X



M-1グランプリ2021 part232

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (ササクッテロラ Spf1-mhz3)
垢版 |
2022/01/06(木) 00:14:09.08ID:GPNcARTBp
公式サイト
http://www.m-1gp.com/

12/27(月) よる11時15分〜
「M-1グランプリ2021 アナザーストーリー」

■決勝結果
優勝 錦鯉 655点(5票:富澤、塙、志らく、礼二、松本)
2位 オズワノレ卜゛ 665点(1票:巨人)
3位 インディアンス 655点(1票:上沼)

4位 口ングコートダディ 649点
5位 もも 645点
6位 真空ジェシ力 638点 (5人)
7位 ゆにばーす 638点 (2人)
8位 モグライ夕゛ー 637点
9位 ハライチ 636点
10位 ランジャ夕イ 628点

次スレは>>950が立てて下さい
立てられない場合は代理を安価で指名して下さい!

※前スレ
M-1グランプリ2021 part230
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1641347708/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1641377958/
0241名無しさん (ワッチョイW 8101-EXqI)
垢版 |
2022/01/06(木) 09:37:53.76ID:u5eIMhbW0
女性大喜ラーってなに?
0246名無しさん (ワッチョイW ade6-ohDD)
垢版 |
2022/01/06(木) 09:41:22.78ID:ZBFfobo10
平子のあれって毒なのか?
0250名無しさん (スプッッ Sdc2-NuCY)
垢版 |
2022/01/06(木) 09:42:37.47ID:GtozeXT3d
霜降りはこれで場外が増える様になったら良いな
0251名無しさん (アウアウアー Sad6-3WLi)
垢版 |
2022/01/06(木) 09:42:45.73ID:LwQxn521a
トップで後がなくなるくらいの高得点出すのは難しいかもしれんけど「トップじゃなかったらもう2、3点高かった」とかいうのはよーわからん
カウスだったかは何点かサービスしてた気がするが
0252名無しさん (ワッチョイW e205-j1VA)
垢版 |
2022/01/06(木) 09:42:51.55ID:/Pltf6Nt0
>>240

>>237
モグライダー→自分が可能性を塗り潰すことで美川憲一の解答の手間を省いている
ロコディ→肉うどんやワゴンRに転生したい人にシミュレーションを見せている
ランジャタイ→1人で将棋する人をどうにかしたいと思ってる
真空ジェシカ→俺が駒澤大学なんて畏れ多いという謙遜、おばあちゃんのSOSに気づいてあげる
0253名無しさん (ワッチョイ 02f3-45BR)
垢版 |
2022/01/06(木) 09:43:05.21ID:akv+nvPH0
トレエン、銀シャリ、とろサー、霜降り、ミルク、マヂラブ
のチャンピオンの流れ見ても霜降りだけなんだよな、あんだけ冠やMC任されたのって
当然若くて将来有望で第7世代のリーダーだからって部分もあるけど
結局のとこ本人らの適正にない番組まで任せて無駄に失敗体験積み重ねるんだから
キンコンオリラジの頃から吉本のやってることが何一つ変わってない
0255名無しさん (ワッチョイW 827c-DHkK)
垢版 |
2022/01/06(木) 09:45:16.06ID:ZYr1QaD+0
>>91
春日のキャラが子供ウケしまくったから
0256名無しさん (ワッチョイW 89ad-AIex)
垢版 |
2022/01/06(木) 09:46:55.71ID:Vt8P0lCM0
霜降りはせいやのメンタルが将来的に壊れちゃわないか大分心配なんだが大丈夫だろうか
今はまだ大丈夫だとしても
0257名無しさん (ワッチョイW 49ba-k1G2)
垢版 |
2022/01/06(木) 09:49:59.56ID:jxezmiS80
霜降りといえば明日芸人シンパイニュースだな
後半色々迷走してたけどシンパイニュースは好きだったからまた定期的にやってほしい
0259名無しさん (ワッチョイ 061f-45BR)
垢版 |
2022/01/06(木) 09:52:25.47ID:Sf62WSNU0
>>249
アミューズメント含む美術に予算もりもりなんだから元獲りたいなら長く続けた方が良いと思うけど
0262名無しさん (オッペケ Srf1-fz9c)
垢版 |
2022/01/06(木) 09:54:58.01ID:4xV4bO3Or
だから言ったんだ
新セットにウン千万かけるぐらいならフレパ復活で、霜降りは為ちゃんのポジションでもやればいいって
0263名無しさん (ワッチョイ 02f3-45BR)
垢版 |
2022/01/06(木) 09:55:06.87ID:akv+nvPH0
>>258
サンド千鳥「クラスの」って書いてるからその2組じゃないかも
タカトシ、華大、バイきんぐ、バナナマンあたり当てはまるか
0265名無しさん (ワッチョイW ade6-ohDD)
垢版 |
2022/01/06(木) 09:56:39.59ID:ZBFfobo10
ダイアンだな
0266名無しさん (テテンテンテン MM26-Yke9)
垢版 |
2022/01/06(木) 09:59:11.17ID:wuZR6FpmM
ニューヨークだろ
極楽湯、オリラジ亡き後の東京吉本の看板芸人
0268名無しさん (ワッチョイ 061f-45BR)
垢版 |
2022/01/06(木) 10:03:47.93ID:Sf62WSNU0
サンドは欲薄そうだもんなぁ
他の芸人と違って「東京キー局のゴールデンレギュラー8本もあれば十分だよぉ」ってなりそう
0269名無しさん (アウアウウー Saa5-NuCY)
垢版 |
2022/01/06(木) 10:04:06.00ID:TA3vU/9Qa
かまいたちでも
ゴールデンは1本じゃないか?
0270名無しさん (ワッチョイ c9a0-4nvB)
垢版 |
2022/01/06(木) 10:04:10.93ID:6/5lo84Y0
ダイアンは関西で短大卒とハウスマヌカンを枕のように弄られまくってる

