X



キングコング西野公論 445

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (9級) (ワッチョイ 4e02-0EZc [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/22(月) 07:17:33.87ID:DdgNvda70
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を3行重ねてください。
(スレが立つと1行目は消え、コピペ用の2行目・3行目が残ります)
キングコング西野亮廣について語るスレです。

・荒らしに構う人も荒らしです。
 専ブラのNG機能を活用し、スルーの徹底にご協力ください。

前スレ:
キングコング西野公論 444
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1636986580/

・公式ブログ(2021年6月25日〜)
 http://chimney.town/blog-nishino/

・ツイッター @nishinoakihiro(2011年8月22日〜)
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日にとっとと離れる宣言をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日〜)
 http://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日〜)
 http://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0596名無しさん (スッップ Sd33-SwPH [49.98.152.180])
垢版 |
2021/11/26(金) 21:36:37.25ID:GGzlQt4pd
>>594
映像作品って権利関係や契約に厳しいから、実際切り売りするのは
そう簡単ではないんだと思う。
どんな手を使ったのか知らないが、絵本で自分一人の手柄にするのに
成功しちゃったもんだから、そのあたり思いつかないのかも。
0597名無しさん (ワッチョイW 1b9e-QcL+ [159.28.228.185])
垢版 |
2021/11/26(金) 21:42:01.64ID:aDdqM8Mb0
>>588
みんなゴールポストって遠くに置きたがるけど、結局たどり着けないと負けちゃうじゃないですか?だから手の届くとこにゴールポストを置けば絶対勝てるじゃん?って言う、ゴールポストの意味変です!
…ごめんうまくアレンジできなかった
>>592
吉原ファンは今お通夜状態だからそっとしといてあげて
0600名無しさん (スップ Sd33-v9G/ [49.97.99.156])
垢版 |
2021/11/26(金) 21:51:47.80ID:ECVDNRCbd
>>595
そうなんだよね
否定とか批判すると全部「新しい事だから否定する」とか「あなたは古い考えだから理解出来ない」とかそういう返しされるから何も言えない
0603名無しさん (ワッチョイ 9b02-ZQOw [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/26(金) 22:18:43.66ID:aJwaVpXK0
コロナ禍で猫も杓子もオンライン配信やってて万単位のチケット売りさばいてグッズ通販でガンガン売ってるの見ると
西野さんが合計7000枚程度で売れたって喜んでるの2年前からタイムスリップしてきたのかって思ってしまうんだよな
コロナ対策もそうだけど世の中の流れから数年単位で置いてかれてる
それでいてこれから先はプロセスエコノミーが売れるって言って実際販売するとしょぼい数字しかでない
去年はまだオンライン講演会で1万以上売れたのになんでプペミュではできないんだろうね
0604名無しさん (ワッチョイW f1ea-XnAp [118.241.53.78])
垢版 |
2021/11/26(金) 22:22:21.21ID:60hM8d9G0
NFTってちゃんと管理できる運営がやらないと誰が買うかわからなくて怖いよね。
(購入者の素性を調べられて契約もちゃんと処理できる運営)
西野さん軽く考えてるみたいだけど反社やテロリストが購入して利用される可能性もあるわけだし。
 
円谷プロでウルトラマンの権利をタイ人起業家が勝手に中国企業に譲渡しと例があるから。
0605名無しさん (オッペケ Sr1d-C+ol [126.157.253.162])
垢版 |
2021/11/26(金) 22:27:54.14ID:4rLZl0Fcr
2021年11月26日 22:03

japanesehandsome
ファミリーミュージカル『えんとつ町のプペル』の
“オンライン配信”チケットの売上が『7100枚』を
突破したらしい。

オンライン配信をおこなうことに対しては、
いまだにネガティブな意見もある。

ただ、オンライン配信をすることによって、
劇場に足を運べないお客さんに作品を届けることができて、
オンライン配信をすることによって、
キャストやスタッフの生活を守ることができるのも事実だ。
自分が守りたいものが何かを自答した時に、
この身に降りかかる批判など些細なものだと、いつも思う。

