M-1グランプリ2021 Part227

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (ワッチョイW 2eb9-wGoX)
垢版 |
2022/01/03(月) 21:55:42.16ID:vMGleydA0
公式サイト
https://www.m-1gp.com/

12/27(月) よる11時15分〜
「M-1グランプリ2021 アナザーストーリー」

■決勝結果
優勝 錦鯉 655点(5票:富澤、塙、志らく、礼二、松本)
2位 オズワルド 665点(1票:巨人)
3位 インディアンス 655点(1票:上沼)

4位 ロングコートダディ 649点
5位 もも 645点
6位 真空ジェシカ 638点 (5人)
7位 ゆにばーす 638点 (2人)
8位 モグライダー 637点
9位 ハライチ 636点
10位 ランジャタイ 628点

次スレは>>950が立てて下さい
立てられない場合は代理を安価で指名して下さい!

※前スレ
M-1グランプリ2021 Part226
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1641171820/
0301名無しさん (ワッチョイ 42b7-qpXy)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:10:54.54ID:5m1ft0EY0
>>289
2004と2006はアンタッチャブルとチュートリアルの独擅場だったし、
2005も2本目のネタ選びをどんなにちゃんとしてても1本目の順位を維持するのが精一杯だっただろうな
0303名無しさん (ワッチョイW be02-o+0D)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:11:15.93ID:WoYMzpjW0
麒麟ってどの年も1票も貰ってないんだっけ
0304名無しさん (ワッチョイW 8101-6zuJ)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:12:03.56ID:js8J4+o80
>>300
まあ確かに
0307名無しさん (ワッチョイW 06ad-PNKX)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:12:37.18ID:N/NEp4330
>>278
マヂラブはそこらよりも錦鯉に似てるというか割と分かりやすいタイプだからな
トムブラとかジャルジャルとかランジャタイは発想がそもそもイカレてるからね
0308名無しさん (ワッチョイW ed35-f6sU)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:13:00.92ID:YWttMbIw0
>>232
カンニングが売れたとき超遅咲きのおじさんコンビって扱いだったけど、当時三十代前半とかだったもんな。
0309名無しさん (ワッチョイW ed35-f6sU)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:13:01.60ID:YWttMbIw0
>>232
カンニングが売れたとき超遅咲きのおじさんコンビって扱いだったけど、当時三十代前半とかだったもんな。
0313名無しさん (ワッチョイ 2eb0-sa7b)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:14:51.88ID:3XrMdgYM0
2017はマヂラブ初決勝で祭りだったけど、尖ってるスレ民の間では
上げるのが遅すぎた今のマッチョ野田にあの頃の魅力なしみたいな意見もあった記憶
0314名無しさん (ワッチョイW 8101-6zuJ)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:15:15.05ID:js8J4+o80
よく考えたらフレンチがマヂラブの中で一番寄せてるのかもしれない
0316名無しさん (ワッチョイW 2e10-ZeBC)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:15:49.89ID:usEPaf6g0
>>302
自分たちよりも票を入れにくいおいこががいたって野田も言ってたね
最終決戦は面白さもあるけど、チャンピオンを選ぶ投票でもあるからな
0317名無しさん (ワッチョイW e95f-EXqI)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:17:26.63ID:P5DLaCAV0
志らく礼二は全然外さないな
0318名無しさん (ワッチョイW 624b-nPxD)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:18:58.78ID:dVqN1UHq0
最下位、5位、1位に同じ得点(96点)付けるなんて中々ないよな
ていうか最下位に最高得点つけた審査員自体が史上初じゃないかな
0321名無しさん (ワッチョイW 8101-6zuJ)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:19:09.69ID:js8J4+o80
逆に礼二はジャルジャルをラストイヤーまで評価しなかったのにマヂラブのフレンチをコーンフレークと同じ点数つけてるな
0322名無しさん (ワッチョイW 06ad-PNKX)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:19:37.84ID:N/NEp4330
野田ミュージカルは変な客を繰り返し演じると思われるともう終わりのネタなんだよな
マジでその視点で見ると面白くなくなる
0323名無しさん (ワッチョイW e205-j1VA)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:21:04.03ID:0laK2+BT0
>>322
え、どうせ客だろ?ほら客だ、の笑いじゃなかったのかあれは
そういう笑いだと思った上でくそつまんねえなって当時思ってしまった
その後見直したけど
0326名無しさん (アウアウウー Saa5-SKiQ)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:23:05.77ID:BIr2MdWia
野田ミュージカルがダメだったならベランダもダメだったんかな
0327名無しさん (ワッチョイ 42b7-qpXy)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:23:07.20ID:5m1ft0EY0
>>318
最下位(ランジャタイ)と9位(ハライチ)に最高得点を付ける審査員が出たのは初
それまでは7位(2001キングコング、きよし)や6位(2017ジャルジャル、松本)くらいしか例が無かった
0330名無しさん (ワッチョイW 8101-OAb2)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:26:19.46ID:RkMLvV0s0
ベランダは「次やったら殺す」とかフリすらもめちゃくちゃだからそういう点の面白さもあるかな
後単純に「あぶない!あーー!」の時の野田のベランダから覗き込むマイムが面白過ぎる

