X



M-1グランプリ2021 Part216

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (ワッチョイW 2b01-E997)
垢版 |
2021/12/28(火) 11:13:09.75ID:BOPJgTwe0
公式サイト
https://www.m-1gp.com/

12/27(月) よる11時15分〜
「M-1グランプリ2021 アナザーストーリー」

■決勝結果
優勝 錦鯉 655点(5票:富澤、塙、志らく、礼二、松本)
2位 オズワルド 665点(1票:巨人)
3位 インディアンス 655点(1票:上沼)

4位 ロングコートダディ 649点
5位 もも 645点
6位 ゆにばーす 638点
6位 真空ジェシカ 638点
8位 モグライダー 637点
9位 ハライチ 636点
10位 ランジャタイ 628点

次スレは>>950が立てて下さい
立てられない場合は代理を安価で指名して下さい!

※前スレ
M-1グランプリ2021 Part215
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1640618555/
0610名無しさん (ワッチョイW 9d10-nC0T)
垢版 |
2021/12/28(火) 15:30:33.91ID:RJ//PzSB0
ヨネダはTiktokっぽいから10代とか好きそうだが
長渕やらYMCAやら取り入れる音楽は親の影響なのかな
そのあたりアイドル歌謡とかリバイバル人気になっているものと一線画しているし
0611名無しさん (アウアウアー Sa83-Mbg5)
垢版 |
2021/12/28(火) 15:30:51.06ID:q8kjTnhCa
ゆりやんなんか意外と良い声だと思う
一見可愛い女の声なんだけど絶妙にふざけて聞こえる
0613名無しさん (アウアウウー Sadd-S7U0)
垢版 |
2021/12/28(火) 15:32:11.04ID:qIMxwkwia
来年からは敗退コメントは小道具祭りになると思うから楽しみだわ
0615名無しさん (ワッチョイW 8702-bayX)
垢版 |
2021/12/28(火) 15:32:27.92ID:imdqlMJj0
ドスコイはあまりハマらなかったけどYMCA寿司は中毒性ある
0616名無しさん (アウアウアー Sa83-Mbg5)
垢版 |
2021/12/28(火) 15:32:35.09ID:q8kjTnhCa
かまいたちは少なくとも接戦には持ち込めたな
0618名無しさん (ワッチョイW 43ad-S7U0)
垢版 |
2021/12/28(火) 15:33:09.98ID:2jHeiuFX0
>>607
椿鬼奴
0619名無しさん (ワッチョイW 6d01-jy7p)
垢版 |
2021/12/28(火) 15:33:11.77ID:PuAz5w7c0
来年は正統派の初出場組も出てきてほしいな
ストレッチーズとか
0621名無しさん (ワッチョイW 7d01-/05s)
垢版 |
2021/12/28(火) 15:33:38.25ID:644wQSU50
ヨネダのリズム感は何となくTikTokっぽいよな
0623名無しさん (ワッチョイW bfe0-9pW2)
垢版 |
2021/12/28(火) 15:34:29.98ID:NTOQoutz0
オダウエダのtheW2本目のネタのオチで大声出すあれ
トレンディたかしだったら面白かったかもしれん
0624名無しさん (アウアウウー Saed-bYYT)
垢版 |
2021/12/28(火) 15:34:53.45ID:z7nBLRgia
>>569
岩倉は上手いと思うKOCのこれが母性かのオチも自転車徹去も女でありつつ無理しないっていうか
そもそも錦鯉の合コンも男だからのネタだし男女どっちも自分の性を一切消すは難しい
0626名無しさん (ワッチョイW 6d01-jy7p)
垢版 |
2021/12/28(火) 15:35:43.71ID:PuAz5w7c0
リズムで若いからTikTokって安直すぎん
0629名無しさん (JPW 0H5d-KICA)
垢版 |
2021/12/28(火) 15:36:19.97ID:jlrwbV1hH
ハイツ友の会で強盗に対してでもお前女やんって言うコントあった
男なら怖いけど女だから怖くないっていうネタ
0630名無しさん (スップ Sddb-HNWP)
垢版 |
2021/12/28(火) 15:36:43.82ID:n4++4nJDd
ヨネダは清水の優秀さが目立つけど
愛ちゃんもデフテックからぬるっとYMCAに戻るとことか
絶妙な間合いだよな
0631名無しさん (アウアウアー Sa83-Mbg5)
垢版 |
2021/12/28(火) 15:37:29.96ID:q8kjTnhCa
Tiktokっぽいって言われてるもののほとんどはあんまりTiktokらしさは感じないけど音や動きでそう言われるのもわかる
0632名無しさん (ワッチョイ 5bda-bp1O)
垢版 |
2021/12/28(火) 15:37:55.50ID:hnn0X1WB0
M-1のコンビ結成10年って、当時の島田紳助が芸人10年で売れなかったら
芸人あきらめて他の道へ行ったほうがいいということで設定したものじゃなかったっけ?
20歳ぐらいでやって30歳ぐらいで売れなければやめたほうがいいという想定では?