https://www.instagram.com/p/CWvXOUiPm4I/
0608名無しさん (ワッチョイW 9168-uV5o [60.56.105.39])
垢版 |
2021/11/26(金) 22:38:35.87ID:B3DkuiW60
クラファンもオンライン配信もそこまで叩かれてないし、新しくもないのに西野さんの世界線ではそれが事実になってる
実際は西野さんが詐欺まがいのことしたりしてるのを叩かれてるだけなのに
0612名無しさん (オッペケ Sr1d-PfFQ [126.166.191.129])
垢版 |
2021/11/26(金) 22:58:16.47ID:RNp22xLtr
元々この数年で配信需要拡大傾向だったところにコロナが来たせいで
去年から一気に配信観る人間も配信する団体・作品数も増えてるんだよな
一般的なイメージだとミュージカルよりとっつきにくそうなバレエが
お試しで気楽に観れる無料配信、アーカイブなしでその時間に集中って条件下だけど
無観客ライブ公演四回で同時視聴者数の合計16万越えて話題になったし
0613名無しさん (ワッチョイ 9b02-ZQOw [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/26(金) 22:59:10.06ID:aJwaVpXK0
もしかしてプペミュのオンライン配信の配信の質が悪すぎて運営がクソだと批判されたことを「オンライン配信にネガティブな意見もある」って言ってるの?
好きな芸能人がいればほぼ確実に触れるオンライン配信でその主張しても即座におかしいってバレると思う
今やクラファン以上に身近なものになってるのに何寝言いってるんだ西野さん
0617名無しさん (ワッチョイW 09b6-pluV [202.165.166.86])
垢版 |
2021/11/26(金) 23:09:45.96ID:hyt8fzRo0
それこそ革新的な無観客配信の日本での走りはびわ湖ホールのオペラ配信だしね
2回配信で36万人超が視聴したとか
その取り組みが認められて菊池寛賞も受賞した
小難しそうって目で見られてるバレエもオペラも頑張ってるのにプペルときたら
0618名無しさん (ワッチョイ 51da-D8AZ [220.108.250.188])
垢版 |
2021/11/26(金) 23:10:34.27ID:1ntYItwG0
>自分が守りたいものが何かを自答した時に、
>この身に降りかかる批判など些細なものだと、いつも思う。

このセリフで自分に酔いしれるためには配信が叩かれてることにしないとダメなんだろねえ
0619名無しさん (ワッチョイW eb63-Fgql [153.202.230.165])
垢版 |
2021/11/26(金) 23:11:17.12ID:e5M000Gu0
昨年琵琶湖リングがコロナで神々の黄昏無観客無料配信した時はマスコミに取り上げられたのもあって数万人アクセスがあった
オペラオタがTwitterで内容説明実況したりで初めてオペラ見た人も沢山いたし
西野さんはアンテナが弱いし自分にしか興味が無いから知らないだろうけど
0626名無しさん (オッペケ Sr1d-PfFQ [126.166.191.129])
垢版 |
2021/11/27(土) 00:16:31.46ID:8gr0Wb/Rr
小劇場系だとサブスクの観劇三昧がだいぶ前から存在してるし
ていうかサロメンやセトちゃんはおいといて
外部から引っ張ってきてるキャストやスタッフが現状を知らないとは到底思えないから
西野さんにつきあうの大変そう
0629名無しさん (ワッチョイW 13ad-sDdS [125.12.206.87])
垢版 |
2021/11/27(土) 00:45:33.43ID:umiy+7QE0
>>613
これありそうだなあ
配信トラブルのみならずアングルや音響もおかしい、酷いとミュージカルファンに指摘されてたり
配信が当たり前になった昨今とは思えない周回遅れのお粗末クオリティで批判されてるのに
「画期的なオンライン配信やってます、そのせいで叩かれてるけどやり遂げます」みたいな顔してるの見ると、もうここから成長はないんだなって…
0633名無しさん (スップ Sd33-iSRf [49.97.102.180])
垢版 |
2021/11/27(土) 01:37:17.12ID:sZmfwMLfd
>>627

「パイオニアぶってて」ってのはあなたが自分の名前を出して言う内容であって、匿名掲示板で言う内容ではない。
匿名なら「オンライン配信の売り上げがたくさんあって凄いな」でいいんだよ。
0634名無しさん (ワッチョイW d38c-DPEL [163.58.160.156])
垢版 |
2021/11/27(土) 01:40:43.25ID:fcfSK3YG0
>>624