オトラクションの後番組は芸人コンビにとあるからトリオはダメ出し
後藤や川島や高橋のようなほぼピン芸人も不可だな
0271名無しさん (スププ Sd62-m8ys)
垢版 |
2022/01/06(木) 10:09:30.97ID:maxlliHPd
短大卒とかも自虐するとか本人がいるところで弄るとかじゃないと言いっ放しになるから難しいかなと思った
0272名無しさん (ワッチョイW 7122-xBpI)
垢版 |
2022/01/06(木) 10:10:11.86ID:YVWG7EaW0
若手で次々番組任されるが次々終わっていく現象あのコンビと被るなぁ
しかもオールナイトもやってるし霜バラと新しいカギ終わったらいよいよだな
0276名無しさん (ワッチョイ 02f3-45BR)
垢版 |
2022/01/06(木) 10:14:53.73ID:akv+nvPH0
たまに「もうおっさん見たくない/若手をどんどん出して欲しいから10年以内に戻せ」って言ってるやついるけど
和牛かまいたちにも勝てるレベルの霜降りでさえゴールデンMCが上手く行かないって現状考えるに
20代の若手が次々優勝したとして、その後の立ち回りどう考えても上手く行って霜降りレベルなんだろうし
「やっぱゴリ押しされてる若手じゃ駄目だな」とかそいつですら言いそうな気がするわ
0277名無しさん (アウアウウー Saa5-NuCY)
垢版 |
2022/01/06(木) 10:15:42.92ID:HN38y+SJa
正月あれだけ兵隊役で番組出てたのに
急に観なくなるとは考えにくいな
ギャラがワンランク上がるなら分かるけど
0279名無しさん (ワッチョイW ed90-NZ9C)
垢版 |
2022/01/06(木) 10:17:35.56ID:cxiSTdxV0
あと何より視聴率がある
かまいたちくらいの完成度の漫才見れるテレビショーじゃないと
お茶の間は結局笑わないし見ない
じゃなきゃスポンサーも付かない
0281名無しさん (アウアウウー Saa5-NuCY)
垢版 |
2022/01/06(木) 10:19:48.96ID:HN38y+SJa
かまいたちのゴールデンの番組人気あるんかね?
0282名無しさん (ワッチョイW 3ebd-ejwL)
垢版 |
2022/01/06(木) 10:20:01.49ID:GmOC0GBG0
霜降りはチュートみたいな推し方で良かったのにな
MCや冠じゃなく何かのレギュラーにする
チュートは優勝してから1年ちょいでしゃべくりレギュラーなってたよな
0283名無しさん (ワッチョイW 2eb0-6cVy)
垢版 |
2022/01/06(木) 10:20:26.81ID:sHzFUb0/0
芸人は上の世代がつっかえ過ぎと思いつつも、キャリア10年でMCはまだ早すぎたという印象になる辛さ
0284名無しさん (ワッチョイ c2da-4nvB)
垢版 |
2022/01/06(木) 10:21:25.68ID:K3xzlRgT0
>>263
川島とかもありそう
0285名無しさん (ワッチョイW 49ba-k1G2)
垢版 |
2022/01/06(木) 10:22:24.48ID:jxezmiS80
>>278
15年縛りになったことで10年超えてから覚醒したコンビが見れるようになったりファイナリストの平均点な完成度が高くなったのは良いことだけど
旧の頃並のコンビ歴で決勝行けたコンビにとってはラストイヤーまでが長すぎるよな

