X



M-1グランプリ2021 Part289

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (アウアウウー Sac3-VMz6)
垢版 |
2022/02/15(火) 09:04:09.06ID:9cYROvLla
公式サイト
http://www.m-1gp.com/

■決勝結果
優勝 錦鯉 655点(5票:富澤、塙、志らく、礼二、松本)
2位 オズワルド 665点(1票:巨人)
3位 インディアンス 655点(1票:上沼)

4位 ロングコートダディ 649点
5位 もも 645点
6位 真空ジェシカ 638点 (5人)
7位 ゆにばーす 638点 (2人)
8位 モグライダー 637点
9位 ハライチ 636点
10位 ランジャタイ 628点

次スレは>>950が立てて下さい
立てられない場合は代理を安価で指名して下さい!

※前スレ
M-1グランプリ2021 Part287
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1644721022/
M-1グランプリ2021 Part288
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1644764374/
0062名無しさん (アウアウウー Sac3-9xHk)
垢版 |
2022/02/15(火) 11:52:48.64ID:pS/qEVQPa
>>60
例えば空気階段やニューヨークもセンス系とも言えるだろうけど作家と一緒に作ってるしなあ
線引きがわからんけど
0064名無しさん (ワッチョイW 724b-OW9o)
垢版 |
2022/02/15(火) 11:55:46.06ID:lwuslWyQ0
漫画家と編集みたいなもんじゃないの
基本芸人のセンスに任せるけどアクが強すぎたら客観的意見を言ってくれる人
0066名無しさん (オッペケ Src7-GeZP)
垢版 |
2022/02/15(火) 11:57:17.23ID:J5BIcFcvr
作家が関わってるって言っても書記係みたいな感じからブレーンとかほぼメンバー的なとこまで色々いるんじゃないの知らんけど
0067名無しさん (ワッチョイW a701-tJUj)
垢版 |
2022/02/15(火) 11:57:45.69ID:FTPsIcfN0
Aマッソセンス系ではなくないか
世代でもファンでも無いのにお笑いで擦られまくった長渕剛の名前出すのとか、ベタすぎ
0068名無しさん (アウアウウー Sac3-9xHk)
垢版 |
2022/02/15(火) 11:58:58.25ID:pS/qEVQPa
>>66
それはそうやね
0069名無しさん (アウアウウー Sac3-Fah2)
垢版 |
2022/02/15(火) 12:00:00.39ID:RPMtAyuSa
>>63
三木聡も話してたな
https://news.yahoo.co.jp/articles/594c769be10ddf1e3d3803de1a19dced4883ac8a

三木:「寸止め海峡(仮題)」のときに、“こういうコントの作り方なんだ!”って衝撃を受けましたね。東京のコントの作り方とは全然違いましたから。

高須:三木さんの場合、打ち合わせもするけど脚本を完璧に作り上げて稽古をやりますもんね。松本人志は違いますもん。

三木:最初は“大阪のコントはこうなんだ”って思ってたけど、あの発想は松本人志オンリーなんだよね(笑)。発想が別の発想を生んで……みたいな展開のさせ方って。

高須:そうなんですよ、不思議ですよね。

三木:“発想がコントを転がしていくんだ”って実感しました。気づけば(内容が)突拍子もないところに行くんだよね。

高須:しかも「それをまとめといて」って(松本に)言われるんですよね。「こんなコントの作り方はしたことがない」って三木さんがずっと言ってた(笑)。
0071名無しさん (ワッチョイW 12da-KjP6)
垢版 |
2022/02/15(火) 12:04:02.63ID:UGPR2j9S0
爆笑問題に作家ついてるって言われても爆笑問題がつまらないっていう気持ちにはならないしヨネダ2000やランジャタイに作家がついてても別に何とも思わない ただAマッソは作家がブレインと思うぐらいには2人の面白さに対する信用が無い
0072名無しさん (アウアウウー Sac3-9xHk)
垢版 |
2022/02/15(火) 12:05:33.62ID:pS/qEVQPa
>>71
それはまあもうそうですかとしか言いようがないな
ランジャタイに作家がいるのは個人的にあんまイメージできないけどw
0074名無しさん (アウアウウー Sac3-9xHk)
垢版 |
2022/02/15(火) 12:08:41.48ID:pS/qEVQPa
ランジャタイに作家も萎えちゃうかもしれんw
国崎の一筆書きであってほしいわ
0075名無しさん (ワッチョイW 975f-+UBX)
垢版 |
2022/02/15(火) 12:09:08.92ID:rkKaWS6D0
今大阪のマンゲキはロングコートダディニッポンの社長マユリカ辺りが引っ張っていってるって感じ?
0078名無しさん (ワッチョイW a701-tJUj)
垢版 |
2022/02/15(火) 12:16:25.60ID:FTPsIcfN0
>>71
爆笑問題もヨネダもキャラに一貫性ある
Aマッソはクオリティーや使う言葉の差が、場によって調整してるだけとは言えないレベルでブレてる
0081名無しさん (アウアウウー Sac3-VMz6)
垢版 |
2022/02/15(火) 12:21:07.90ID:9cYROvLla
>>43
決勝の順番決めのクジも怪しいと思うんよ
Aマッソの目の前に置いてあったのが3番目の出順だからな