そういう意味だと「無秩序にバカやってりゃ何でもいいわけじゃない」って感覚なのか
野田ミュよりも天然おバカさんの方があんまりハマらなかった
0331名無しさん (ワッチョイW 4102-2gCZ)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:26:26.74ID:Y52jFv/y0
言いたいことは何となく分かる
次もどうせ変な客なんだろ?(呆)と次もどうせ変な客なんだろ?(笑)で前者のモードになった時点でもう絶対笑わない
結構0か100のネタだよな
0332名無しさん (ワッチョイW 9901-H0zz)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:26:55.83ID:SfWIiXe00
麒麟なぁ
お前がしっかりせーよ麒麟は、の印象が強い
勝たせてあげたいと思ってしまったけど
優勝コンビは圧倒的だもんな
0333名無しさん (ワッチョイW e205-j1VA)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:27:11.66ID:0laK2+BT0
本人も0か100かってなってた時期だしまぁそういうことだよな
完全に0となったけど
0334名無しさん (ワッチョイ 2e10-45BR)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:28:25.92ID:bykpEC1D0
ネタでは絶対に勝てなかったブラマヨフットチュートと比べて
現在勝ち残ってる川島見るとやっぱテレビでは芸人であっても容姿で選ばれる世界なんだなあ
0335名無しさん (ワッチョイW 06ad-PNKX)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:29:02.28ID:N/NEp4330
>>323
どっちかというと野田らしい動きで野田ミュージカルって名前なのに客って視点で見ないと死にネタだよ
野田を元々知ってる人以外には刺さらない完全身内向けのネタ
0337名無しさん (ワッチョイW 3ebd-NJ1V)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:30:46.09ID:9jOnKD6I0
>>299
強すぎるのよ…あの当時の3組は無理
特に2005はブラマヨと1票差の笑い飯もいるしな
0338名無しさん (ワッチョイ e5a4-Eb2Z)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:31:06.30ID:YgYt9yGG0
マヂラブのネタはみんな面白いと思って見てるけど、唯一天然おバカさんだけピンとこない
マヂラブおもんないって言ってる人はずっとこの状態なのかと思いながら見てる
0339名無しさん (ワッチョイW e205-j1VA)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:32:03.42ID:0laK2+BT0
>>335
野田ミュージカルなのに野田が客かいってと思わせといて、ってことか
よくある野田ミュージカルっていうのをやりたい漫才コントかなって見てたわ当時
でも確かに野田野田言われても知ったこっちゃねえな
0340名無しさん (スププ Sd62-EXqI)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:32:08.50ID:OEggzrQLd
>>334
川島は相方がバスケプレイヤーになっちゃったから、一人でなんとかしないとマズイという危機感が働いた結果だと思う
サバンナ高橋も同様
0341名無しさん (ワッチョイW e205-j1VA)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:33:47.76ID:0laK2+BT0
>>336
これよく言われてるけどアドリブだ!なんて思わないだろ普通
そもそもアドリブだから何なの?とは未だに思ってる
ジャルジャルって評価高いからこんなこと言うとセンスない扱いされるだけだろうとはわかりつつ
0342名無しさん (ワッチョイW 624b-nPxD)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:33:53.60ID:dVqN1UHq0