優勝して抜けられれば一番キレイだけど
あとはテレビでブレイクしてぬるっと卒業パターンくらいしかない
そうじゃないといつまでもズルズル出続けないといけなくなる
おまけにそのうち決勝も行けなくなるだろうし
0286名無しさん (ワッチョイ 4231-45BR)
垢版 |
2022/01/06(木) 10:26:28.99ID:XXW+J0Dv0
早めに番組MCに据えて王国築かせるスターシステムはもう古いな
スターオーラは薄まっても堅実に誰かの家来にさせるべきだった
0287名無しさん (ワッチョイW 9901-wizZ)
垢版 |
2022/01/06(木) 10:31:11.25ID:R9b0DUy10
>>276
そう考えるとやっぱ中堅ベテランを並べるのが安全だよな、安定して面白い芸人で埋めた方がいいに決まってる
0288名無しさん (ワントンキン MM92-Zdof)
垢版 |
2022/01/06(木) 10:33:20.87ID:uvzBI3KaM
案外平場では霜降りもその辺の第七と大差ないからな
なんならEXITとかをMCに据えたほうがゴールデン帯の視聴率取りそう
0289名無しさん (ワッチョイ 71b4-iQ3b)
垢版 |
2022/01/06(木) 10:34:22.66ID:62qBHHFK0
ライブでMCやってた奴らはいきなりテレビでMCまかされてもちゃんとできそう
霜降りは割りとすぐ売れちゃったから難しかったんだろう
0291名無しさん (ワッチョイW 4934-uT+w)
垢版 |
2022/01/06(木) 10:35:37.10ID:vye1Ifwq0
>>282
霜降りはそれこそ優勝直後はあほの久保田武智に世間の注目かっさらわれて目立たなかったけど
日を追うごとに霜降りが優勝した影響が次々と業界に出ていったからな
次世代スター芸人求めてた業界にうまく合致した感じ
だから仕方ないよ
0294名無しさん (ワッチョイW 06ad-NuCY)
垢版 |
2022/01/06(木) 10:37:55.15ID:ZuCT1AeD0
>>228
モグライダー98、ランジャタイ99、ゆにばーす100ってつけてハライチがゆにばーすより更に面白いと思った場合どうするのってことよ
0295名無しさん (ワッチョイW e1da-NuCY)
垢版 |
2022/01/06(木) 10:38:10.94ID:K1VNNV/k0
優勝者がちゃんと翌年売れてお茶の間に定着する事が出来るっていう空気が霜降りから出始めた感じがする。2位が売れるジンクスが変わった。
0296名無しさん (アウアウウー Saa5-7K4W)
垢版 |
2022/01/06(木) 10:38:41.48ID:V/ABQT43a
霜降り筆頭に他の第七がもっと追随してくれれば良かったのにな
他の第七が落ちていって結局霜降りは孤立してしまった
0303名無しさん (ワッチョイ 4946-LZo4)
垢版 |
2022/01/06(木) 10:43:04.70ID:Ng4250wJ0
EXITはアベマの生放送でニュースの司会やってるから出来るんだろうけど
バラエティとなると企画とEXITのキャラが合わないとたぶん終る
0304名無しさん (ワッチョイW e1da-NuCY)
垢版 |
2022/01/06(木) 10:43:34.13ID:K1VNNV/k0
>>298
2位に1位が呑まれる空気は少なくなったかな。
0305名無しさん (ワッチョイ 2e92-45BR)
垢版 |
2022/01/06(木) 10:44:05.45ID:+tt1JOtv0
>>253
当時のキンコンオリラジに比べたら
平場強いしモノマネもできるのに
それでも厳しいとは、やはり芸歴と年齢は重要なのか。
0306名無しさん (アウアウウー Saa5-NuCY)
垢版 |
2022/01/06(木) 10:44:31.35ID:YpMV+Ll6a
川島かまいたちチョコプラあたりなら視聴率稼げるってのも
幻想だと思うけどな
実際そういうニュースないしな
0307名無しさん (アウアウウー Saa5-NuCY)
垢版 |
2022/01/06(木) 10:45:19.81ID:YpMV+Ll6a
>>288
さすがに差あるわ
0311名無しさん (ワッチョイW ed90-NZ9C)
垢版 |
2022/01/06(木) 10:48:37.46ID:cxiSTdxV0
>>303
芸人しかいない場で回しや司会ができるかっつったら全く別物だろ
かねちがかまいたち怒らせないようにイジって昇華できると思うか?
0312名無しさん (ワッチョイW 9901-wizZ)
垢版 |
2022/01/06(木) 10:49:05.69ID:R9b0DUy10
というか今は誰がやってるかじゃなくてどういう番組かだよな、霜降りは番組運が本当にないわ
千鳥みたいにどんな企画だろうとねじ伏せるパワーがまだないし可哀想だ
0313名無しさん (オッペケT Srf1-hDuN)
垢版 |
2022/01/06(木) 10:49:26.29ID:95vp4HPZr
人口オーナス期だから若手ってだけで不利だしな。霜降りEXIT共に上の世代に媚びる芸風でもないし
彼らより若い世代の芸人ではもう(20代で)ゴールデンでMCやるのも不可能になるでしょ
逆にテレビがネット以下の完全なオワコンになればチャンスがでてくるかもしれないがw
0314名無しさん (ワッチョイW 49ba-k1G2)
垢版 |
2022/01/06(木) 10:49:54.88ID:jxezmiS80
>>305
芸人も日本社会も高齢化してるのに
いつまでも次のダウンタウン、ナイナイを作ろうとする吉本が悪い
その結果どうにもならなくなったのが2丁拳銃や令和喜多みな実
ニューヨークも2019にYouTube始めてファイナリストになれてなかったら同じコースになるとこだった
0315名無しさん (オッペケ Srf1-CkZ6)
垢版 |
2022/01/06(木) 10:50:57.44ID:Ro6/8OBDr
霜降りヤフコメで叩かれすぎててツラい
完全にストレスの捌け口にしてんな
松ちゃんTwitterでなんか言いそうだけど火に油だから黙ってて欲しい
0316名無しさん (ワッチョイ 45ad-DFLz)
垢版 |
2022/01/06(木) 10:50:58.71ID:1IOtax2e0
>>261
霜降りとか芸人に限らずみんなもっと人気出ていただろうね
逆に30代以上のタレントはかなり淘汰されたいたはず
同じ地上波テレビ離れが起こったとしてももう少し緩やかだったと思う
0319名無しさん (アウアウウー Saa5-NuCY)
垢版 |
2022/01/06(木) 10:55:45.71ID:YpMV+Ll6a
>>316
20代のココリコとかロンブーとか
今の霜降りに比べて平場で笑い取れてたとは思えない組でも人気番組持ててたしな
0320名無しさん (ワッチョイW ad68-NuCY)
垢版 |
2022/01/06(木) 10:56:12.62ID:L7XWTH0l0
オトラクションなんて霜降り関係なく終わってたやろ
せいやにカツラ被せるセンスのスタッフが作ってる番組だぞ
0321名無しさん (ワッチョイW 8101-gy/n)
垢版 |
2022/01/06(木) 10:57:17.03ID:qBmYD+ru0
ってか霜降り叩かれてるって言うけど守られてる方だろ熱海終わったや若い女歌手に最近いつセックスしたかとか炎上してもおかしくなかったし、せいやのチンコ出しとか
0323名無しさん (スプッッ Sdc2-/CPf)
垢版 |
2022/01/06(木) 11:00:38.31ID:4zFOIz86d
EXITは第七枠扱いで出たから売れてからりんたろーが一緒にやってきてた無限大メンバーと絡んでないよね
兼近は元々特例扱いだし一緒に番組できる人のイメージがわかない
0324名無しさん (ワッチョイ 31d6-hDuN)
垢版 |
2022/01/06(木) 11:00:42.34ID:5V+hDkLR0
第7アレルギーのクソジジイが過半数占めるヤフコメなんだから当たり前だろうとしか

