X



キングコング西野公論 456

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (2級) (ワッチョイ bf02-AiWJ [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/09(水) 11:27:00.27ID:ZslhJJ+V0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を3行重ねてください。
(スレが立つと1行目は消え、コピペ用の2行目・3行目が残ります)
キングコング西野亮廣について語るスレです。

・荒らしに構う人も荒らしです。
 専ブラのNG機能を活用し、スルーの徹底にご協力ください。

前スレ:
キングコング西野公論 455
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1643832817/

・公式ブログ(2021年6月25日〜)
 http://chimney.town/blog-nishino/

・ツイッター @nishinoakihiro(2011年8月22日〜)
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日にとっとと離れる宣言をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日〜)
 http://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日〜)
 http://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん (ワッチョイ 1b02-AiWJ [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/09(水) 11:28:32.44ID:ZslhJJ+V0
・Instagram/otogimachi(2015年3月15日〜2018年7月11日)
 https://www.instagram.com/otogimachi/
・Instagram/japanesehandsome(2018年7月11日〜)
 https://www.instagram.com/japanesehandsome/
・Instagram/halloweenpoupelle(2019年2月22日〜)
 https://www.instagram.com/halloweenpoupelle/

・note/西野亮廣エンタメ研究所(2020年2月27日〜)
 https://note.com/entamelab

・毎週キングコング(2013年8月7日〜)(旧名:毎日キングコング)
 https://www.youtube.com/channel/UCgm5JFYUWqVTQKH15D8eqFg
・西野亮廣エンタメ研究所(2019年11月28日〜)
 https://youtube.com/channel/UCOy5sLcFLqYNqZ1iurp4dCg

・elu(2021年6月21日〜)
 https://elu.jp/nishino
 https://elu.jp/chimney_town

・おとぎ商店(2013年7月2日〜)(旧名:「大魔法コンニチワ」)
 http://nishino.thebase.in/
・レターポット(2017年12月27日〜)
 https://letterpot.otogimachi.jp/
・FANYクラウドファンディング(2021年4月26日〜)
 https://cf.fany.lol/

・Voicy「#西野さんの朝礼」(2019年9月26日〜)
 https://voicy.jp/channel/941
・stand.fm「キングコング西野の裏ラジオ」(2021年09月20日〜)
 https://stand.fm/channels/60a70ddcb82bc5e1f301385d
・TikTok(2022年1月11日〜)
 https://www.tiktok.com/@ehonchan
0003名無しさん (ワッチョイ 1b02-AiWJ [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/09(水) 11:30:02.43ID:ZslhJJ+V0
■関連会社及び運営施設
・株式会社CHIMNEY TOWN https://akihironishino.zendesk.com/hc/ja
 登記簿情報 https://jpn.cn.com/2011001118687
 ※2021年2月1日より、社名を株式会社NISHINOから現社名へ変更

・株式会社ニシノコンサル (2021年1月7日、会社解散) @nishino_consul
 登記簿情報 https://jpn.cn.com/1010701036803
 ※2018年8月AbemaTV『株式会社ニシノコンサル』の放送開始に伴い立ち上げた会社
  2020年3月番組終了

・株式会社スナック
 登記簿情報 https://jpn.cn.com/5010701034811

・コワーキングオフィス「ZIP」 https://zip.otogimachi.jp/
(五反田にある貸会議室)
0004名無しさん (アウアウクー MM21-25zz [36.11.225.208])
垢版 |
2022/02/09(水) 11:30:12.77ID:/y39N34QM
ほかほかご飯にぶりぶりうんち
0005名無しさん (アウアウクー MM21-25zz [36.11.225.208])
垢版 |
2022/02/09(水) 11:30:23.50ID:/y39N34QM
下痢おかゆ
0006名無しさん (アウアウクー MM21-25zz [36.11.225.208])
垢版 |
2022/02/09(水) 11:30:38.18ID:/y39N34QM
ちんかすたっぷりパスタ
0007名無しさん (アウアウクー MM21-25zz [36.11.225.208])
垢版 |
2022/02/09(水) 11:30:53.44ID:/y39N34QM
肛門の刺身…
0008名無しさん (アウアウクー MM21-25zz [36.11.225.208])
垢版 |
2022/02/09(水) 11:31:18.43ID:/y39N34QM
肛門の拭き残しをペロペロ
0009名無しさん (ワッチョイ 1b02-AiWJ [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/09(水) 11:31:29.59ID:ZslhJJ+V0
■Base.関連
キンコン西野のサイン本屋さん (旧名:おとぎ商店) https://nishino.thebase.in/
運営会社…株式会社CHIMNEY TOWN
事業者名…西野亮廣(取締役)

ブルーノ https://bruno.base.shop/
運営会社…現・株式会社CHIMNEY TOWN → 現・吉本興業株式会社へ委譲

株式会社CHIMNEY TOWN(旧名:株式会社NISHINO) https://nishinoinc.thebase.in/
運営会社…2021年2月、西野さん吉本契約解除に伴い株式会社CHIMNEY TOWNへ変更
事業者名…柳澤康弘、通称「ヤン」。レターポット開発者(取締役)

煙突屋 https://nishino73.thebase.in/
運営会社…未表記 (住所から株式会社CHIMNEY TOWNと判明)
運営者…西野亮廣(取締役)

SHIBUYA FREE COFFE https://sfc.base.shop/
運営会社…株式会社NISHINO(2021年2月11日時点)
運営者…柳澤康弘、通称「ヤン」。レターポット開発者(取締役)

スナックCandy https://snackcandy.thebase.in/
運営会社…株式会社スナック
事業者…小谷真理(ホームレス小谷)
0010名無しさん (アウアウクー MM21-25zz [36.11.225.208])
垢版 |
2022/02/09(水) 11:31:36.22ID:/y39N34QM
>>1
乙ですw
0011名無しさん (アウアウクー MM21-25zz [36.11.225.208])
垢版 |
2022/02/09(水) 11:32:11.92ID:/y39N34QM
>>2-10
テンプレは以上
0012名無しさん (ワッチョイ 1b02-AiWJ [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/09(水) 11:32:38.54ID:ZslhJJ+V0
終了した/立ち消えになったコンテンツ

