X



M-1グランプリ2021 part270

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (ササクッテロロ Spbd-EmQ8)
垢版 |
2022/01/31(月) 01:48:54.76ID:blmil31zp
公式サイト
https://www.m-1gp.com/combi/16350.html

■決勝結果
優勝 錦鯉 655点(5票:富澤、塙、志らく、礼二、松本)
2位 オズワルド 665点(1票:巨人)
3位 インディアンス 655点(1票:上沼)

4位 ロングコートダディ 649点
5位 もも 645点
6位 真空ジェシカ 638点 (5人)
7位 ゆにばーす 638点 (2人)
8位 モグライダー 637点
9位 ハライチ 636点
10位 ランジャタイ 628点

次スレは>>950が立てて下さい
立てられない場合は代理を安価で指名して下さい!

※前スレ
M-1グランプリ2021 part269
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1643518075/
0357名無しさん (ワッチョイ 6a10-g+qu)
垢版 |
2022/01/31(月) 12:43:48.77ID:KR9ZXH210
ハインリッヒは尖ってるというより思ったより気が強くてびっくりしたけどそれくらいじゃないと女コンビってやってけないんだろうなとも思った
0360名無しさん (ワッチョイW 7d01-81nj)
垢版 |
2022/01/31(月) 12:44:50.42ID:VK8ROjwA0
今ヒルナンデス見てて女芸人のダイエットドキュメントやってるけど知名度のアップのためとはいえこういうのとかに駆り出されるの嫌な芸人もいるよな
女に限らずだしダイエットじゃなくコーデ対決やメイクでも同じだけど
Wで優勝してもこういう番組でワイプ芸するのが上がりってのも旨味感じないのがいるのもわかる
0363名無しさん (ワッチョイW 7502-J4kK)
垢版 |
2022/01/31(月) 12:45:30.65ID:RypnB17Y0
>>353
囲碁将棋
0366名無しさん (ワッチョイW eaad-1iGg)
垢版 |
2022/01/31(月) 12:46:27.36ID:tUf8egrf0
千鳥のこと大好きだけどキンコンノンスタオリラジの悪口言ってる時だけ正直引いてる、特に後輩のオリラジというか中田
プロレスじゃなくて私怨交じりなの見ててしんどい
0367名無しさん (ワッチョイW 9e7d-3vTU)
垢版 |
2022/01/31(月) 12:47:19.11ID:fabMa3Yp0
永野って女人気結構あるよな
というか、あった
キモいけど可愛いって前世紀言われてた
0370名無しさん (ワッチョイW b501-li4V)
垢版 |
2022/01/31(月) 12:47:55.92ID:vmEIjJU+0
ラジオ聞く限りいかにも普通の女の子っぽいのにあの平場やネタの発想力だから余計謎だわヨネダは
本当は尖ってるのかもしれないけどあのほんわかした感じが上手くベールになってるな現状
0372名無しさん (ワッチョイW eaad-1iGg)
垢版 |
2022/01/31(月) 12:49:26.59ID:tUf8egrf0
>>365
空気階段はそもそもネタがわりと大衆寄りだしもぐらが見るからに愛され体質だし芸人としては尖ってる感じしないな
そもそも東京吉本で無限大以下神保町以上の世代はちょっと尖ったことしたらニューヨークにバカにされて削られそう
0373名無しさん (ササクッテロロ Spbd-fU5I)
垢版 |
2022/01/31(月) 12:49:29.14ID:88E+cFI7p
千鳥の大悟はクセスゴにミキが出てきた時も微妙な顔してネタ終わりに厳しいこと言ってた
エハラにもそういう感じだし大悟はワーキャー人気大衆ウケ系統の芸人が根っから苦手なんだろうな
0377名無しさん (ワッチョイW eaad-1iGg)
垢版 |
2022/01/31(月) 12:51:22.75ID:tUf8egrf0
>>371
中田に関しては接点よくわかんないけど普通に特急で売れたオシャレ髭の気取ったリズムネタ高学歴エリートが心底気に食わなさそう
藤森とは普通にノブが仲良いから愛嬌の問題かもしれないけど
0378名無しさん (ワッチョイ 3a32-aENV)
垢版 |
2022/01/31(月) 12:51:28.68ID:77ODn+rq0
哲夫もオリラジへのパワハラ話聞いた後だと引いて見てしまう
そんなことする人は審査員もお笑い批評もやめてほしい
0379名無しさん (アウアウキー Sa55-Djua)
垢版 |
