●2007/06/14(西野26才/西野公論)
「イタズラのススメ」

イタズラが好きです。
僕の隣で寝ようもんならその餌食になること必至。
起きたらまず飲み物には気をつけないといけない。
僕のオシッコが入っている可能性が高いからだ。
梶原はオシッコ入り16茶(厳密には17茶)を一口飲み
「味がおかしい」と、確認でもう一口飲んだ。
その様を見て僕はクスクス笑う。

高速の料金所でお金を払う時に「後ろの車も一緒で」
と言って、見ず知らずの人の料金を支払う。
ミラー越しに見る「え、なんで?どういうこと?」という、
後ろの車のドライバーの表情はなかなか面白い。
こういった「善意シリーズ」はやっていて清々しさを
感じられて良い。

飛行機に乗る時にペットボトルを持ち込むと、
専用の機械で中身をチェックされる。
危険な薬品と中身をすり替えてないかを調べているのだろう。
チェックも済み「大丈夫です」と言ってペットボトルを
渡された時に、「え、マジっすか?」と言って
軽くガッツポーズをしようもんなら、
「す、すみません、もう一度」と言って再びチェックされる。
ただのお茶だ。
その様がおかしくて毎回やってしまう。

何事も「面白がる」という事が大切だと思うのです。
https://nsnkouron.work/07-0614/