・西野公論(2006年1月1日-2010年7月3日 ※閉鎖)
・Akihiro Nishino Works(2011年1月21日- ※閉鎖)
・THE 人生バンザイズ(2010年11月23日-  ※閉鎖)
・Zip & Candyの日々(2010年11月1日-12月24日 ※閉鎖)
・ろくでもない夜(2008年7月9日-12月31日 ※閉鎖)
・キングコング公式ブログ(※閉鎖)
・あたしをNYに連れてって! (2013年1月25日-6月27日)
 http://camp-fire.jp/projects/view/563
・エンヤコラ日記(2012年4月15日-2013年1月17日)
・西野公論@ニコニコ(2012年11月5日- ※2014年10月11日から更新なし)
・アホ図鑑(2014年6月3日-12月12日)
・WESYM(2015年5月1日-8月31日)
・西野亮廣と絵本作家のぶみ『会議を見せるテレビ』(2015年10月30日-2017年8月17日)
・LINEブログ『行ってもない旅日記』→『魔法のコンパス』(2016年3月18日-2018年1月12日)
 http://lineblog.me/nishino/
・note/帝国に挑む(2020年2月21日〜3月3日)
 https://note.com/nishinoakihiro
・SILKHAT(2018年10月11日〜2021年4月25日)
 https://silkhat.yoshimoto.co.jp/
・西野亮廣ブログ(2018年1月12日〜2021年6月25日)
 https://ameblo.jp/nishino-akihiro/
・しるし書店(2017年3月6日〜2021年7月31日)
 https://markingbooks.otogimachi.jp/
0013名無しさん (ワッチョイ 1b02-AiWJ [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/09(水) 11:33:46.24ID:ZslhJJ+V0
【レギュラーのテレビ出演本数】

2000年(19〜20才)1本 デビュー
2001年(20〜21才)6本 『はねるのトびら』スタート
2002年(21〜22才)7本
2003年(22〜23才)4本 梶原失踪
2004年(23〜24才)8本
2005年(24〜25才)10本 『はねトび』ゴールデン進出/月9ドラマ
2006年(25〜26才)8本 ブログ『西野公論』開始
2007年(26〜27才)8本
2008年(27〜28才)5本
2009年(28〜29才)3本
2010年(29〜30才)3本 深夜ドラマ主演
2011年(30〜31才)3本
2012年(31〜32才)3本 『はねトび』終了
2013年(32〜33才)2本 メ〜テレと読売テレビ『ガリゲル』
2014年(33〜34才)1本 読売テレビのみに
2015年(34〜35才)1本
2016年(35〜36才)1本
2017年(36〜37才)2本 読売テレビとAbemaTV
2018年(37〜38才)2本
2019年(38〜39才)1本 AbemaTVのみに
2020年(39〜40才)0本
2021年(40〜41才)0本
2022年(41〜42才)0本
0015名無しさん (アウアウクー MM21-25zz [36.11.225.208])
垢版 |
2022/02/09(水) 11:34:43.81ID:/y39N34QM
>>1-13
ここまでテンプレでした
それでは、また!
0016西野ブログ 2022年02月09日(1/3) (ワッチョイ a3f1-wadS [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/09(水) 13:58:38.80ID:UCXL24iV0
https://chimney.town/4229/
https://voicy.jp/channel/941/276633

老後の為に生きる人の末路
2022年02月09日

■お金を全く使わないと「稼ぐ力が増えない」

何年か前に「老後30年間で2000万円が必要」みたいな発表があって、ザワザワしたことがありましたよね。
年金も怪しいところですし、「退職金」が今ほど貰えるか分かりませんし、
寿命もガン伸びするかもしれないので、実際に必要になってくる金額が
「2000万円」かどうかはよく分かりませんが(そこはプロに聞いてください)、
いずれにせよ、「まとまったお金」は必要になってきそうです。
 
その日に備えて、「キチンとお金を貯めておこう」という考えを持つことは結構なのですが、
「貯めるにしても、ちゃんと考えて貯めた方がいいよね」というのが今日の話です。

個人的には「稼いだお金を全く使わない」というのは、そこそこリスクが高いと思っていて、
一つ目のリスクとしては、お金を使わないと、「稼ぐ力が増えない」がある。
 
こういう時は、例えで「魚」と「釣竿」が引用されたりするのですが…
「毎日魚を3匹もらって、そのうち2匹食べて、毎日1匹の魚を貯める暮らしを延々続ける人」と、
「毎日魚を3匹もらって、そのうち2匹食べて、毎日1匹を保存して、
 10日目に、それまで貯めこんでいた魚10匹と、釣り竿1本を交換する人」
とでは、取り分が大きく変わってきます。

この場合、前者は「何も考えずにお金を貯める人」で、後者が「考えてお金を使う人」です。
で、ここでいう「釣竿」が、資産と呼ばれるものですね。
イメージしやすいところでいうと、「知識」です。
 
ちなみに、この時、「知識」と呼ばれるものを、
「情報」と「知恵」の二つに分けて考えておいた方がいいのかなぁと思います。
0017西野ブログ 2022年02月09日(2/3) (ワッチョイ a3f1-wadS [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/09(水) 13:59:23.65ID:UCXL24iV0
>>16続き)
 
日本のテレビのワイドショー等で手に入れられるのは、主には「情報」で、
そこには「タレントの誰それが不倫した」といったものが混じっていたりします。 
そして、そんな情報を飲み込むことに自分の時間を支払ったところで、何の助けにもならない。
 
一方で、皆さんがお嫌いな横文字でいうと、
「クラウドファンディング」「フリーミアム」「ロングテール」「NFT」「ブロックチェーン」「web3」「DAO」…
これらは「知恵」ですね。
 