右肩さがり 気にすんな 兵庫の天才 まず寝てちょ
0635【生配信 11月24日】1/4 (オッペケ Sr1d-6NIS [126.157.253.162])
垢版 |
2021/11/27(土) 01:42:50.29ID:IxdRyPJTr
【生配信(stand.fm)】2021年11月24日 15:45(19分間)
「ファミリーミュージカル『えんとつ町のプペル』の
 オンライン配信チケットの売れ行きが凄い。」
http://stand.fm/episodes/619de3d45e2e26000638bd70
(※珍しくアーカイブ有り)

[1:55]
やっぱ口コミだなって思いますね!
口コミが最強だなってことを改めてね…思いました。

売れ行きがイイって…すごいイイことなんですよ(笑)
「当たり前だろ」って言われるかもしれませんが(笑)

売れないモノってずっと売れないんすね。
そこにどんだけ広告宣伝費をかけようが。
売れるモノって売れる理由があるから売れるわけじゃないすか。
ってことは、ずっと売れ続けるってことです!

で、オンラインなので追加で費用がかからない!
たとえば劇場押さえなきゃいけないとか、
キャストさんをブッキングしなきゃいけないとかさ、
そういうことじゃないんですよ。基本的にはデータなんで!
ずーっと売れ続けるっていう。

[4:00]
運営の話をするとね?
『ファミリーミュージカルえんとつ町のプペル』っ
たしかぁ…制作費…どれぐらいって言ってたっけな…
1億5000万円ぐらいなんすよ。ハハハッヒッヒッ!
0636【生配信 11月24日】2/4 (オッペケ Sr1d-6NIS [126.157.253.162])
垢版 |
2021/11/27(土) 01:46:07.30ID:IxdRyPJTr
>>635続き)

で、チケット代、超安いんすよ。3000円とかなんで。
えへっへ……SS席で幾らって言ってたっけな…
ちょっと忘れたんすけど。1万は切ってる。

なのでチケットが全部売れたとしても、
チケット収益だけで言うと多分2〜3000万円なんです。
なので絶対にモト取れないんすよ!

ていう、ホントにバカヤロー公演で。えっへっへ!
バカヤロー設計なんですけれども。
たしかなモノを作って、あとでゆっくり回収していこう
っていう、そういう…

あまりみんな「回収」ってことを考えないんですけど。
大体 舞台ってチケットをさばいて、チケットの
売り上げ内でやるっていうことなんですけど。

僕らは先行投資みたいな感じで…
それぐらいの予算をバーッ!て投資してですね、
何年かかけて回収していくっていうモデルなんですね。

だから今回もチケットが全部完売したところで
1億円ちょっとぐらい赤字なんですけれども、
ただぁ、救いは何かっていうとオンライン配信ですね。
アレを5年、10年売り続ければ回収できる。

基本的に劇団ができる打ち手じゃないんすよ、それ。
1億5000万円ぐらいを先行投資するっていうのは。
基本的には…会社潰れるんで! アハハッ…!
0637【生配信 11月24日】3/4 (オッペケ Sr1d-6NIS [126.157.253.162])
垢版 |
2021/11/27(土) 01:49:33.17ID:IxdRyPJTr
>>636続き)

[7:20]《会社の人にプペルのプレゼンしたが伝わらず…
    自分の熱意が弱いのかな?》

プレゼンっていうかYouTubeの3分の動画見したら
一発だと思います。「あ、全然違うじゃん!」って。
これまで観てきたものと全然違うってわかると思います。

[11:30]
歌舞伎とかって全日程…全回完売みたいなことって
最近あんま聞かないっすよね? なんか。
客離れなのか、お客さんの高齢化も進んでいるなーとは
思うんですけども…そういったものがあって…
当然プペルも全日程完売っていうのはホントに
高い高いハードルだってことは承知なんですけども。

とはいえさ、「そういうもんだから」っていうことは
言いたくないんですよね。…言いたくない!
そこはちゃんと挑みたいなって思いますね。
いや、大変だとは思うけどね!(笑)
ここから逃げちゃダメだって思うしぃ…
あと自分は裏方の人間なので、……うん……そこをね、
海老蔵さんだけに背負わせるのはやりたくない!
0638【生配信 11月24日】4/4 (オッペケ Sr1d-6NIS [126.157.253.162])
垢版 |
2021/11/27(土) 01:52:55.37ID:IxdRyPJTr
>>637続き)

[16:40]《ソプラノ:歌舞伎は完売したらペイするのかな?》

ソプラノさん…っ!(※芝居がかった言い方で)
その質問、誰にしてるんですか!? …西野ですよ!?
…ペイするわけないじゃないすか!
プッ…ヒャッヒャッヒャッヒャッ!
ペイする設計にしてるわけないじゃないですか!
いろんなモノをぶちこっ…(吹き出して言えなくなる)

歌舞伎は完売しても赤字です!
ミュージカルも完売しても赤字です!
ソレやってんのが西野でございますよ!
アハッハハハハハハハハッ!! ヒッヒッヒッヒッ!

