>>182続き)

ただ、質問されたので、そこは正直に答えなきゃいけないなと思ってて……。
宮迫さんのコンサルするとしたら?
そうですねぇ……。まずは、僕がよくやる文法というか方法で言うとね。

宮迫さんのYoutube、僕、見させてもらったんですよ。
そうしたらこう、「何をしていったらいいの?」っていう議論がずーっとなされてるんですけども、
いや、そうじゃなくて、大切なのはですね、まず、
「何をしたら確実に失敗するか」っていう事をリストアップすることが重要であると。
つまり地雷の位置をちゃんと把握して……。地雷踏んだら終わりなんで。
「死なないこと」っていうのがまず絶対に大事なんです。
宮迫さんのお店は何をすればいいのかじゃなくて、何をしてはいけないのかっていう事を、
まず考えませんかっていう所から掘り下げていくと。

で、そっからどんどんどんどん掘り下げてって、話を戻してですね。
もっともっと手前の、「お皿や内装どうする?」とかそういう事じゃなくて。

そもそもですね、芸能人のお店って、なんか、うまく行ってないじゃないですか(笑)。
影響力あるし、宣伝やろうと思えばいくらでもできるのに、
だから普通の人よりもけっこう有利な状況でスタートしているにも関わらず、
芸能人の店ってなんかうまく行ってないですよね。

で、なんでうまく行かないのか。
これ、細かく言っていけばいろいろあると思うんですね。

例えば、集客がタレントさんの影響力頼りの配線になってしまうとか。
タレントがその店に立っちゃうと、宮迫さんに会えるみたいなことで集まっちゃって、
そうすると、それはいいんだけども、問題は何かっていうと、
その周りにいるスタッフさんたちが、それでいいっていう風になっちゃう。
だってお客さんが来てるから。「あ、これはこれでイイんだ」みたいな。
そうすると、タレントさんが年老いて、影響力が無くなっていくと同時に、店の売り上げが下がってくっていう。