2022/01/31(月) 12:52:36.16ID:Qk8S1M8aa
>>378
哲夫がM-1の審査員したら格が下がりそう
石田ならギリ保てるだろうけど
0380名無しさん (ワッチョイW eaad-1iGg)
垢版 |
2022/01/31(月) 12:53:05.86ID:tUf8egrf0
>>370
ブレインの清水がめちゃくちゃ若いし神保町のエースは令和ロマンで人気者はチンゲ9番街だし尖りようもない気がする、世代的にも環境的にも
0381名無しさん (ワッチョイW 36bd-Eo1w)
垢版 |
2022/01/31(月) 12:53:11.34ID:iXi2fB6w0
キンコンオリラジあたりって時代に恵まれなかったのか 
今出てきたら引っ張りだこで楽しく伸び伸びできてそう
0383名無しさん (ワッチョイW 5ebd-Eo1w)
垢版 |
2022/01/31(月) 12:54:22.07ID:qzVhWFls0
イワクラが謎 
サーヤ加納服だと括られるけどタイプ違うしあの大喜利強さってどこから来るんだろう 
知性とか知識や頭の回転系でもないし
0384名無しさん (アウアウアー Sa2e-3vTU)
垢版 |
2022/01/31(月) 12:54:25.09ID:/Gl+5gIaa
>>370
そもそも普通の若い女は尖ってないって前提がおかしい気がしてきた
0385名無しさん (ワッチョイW 8970-b9tL)
垢版 |
2022/01/31(月) 12:54:45.80ID:OF7FgDOO0
─昨年のM-1では錦鯉、ランジャタイ、真空ジェシカなど、地下のライブシーンで活躍してきたコンビが日の目を見ました。
地下芸人の日常とは、どんなものなのでしょう?
ともしげ:昼間にオーディションに行き、夕方にライブ、夜はアルバイトだったり飲み会だったりという日々の繰り返しです。
ライブもノーギャラや交通費で消えちゃうレベルのものもたくさんあります。
芝:ただ、こういう話をすると、よく苦節何年とか言いますけど、師匠についているわけでもない地下芸人の苦労って、苦労とは呼べないですよ。
社会人が当たり前に経験しなくちゃいけないことから逃げて、子どものまま生きているだけ。馴れ合いと逃げの文化でもあります。
0386名無しさん (アウアウアー Sa2e-3vTU)
垢版 |
2022/01/31(月) 12:55:13.68ID:/Gl+5gIaa
そういう時の大悟って男のやなとこ出てるよな
0389名無しさん (アウアウアー Sa2e-3vTU)
垢版 |
2022/01/31(月) 12:56:02.35ID:/Gl+5gIaa
>>360
ゆりやんまた50kg太らないといけないらしいな
Netflixのドラマのため
0390名無しさん (ワッチョイW 6aad-Djua)
垢版 |
2022/01/31(月) 12:58:33.14ID:AUqAG9r50
役者やるなら当たり前だろう
嫌なら引き受けなきゃいい
0391名無しさん (ワッチョイW 25a0-OQnt)
垢版 |
2022/01/31(月) 12:58:39.73ID:vl7j2w1F0
ヨネダは神保町のライブでも特に目立った発言する方では無かったんだけど急に覚醒してコーナーも大暴れしだしたから何があったのかすごく不思議
あと楽屋で清水が9番街の京極に高校時代の学生証あげた話がまじで訳が分からなくて笑った
0392名無しさん (ササクッテロロ Spbd-fU5I)
垢版 |
2022/01/31(月) 12:58:40.71ID:7Gu1eK/2p
大悟は麒麟の川島にも嫌な態度を取ってて昔は仲悪かったみたいだしな
川島がよくラジオで言ってる
結構嫉妬深いんだよな
0395名無しさん (ワッチョイW eaad-jVEx)
垢版 |
2022/01/31(月) 12:59:49.54ID:+pRGAHem0
>>392
クラスの一軍をずっとやってたから
そこから外れたタイプの強者は本能的に嫌いなんだろう
0397名無しさん (ワッチョイW eaad-jVEx)
垢版 |
2022/01/31(月) 13:01:11.56ID:+pRGAHem0
吉本は劇場出てる時点でもうエリートだからな
0398名無しさん (アウアウウー Sa21-dS8L)
垢版 |
2022/01/31(月) 13:01:41.38ID:FUsn5ujfa
>>388
吉本でも交通費で消えないくらいの額のギャラをもらえる位置に行くまでがまず一苦労だから
劇場オーディション受かって出番もらえるまでが狭き門
0400名無しさん (アウアウアー Sa2e-3vTU)
垢版 |
2022/01/31(月) 13:02:55.61ID:/Gl+5gIaa
他の先輩ともうまくいかなかったのは中田の落ち度になるのか?