「知恵」というのは、選択肢であり、生命力そのものです。
どうせ時間やお金を支払うのならば、「知恵」を獲得しにいった方がいい。
 
僕は、「知恵」を獲得する為に、現場に足を運んだり、本を買ったり、
いくつかのオンラインサロンに入ったりしています。 
そうして、お金を使うことで「稼ぐ力」を大きくする。
 
当然ですが、「稼ぐ力」を大きくしてから、貯めた方がコスパはいいですよね。 
昔の人がよく言う「とにかく貯金しなさい」は、ここを大きく取りこぼしている。 
「釣り竿なんて要らないから、魚を貯めなさい」と言っているようなものですね。
 
■もっと大きなリスクは「人と繋がれないこと」
 
ここは、まぁ、「お金を使わないリスク」としてイメージしやすいところだと思うのですが、
僕はそんなことよりも、もっと大きなリスクがあると思っていて…
それが何かと言うと、「お金を使わないと人と繋がれない」ということです。
 
「自分の人生の関係人数が減っちゃう問題」ですね。
 
「こういう話を小学校でしてやれよ」と思うのですが、「お金を使う」ってどういうことかというと、
誰かの何かを買っているわけですから、「誰かの生活を守っている」ということですよね。
逆に言うと、「まったく、お金を使わない」というのは、「誰のことも守らない」ということです。
0018西野ブログ 2022年02月09日(3/3) (ワッチョイ a3f1-wadS [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/09(水) 14:00:14.06ID:UCXL24iV0
>>17続き) 
これは、どう考えても危険で、「自分だけ助かればいいんだ」と思って、お金を貯め込んで、
まわりのお店がバタバタ潰れていった場合、自分が何かを買いたい時に買えないし、
それより何より、自分の商品が売れない。
 
自分が商品を売る時は、「自分の周りにいる人達がキチンと生活できている」が絶対条件なんですね。
まわりにいる人達の生活が破綻してしまっていたら、自分がどれだけ良い商品を作っても、売れないんです。

なので、「お金を使う」というのは、結局のところ、自分を守っていて、「防衛費」だと考えた方がいいと思います。
そして、そうやって、お金を回して、支え、支えられることで、人間関係を築くことができる。
 
ちなみに、僕は今日から3日ほどホテルに宿泊するのですが、
「どうせなら」ということで、サロンメンバーさんが運営しているホテルを選びました。
僕、そこそこ本気で、サロンメンバーさんと一緒に老後を迎えようとしているんです(笑)
 
ちょっとエグい話をしましょうか?
皆さんのご両親は今、「老後」を迎えている…あるいは、そろそろ「老後」を迎えると思うのですが、
闇雲に「貯金しなさい」と言っていた人って、結構、友達がいないと思います。
 
ちょっとゾッとしますよね。
貯金を「是」としたことで、「稼ぐ力」が大きくなっていなくて、何より、人生の関係人数が圧倒的に少ない。
かなり孤独な30年間を過ごすことになる。
 
これ、今、結構問題になってますよね。
「定年退職したら、付き合う人が極端にいなくなった」という。
「仕事仲間はいたけど、友達はいなかった」という。 
生きる上では、「孤独」が一番の敵なので、このあたりはよくよく考えていった方が良いと思います。

老後のことを考えることは、とても大切で、それ自体を否定しているわけじゃなくて、
「考え方を間違っちゃダメだよ」というお話でした。

(終わり)
0020stand.fmn生放送 2022年02月09日(1/2) (ワッチョイ 1b02-AiWJ [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/09(水) 14:04:52.29ID:ZslhJJ+V0
2022年02月09日 stand.fm(1/2)

stand.fm 2022年2月9日 午後0:42
『FIRE』って、『FI(エフアイ)』で良くね?(アーカイブあり
https://stand.fm/episodes/62033913bfd6720006e09c5b

タイトルは『FIRE』って、『FI(エフアイ)』で良くね?っていうタイトルなんですけど。
FIREってあのー、これちょっといよいよ整理しておきたいなと思っていることがあって。FIREってあるじゃないですか。何年か前、去年かな、一昨年か、流行りましたよねFIREFIREって。要するに経済的自立、早期退職。Financial Independence, Retire Earlyってことで、みんなこのFIRE目指そうみたいな。あれFIREって本が出たんですよね。で、そこに対して、是非が結構あったなと思うんですけど。

で、実は昨日ですね、僕が年が上の方とお話していたときに、「FIREFIREって最近みんな言ってるけど、そんな早いこと仕事辞めても、やることないけどなあ」みたいなことをお話されていて。それってわかるんですけど言ってること(笑)、本当にFinancial Independence , Retire Earlyのことを言ってるなと思うんですね。

その年配の方が、若い子がFIRE目指してることに対しての苦言って、Retire Earlyを結構言ってるんですけど。でも、今の若い子とか、FIRE目指してる人って何なんだろうなって思って。別に早期退職したいからしてるわけじゃなくて(笑)、FIREをしたいっていうのは、経済的自立をしたいということなんです。
0021stand.fmn生放送 2022年02月09日(2/2) (ワッチョイ 1b02-AiWJ [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/09(水) 14:06:00.15ID:ZslhJJ+V0
要するに、どっかの会社に勤めます、そのときに、この会社やだって思ったらやめるし、楽しいなと思ったら続けるしっていう選択肢を持ちたいっていう。働く選択肢、働かない選択肢を自分で決めたいっていう。要するに経済的自立なんですよ。

別に、早期退職するかしないかは、そんとき考える。経済的自立をした上で、60歳まで働くかもしんないし、ただ、やりたくない仕事をやりたくねえってだけの話です。

だけれど、FIREって、Financial Independence, Retire Earlyって、早期退職がタイトルに入っているもんだから、苦言を呈する人が後半部分を抜き取ってですね、「早期退職したってさあ」って言うんですけど。

