>>618
貼り乙です。ちゃんと伝わってきたよ。
いつも西野さんが素直に謝罪するのは、
明らかに自分には1ミリも非がない時。
そういう時はいやらしいくらい平身低頭で
「非があるスタッフ」代わりに謝る。
逆に自分に非がある時はヘラヘラ笑って
ごまかすか、あるいは責任転嫁して逆ギレする。

でもって、素直に「悔しい」と言う時も同様。
本当に悔しい場面では頑なにそれを認めない。
全然ノーダメですけど?という態度をとる。
つまり今回やたら悔しい悔しいと言ってるのは
本当は悔しくないから言えること。

むしろスタッフがコロナ感染したおかげで
僕が演舞場を独り占めできる!
僕が考えたオリジナルストーリーを
改変なしで喋れる!やったー!
…と内心では嬉ションしまくりな事への
少々の後ろめたさから「悔しい」とか
取ってつけたように言ってるだけ。
でも嬉ションの飛沫はしっかり溢れてる。