いいんだ…っ! 面白いモノを作ればあとでいくらでも
回収できるから…!っていう(笑)
そこはもう「西野」なんで。エヘッへへへへ!
その代わり、とことん面白いモノ作るぞっていう。

頑張るぞー、僕は! アハッハハハ!
ここであぐらかいてたまるかっていう!
チケット手売りでもなんでもしてやろうと思って!
スイッチ入った。はははっ…
それで歌舞伎って文化が盛り上がればいいなーって思います。
0640名無しさん (ワッチョイW 61b1-jzzb [14.132.144.69])
垢版 |
2021/11/27(土) 02:22:57.24ID:sQaIY2m70
配信トラブル、今までだったら吉本に丸投げしてトラブル起きる→社員ガン詰め
西野自身はしおらしく「本当に本当に、申し訳ございません」とブリッコ(サロメンは西野さんが謝ることじゃないのに…!と心打たれる+吉本社員に対して便乗喝)
配信のトラブル、それってどういう事かというと〜観る為に時間を作って下さった方の時間を奪う〜ウンタラカンタラ クダを巻き続ける

↑これが出来なくなって、吉本クビになって、本当ざまあ。
0641名無しさん (ワッチョイW d38c-DPEL [163.58.160.156])
垢版 |
2021/11/27(土) 02:28:26.97ID:fcfSK3YG0
>>639
ちょっとまずい高揚具合
0643名無しさん (ササクッテロル Sp1d-sDdS [126.236.224.104])
垢版 |
2021/11/27(土) 02:29:09.70ID:mhhcO+wyp
色々理想と現実が食い違いすぎて壊れちゃってんなあ
「赤字覚悟!すごいでしょ!」って大学生の学祭ノリでしかないっていい加減気付けよ
新しくて話題性のある作品がどんどん出てくるのに5年10年前の配信が売れ続けるわけないだろ、世の中にプペルしか娯楽がないんじゃないんだぞ
0644名無しさん (ワッチョイ f312-E035 [117.109.68.155])
垢版 |
2021/11/27(土) 02:30:32.09ID:e16jLRdU0
会社ごとガン詰めしました!は調子のりすぎてたから
吉本から追い出されてほんとよかったね

やっぱり、5年10年かけて売り続けるって考えてるんだね
(配信コンテンツが一定期間あるアマプラみたいなものか)
売れるのは話題になってる間だけじゃないの?
配信トラブルと評判を考えると、口コミも期待できなさそう
0647名無しさん (オッペケ Sr1d-PfFQ [126.179.35.119])
垢版 |
2021/11/27(土) 02:35:03.51ID:psKBKo1yr
三分でミュージカルの魅力伝えるなら冒頭から三分そのまま出すよりも
大人数で歌って踊るシーンと前半の盛り上がりどころを抜き出して
うまいこと編集して出す方がいいんじゃないかなー
あと西野さんストレートプレイでも宝塚、四季でも東宝ミュージカルでも2.5でもなんでもいいけど
知名度や集客力ある舞台ちゃんと観たり情報集めたりした方がいいと思う
ジャンルのこと無知なままでしゃべり続けてるからさすがに見てて痛々しい
0648【生配信 11月26日】1/3 (オッペケ Sr1d-6NIS [126.157.253.162])
垢版 |
2021/11/27(土) 02:39:31.08ID:IxdRyPJTr
【生配信(stand.fm)】2021年11月26日 12:50(40分間)
「お正月にやる新作歌舞伎『プペル ~天明の護美人間~』について」
(※アーカイブ無し。途中から録音したのを文字起こし)

《歌舞伎プペルのグッズあるのかな?》

たしかにね…グッズ作った方が…良さそうですか…?
(スーッ)もしかしたら…あ、どうなんだろな難しいな!
グッズって何が考えれるのかな……(45秒以上沈黙)……

何が欲しいですか? ちなみに…
「キーホルダーか人形」…?