他の先輩もことごとくパワハラとか理不尽な絡みとかしてたんじゃないかなと
君たちが噂の天才くんですかー?とか
なんであんなにオリラジよってたかって目の敵にされてたんだろう、芸風被らないのに
ま、中田も中田で敵作りやすいのは同意だが
0401名無しさん (ワッチョイ c55f-Y6bJ)
垢版 |
2022/01/31(月) 13:03:30.19ID:fopIqJNt0
>>360
尖ってるのとメイクするのはあんま関係ないだろ
鳥居みゆきなんか奇跡の一枚企画めちゃくちゃ嬉しそうだったし
イワクラだってメイク大好きだそうだし
0402名無しさん (ワッチョイ 6610-21ac)
垢版 |
2022/01/31(月) 13:03:41.75ID:0uHH2FL00
未だに千鳥の女子人気の理由がイマイチ分からないけどやっぱオラオラ系陽キャって最強なんだろうな
最近の芸人は大人しいタイプ多いし余計際立つ
0404名無しさん (ワッチョイ 8977-tVHJ)
垢版 |
2022/01/31(月) 13:04:10.89ID:fFO80bf20
大阪時代笑い飯とか千鳥は自分らが思うおもろいしかみとめんような
聞いただけだといやな先輩だったみたいだしオリラジとかは気にいらんかったんだろう
0406名無しさん (スッップ Sd0a-KYyy)
垢版 |
2022/01/31(月) 13:04:51.93ID:HZh3qqVMd
まだ麒麟と笑い飯千鳥の仲が悪い頃、首にイボを作った川島が楽屋入りすると千鳥たちが「イボガエルが来たぞ」と笑っていたらしい
笑い飯千鳥は4人の結束めちゃくちゃ強いけどそれ以外は総スカンだった
0409名無しさん (ワッチョイ 6a10-g+qu)
垢版 |
2022/01/31(月) 13:06:43.49ID:KR9ZXH210
当時の中田あっちゃんは人間的に誰とも上手くやれてなかった感じ
川島とかの劇場でやってた大喜利たまに呼ばれて嬉しそうにしてたのが印象残ってるけど
0410名無しさん (ワッチョイW b501-li4V)
垢版 |
2022/01/31(月) 13:07:08.11ID:vmEIjJU+0
>>402
あとフレーズのキャッチーさじゃない?わかりにくさがないし真似したくなる要素もある
改めて見ると小難しさが一切ないコンビだよな
0411名無しさん (スプッッ Sdea-aaBJ)
垢版 |
2022/01/31(月) 13:07:47.67ID:VWWzPN9ud
>>400
どんなことがあったか知らんけどある日ルミネの楽屋を藤森が泣いて出たことがあって
その時に河本とバッタリ会って泣いた藤森に河本が優しい言葉をかけたらしい
そこから藤森は河本と懇意の仲になる
それ以降河本周りの芸人達とオリラジは仲良くなるんだよね
それまでは多分仲は良くはなかったと思われる
0413名無しさん (ワッチョイ 5985-21ac)
垢版 |
2022/01/31(月) 13:08:47.95ID:EYtVcH5o0
>>403
女を売りにしたくないのにそれはするの?って事では
0414名無しさん (アウアウアー Sa2e-3vTU)
垢版 |
2022/01/31(月) 13:08:48.48ID:/Gl+5gIaa
>>408
そりゃ中田のしくじり先生ソースにしたらそうだがそれは誇張や脚色もあるだろうよ
0415名無しさん (アウアウアー Sa2e-3vTU)
垢版 |
2022/01/31(月) 13:09:41.47ID:/Gl+5gIaa
>>411
売れてから少し経ってるしよしもとじゃないのにドリームマッチの塙とかカメラあるのに激ヤバだったしオリラジにはキツくあたっていいって雰囲気が芸人界にあったんだろうなとは思う
0416名無しさん (スプッッ Sdea-aaBJ)
垢版 |
2022/01/31(月) 13:10:35.50ID:VWWzPN9ud
>>409
川島のイベントに呼ばれ始めたのはオリラジが丸くなって結構たってからじゃない?