これそもそもどこにエラーが発生してるかというと、タイトルにエラーが発生している。Financial Independenceだけでいいじゃんっていう。経済的自立をするか否かだけだから。このREいらねえなって話でございました(笑)。これがすごく話をややこしくしているなというだけの話でございました。
(終わり)
0026名無しさん (ワッチョイ 7510-KBvu [180.60.5.131])
垢版 |
2022/02/09(水) 15:03:41.35ID:RnNQlBCX0
>>17
>当然ですが、「稼ぐ力」を大きくしてから、貯めた方がコスパはいいですよね。

仮に「釣り竿」が一生涯使えるものだとして
現在西野さんくらいの40歳が100歳まで生きるとしてもあと60年の人生
年間あたり2万円の収入増加が80%の確率で成功し20%の確率で失敗する(収入が増加しない)場合
生涯の収入の増加期待値は96万円
この「釣り竿」が100万なら買う価値はない

さらにその「釣り竿」は壊れるかもしれないし、時代に合わなくなって使えなくなるかもしれないし、老後に使えるものではないかもしれないとするとさらに儲けは削られる
何でもかんでもとにかく将来のために現在は金を使えという人はたいていそこらへんの勘定が甘い
時間を∞と思っているふしがある
そういう甘い口上を鵜呑みにするような奴は内職商法に騙されるような奴

財布の紐を緩めたいという気持ちは伝わるけど老後を人質にとって脅すような言い草は素直に怖いわ

>もっと大きなリスクは「人と繋がれないこと」

「お金」でしか人と繋がれてないんだなと可哀想になるわ
「お金」で繋がった人間関係は脆いよ
0027名無しさん (ワッチョイ 1b02-AiWJ [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/09(水) 15:21:22.52ID:ZslhJJ+V0
voicy書き起こし乙です
とりあえず学校の勉強は情報と知恵とどちらなのかを聞いてみたい

家族いない人が書いてる貯金論という印象を受けた
子供の教育費や家族に何かあったときに動ける分ぐらいは貯蓄する
そういう備え無視して貯金は悪だ好きな人達のために使ってけって唆してるのは怖い
人とつながるためにサロンに入り続けて、大好きな西野さんのために金落とし続けてねって言ってるようにしか見えない
貯金有害論を唱えて虎の子貯金に手を付けさせようとしてるように見えるんだよな
町づくりでサロメンに家売りつけけるの下準備だろうか

>皆さんのご両親は今、「老後」を迎えている…あるいは、そろそろ「老後」を迎えると思うのですが、
>闇雲に「貯金しなさい」と言っていた人って、結構、友達がいないと思います。
恐ろしい決めつけするもんだよなほんと
子供がいるならある程度地域とつながらずを得ないのでそこで人の縁は必ず残る
人とのつながりを残すための手段が金ってのも金の縁しか信じられない西野さんらしいというか

>生きる上では、「孤独」が一番の敵なので、このあたりはよくよく考えていった方が良いと思います。
アトリエで孤独に作業するのは本当は嫌いなのではと思った
やたら生放送を繰り返すのも孤独怖いからだろうな
0032名無しさん (ワッチョイW 85f0-NLp5 [124.45.193.211])
垢版 |
2022/02/09(水) 17:08:19.63ID:pcKUAPFx0
>>31
メンバーじゃないから知らんけど、そうなんじゃね?
日本のバレエって習い事需要が高く、海外みたいに芸術として保護されてないから公演が少ない。
だから、発表会用の演目にしたいんだろうな。
0033名無しさん (ワッチョイW 85f0-NLp5 [124.45.193.211])
垢版 |
2022/02/09(水) 17:25:45.71ID:pcKUAPFx0
>>前スレ991
>例えばオープニングの演出とかそういった事に関してはですね、ガッチガチに作り込んでる。
>舞台セットもちゃんと作り込んでいるんですけれども、

オードリーにセンターマイク一本で戦うのがカッコいいよってヒント貰ったのにな。
0034名無しさん (ワッチョイ 1b02-AiWJ [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/09(水) 17:32:38.64ID:ZslhJJ+V0
>>29
今は脚本のネタバレ切り売りしてるからvoicyで少し離れて驚かせて欲しいと思うサロメンもいそう
毎日2000文字の内容読むのが辛い層にはvoicyのほうが聞きやすいだろうし
同じサロンでも読み上げてくれるvoicyプレミアムの方がいいって結論になるのか
集客してもサロメンが増える要素がない
今は横ばいに入ってるが下手に海外移住したら距離が離れてサロメンガクッと減りそうだな

>>30
本上映まで結構間開くけど、町づくりと台本ネタバレだけでそこまで引っ張れるんだろうか
バレエで広めるなら発表会用作品に仕立てるのがいいのは間違いないが子どもたちがプペル踊りたがるのかなあ
ゴミ人間プペルを筆頭にかわいいから程遠い登場人物しかいないんだが
0035名無しさん (ワッチョイW 0501-Vdnv [60.94.26.170])
垢版 |
2022/02/09(水) 17:53:00.01ID:n8qcsQCH0
前スレの、キングコングライブの件、読んでて凄く嫌な気持ちになった
梶原くんを揶揄してる感じが、サイコパスいじめっ子そのもので…
仮にそういうネタだとしても、梶原側に共感するタイプの客がいるとか考えられないのかな

梶原くんが緊張してもコンビとして支えて、いい舞台にするから楽しみにしててね!
って言えばいいだけだと思うんだが

誰かをいじめて自分を上げない限り、何も話せないのかこの人は
0037名無しさん (ササクッテロル Spa1-XhR/ [126.236.209.39])
垢版 |
2022/02/09(水) 19:41:41.84ID:5Qoc5cgGp
馬鹿アンチ「鬼滅がヒットしたのはUfotableの作画がスゴかったダケダカラァッ!!!!!!」