……なんかさぁ、え、ぶっちゃけぇ、物そんな欲しいっすか?
あのー…これちょっと腹割って喋りたいんすけど、
今「何が欲しいですか?」って僕が質問したじゃないすか。
そうすっとやっぱ、皆さん答えなきゃいけないじゃないすか。
だけど、ぶっちゃけ物って欲しいっすか?

一番欲しいのは何かって言ったらヘルシーバーガーみたいな。
マクドナルドはカロリーがたけぇから。
「ヘルシーバーガーが欲しい」って声が一番高くて、
じゃ、ヘルシーバーガー作ったところ
一個も売れなかったっていう。
そういう事例があるんすけど。
0649【生配信 11月26日】2/3 (オッペケ Sr1d-6NIS [126.157.253.162])
垢版 |
2021/11/27(土) 02:42:38.41ID:IxdRyPJTr
>>648続き)

なんか聞かれたら答えてるけどぉ、
その答えがホントに需要なのかって
話がまた違ったりするじゃないすか。

なんなら絵とかってマジでデータで買って
自分でプリントアウトとかでいいんじゃねーかなって
思ってるんです。

グッズって作っちゃったらやっぱ原価があるんで!
むっちゃくちゃ売れないとモトが取れないっていう。
しかも何百円のグッズを沢山作ったところで、なんですよ。

《てか、カレンダーじゃない?》

……………カレンダーって要るの?
お正月だからカレンダー欲しいって人がいんのか。
プペルカレンダー……いや、でも俺 要らないんだよな!
俺、カレンダーあんま使わねぇんだよ!
卓上カレンダーとか『えんとつ町のプペル』の持ってるけど
アレも…僕は映画のアレが好きすぎるから買っただけの話で。
0650【生配信 11月26日】3/3 (オッペケ Sr1d-6NIS [126.157.253.162])
垢版 |
2021/11/27(土) 02:45:56.78ID:IxdRyPJTr
>>649続き)

『ミュージカル えんとつ町のプペル』では
とんがり帽子とか売ってるんすよ。
アレもグッズで収益を上げようと思ってないんすよね。
とんがり帽子かぶってるお客さんが客席にいたら
ちょっとニヤニヤするよねぇってぐらいの感じなんすよ。

アレはもうずっと売り続けるもんだから、
いつか売れたらいいじゃん!みたいな感じなんで。
公演限定のグッズっていうよりか、
アレはずっと作り続けるもんで。

どっちかって言うと
『ファミリーミュージカルえんとつ町のプペル』の
グッズ売場で一番プッシュしてるのは
オンライン配信チケットです。
これはやっぱデカいっすね!
売り上げ…直(ちょく)なんです。

《歌舞伎は配信はないんですか?》

今んところはないですね。どうなるかわかんないけど。
…今んところは歌舞伎はないですが…
ま、でもどうなるかわかんないすけど…
…………やべ。ウンコしたくなってきた。
ちょっとウンコして来ていいっすか?
ふへへへっ…ウンコしてこ。ウンコしたくなってきた。
さすがにウンコ中の生配信は…
ちょっと一回切りまー(※ブツッと切れる)
0651名無しさん (ササクッテロル Sp1d-sDdS [126.236.224.104])
垢版 |
2021/11/27(土) 02:58:18.17ID:mhhcO+wyp
日常的に使えるグッズがあることでさらに作品への愛着が強まったり宣伝効果にもなったりするのにねえ
利益が薄いし「売上に直」じゃないから売らないって、マーケティングとは一体
0653名無しさん (ワッチョイ f312-E035 [117.109.68.155])
垢版 |
2021/11/27(土) 03:04:58.90ID:e16jLRdU0
グッズに一切興味ない人がやってもダメそうだから
無理しなくていいと思うけど、グッズってどこもすごい力入れてるのにね
まあ溢れすぎてて、必需品じゃないのにたくさん買ってしまったり…
今も吉本がいれば展開してくれたかも
0656名無しさん (スッップ Sd33-DPEL [49.98.163.37])
垢版 |
2021/11/27(土) 03:14:44.16ID:3daeSOjMd
サロメン18日から25日の一週間で551人減少

