>>186続き)
だから、今の話っていうのは、別に宮迫さんに限った話じゃないんで。
損切りっていうのはムチャクチャ重要で、損切りが出来ない人しかチームに居ないっていうのは
危ないなーと思いますけど。
僕だったらもう、「僕、お金払うんで止めませんか」って言いますね。アッハッハ……言います言います。

あと、こんなこと言っていいのかな……(笑)。
腕時計を売る前に、あの店に飾ってあるアートを売ったほうがいいんじゃねえかっていう。
売る順番、後先、考えたほうがいいんじゃないのかな。こんな事言ったら怒られるか(笑)。

個人的には宮迫のファンで、宮迫さんの作るエンタメのファンなんで、
本当は僕はね、焼肉屋さんの立ち上げよりもですね、「劇団」の立ち上げとかを見たいですね。
どっちみち5千万円掛けるんだったら、焼肉屋さんよりも、宮迫さんの劇団とか、劇場を作ります。
で、劇団の立ち上げでムチャクチャ苦労してる宮迫さんとかを見たいですね。
そうすると、最終的にそのお芝居見に行って、感動して、ヤッター!っていう……ウッフッフ。

あ、アレに近いですね。今回のプペル歌舞伎に近いですね。ミュージカルもそうですね。
自分はずっとそうなんですよ。エンタメに投資するんですよ。
で、エンタメが出来るまでの過程を、サロンメンバーさんと共有して、
で、それが完成する所をみんなで見届けるっていう。やっぱ僕、エンタメが好きなんで……(笑)。

で、僕、宮迫さんのお芝居とか超好きなんで。
宮迫さんの作る劇団とかに、チーム宮迫の予算を割いてくれたらもう超最高と思う。
でも、それ待ってる人多いんじゃないかなー? どうなんだろな。僕はそれ、見たいなーとは思いますね。

[25:45]《西野さんも堀江さんも一貫して撤退ですね》

普通の経営者さんだったら、撤退だと思います。
たぶん、ひろゆきさんも秒で撤退って言うと思います。自分がやるんだったら。
見てる分には面白いけど、みたいな。あの人はたぶんそういう判断しそうです(笑)。

でも、宮迫さんのエンタメ見たいなぁ〜。  (もう少し続く)