ぼく「え、Fate」

馬鹿アンチ「?」

ぼく「魔女っこ姉妹のヨヨとネネ」

馬鹿アンチ「」


大事なことに気付けたようやね
0038名無しさん (ササクッテロル Spa1-XhR/ [126.236.209.39])
垢版 |
2022/02/09(水) 19:42:23.25ID:5Qoc5cgGp
中国のアニメ見てると少なくともワンピアニメくらいは遥かに凌駕してるクオリティに達している
時効なんちゃらとか魔道祖師とか天官賜福とか
くだらない労働問題ばっかやってる企業は企業ごと淘汰されるだろうし鬼滅なけりゃほんとにアニメすら日本は終わったと認識されてただろうな
モチベも向上心もない雑魚は暇潰しに左翼活動するにせよ農業とかどうでも良い産業に転職してからしてくんないかね
左翼は今や宗教に代わるアヘンだよ
本当は金なんていらねぇ癖に自分自身のリアルな悩みやコンプレックスから逃れるために金金言ってんだもん
0039名無しさん (ササクッテロル Spa1-XhR/ [126.236.209.39])
垢版 |
2022/02/09(水) 19:42:44.15ID:5Qoc5cgGp
鬼滅は「現実世界を置き去りにできる作品」
だからいちいち現実世界の人間、ましてや掲示板やSNSなんかで内容を語り合おうと思わない

面白いゲームとかも面白ければ面白いほど熱中して周りの声が聞こえなくなるだろ
鬼滅はその状態LV99くらいになる

アニメを見てない状態の時でも頭の中ではグルグル鬼滅の映像が流れている

子供の時に洋画とか見て映像が頭にこびりついて寝る前にずっとそのこと考えちゃったりとか翌日もついその作品の延長として現実を捉えてしまったりとかあっただろ
良い歳してそんな状態にさせられるのよ鬼滅は

ほんとに素晴らしいコンテンツは現実を忘れさせて作品の世界に誘われて帰ってこれなくなる
置き去りにされてんのよ君らは
0040名無しさん (ササクッテロル Spa1-XhR/ [126.236.209.39])
垢版 |
2022/02/09(水) 19:43:16.61ID:5Qoc5cgGp
鬼滅を飯の時間に流したら表現力の凄まじさに思わず箸が止まる
映像に取り憑かれて思考力を奪われ飯を食うことを忘れていたことすら忘れる
鬼滅世界が美しすぎて躍動的すぎて現実世界があまりにもちっぽけで退屈なものに感じて家族と見ていたら虚しさすら覚える
本当はこの世界は間違いであっちの世界に今すぐ飛び込まなくちゃいけないんじゃないかとすら思わされる
そうこうしてるうちにいつの間にか放送は終わって時間の中にふと取り残される
また一週間まるで魂を作品の中に置き去りにしてきてしまったかのように次の鬼滅を待ち続けるだけの日々が始まる
もはや家族も鬼滅ファンの仲間さえも「鬼滅世界"ではないもの"」に分類されて無機質な構造物のようにしか認識できなくなる
0041名無しさん (ササクッテロル Spa1-XhR/ [126.236.209.39])
垢版 |
2022/02/09(水) 19:43:30.65ID:5Qoc5cgGp
じゃあタイタニックやゴッドファーザーみたいのが内容で話題になることある?ないでしょ?
なぜなら本当に素晴らしい映像作品ってのはそこに「美」があるだけだから
観客はただ息を呑むことしかできない
美術館で一つの作品の前で声を失っている観者のように
日本のアニメはジブリ然り深夜アニメ然りジャンプアニメ然り考察要素だとか伏線要素だとかそういう細かいギミックを取り入れて話題を喚起しながらなんとかそういう「大作」に小手先の技術で対抗してたんだけど遂に日本でも力技で戦える作品が生まれてしまった感じ
もう「実は主人公は途中で死んでましたーッ!」とか「この世界は死後の世界でしたーッ!」みたいな夢オチの派生みたいなからくり人形劇に逃げなくていいのよ
ジブリや進撃のように取ってつけたような無意味な思想性や政治性で作品を「守る」必要だってない
ただ作品に浸ればいい
それだけ
0048名無しさん (ワッチョイW 85f0-NLp5 [124.45.193.211])
垢版 |
2022/02/09(水) 20:07:54.56ID:pcKUAPFx0
バレエは音楽とダンスとマイムだから、バレエ経験ない人が演出するの難しいというか無理。
誰かに実質演出させて、またセットと衣装と照明に口出して演出したって言うと思うよ。
 
吉本なしでオケ手配してまともなところが来るかとかスコアを誰が上げるんだとか、いろいろ気になるけど丸投げしそう。
0049名無しさん (ササクッテロル Spa1-XhR/ [126.236.209.39])
垢版 |
2022/02/09(水) 20:08:42.45ID:5Qoc5cgGp
遊郭編は最高シーズンになったな
立志編19話も良かったが遊郭編10話はそれを超えてた
遊郭編10話はこれからも延々と語り継がれること間違いない
テレビで見なかった人はいますぐアマプラとかで見た方がいい
これは傑作
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTXJO37mbPycOq4oErWJu7PsikmeAXRYNS0Dw&;usqp=CAU
0050名無しさん (ササクッテロル Spa1-XhR/ [126.236.209.39])
垢版 |
2022/02/09(水) 20:12:09.28ID:5Qoc5cgGp
某精子バンク野郎は本人としては「絶対に勝てる格下相手の戦いを遂行し続ける(孫子)」戦略を取ってるつもりなんだろうが歌舞伎で醜態晒しちゃったようにあんまり舐めてかかるとなんの才能も無いくせに改革者気取りでズレた提案ばっか押し付ける厄介な人間として各業界に悪名を自ら宣伝しにいっちゃうようなもんだと思うがね
知名度が上がればそれでいいわけじゃなくてある種やってることは迷惑系YouTuberとかと変わらない
0052名無しさん (オッペケ Sra1-KB1l [126.208.186.82])
垢版 |
2022/02/09(水) 20:39:19.33ID:QEmUYpmsr
西野さんが自分はバレエに関して素人だと自覚して大人しくしてるのが一番クオリティに貢献すると思うわ
下手したらマイムで表現するものだってことすら知らんぞ
0053名無しさん (アウアウウー Sa09-z6Q5 [106.154.8.9])
垢版 |
2022/02/09(水) 20:48:24.55ID:UTSWb1HWa
まちづくりをするのはわかったけど、それを早く地元の人に説明しなきゃダメと思うのだけど
ある程度既成事実を作ってから発表しても住人からしたら恐怖でしかないぞ
0054名無しさん (スップ Sd43-NLp5 [49.97.100.22])
垢版 |
2022/02/09(水) 20:51:36.61ID:sme9q0uAd
>>51
>そこで夏前ぐらいに一発、訴訟体験エンターテイメント!