いつまでもまあまあしか売れない芸人を排出より、M-1優勝ブレイク後の活躍期間も考えて、
決勝当日にコンビ両方が35歳以下みたいな制限をつけたほうがいいかもと思ってきた
0633名無しさん (ワッチョイW 1902-PpXN)
垢版 |
2021/12/28(火) 15:38:04.47ID:p32HtmYv0
糞日テレ主催のTHE Wとかいう雑魚の中のテッペン決める大会、賞金1000万も出すなや 明らかにKOCM-1より格落ちだし同列に並ぶのは無理だから
0635名無しさん (ワッチョイW 43ad-S7U0)
垢版 |
2021/12/28(火) 15:39:08.25ID:DGbHqRzj0
>>617
話し方がおっとりしてるからトークもタイミング悪いんだよね
他の人と重なってるのよく見かける
植田がすぐ助け舟出してるけど
0636名無しさん (ワッチョイ 77da-nHKY)
垢版 |
2021/12/28(火) 15:40:00.21ID:Z2/57KOs0
>>608
M-1のしゃべくり漫才で評価されるには技術だけではもう駄目だよな
そこに何か新しさが無いと無理な感じ
だからこそオズワルドがなぁ
惜しかった
0637名無しさん (ワッチョイW 3f22-/g64)
垢版 |
2021/12/28(火) 15:40:02.24ID:5pI35zX40
>>585
その結果舞台走り回ったり迷走してるね
0639名無しさん (オッペケ Sref-5dgK)
垢版 |
2021/12/28(火) 15:40:18.28ID:ncklbBGCr
かまいたち今年出てたら(一昨年のネタをしたとして)流石に優勝してたと思うわ
しっかり漫才してるし最終決戦でも選ばれやすいと思う
0640名無しさん (ワッチョイW 43ad-S7U0)
垢版 |
2021/12/28(火) 15:40:19.98ID:2jHeiuFX0
>>632
10年以内に準決行けなかったらだし今年の解散ラッシュ見るに普通にそれは機能してるでしょ
0645名無しさん (オッペケ Sra9-g81A)
垢版 |
2021/12/28(火) 15:47:44.16ID:2UfJSt5Sr
「10年以内に売れなかった芸人を諦めさせるために云々」の話って同業かつ大御所の紳助が言うから意味があるのであって
見てるだけの視聴者は気にしても仕方ないというか単に面白いものが見れればそれでいいだろと思う