たしかその頃は周りの先輩とうまく絡めてた気がする
0417名無しさん (アウアウアー Sa2e-3vTU)
垢版 |
2022/01/31(月) 13:11:25.93ID:/Gl+5gIaa
千鳥はサムネウケするフレーズと編集
あとはなんとなく大悟が正しい感じになる雰囲気と態度
この二つがでかい
0421名無しさん (ワッチョイW 6aad-Djua)
垢版 |
2022/01/31(月) 13:14:11.25ID:AUqAG9r50
フェミニズム議論したいならフェミスレ行ってくれよ
0422名無しさん (アウアウアー Sa2e-3vTU)
垢版 |
2022/01/31(月) 13:14:16.63ID:/Gl+5gIaa
>>406
情けないな
麒麟川島が無能じゃないから嫌ってるのもあからさまだし
0423名無しさん (アウアウアー Sa2e-3vTU)
垢版 |
2022/01/31(月) 13:14:45.76ID:/Gl+5gIaa
自分達よりカースト下のはずのくせに才能があるってのが嫌いなのかもな大悟
0425名無しさん (スプッッ Sdea-aaBJ)
垢版 |
2022/01/31(月) 13:16:53.62ID:VWWzPN9ud
>>415
うんそう思う芸人界でね
検索ちゃん毎週やってた頃、次課長や品庄が若手でレギュラーだったけど
何かの話の流れでその場にはいないオリラジ嘲笑してたんだよな
誰が言ってたかは言わないけど今はオリラジと仲良いんで
0426名無しさん (ワッチョイ 967d-21ac)
垢版 |
2022/01/31(月) 13:18:43.69ID:c8h/B2KL0
>>413
化粧は女のもんって考えが今はもう古くないか?
メンズメイクとかいくらでもあるんだしそもそも芸能人は
人前出る時肌になんか塗るくらいは絶対してるわけだし
(断っとくけどフェミ論したいわけではない)
0427名無しさん (アウアウアー Sa2e-3vTU)
垢版 |
2022/01/31(月) 13:19:18.36ID:/Gl+5gIaa
>>425
その場にいない人の名前で笑いを取るのはバラエティでも見かけはするが、オリラジへのそれはいじりでもなんでもないって当時見ててわかったし嫌な気持ちになるんだよな
オリラジは興味あるわけではないが、当時のことは印象に残ってる
時代なのかもしれないしああいう芸人珍しかったからかもしれないが、特殊に人気出て特殊に嫌われてた
0428名無しさん (アウアウウー Sa21-ICWh)
垢版 |
2022/01/31(月) 13:21:28.25ID:pKhjdHZNa
多分個々で売れるようになってから多少丸くなったんだと思う中田は
冠がことごとく打ち切られて爆笑の番組で山村農業ロケやってた頃は、待遇に納得いかなくてプロデューサーと喧嘩とかしてたらしいし
0429名無しさん (スプッッ Sdea-aaBJ)
垢版 |
2022/01/31(月) 13:22:50.39ID:VWWzPN9ud
>>427
オリラジ=つまんないって風潮があった
これは検索ちゃんではないけどある番組で今も活躍してる中堅芸人が、つまんない話の流れでオリラジ?とか言ってたし
0431名無しさん (アウアウアー Sa2e-3vTU)
垢版 |
2022/01/31(月) 13:26:23.23ID:/Gl+5gIaa
>>429
っていうことにしようって一致団結してる雰囲気もあったよ
オリラジより売れてなかったり、賞レース結果出してない先輩芸人とか凄かったよ
0432名無しさん (テテンテンテン MM3e-GN1O)
垢版 |
2022/01/31(月) 13:26:41.28ID:A+sFnC++M
お笑いファンからの千鳥人気はM-1で結果残せなかったのも大きいと思う。
0433名無しさん (ワッチョイ 6610-21ac)
垢版 |
2022/01/31(月) 13:27:26.88ID:0uHH2FL00
オリラジとかレッシアあたりの若手は関西芸人からも有吉一派からも公然で馬鹿にされまくってたな
あの修羅の世界は何がキッカケでああなったんだろう
それこそM-1とか?