まだまだ だいじょぶやろ、4万7千人もおんねんから
0658名無しさん (オッペケ Sr1d-PfFQ [126.179.35.119])
垢版 |
2021/11/27(土) 03:44:57.77ID:psKBKo1yr
サロメン万単位たしかに数は多いけど
収支適当勘定であれこれやるにはサロン収入じゃ心許ない
ミュージカルは西野さんの言が本当なら完全に赤字だし
美術館だかアパートだかあのへんの企画進めようとしたら
億単位の金なんかすぐに飛んでいく
0659名無しさん (ワッチョイW 6102-YvCH [14.101.216.104])
垢版 |
2021/11/27(土) 04:12:56.75ID:8U21SvpU0
>>653
グッズってかその対象に思い入れないから何故グッズを買うのかがわかってないんだと思う。矢沢タオルもそうで勝手な無くすから理論やってたし
そのくせ日常商品だと買うだろうみたいなアホなとこに力いれる。自分が誰かのファンになったことないんだよね西野さんは
0661名無しさん (ワッチョイW ebcf-B28W [153.132.74.81])
垢版 |
2021/11/27(土) 05:17:48.27ID:RU/OiXUz0
>>655
病気などでやむを得ずかぶってるならともかく
下手したら客間でトラブルになるレベル
ましてや公式が推奨なんて聞いたことがない
多分baseで3980円で売ってるニット帽なんだけど、これ2018年に西野さんが作ってる人に会いたいってFacebookで言ってたヤツだ
まあアパレルは一概に価格比べられないんだけど、その時リンクに貼られてたAmazonの商品は800円でした
0663名無しさん (ワッチョイW 59da-W/D6 [114.182.249.139])
垢版 |
2021/11/27(土) 07:17:54.44ID:Oj89yEiq0
>>632
お前オリジナルの判定はいらないんだよ

その理論だとたりないふたりの5.5万枚は、
会場無観客で1回公演だから、桁違いに多いな

何百人か入れて何回も上演してるプペルは少なくても仕方ないか
0666名無しさん (ワッチョイW 9101-ydjF [60.94.26.170])
垢版 |
2021/11/27(土) 07:48:39.24ID:OhXiWuAf0
>>648
>じゃ、ヘルシーバーガー作ったところ
>一個も売れなかったっていう。
>そういう事例があるんすけど。

サラダマックが失敗したのは事実だけど一個も売れなかったは完全に嘘だろ
こういうとこがなぁ
ナチュラルに自分のために事実を誇張、捏造してくる
0667名無しさん (ワッチョイW 11f0-pMnB [124.45.193.211])
垢版 |
2021/11/27(土) 07:54:18.30ID:ViFh5Nn40
松竹いないと自前で収録配信しなきゃいけないもんな。
もしやったらまた付加価値つけて何回も高い値段で売りそう。
ワンピース歌舞伎は1900円で配信されてるけど。
0669名無しさん (ワッチョイ 9b02-ZQOw [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/27(土) 08:13:02.71ID:IskvHkRG0
生放送書き起こし乙です
自分ところで主催してるプペミュだけでなくプペル歌舞伎も全席販売で赤字はヤバイ
委員会方式で他社巻き込んでるのに何やってるんだ
なんかいろいろと感覚おかしなことになってないか西野さん
赤字芸は芸じゃないし赤字でスタッフや巻き込んだ他の会社守れないだろう

>>648
11/21の生放送ではブロマイド売らないのか?の声に対して
ブロマイドとかアートブック売ったほうがいいっていってたのに
今回はなんでグッズ販売に消極的になってるのか
プペル歌舞伎の衣装絶賛してたのにカレンダーもディスるし

