>>888続き)

そんな中、今朝の動画を観ました。
上方落語の落語家さん達が、皆で『えんとつ町のプペル』を歌っている動画です。

ぶっちゃけ、僕も今は映画をヒットさせることに必死で、そこまで余裕もないのですが、
それでも、僕を育ててくれた芸人さんに恩を返すのなら今です。
動画を観た直後から「何ができるかなぁ」と考えはじめ、
(もしかしたら他にも打ち手があるのかもしれませんが)
……とりあえず、こんなことをしてみます。

■「宣伝費」という形で……

芸人さんに僕のYouTubeチャンネルのログインパスワードを教えて、僕のチャンネルを開放して、
そこで30分ほどのネタを(ライブ配信で)披露してもらいます。 #自宅からの配信でもOK
一人でも多くの人に観てもらう為に、動画に広告は付けません。
芸人さんには出演ギャラとして「10万円」をお支払いします。
365組だったら、3650万円です。

ただ、プライドが高い芸人さんのこと、(とくに先輩方は)「西野からのお金は受け取れない」と言います。
そこで、チャンネル名を『プペル寄席』にして、「『映画 えんとつ町のプペル』の宣伝としてお願いします」
という立て付けにしてしまう。
もちろん、動画内で映画の宣伝など一切要りません。
芸人さんにお支払いするギャラは、ZOOM飲み会でもして、僕が毎日稼ぎます。
実際、ヤンワリと映画の宣伝にもなるので、僕にも十分メリットがあります。
できれば毎日やって、毎日芸人さんに10万円をお渡ししたいのですが、ブッキングが大変そう。
できるかぎり、なんとかします。

このサロン内にいる芸人さんで「やりたい!」という方がいらっしゃったら、コメント欄まで宜しくお願い致します。
先輩が手を挙げてくださると後輩が参加しやすくなるので、先輩方、何卒、宜しくお願い致します。
コロナみたいな、あんなイボイボには絶対に負けたくないので、絶対になんとかします。
芸人を心から愛しています。  (終わり)