X



キングコング西野公論 446

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん (7級) (ニククエW 9ff1-RHGS [157.107.107.213])
垢版 |
2021/11/29(月) 20:43:28.28ID:9dh8ZuCD0NIKU
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を3行重ねてください。
(スレが立つと1行目は消え、コピペ用の2行目・3行目が残ります)
キングコング西野亮廣について語るスレです。

・荒らしに構う人も荒らしです。
 専ブラのNG機能を活用し、スルーの徹底にご協力ください。

前スレ:
キングコング西野公論 445
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1637533053/

・公式ブログ(2021年6月25日〜)
 http://chimney.town/blog-nishino/

・ツイッター @nishinoakihiro(2011年8月22日〜)
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日にとっとと離れる宣言をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日〜)
 http://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日〜)
 http://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0944Voicy前説 2021年12月06日(1/3) (ワッチョイ 1ff1-wVd4 [157.107.107.213])
垢版 |
2021/12/06(月) 09:07:35.59ID:9pNyBzcI0
https://voicy.jp/channel/941/245122

(※前置きが長いので注意)

さて、あのー…。冒頭から僕の愚痴みたいになるんですけども。
えっと(苦笑)、これ僕、よく言っている事なんですけれどね。

例えば、こういう誘いありません? LINEとかで急に入ってこないっすか?
「今度飲みに行きたいんやけど、いつ空いてるー?」みたいな。
そういうのって普通に、当たり前のように入ってくるじゃないですか(笑)。

いや、そりゃ『いつか』は空いてるけど!
そりゃ別に分かんない、1ヶ月後空いてるし2ヶ月後空いてるし半年後1年後、
『いつか』はそりゃ、今の現時点でね? いつかは空いているけれども、その前にだ!
なんでお前と飲みに行くことが確定しているんだ、って思うんですよ。ちょっと偉そうだけどさ。

例えば、僕がその人と飲みに行くって決めた時点でさ、何かが後回しになっているわけじゃないですか。
今だったら、そうだな……。歌舞伎の制作が後回しになっていたり、ミュージカルの制作が後回しになったり、
映画の制作を一回止めてその人と飲みに行くってこと。
僕は、何かしらはしているわけだから。
分かんない、それは女の子とのデートかも知れない。何かしらをガマンしてそっちを選ぶっていう事だから。
やっぱ選択しているわけだからね。その1日24時間をどうやって使うかってのは。

なんでその前に、「お前と飲みに行くことが確定しているんだ!」って思うんですよ(笑)。
で、そん時に僕は、「ちょっとまだスケジュール見えないっすね〜」って逃げるんですけれど、
それは基本的には断ってんですよ。
空いてたら、僕が一緒に行きたかったら、「いついつに行きましょう」って言うんで。

それでも、「あ〜、じゃ、スケジュール分かったら教えて〜」みたいな、
またグイッと来ることがあるんですけれど、あの、『断る』って、体力いるじゃないですか。
0945Voicy前説 2021年12月06日(2/3) (ワッチョイ 1ff1-wVd4 [157.107.107.213])
垢版 |
2021/12/06(月) 09:09:19.69ID:9pNyBzcI0
>>944続き)

で、僕はね? これは、人に声掛ける時のマナーだなとか思うんですけれども、
「お前の都合で声掛けてるんだから、相手に断らせるな!」って思うんですよ。
断らせるなっていうのは、『イエスを言わせろ』っていう事では決して無くてですね。
食事に誘う時も、「飲みに行ける?」って誘っちゃうとさ、
「すいません行けません」って言わなきゃいけないじゃない。
んで、行けない理由を相手がいちいち作り出さなきゃいけないじゃない。
その労力を相手に掛けさすな! って思うんですよ。お前の都合で声掛けてるんだから。

だから食事に誘う時っていうのは、「飲みに行ける?」って誘うんじゃなくて、
「来れたら連絡してね」って言え、って思うんです。
そしたら別に連絡がなかったら来れなかったっていう事だし、
相手は何のコストも払わなくていいわけじゃないですか。

これがたぶん、相手に声を掛ける時の最低限のマナーだと思うんですね。
相手に断らせない、断らせる体力を使わせないってのが、基本的なマナーだと思うんですよ(笑)。
で、オトナだったらもうそれぐらい出来ろよって思うんですけれども……。

(※このあたりから本題)

で、なんでこんな話をしてるかっていうとね?
もぉ、こんっなケチくさい話、言いたくないんだけどぉ!

あの今、新作歌舞伎「プペル天明の護美人間」。
で、これのさ、チケットをさ、海老蔵さんがずっと売っていて。
これ、プペルに限らずよ? 歌舞伎役者・看板役者さんがずっとチケットを売っているわけじゃないですか。
ずっと宣伝されていて。

で、これはホントに僕はお手伝いしたいなと思うし、
やっぱり市川海老蔵さんにね、全ての負担を背負わせるってのは僕は違うと思うから、
僕いま何やってるかって言うと、「プペル天明の護美人間」のチケットの手売りをしてるんですよ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。