「へークソジジイはこう考えてるんだー」ってクソジジイの指標にしかならんところを
一般的意見としてピックするのはバカバカしい
0325名無しさん (ワッチョイ 45ad-DFLz)
垢版 |
2022/01/06(木) 11:00:44.02ID:1IOtax2e0
>>314
それはお笑いに限った話ではないし、そういう現状だから地上波テレビがダメになった
ここ10年以上若者の定義が1985年生まれ前後より下のような扱いなのは、そうしないとそこら辺の中堅を売り出せないから
もういっそのこと平成以降の生まれは優遇しないことを公言すればいいのにって感じ
0326名無しさん (ワッチョイW c26d-/vy6)
垢版 |
2022/01/06(木) 11:04:50.13ID:0Dl+ZuoB0
そもそも当時のキンコンオリラジのファン層と霜降りのファン層結構違うんじゃない?
そういう意味でEXITを推してるならまあ分かる
0328名無しさん (オッペケT Srf1-hDuN)
垢版 |
2022/01/06(木) 11:06:53.50ID:95vp4HPZr
>>324
そのとおりなんだけど、そのジジババの割合が増えすぎてるのがね・・・
これは政治の世界でも問題になってるけど(=シルバー民主主義)
0329名無しさん (スフッ Sd62-HTZM)
垢版 |
2022/01/06(木) 11:07:46.60ID:LIKe6at6d
>>233>>294
鳥人に100点出した紳助のコメントの通りだよ
これは今年誰も超えられないだろう会心の出来だと思った時にそのリスクも覚悟で付けるのよ