サロメンも今日で47198でプペミュ上映開始から1788人減
明日には47000切りそうだしプペミュ前後で2000人ぐらい離れたことになりそう
0671名無しさん (スップ Sd33-v/gv [49.97.109.145])
垢版 |
2021/11/27(土) 08:26:50.92ID:bMKvqIYKd
5万人ものベースがあってネット配信チケット7,000しか売れないってことは、サロンメンバーの大半は西野エンタメ研究所が作るエンタメに金を落とす気がないし興味もないということ
ぜんぜん信心が足りない
天才西野はクリエイターとしてだけでなく教祖としてもポンコツ
歌舞伎のチケットだって海老蔵ファンにプラスしてサロメンがこぞって買うなら完売してもおかしくないのに初日、複数のプレイガイドで千秋楽含めて全日程売れ残ってる
やばいって
0672名無しさん (ワッチョイ 9b02-ZQOw [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/27(土) 08:27:44.53ID:IskvHkRG0
>>667
プペル歌舞伎、プペミュ配信の体たらく知られてるだろうから西野さんに許可でないと思う
あんな酷い質の配信されたら歌舞伎全体の信用に関わるし
やるとしたら西野さんを脚本のみだからという理由で追い出して委員会主導でやるだろ
それくらいプペミュのクソ配信は信用なくした
0674名無しさん (ワッチョイW 11f0-pMnB [124.45.193.211])
垢版 |
2021/11/27(土) 08:38:08.90ID:ViFh5Nn40
歌舞伎好きな人からしても、プペル歌舞伎のチケットは売れてないという評価らしい。


188 名前:重要無名文化財 [sage] :2021/11/21(日) 10:00:45.47
プペル歌舞伎なんてよっぽど好奇心強い人以外
歌舞伎客はほぼ見に行かないよね
絵本だって西野信者以外は大して評価してないし
映画も赤字って噂だし

189 名前:重要無名文化財 [sage] :2021/11/21(日) 10:19:06.49
歌舞伎会ポイントつかないから行かない

194 名前:重要無名文化財 [sage] :2021/11/21(日) 15:40:00.63
西野とやらのヲタが馬鹿なのも昔からなの?
あ、最近のナニかw


314 名前:重要無名文化財 [sage] :2021/11/25(木) 14:35:52.28
ブぺル3万円席完売しまくってるような

315 名前:重要無名文化財 :2021/11/25(木) 14:42:56.58
3万円席は後援会とか西野関係者用に押さえてるんでしょ。
後々大量に戻ってきたりして。


964 名前:重要無名文化財 [sage] :2021/11/25(木) 08:48:31.38 ID:Aye5sEhB
今の歌舞伎界における伝統なんてただの手垢にまみれた悪習にすぎないからね。新作歌舞伎で新しい道を切り開く海老蔵には各界からの期待も大きい

968 名前:重要無名文化財 [sage] :2021/11/25(木) 11:00:03.42 ID:oFpReZkY
>>964
その新しい道を切り拓く海老蔵さんのチケットが一般前売り始まっても大量に残ってるから、その意気で沢山買って通ってあげて!
0675名無しさん (スップ Sd33-v/gv [49.97.109.145])
垢版 |
2021/11/27(土) 08:43:14.12ID:bMKvqIYKd
>>637
全日程完売は今年仁左衛門丈、玉三郎丈が桜姫東文章と東海道四谷怪談でしてたし、海老蔵の公演も御園座は全日程完売してた

>>638
全日程完売してもペイできませーん!赤字でーす!でいいのは西野さんだけ
松竹はじめ関係する各社はそんな事は許さない
そんなつもりでやっている事が知れたら冗談抜きで訴訟沙汰にも成りかねんぞ
エンタメとはいえ営利企業で社員も関連会社の職人も食っていかないとならない
赤字でいいでーす!と宣言するならその赤字は西野一人で背負って関連会社には迷惑かけないってこと
0677名無しさん (ワッチョイ 59d2-FgCl [114.161.220.67])
垢版 |
2021/11/27(土) 08:49:32.71ID:XUevT2Lt0
>>675
人気役者の海老蔵で完売しないってかなりまず状況なのに何も知らないサロメンに
「歌舞伎はチケットが完売する方が珍しいから」って微妙な嘘言って
ハードル下げようとしてんのか きったねぇなあ
0680名無しさん (スップ Sd33-v/gv [49.97.109.145])
垢版 |
2021/11/27(土) 09:06:40.93ID:bMKvqIYKd
>>677