それマジでありそう。
でも西野さんは自分より立場が弱い相手を選びそうだし、サロン内でボロクソこき下ろしてますます退会者を増やしそう。
0057名無しさん (ワッチョイW 85f0-Vdnv [124.45.193.211])
垢版 |
2022/02/09(水) 21:11:13.80ID:pcKUAPFx0
>>33
あの時若林が言ってたのは、キンコンの同期でもある山里とやってる「たりないふたり」みたいなことだと思うんだが、トーク力を磨いた二人がやってこそなんだよな。
全盛期ですらトークに難ありだったキングコングが、客前でのトークをしなくなって何年も経過した状態でできるわけがない。
だからこそ西野さんは演出で飾り立てようとしてるんだと思うし、今から予防線を貼るんだろう。
0058名無しさん (ササクッテロラ Spa1-Vdnv [126.152.102.56])
垢版 |
2022/02/09(水) 21:14:50.23ID:wsPCkeQ9p
(川西市市民のツイート)

キンコン西野さんが川西市に美術館かアパートを建てる噂があるけど、
建物をつくる時は川西市の建築指導課に申請するから
建築計画を進めてるかどうか確かめる事が出来ます
住所がわかれば閲覧できると言われました
まあ普通はディズニーや他の所でも計画決まったらプレスリリースするけどね

連絡ありがとうございます。
連絡頂いた地鎮祭の件は全く知りませんでした
川西市民の大半も知らないと思います
サロンメンバーで盛り上がってる気はします
ツイートしましたが1月30日の講演会でプペル美術館、地鎮祭の話は全く無いです
情報がないので市民の一部しか応援しないと思います。

キンコン西野さん関連の川西市に法人登記してる会社はある?
埼玉でも活動してた時のおとぎ町って会社は、川西市でなく神戸市にあるみたい。
埼玉のおとぎ町は移転して、兵庫県川西市でえんとつ町と名前を変えて活動するとツイート。
オンラインサロンの呪縛で色々な話を公開出来ないと思う。
0059名無しさん (ササクッテロル Spa1-XhR/ [126.236.209.39])
垢版 |
2022/02/09(水) 21:28:21.89ID:5Qoc5cgGp
鬼滅すげえええええええええええ!!!!!!
https://pbs.twimg.com/media/FK65P4bUcAMQHlf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FK64KKVaUAYM0C-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FK65dGjVIAAwB20.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FK65wo1VEAAD4Wb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FK65xDTaUAAmsOf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FK66XMSakAgL3mv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FK66Kj0UcAEB78L.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FK66WXoaMAU3iYT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FK67HyuaQAIakOd.jpg
0061名無しさん (ワッチョイ 1b02-v6+h [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/09(水) 22:16:39.77ID:ZslhJJ+V0
>>48
バレエは西野さん大好きなセリフ長回しが封じられるからどうする気なのかは気になる

>>51
うわあやりそう訴訟エンタメ
ただ訴訟って基本的に時間かかるし書類提出して終わりましたとか繰り返したら見る側飽きそうだがどうするんだろう
まだ他人の裁判傍聴ツアーの方がエンタメできそう
訴える相手によってはマスコミも組んでボコボコにされて訴状引っ込めるオチになったりして
それと夏に海外移住出来ないのが難点かも

>>58
地元講演会で自宅建築も地鎮祭の話もしなかったのか
町づくりする割には地元にサイレントで話進めるの何なんだろうな
サロメンの感想見てると民泊も考えてたみたいだし
地元から反対が出るともいってたので流石に諦めたと信じたい
0063名無しさん (スップ Sd03-K23Q [1.66.99.74])
垢版 |
2022/02/09(水) 22:22:24.15ID:x1dygCjAd
>>51
>訴訟体験エンターテイメント!を入れる気なんだろうな?

いや、入れないし、入れる気もないと思う。
お前の妄想だけ。

>>54
>それマジでありそう。

いや、無いと思う。
アンチは妄想膨らみすぎ。
0064名無しさん (スップ Sd43-NLp5 [49.97.100.22])
垢版 |
2022/02/09(水) 22:30:02.75ID:sme9q0uAd
(アカデミー賞ノミネート発表前)

プペル、日本のアカデミー賞とったのも驚いたけど 本場のアカデミー賞にもエントリーされてんのね

プペルは「良い物を作って拡散させて儲けよう、実績を積もう」っていう「君の名は」やジブリタイプじゃなくて、「特定の人々を囲い込んで権威付けを重ねてヘビーユーザー化して重課金させよう」というビジネスモデルで、それ自体はいいけど宗教めいてるから嫌われてるんだと思うけどね
プペルが良いコンテンツだから歌舞伎化しようじゃなくて、「歌舞伎になるくらいだから良いコンテンツのはずだ」とヘビーユーザーに対して権威付けするために歌舞伎化してる。アカデミー賞「エントリー(ノミネートではない。米国内で上映すれば自動的に付与される)」も然り

13日は6年振り位に海老蔵さんの歌舞伎を見に行く。博多座で見たねぶた祭りの感動は鮮明に覚えている。今日は予習にえんとつ町のプペルを旦那さんと見なおした。アカデミー賞をとったのが不思議だったけど、こんなに映像がキレイだったとは映画館では分からなかった。1人だけど明後日とっても楽しみ。
※日本アカデミー賞優秀賞と混同?