一本目1位通過で負けたとこってやっぱり明確にネタ選びミスるか一本目の超劣化版やっちゃってるよな
02フットと17和牛くらいか、多少落ちるけどまあ優勝だろと思ってひっくり返されたのは
0343名無しさん (スッップ Sd62-NJ1V)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:34:28.53ID:tPeeeXqhd
田村が売れてたときに川島はピンマイクつけてもらえなかった話は切なかったな
今は逆転したとはいえあの若さでそういうのはキツイだろうし
0346名無しさん (ワッチョイW e205-j1VA)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:35:39.67ID:0laK2+BT0
麒麟ってよくわからないコンビだわ
2人で売れてる時期がない
0347名無しさん (ワッチョイW 3ebd-NJ1V)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:35:42.45ID:9jOnKD6I0
>>321
ラストイヤーは93くらいつけてなかったか?
ずっと80点台だっけ?
0348名無しさん (ワッチョイ 4963-hDuN)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:35:47.01ID:srIWdwty0
>>334
いや明らかに容姿以外が原因でしょ
ブラマヨは本人のモチベーションだし、フットとチュートは能力不足だし
明確に容姿が足引っ張ってるのは岩尾くらいじゃない
0349名無しさん (ワッチョイW 3ebd-NJ1V)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:36:30.18ID:9jOnKD6I0
>>347
あ、すまん
ラストイヤーまでか
0353名無しさん (アウアウオー Sa0a-AIex)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:38:09.29ID:+DnuIXECa
ジャルジャル好きだけど別にアドリブであることが面白いとは思わんな
むしろ校内放送の「ポーンピーン」とか国名わけっこの裏拍取るとこみたいに、天丼の中で伏線回収したり緩急つけれるとこがテクノみたいで好き
0354名無しさん (ワッチョイW e205-j1VA)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:38:59.90ID:0laK2+BT0
川島は才能もあるけど勤勉だと思う
1000本ノックで強化できそうな分野はやり込みまくってる芸人に見える
0356名無しさん (ワッチョイ 2e10-45BR)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:39:26.65ID:bykpEC1D0
>>341
練習感が出てるのはマイナスってイメージが審査員に根付いてるからじゃね?
ジャルジャルはセンスが高いというよりは意思疎通が異常に取れてるだけだと思うけど
0362名無しさん (ワッチョイW 5902-OyzS)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:40:25.16ID:d62Kg1wa0
サバンナ高橋って一時期はクイズ番組で他の出演者の出しろなくなるぐらい全押ししたりしてたけど
いつのまにかちょうど良くなったよな
0364名無しさん (ワッチョイW 8101-OAb2)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:40:58.55ID:RkMLvV0s0
ジャルジャルはM-1のためだけに漫才作ってたって言ってたし
下手したら優勝してももうそれ以降は漫才作ってなかった気がする
0366名無しさん (スッップ Sd62-NJ1V)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:41:41.17ID:K4qSSkYBd
後藤は声がガラガラすぎてMC向きではない
それと似てノブも個人的にMC向きではないと思う