個人的には際限なく上の人が出てもなんだかなと思うから結成15年が丁度いいと思うけど
0646名無しさん (スプッッ Sd9b-hsjG)
垢版 |
2021/12/28(火) 15:47:51.50ID:2ewBzI8ad
紳助はあくまで20代で売れて30代で地盤を固めて…という芸人エリートを想定した設定だから
0648名無しさん (ワッチョイW 43ad-S7U0)
垢版 |
2021/12/28(火) 15:48:12.36ID:2jHeiuFX0
スタンダードな漫才でも既視感と戦ってる感じのからしや金属が結果出してて見た事あるボケそのままやってるネイビーズやマルセイユが評価されないのはM1あってよかったなと思う
目新しいものが無いまま3位まで行ったミキインディアンスは化け物だ
0649名無しさん (スププ Sdaf-o0WI)
垢版 |
2021/12/28(火) 15:48:15.35ID:C97oRem3d
純しゃべくり作るのってマジでむずいだろうな
体験したことを話すっていうのもコント寄りな気もするし
0650名無しさん (テテンテンテン MM97-BYib)
垢版 |
2021/12/28(火) 15:48:18.35ID:txQUoMPWM
若い成功者って今の日本人からしたら妬みの対象だもんな
ダウンタウンは誰もが成功者だったバブルという時代に恵まれたわ
今の時代は苦労人(笑)が判官贔屓される時代
0653名無しさん (ワッチョイW f302-MWQU)
垢版 |
2021/12/28(火) 15:48:45.38ID:nOvpw5FU0
ダウンタウンが地元に帰ってただ懐かしい場所巡って思い出エピソード話すだけの番組が見たい
治安悪かった頃の話もっとたくさん聞きたい
0655名無しさん (スププ Sdaf-+bvD)
垢版 |
2021/12/28(火) 15:49:27.19ID:i2EGDITid
誰もが認める天才とか現れるの無理だろ
後から評価されるパターンならともかく
0656名無しさん (オッペケ Sref-MhRU)
垢版 |
2021/12/28(火) 15:49:50.64ID:MsAylpWVr
大卒とかなんなら大卒社会人経由とかで芸人になるのが珍しくもなくなったのに30代で芽が出なきゃ云々はもう通用しなさそう
0658名無しさん (ワッチョイW 1902-PpXN)
垢版 |
2021/12/28(火) 15:50:13.47ID:p32HtmYv0
まあ錦鯉は無数の諦めてきた芸人が居る中のレアケースであって、これを美談みたいに語るのはくすぶってる芸人達を修羅の道に誘い込む罠になってしまうよな
0660名無しさん (ワッチョイW 7d01-/05s)
垢版 |
2021/12/28(火) 15:52:29.64ID:644wQSU50
>>650
妬みの対象までは分からんけどもう20代芸人を世間が我慢してくれないのは第7世代に対する意見で証明されてしまった感がある
30代中堅即戦力しか受け入れられないな
0661名無しさん (ワッチョイ c785-zE/T)
垢版 |
2021/12/28(火) 15:52:49.05ID:c02HsMpH0
芸人やそのファンがユーチューバーを一段下に見る傾向があるけど
粗品はDJ社長やゆゆうたと嬉々としてコラボするし、上の世代の芸人とは感覚がまったく違いそう
どっちがいいとか悪いじゃなく
0664名無しさん (ワッチョイW 1105-Mbg5)
垢版 |
2021/12/28(火) 15:53:57.27ID:sr5gaJlh0
>>650
正直ハライチも霜降りも叩かれすぎだと思うわ
理由色々つけてるけど根底には叩いても良いだろって意識もあるんだと思うわ
0667名無しさん (オッペケ Srd9-n58R)
垢版 |
2021/12/28(火) 15:54:32.50ID:eUmuAnnJr
結成後はエリートとしか言いようがない錦鯉ですら世に出るまで8〜9年かかったわけだし
どんなに上手く行ってもそこまで待てるかとは思いそうだな
0668名無しさん (ワッチョイ 95a4-2Et2)
垢版 |
2021/12/28(火) 15:54:40.80ID:G+1sPxf40
中野班youtubeのタモンズが、賞レースで結果出なくて迷走してしぶしぶトリオになろうとした寸前で
思いなおしてもう一度コンビで漫才やろうとなった話は感動した

動画の最後に漫才も入ってたけどすごい面白いし技術も人も良くて、これがM-1決勝に行けないのは紙一重だよなと色々考えさせられたわ
0669名無しさん (ワッチョイW 1105-Mbg5)
垢版 |
2021/12/28(火) 15:54:43.60ID:sr5gaJlh0
錦鯉を見て修羅に迷い込むのもそれで売れないのも錦鯉のせいではないからな実際
0671名無しさん (ワッチョイW bf10-HQTx)
垢版 |
2021/12/28(火) 15:54:52.90ID:Eeldt6800
神様が人間を作ったと偉ぶるなら、それがどうしたと言ってやる。俺は笑いを作っている