4番目のハライチに98点をつけた上沼も同じ(その嗜好はともかく)
0331名無しさん (ワッチョイW c2bd-lFlW)
垢版 |
2022/01/06(木) 11:09:44.26ID:Zho9zlRq0
オズワルドは自分たちのネタに向き合ってひたすら磨き続けたんだろうけど、錦鯉はさらに一歩上手でどうやったらオズワルドより自分たちのネタの方がよく見えるかっていうオズワルド対策まで入念にしてきたんだと思う
0332名無しさん (アウアウウー Saa5-UmCy)
垢版 |
2022/01/06(木) 11:11:40.90ID:mQEkKBJza
オダウエダめちゃくちゃ将来性ありそうなのに世間からは怪訝な目で見られてて可哀想だな
大喜利も上手そうだし
0333名無しさん (ワッチョイW 7168-NuCY)
垢版 |
2022/01/06(木) 11:11:49.28ID:Mr10qgEB0
>>331
そん何結果論だろ
0334名無しさん (ワッチョイW 49ba-k1G2)
垢版 |
2022/01/06(木) 11:13:23.88ID:jxezmiS80
>>330
若者に寛容になれるのは社会的にそれなりに成功してる人か全てを諦めて悟りの境地に達した人だけでしょ
ましてヤフコメに常駐してるような社会に不満を持ってるタイプの老人なんてキラキラした若者は憎くて仕方ないに決まってる
0335名無しさん (ワッチョイ 061f-45BR)
垢版 |
2022/01/06(木) 11:13:52.38ID:Sf62WSNU0
>>288
ななにーのMCやってオズワルドに「ほぼ優勝でした?結構ぶっちぎりで行かれてましたけど」って言って大炎上してたしやっぱ大舞台では怖いな
0338名無しさん (テテンテンテン MM26-Oi6W)
垢版 |
2022/01/06(木) 11:14:58.23ID:pYIqWOQSM
霜降りのネタは好きだけどぶっちゃけ平場は微妙なのは事実だしな
でも和牛のほうが面白いとか言われるのはちょっと気に入らないわ
あの時は絶対霜降りのほう良かった、和牛が一番よかったのは2017だし
0339名無しさん (ワッチョイ 31d6-hDuN)
垢版 |
2022/01/06(木) 11:15:15.81ID:5V+hDkLR0
>>330
年とったら普通は収入も増えて豊かになって他人に寛容になっていくんだけど
日本はずっと増えない、負担増える、貧しくなるって状態なのを、それでも自分から
変えようとせずに、国のせい、○○のせいって言い訳して逃げてる有象無象が
どんどん堆積してるのがヤフーコメントっていう世界
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況