オダウエダが空気読まないで真っ先に取ったけど
0082名無しさん (アウアウクー MM07-KjP6)
垢版 |
2022/02/15(火) 12:21:39.81ID:GpREGJvGM
よしもととワタナベ以外で作家どうこうあんまり聞かないけどいるんだろうか?
0083名無しさん (ワッチョイW eb0b-tQX9)
垢版 |
2022/02/15(火) 12:22:24.83ID:hv9JN0/70
Aマッソへの作家の介入度が気になるのは分からなくは無いけど単純に幅広いパターンのネタを作ってるのを一貫性が無いっていうのは可哀想 
っていうか好きじゃない気持ちが先行してるのでは
0085名無しさん (アウアウウー Sac3-VMz6)
垢版 |
2022/02/15(火) 12:24:30.32ID:9cYROvLla
東京ホテイソンもYouTubeには作家付いてるからなあ

個人的には作家さんってネタ作りとかよりはライブや動画の構成とか演出やってるイメージだ
0086名無しさん (スッップ Sd32-Hikp)
垢版 |
2022/02/15(火) 12:25:51.75ID:rwcPWbcId
ハイツもこれから作家ついて推されていくのかな 
地味に中身も外見もピュア系で可愛げある女芸人コンビっていなかったからどんなふうに売れるか気になる
0088名無しさん (アウアウウー Sac3-w5rK)
垢版 |
2022/02/15(火) 12:28:09.68ID:lV1XkF1va
こいつ(ら)才能あるなと思ったら作家の方から寄って来るんだよ。出世したら番組、youtube、配信で金入ってくるし
バナナでもさらばでもそう
0090名無しさん (スフッ Sd32-g/OI)
垢版 |
2022/02/15(火) 12:32:17.60ID:ueJz/wupd
ハイツで性格良いみたいな噂流されるのむしろマイナスだろ
あんなの斜に構えてナンボのネタじゃん
0092名無しさん (ワッチョイW 12da-KjP6)
垢版 |
2022/02/15(火) 12:40:50.72ID:UGPR2j9S0
>>90
むしろ得 ウエストランドの井口も意外と嫌な奴じゃない事分かってからコンビの関係性により興味持ててる所あるし本人がそれで売らなければ良い話
0094名無しさん (オッペケ Src7-jYIa)
垢版 |
2022/02/15(火) 12:43:50.58ID:SMHBFD3yr
例えばWのニコ動風のネタとか、3回戦のブレザーのネタなんて、ああいうのを幅広いと言うかどうか

俺は言わないと自信持って思える
0097名無しさん (ササクッテロ Spc7-JRyu)
垢版 |
2022/02/15(火) 12:47:28.80ID:23C+l5GWp
WのAマッソがイマイチだったの、勝ちに行くために合わせに行きました〜本当はもっと尖ったネタしたいで〜すの空気を感じるからかな、実際はどうか知らんけど
0098名無しさん (オッペケ Src7-yy4A)
垢版 |
2022/02/15(火) 12:50:15.81ID:SMHBFD3yr
>>97
というより、尖ったネタも大衆にウケるネタもどちらもできないのに、それらを勝てない言い訳にしてるのが見透かされてるのでは
0099名無しさん (ワッチョイW df01-2p3k)
垢版 |
2022/02/15(火) 12:51:03.11ID:11ntLaUD0
>>52
加納の本買うやつなんてその拗らせワードセンス文章をありがたがる層だろうから別にいいんじゃねって思うけどな
加納自身が自分の才能が認められたと思ってそうなのが滑稽だけど
0100名無しさん (ワッチョイW b710-hpqK)
垢版 |
2022/02/15(火) 12:52:14.71ID:EcE2qqvF0
ヨネダのネタを作家が考えてたら神保町の何組かは
もっとインパクト与えるネタできそうだな

YMCA寿司とかダンスとか机上で思いつくような発想じゃないし
0103名無しさん (ワッチョイW 12da-KjP6)
垢版 |
2022/02/15(火) 12:56:46.98ID:UGPR2j9S0
Aマッソは面白くなりたいの人のままで面白い人にはまだなれてない印象 色々と誤魔化してセンスある様に装ってるけど やるべき事を色々飛ばしてるから全ての行動や発言が様になってない
0107名無しさん (スッップ Sd32-sugt)
垢版 |
2022/02/15(火) 13:05:39.57ID:jowA0EFfd
みんな何でそんなAマッソに厳しいの?
彼女らも一生懸命やってるんだから
だからもっと応援してあげなきゃダメだよ