@コロナ禍もあって歌舞伎公演はがらがらの日もある

A仁座玉や海老蔵のチケットは完売も珍しくない

この二つの事実を混ぜて話す所は捕まってないだけの詐欺師の真骨頂
0682名無しさん (ワッチョイW 13ad-lyJQ [125.14.233.129])
垢版 |
2021/11/27(土) 09:20:37.83ID:ZH1wT9+V0
仮に西野を調査する人が居て、そんな人は当然このスレとかも見に来てるだろうし
西野は教祖様気取りのハッタリ野郎ってのは言動追えば直ぐわかるw
恐らくだけど、吉本の人も芸人もTV芸能関係の人もこのスレ見て
西野は金の話ばかりでエンタメは赤字でハッタリばかり、売れなかった絵本は話題にも出さず、金稼ぎは信者から搾取って実態を知ってるはず
松竹に限らずちゃんとした会社は吉本の二の舞になるから逃げ出すよ
0685名無しさん (アウアウウー Sa15-RHGS [106.131.73.92])
垢版 |
2021/11/27(土) 09:42:27.83ID:R6W/EHcBa
西野サロメンには
「西野のビジネス論に興味ある層」
「プペルという作品が好きな層」
「西野さんだったらもう何でもいい層」
などいろいろいて、
サロメンが5万人近くいるからってミュージカルが5万席売れるとは限らんのよな

西野さんはまず、プペル以降に出した3冊の絵本がからっきしだった理由を
じっくり反省するとこから始めないといかんだろ
厳しいようだが西野さんの絵本のファンなんてほぼいないに等しいんだから

今は赤字だけど配信で取り戻せるから問題なしってのもなぁ
西野さんはコロナで弱ったキャストやスタッフ全員を救うって大義名分掲げてるんだから
いま赤字じゃダメなのよ
むしろ今こそ黒字じゃないと
0686名無しさん (ワッチョイ 9b02-ZQOw [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/27(土) 09:45:06.84ID:IskvHkRG0
1日150名のプペミュは埋められてもその10倍のプペル歌舞伎はサロメン動員じゃ無理って露呈したか
1428席×22公演=のべ31416人の動員が必要だけどサロメンが全員東京近郊に住んでるわけでもない
1人2回ノルマとしてもサロン47000人から15000人動員は現実的ではないよな
もう少し歌舞伎側と仲良くしてくれれば歌舞伎ファン引っ張ってこれただろうに赤字興行で見限られるのほんとバカ
0687名無しさん (ワッチョイW 1b45-9zmx [111.217.229.225])
垢版 |
2021/11/27(土) 09:56:24.00ID:WchO33/60
しかし西野って金の話しかしねぇな
日本屈指の金の奴隷だな
0689名無しさん (ワッチョイ 117d-D8AZ [124.154.60.118])
垢版 |
2021/11/27(土) 10:03:37.71ID:KhHvKWhu0
>>683
マネ相手にわがまま放題にふるまいLINEを晒しあげるなんていうパワハラ行為のせいで吉本から追い出されたんだから
これを機に裸一貫地道に頑張る道を選べばサロメン以外も協力してくれる人が現れたかもしれないのにね
現実は劇団四季出身者でミュージカル、海老蔵主演で歌舞伎、梶原とトークライブ武道館とか
中身の脚本はスカスカなのに俳優や箱やセットやら外面ばっかり繕ってて
М-1でカウスが言った「ハートがついてってない」を証明しちゃってる
0693名無しさん (ワッチョイW 1b45-9zmx [111.217.229.225])
垢版 |
2021/11/27(土) 10:16:16.83ID:WchO33/60
>>692
爆発力は凄かったよ
でもそれはキングコンがってよりはねるのトびらがだからはねるが落ち着くに連れて輝きは無くなってったな
漫才ファンとか芸人オタクの間でどうだったかは知らないけど一般的にはそんな感じだと思う
まぁ、漫才なんかもNSC在学中に評価されてたらしいしそれでポストめちゃイケみたいな番組のセンターに選ばれたワケだから天狗になって自己評価バク上がりしたのはしゃーねぇなとは思う
俺でも同じ立場だったらそうなってたと思う
0695名無しさん (ワッチョイW 1b45-9zmx [111.217.229.225])
垢版 |
2021/11/27(土) 10:27:08.06ID:WchO33/60
>>694
あーまぁ広い眼で見たらそんな感じかもね番組依存という意味では
ただキングコンは多分吉本も力入れて売り出してただろうから猿岩石ほど転がり込んだラッキー感は無いかも
でも割と早めにはねる専門芸人みたいな雰囲気になってたから売り出し方は失敗かもね
俺の知らんところで色々活躍はしてたかもしれんけど世間の認知度的にはそんなもんだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況