0434名無しさん (ワッチョイW 5ebd-Eo1w)
垢版 |
2022/01/31(月) 13:27:29.86ID:8XowZEr90
河本いいやつそうだよな 
番組観覧行った時休憩の時間他の出演者は楽屋で休憩してる中スタジオの観覧客たちのところで絡んできてM1誰優勝だと思った?みたいに話しかけてきてたわ
0435名無しさん (アウアウアー Sa2e-3vTU)
垢版 |
2022/01/31(月) 13:27:30.79ID:/Gl+5gIaa
袖の芸人を笑わせるのも、ノウハウでできそうだよな実際は
勝負を捨てたような捨て身ネタやったり、メタネタやったり
0436名無しさん (ワッチョイW 2abd-Eo1w)
垢版 |
2022/01/31(月) 13:28:32.46ID:/gm8tFpB0
オリラジを守ってくれるような先輩芸人はいなかったのかな

ナイナイの頃はナイナイに対してどうだったんだろう
0437名無しさん (ワッチョイ 3a32-aENV)
垢版 |
2022/01/31(月) 13:29:11.21ID:77ODn+rq0
ジンギス談で藤森は、「関西の方が風当たり強かった。
関西の劇場は本当に行きたくなかった」と当時を振り返った。
笑い飯・哲夫にホテルに呼び出されたこともあるそうで、
「哲夫さんとか怖かったもん。ホテルに呼び出されて、
「おまえらオモロイらしいなぁ。裸になって何かオモロイことやれ!」
って。もじもじしていたら、「全然オモロないやないか!」
って
0438名無しさん (アウアウアー Sa2e-3vTU)
垢版 |
2022/01/31(月) 13:29:53.69ID:/Gl+5gIaa
中田がああなったのも納得いくんだよな
エピソードとかエグいし芸人の世界から離れたくもなるわ
それを経験して最後馴染んでる藤森はすごいと思う
メンタルが強いのか諦めてるのかは知らないけど
0441名無しさん (ワッチョイW b501-li4V)
垢版 |
2022/01/31(月) 13:31:06.29ID:vmEIjJU+0
「エンタ=つまらないもの」みたいなのが共通理解だったんだろなってのは伝わってくるけど、歴代ネタ番組でこんなバカにされる代名詞だったのって他にないんじゃないかな
オンバト批判とかレッカペ批判とかエンタほど大々的にはされてないし
0443名無しさん (アウアウアー Sa2e-3vTU)
垢版 |
2022/01/31(月) 13:32:25.18ID:/Gl+5gIaa
そのエンタ代表みたいな芸人が旧M-1中でもトップクラスの結果出したのがな
0444名無しさん (アウアウアー Sa2e-3vTU)
垢版 |
2022/01/31(月) 13:33:09.79ID:/Gl+5gIaa
>>442
自分達に悪意持って接してきてる人たちに対してもそうやって取り入ることができるあたり藤森は人間できてると思うわ
0446名無しさん (テテンテンテン MM3e-bmaA)
垢版 |
2022/01/31(月) 13:33:44.87ID:1SB8Bd4dM
笑い飯哲夫はダセエなあ
坂上にも返り討ちあって残当だわ
0451名無しさん (アウアウアー Sa2e-3vTU)
垢版 |
2022/01/31(月) 13:35:19.48ID:/Gl+5gIaa
エンタ→サンド
レッカペ→オードリー
0452名無しさん (アウアウウー Sa21-yP6w)
垢版 |
2022/01/31(月) 13:35:53.62ID:/JweN80Za
>>434
河本はほんまにあの事件がなかったらと思うわ。
河本はオールザッツできんに君が爆笑取ってる時、苦虫を噛み潰したような表情してたな
0453名無しさん (スプッッ Sdea-aaBJ)
垢版 |
2022/01/31(月) 13:37:21.19ID:VWWzPN9ud
>>440
今田は殿様のフェロモンでとぶくすりの若手達、後のめちゃイケメンバーとレギュラーで仲良くしてたから
今田はナイナイとは初期から仲良いと思う
他は知らんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況