>>921続き)
 
で、先日、「【ココが変だよ日本人】コロナの水際対策の『なんで?』」という回で
お話しさせていただいたのですが、ホテル隔離は誰とも接触しないように本当に徹底していて、
ホテル隔離後は公共機関を使うのは絶対にNGで、
「同居人に車で迎えに来てもらうか、ハイヤーで自宅に帰るか?」の2択なんです。

要するに、「ホテル隔離を終えたとはいえ、まだ感染の可能性があるから、
家に帰るまでの間は誰とも会わないでね」という話です。

それはすごく納得がいくし、もちろん、全力で協力しようと思うのですが、
おかしなことに、ホテル隔離後、ホテルから家までは、同居人の車かハイヤーで帰れないんです。
 
このあたりから日本語が破綻しちゃってるんですけども、
どういうわけか、ホテル隔離が終ったら、一旦、皆さんバスに詰め込まれて、
密室で飛沫を飛ばし合いながら、成田空港まで運ばれて、成田空港解散なんです。
 
ホテル隔離から自宅隔離の間に、一旦、謎のハーフタイムがあるんです。
さっきまで、あれだけ人と接触しないように生活していたのに、一旦、一丸となるんです。
 
で、僕の場合は、都内のホテルで隔離していて、ホテルから自宅までは10分ぐらいなのですが、
ホテルから自宅までハイヤーで帰れずに、一旦、バスに乗らされて、
1時間ぐらいかけて成田空港まで行って成田空港でハイヤーに乗って、今来た道を戻って、
1時間10分かけて帰る…という珍道中だったんですね。
 
これだけでも、おかしな話ですよね。
ホテルから成田空港までのバスの中で感染するリスクがあるわけだから。