なるほどプペルのアメリカ上映はアカデミー賞エントリーのためかwそれでノミネートに行かないとしても(行かねえだろうけど)エントリーでドヤ顔するっていう…本気でディズニー目指すならもっと早く上映してアニー賞目指せばよかったんじゃないですか?
まさか知らないってことは無いですよねぇ?

『えんとつ町のプペル』はアカデミー賞に「エントリー」されてますが、『宇宙の法-エムーヒロ編-』も「エントリー」はされてるというのをちゃんと言わないと。#あちこちオードリー

プペルと宇宙の法−エローヒム編−いずれかがアカデミー賞を受賞した暁にはオチンチンを曝け出します。俺は本気だ




(アカデミー賞ノミネート作発表後)

プペルってアカデミー賞なんだかんだ言ってなかった?ノミネートではなくエントリーしただけ?

プペルがアカデミー賞にノミネートされなかったことをもっとみんな触れてあげなよ。去年米国内で上映されてアカデミー賞の基準上の審査対象に該当したとき「エントリーした」と騒いでたじゃないか。このままではノミネートとエントリーを微妙に混同した売名だと思われてしまうぞ
0065名無しさん (スッップ Sd43-wRRO [49.98.135.91])
垢版 |
2022/02/09(水) 22:45:17.52ID:l/AJVzIkd
>>62
おっ来たかー
おまえ、サロメンだろ?
おまえ大っ嫌いなアンチを西野サマが裁判でやっつける姿、みたくないの?
感動しない?
スタンディングオベーションしない??
0067名無しさん (スップ Sd03-K23Q [1.66.99.74])
垢版 |
2022/02/09(水) 22:53:28.33ID:x1dygCjAd
>>28
>ぐらい。

そんなこと書かれてねーよ、ボケ。

>何だかゴチャゴチャ書かれていますが

何だかゴチャゴチャじゃダメです。
きちんと把握してから書きましょう。
あと本人が言ってないこと書いてもダメ。
0070名無しさん (ワッチョイW 23b1-WRcV [59.128.183.106])
垢版 |
2022/02/09(水) 23:08:49.50ID:FV8qsB7E0
本人に勢いがないせいか、全くスレが盛り上がらないね。
0071名無しさん (ワッチョイW 85f0-NLp5 [124.45.193.211])
垢版 |
2022/02/09(水) 23:11:48.77ID:pcKUAPFx0
ここは匿名掲示板だから名前出さないだけで、Twitterで実名で批判してる人なんていくらでもいるのにな。
そういえば、プペル歌舞伎中止後にスナックCandyに集まれと呼びかけてた人。
な ぜ か Twitterのアカウント名をひらがなから漢字表記に変えてたね。面白いなあ。

箕輪によると、今後西野さんは共感より創造に振っているからサロンメンバー減っても仕方ないらしいよ。
残ったメンバーで支えないとね!

これ、最近のツイートだけど、メンバー内でも関わり方に疑問を抱く人もいるみたいだわ。


最近思うのですが、サロンメンバーとなにかやるって話が多く思って、どーやってそーゆー話になるんだろ?笑DMを西野さんに送ってるのかな?自分も関われたらなと思って呼んでました

西野亮廣さんのイベント情報ってどこで知れるの?サロンメンバー難民です助けてください
0074名無しさん (ワッチョイW ab7c-wRRO [113.33.211.209])
垢版 |
2022/02/09(水) 23:35:39.37ID:bCuwOQ1/0
>>68
週刊xx編集部を名誉毀損で訴える裁判したい!
クラウドファンディング
目標金額10,000,000円
リターンを選ぶ↓
¥1,000,000円
サロンメンバーを代表して裁判の証人喚問に呼ばれる権利です。
0075名無しさん (ワッチョイ 1b02-v6+h [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/09(水) 23:50:57.24ID:ZslhJJ+V0
裁判費用をクラファンで集めるのはかなりのエンタメだから見たい
訴えそうなのは適当な記事書いてる記者と出版社、批判や切り抜きしてるYoutuber、あとは追放される原因になったマネージャーあたりか?
元を含めてサロメンは個人情報握ってるから訴えやすそうだけど最悪サロンが崩壊する

>>64
西野さんが触れてないのもあると思うんだがアニー賞もアカデミー賞もあまり騒がなかった
アニー賞は長編音楽賞ノミネートされてるのにな
0076名無しさん (スップ Sd03-K23Q [1.66.99.74])
垢版 |
2022/02/10(木) 00:09:19.65ID:ssjTSwEBd
>>73

いや、ヒットポイントとかでなく、
単純に意味不明のエピソード並べてきて、だから何?って聞きたいんですけど。

反応としては、
漢字表記に変えてたね→あ、そう
いるみたいだわ→いるから何?
って感じ

で、お前の名前は何?って感じ
0079名無しさん (ワッチョイW bd63-dAkG [114.175.179.83])
垢版 |
2022/02/10(木) 00:39:59.39ID:tlUj1Z660
訴えようかなー、ってのが1番寒いよね
今日訴えましたってのが本気度高い
暇だから訴えるってのがふざけてる感じで1番駄目だけど、西野カッコつけでやりそう
0085名無しさん (ワッチョイW 834b-YK50 [101.1.249.71])
垢版 |
2022/02/10(木) 01:32:07.50ID:4MPx9QBM0
>>83
余裕で居ると思うよ
プペ民の知能程度の低さを甘く見てはいけない
0086名無しさん (ワッチョイW 834b-YK50 [101.1.249.71])
垢版 |
2022/02/10(木) 01:40:48.08ID:4MPx9QBM0
>>84
堀江あたりと茶番組んでやるかも
でも堀江が途中から手のひら返してケチョンケチョンにされたりして
負け惜しみワードとしては「日本の司法制度は欠陥だらけ」「データは取れた!」

