>>528
このシャドーボックスならもっと高く売れたのに、なんでこんなに安いんだ?
最近値付けがおかしい。現金が足りないんだろうか。


全米公開がそのものが凄いか凄くないかでいうと、東宝のアニメ作品の中で比べると顕著に凄くない。
プペルより少し前に公開された「鬼滅の刃」が、アメリカで公開されたのは2021年4月。コロナ禍で定員50%制限の中、R指定にも関わらず2位発信。
一方、プペルは後発の「竜とそばかすの姫」(スクリーン数1338)とほぼ同時期に公開。レイトショー中心480スクリーンはかなり少ない。
しかも、1週間で打ち切り。

他社配給も含めると、

「劇場版ポケットモンスター 水の都の護神 ラティアスとラティオス」(公開日数:56)よりスクリーンが倍なのに、収益が低過ぎて計測できない。

「遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS」より1週間早く打ち切られていて、収益が低過ぎて(ry

$525,280しか稼がなかった「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」よりランキングも公開日数も下で、さらに収益が低過ぎて(ry

というくらい凄くない。
アメリカ上映やらなかったに等しい。