声質って大事 浜田がずっと凄いのは声の維持もある
0367名無しさん (ワッチョイW e205-j1VA)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:42:18.81ID:0laK2+BT0
M-1のためだけに漫才作ろうと思ってあんなの作れるのがやっぱ末恐ろしいなジャルジャル
脳か感覚か何かしらが非凡すぎる
0368名無しさん (ワッチョイW 2eb9-wGoX)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:42:22.19ID:b4C8720K0
後藤って知的好奇心的なものがほとんどない人間なんだろうな〜って思う
MCとしては厳しい気がする
それでやれてるのは浜ちゃんだけ
0369名無しさん (スッップ Sd62-Yo02)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:42:36.97ID:BwA06sSCd
>>341
ジャルジャルが凄いかどうかなんて論点じゃないだろ
礼二の基準に「生の会話っぽさ」があるんならランダムかどうかは評価に影響すると考えるのが妥当
0371名無しさん (ワッチョイW 3ebd-NJ1V)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:42:55.61ID:9jOnKD6I0
浜田の声の通りはなんなんだ
マジで喉のケアしてたとしても凄いわ
0372名無しさん (ワッチョイW 06ad-PNKX)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:43:22.02ID:N/NEp4330
ジャルジャルの面白さはセオリー無視してるとこだろうな
ジャルジャルしか出来ないことばっかりしてるのに練られてるし
0373名無しさん (ワッチョイW e205-j1VA)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:43:43.53ID:0laK2+BT0
>>369
礼司の言う生の会話っぽさって、ピンポンパンや国名わけっこにおけるランダム性ではないと思うから知ってても意味がないと思うわ
0374名無しさん (ワッチョイW 2eb9-wGoX)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:44:34.82ID:b4C8720K0
審査コメントって、それっぽさだけで本心じゃないことが多いから、ほんとの理由はもっと感覚的なことだと思う
0375名無しさん (ワッチョイW 8101-6zuJ)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:44:55.87ID:js8J4+o80
礼二ってマヂラブの何を評価して高得点付けたんだろう?
もちろんマヂラブは面白いと思うけど
0378名無しさん (ワッチョイW e205-j1VA)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:47:13.98ID:0laK2+BT0
真空ジェシカのネタを後藤に見せろ
0379名無しさん (ワッチョイW 2eb9-wGoX)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:48:05.34ID:b4C8720K0
スポーツも、芸術も、エンタメもびっくりするくらい全然知らないけど
なにが好きなんだろう
長渕が好きということしか知らない
0385名無しさん (ワッチョイW e205-j1VA)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:51:19.99ID:0laK2+BT0
川島っていつの間にこのランクになったのかわからないくらい自然にここまで上がってきた
後藤とかはきてるなーって時期明確にあったけど
0386名無しさん (ササクッテロラ Spf1-hZoD)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:52:00.38ID:aR051syJp
ジャルジャルって今となっては好青年(好中年?)なのに完全に流れから外れたとこでお笑いやってるのがすげえ
他と比べたりせずに自分らがどう面白いことできるかだけに力入れてる
0388名無しさん (スッップ Sd62-Yo02)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:52:40.81ID:BwA06sSCd
>>373
礼二があの高速のやり取りを練習通りだと思ってるんなら評価しないよ
筋からズレて修正が利かないガチガチ練習漫才を良しとしないんだから
少なくともピンポンパンや国名はそこをクリアしてる
0391名無しさん (ワッチョイ 31d6-hDuN)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:53:54.81ID:DTB0YIkM0
俺らが見ない、ジャニーズ応援番組で人気と実力を蓄えたと本人も
言及してるから、ジャニファンから見るとじわじわだったのかも
0393名無しさん (ワッチョイW e205-j1VA)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:55:29.99ID:0laK2+BT0
>>388
ピンポンパンや国名分けっこというゲーム内のランダム性は礼二の言う自然体とはかけ離れてるからランダムの順でやってると知ったところでだと思う
0394名無しさん (ワッチョイW fd12-o0qn)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:57:13.10ID:5Rx3Newd0
さっきやってた内村さまーずの番組で小峠が人生で一度も野球見たことない柔道もこの前の五輪で生まれて初めて見たって言っててびっくりした
0395名無しさん (ワッチョイW c2ad-AJK/)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:57:17.50ID:A16edgrC0
後藤のMCは声がキンキンしてるのがね
特徴的だから分かりやすいんだけど
0396名無しさん (ワッチョイ 2e10-45BR)
垢版 |
2022/01/04(火) 02:00:20.06ID:bykpEC1D0
>>393
漫才の個性を根本から否定してるとしたら一生礼二からは高得点が出なさそうやね
コント漫才もその基準と外れる事になるけど
0397名無しさん (アウアウキー Sa69-lEvk)
垢版 |
2022/01/04(火) 02:00:46.44ID:k7VRVedTa
>>375
マヂラブにしかできない個性とニンってやつ かな
0399名無しさん (アウアウキー Sa69-lEvk)
垢版 |
2022/01/04(火) 02:02:18.74ID:k7VRVedTa
後藤一時期ものすごかったのに勢い落ちたな
THE Wの司会はひどすぎた
ガツガツ向上心が今もあるのはいいことだけど若手に興味なさすぎる
0400名無しさん (ワッチョイW e205-j1VA)
垢版 |
2022/01/04(火) 02:02:39.25ID:0laK2+BT0
>>396
いや、ラストイヤーはまあまあ点数つけてくれたじゃん
世間の声に屈した感じもあったけど
結局は面白いと礼二は思わなかったってだけだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況