↑こいつが今の時代にいたらめちゃくちゃバカにされてるだろ
0672名無しさん (ワッチョイW 1105-Mbg5)
垢版 |
2021/12/28(火) 15:55:31.07ID:sr5gaJlh0
松本動きますのネタにされ方みたらあの時の松本が今の時代のカリスマになれないのは自明
0675名無しさん (ワッチョイW d34b-gtY6)
垢版 |
2021/12/28(火) 15:57:18.98ID:6Ya9jo9j0
錦鯉の優勝は素直にすげー!だし納得だけど
感動としてあまり消費しない方がいいよなとは思う
あくまで特例だと思わないと
0676名無しさん (ワッチョイ 95a4-2Et2)
垢版 |
2021/12/28(火) 15:57:21.12ID:G+1sPxf40
>>661
若くして売れた芸人あるあるだけど、芸人とあんま絡めないからこそというのもある
ゆりやんとか付き合いはあるけど、あれも似たようなもんだろうし
0677名無しさん (アウアウウー Sadd-7KVm)
垢版 |
2021/12/28(火) 15:57:23.13ID:SGHOY8O7a
天性のキャラのまさのりと有能な隆に小峠ザコシのバックアップが付いてようやく花開いたんだからその辺の燻ってるおじさんは夢見ちゃ駄目だよ
0678名無しさん (ワッチョイW bbc6-ycmc)
垢版 |
2021/12/28(火) 15:58:01.33ID:QTAZ5uZ/0
まさのりの一口メンチカツのくだりもピン時代の一発ギャグ集にあったけど
マジで渡辺と組んでなければ悲惨な末路だったろうな
0679名無しさん (ワッチョイW f302-MWQU)
垢版 |
2021/12/28(火) 15:58:51.48ID:nOvpw5FU0
松ちゃん、中居との番組でここ何年か毎日仕事が全然楽しくないって言ったり、大阪ブラブラできる松本家の休日が終わったり、ヤフコメの意見かなり気にしてたり、心苦しくなるわ
松本の心の底の本音を知りたい
0680名無しさん (アウアウウー Saed-f2Hd)
垢版 |
2021/12/28(火) 15:58:57.71ID:3iwFXxh/a
川瀬がユニットに対してそんな甘くないみたいなこと言ってたけど、おいこが、錦鯉みたいになるのも結局は限られた人だけだからなぁ。オードリーのラジオで芸人引退して社会人として成功してる人の話があったけど、そういう芸人以外の可能性がある人達もズルズル芸人を続けちゃうと思うと複雑だよな。
0681名無しさん (スププ Sdaf-o0WI)
垢版 |
2021/12/28(火) 15:59:40.11ID:C97oRem3d
さらばのチャンネルが51.7で粗品個人のチャンネルが68.5なん意味分からんくておもろい
0682名無しさん (ワッチョイ bbda-j5Xv)
垢版 |
2021/12/28(火) 15:59:40.89ID:Fh6psGUp0
紳助のおかげやで。
0690名無しさん (ワッチョイW 7d01-/05s)
垢版 |
2021/12/28(火) 16:01:50.33ID:644wQSU50
>>670
その意見も当然あっていいと思う、ただ先細りはどうしてもしていくわな
10年後ビッグ3もダウンタウンも居なくなった時にどういう構図になってるかはやや怖くはある
0696名無しさん (ワッチョイ 95a4-2Et2)
垢版 |
2021/12/28(火) 16:03:09.29ID:G+1sPxf40
ギャンブルなんて、時間あって金ない売れない芸人みんな割とやってるけど
それを仕事につなげるのは難しい。ライバル山ほどいるジャンルだし
0699名無しさん (アウアウアー Sa83-Mbg5)
垢版 |
2021/12/28(火) 16:04:30.15ID:q8kjTnhCa
>>689
多分本人たちと同世代か少し下の世代
霜降りより上の世代で霜降り好きって人は今のところ見たことない
いるとは思うけど
0702名無しさん (ワッチョイW 7fbb-4oB9)
垢版 |
2021/12/28(火) 16:06:24.66ID:cZq/I5E+0
岡野がなんでパチンコ屋に朝から並ぶのか聞かれた時「好きな人と長く一緒にいたいから」と答えたの好きだわ
0705名無しさん (ワッチョイ 731f-j5Xv)
垢版 |
2021/12/28(火) 16:09:47.30ID:CnQcR8100
>>702
今や金貰ってパチンコ出来る夢のような仕事も断ってる事増えたらしいね
変わっちまったよ、まともな人間になっちまった・・・
0707名無しさん (ワッチョイW 8d01-hsjG)
垢版 |
2021/12/28(火) 16:10:19.85ID:y3RKJNXI0
岡野:高層マンションなんて大したものではございません。雨が人より早く分かるくらいで…
0708名無しさん (ワッチョイW 9d10-nC0T)
垢版 |
2021/12/28(火) 16:10:46.44ID:RJ//PzSB0
東京吉本はオズワルドが優勝していたら
盛り上がってたんだろけど
ダイタクは連続で準決勝に進んでいるのが
ダイタク、ニューヨーク、ゆにばーす、オズワルドと
メンツが4組で固まっていて危機感を覚えていたな

そこにヨネダが一気に頭角を表してきたわけだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況