西野らしいじゃん
0087名無しさん (ワッチョイW 3502-K2bM [14.101.216.104])
垢版 |
2022/02/10(木) 01:57:26.78ID:Ma8OJkJ10
>>35
自分は観客をブン殴ってやろうと思っての表現にも嫌だなと思った。観客側が頭ぶん殴られたような衝撃受けたってのはあると思うけど、それを演者側が言うとただ暴力的でなあ
0089名無しさん (スップ Sd03-K23Q [1.66.99.74])
垢版 |
2022/02/10(木) 05:44:33.86ID:ssjTSwEBd
>>85

お前より知能低いのはいないけどね。
って匿名で貶す時はお前が一番下の立場だから。
それを忘れずに。
で書き加えないと。
(匿名で貶してる奴は糞なので、そういうのに突っ込みいれてる時はいいけど)
0095名無しさん (ワッチョイ 1b02-v6+h [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/10(木) 08:03:52.25ID:hsRkUXNm0
ちゃんとバレエの作法に則ってマイムでやってほしいが、ナレーション入れてくる可能性は高いだろうなあ
志の輔師匠あたりにやらせたりしないかな
0097名無しさん (オッペケ Sra1-3FPS [126.133.214.17])
垢版 |
2022/02/10(木) 08:20:21.46ID:FCa59n1Ur
●2022/02/08(サロン無料公開分)

今日は『バレエを作る 〜運用を見越して作る〜』
というテーマでお話ししたいと思います。

▼バレエの脚本執筆が始まる

映画や絵本やミュージカルや歌舞伎や町を作ったりしながら、
今は、「バレエ」も作っています。
バレーボールではなくて、白鳥の湖的なやつです。
https://note.com/entamelab/n/ncf267b83eb67
――――――――――――――――――――――

@yumizou8727
 地元のバレエ教室を検索したら4教室も見つかりました。
 今まで知らなかっただけでバレエの世界は大きいです。
 西野さん脚本のプペルバレエを
 全国の子供達が踊ってくれる未来が楽しみです
 演出しない理由が優しくて好きです

@M_yuka01
 日本のバレエ人口を初めて聞いた時 驚きました
 お客さんが再現できるコンテンツにする
 バレエといえばプペル!となる日が
 くるといいなぁと思っています

@GMJ_Kendi(星空コーディネーター)
 映画、ミュージカル、歌舞伎に続いて、今度はバレエ
 様々な展開に耐えうる絵本の強度が本当に凄いと感じた。
 いつか、どのプペルが好き? という世の中になるかも☆
0098名無しさん (ワッチョイW 85f0-NLp5 [124.45.193.211])
垢版 |
2022/02/10(木) 08:20:59.48ID:JQrCTNy40
若林、山里がパパになったね。
同期がおもしろくなって家庭も築いていく中、西野さんは町づくりって言いながらアパートつくってんのか…。
サロンのコメント晒してる人がいた。



(投稿者)
アパート×ふるさと納税がピンときていません(泣)
(nishinoakihiro)
安心してください!ぼくもです!
0099名無しさん (ササクッテロ Spa1-jL11 [126.33.138.75])
垢版 |
2022/02/10(木) 08:41:59.34ID:Kg0t4/lsp
歌舞伎もプペルを伝統演目にするとか意気込んでおいてあの有様だし
以前やってたお遊戯会のナンチャラも信者の息がかかった保育園以外に広まってるとは思えない

色々皮算用する前に関係者と良好な関係を築いて
最初の一回を成功させないと長く続く定番にはならないよと教えてあげたい
0100名無しさん (オッペケ Sra1-3FPS [126.133.214.17])
垢版 |
2022/02/10(木) 08:53:31.79ID:FCa59n1Ur
>>96
もう触れる事すらしないと予想。
生配信のコメント欄かツイッターのフォロワーから
教えられて初めて知った!というフリをするか、
もしくは教わろうともガン無視するか。

以前も『ボクらの時代』に又吉&キンコンで出たとき
アラフォー独身男が2人もいるんだから当然な流れだけど
結婚観について語るくだりがあった。
でも西野さんは「ヤダヤダ僕そんな話興味ない!」と
ヤリチン、セフレなどの汚いワードを出して
結婚話を強引に終わらせようとした。
又吉は結婚について話したがってたし、
興味深い話をしてる最中だったのに…

精神年齢11才の西野さんからすれば、
彼女とか結婚とか家庭の話なんていうのは
小学生男子がお母さんにデパート連れて来られて
退屈な婦人服の買物とかに付き合わされてる時のように
ただただ退屈でしかないんだろう。
自分とは全く関係ない事だから。
0101名無しさん (ワッチョイW 85f0-NLp5 [124.45.193.211])
垢版 |
2022/02/10(木) 08:58:38.53ID:JQrCTNy40
お遊戯会は一定の効果はあったと思うが、流行り物だから来年はやる園減りそう。
でもどう見ても映画のakane振付ver.ダンスだけが広まってるんだよな。


@…お遊戯会で「えんとつ町のプペル」を踊ったのをきっかけに曲、DVDを意識してしまってる なんか久々にこの歌詞いいなぁとか思えた ちょっとうるっときてる自分大丈夫か(・ω・`;)2021/12/18

@…昨日保育園のお遊戯会でしたぁー(* ゚∀゚)したの双子ちゃんは前日に熱を出して当日はお休み残念( ゚ε゚;)竹組えんと町のプペル 梅組ココ☆ナッツ 頑張って歌やダンスしててかわいかったなぁー(*ゝω・*) 2021/12/05

@…お遊戯会のプログラムにびっくりするタイトルが先生方に好きな人がいるのかな…プペル…ちなみにうちの子はプペルでは無い そもそもプペルって子供向け絵本でお遊戯会にプペルやっている幼稚園3年ぐらい前からあったんだ、知らなかった。2021/12/01

@…娘がずっと聴いててもうこびりついた いろんな園のお遊戯会とかで使われてるみたいよ〜「えんとつ町のプペル」ダンスバージョン2021/11/17

@…お遊戯会これ踊るらしい ハロウィンの歌だよ!って言ってて12月なのに〜?って半信半疑だったけど合ってたみたい 疑ってごめんよ「えんとつ町のプペル」ダンスバージョン2021/11/09
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況