あぁ、加納とやりてぇ
0108名無しさん (アウアウウー Sac3-9xHk)
垢版 |
2022/02/15(火) 13:06:50.82ID:pS/qEVQPa
>>96
偏見としか
0110名無しさん (ワッチョイ b2a3-rCQD)
垢版 |
2022/02/15(火) 13:07:31.82ID:OCmwsv8G0
Aマッソとインディアンスと岩井と川瀬とノンスタイルを叩かせとけば他に牙をむかない
比較的初心者でも飼育が簡単なM-1スレ
0112名無しさん (アウアウウー Sac3-9xHk)
垢版 |
2022/02/15(火) 13:09:19.89ID:pS/qEVQPa
>>65
昔から業界注目度は高かっただろうし
使いたいスタッフはそれなりにいそうね
0114名無しさん (ワッチョイW a701-X40p)
垢版 |
2022/02/15(火) 13:09:37.48ID:NxLJ2Y5g0
ヨネダが作家だったらたまげるわ、もっとその作家は売れてないとおかしい
0115名無しさん (スップ Sd52-KjP6)
垢版 |
2022/02/15(火) 13:10:22.18ID:mNNN/80dd
面白さに見合った態度じゃないから声の高さもう少し落として無理やり口悪くマウント取ろうとする癖を無くしたら大人しく見えて丁度良さそう
0116名無しさん (アウアウウー Sac3-9xHk)
垢版 |
2022/02/15(火) 13:10:56.22ID:pS/qEVQPa
>>77
単行本で読んでめっちゃ笑ったなこれ
0118名無しさん (アウアウウー Sac3-9xHk)
垢版 |
2022/02/15(火) 13:13:32.54ID:pS/qEVQPa
>>117
ガクとパコっちゃダメだろ!
0119名無しさん (スップ Sd52-KjP6)
垢版 |
2022/02/15(火) 13:13:53.48ID:mNNN/80dd
>>117
ホトチャンポジション
0120名無しさん (アウアウウー Sac3-9xHk)
垢版 |
2022/02/15(火) 13:17:38.50ID:pS/qEVQPa
>>98
Wの1本目は大衆狙いをちょうどよくできてたんじゃないの
0124名無しさん (ササクッテロ Spc7-x429)
垢版 |
2022/02/15(火) 13:25:34.50ID:yzbk20p2p
いやAマッソは天才だろ
馬鹿には分からないんだろうけど
0127名無しさん (ササクッテロ Spc7-x429)
垢版 |
2022/02/15(火) 13:27:58.47ID:yzbk20p2p
THE Wも本来ならAマッソが優勝だったのに逆張り審査員のせいで台無しになった
映像漫才のウケ量ちゃんと聞いてたのか?
凄すぎてネタ終わりについ後藤もべた褒めしちゃってたし
0128名無しさん (オッペケ Src7-yy4A)
垢版 |
2022/02/15(火) 13:28:24.02ID:SMHBFD3yr
これは昔のバンドあるあるだけど
ピーク時はめちゃくちゃ大衆的に売れるメロディ作れてたバンドが
ある時からパッタリ売れる曲作れなくなるのはだいたい作曲家が裏についてたと言われる

今はもうバンド自体に作曲家が付かない時代だけど
0130名無しさん (ワッチョイW df01-myMs)
垢版 |
2022/02/15(火) 13:30:22.72ID:x+odMQ8B0
2021のオズワルドを松ちゃんがやたらバックアップしてあげてたのって、改名の点数低くしたからじゃないかっていう邪推をしてる
0131名無しさん (ササクッテロ Spc7-x429)
垢版 |
2022/02/15(火) 13:30:43.12ID:yzbk20p2p
本来司会者の立場で誰かを贔屓しちゃいけない
それなのに2本目のAマッソのネタが凄すぎて後藤はつい褒めてしまった
それくらいAマッソに追い風が来てたのに逆張り審査員のせいで
0132名無しさん (ワッチョイ b2a3-rCQD)
垢版 |
2022/02/15(火) 13:30:46.54ID:OCmwsv8G0
MCの比重が高めの番組やってる人が休んだほうが、誰が代打になるかのワクワクと
どういう変化が起きるかの楽しみが増えて良い
0133名無しさん (ワッチョイW a701-X40p)
垢版 |
2022/02/15(火) 13:34:03.87ID:NxLJ2Y5g0
>>130
巨人と意見が割れたから気の毒に思ったところは間違いなくあるだろうな
0135名無しさん (ワッチョイW a701-jEEB)
垢版 |
2022/02/15(火) 13:38:07.18ID:ctaXhK5E0
>>130
元々オズワルドのことは2019終わった時点で気になってて、2020は自分の中のハードルを越えなかったから低い点数
2021は越えたから高得点つけたと思ってる
松本は好みなコンビには高得点か低得点ではっきり分ける印象あるし
0136名無しさん (ササクッテロ Spc7-x429)
垢版 |
2022/02/15(火) 13:39:32.09ID:yzbk20p2p
マツモトはゆにばーすのことも気にかけてやれよ
0139名無しさん (ワッチョイ 93ce-ETVh)
垢版 |
2022/02/15(火) 13:42:54.74ID:cXYXX44p0
オダウエダー!?
↑これきらい
0141名無しさん (ワッチョイ ef48-rCQD)
垢版 |
2022/02/15(火) 13:46:20.61ID:eIAK58KK0
錦鯉は作家つけるほど金もないから自分たちで考えて
細かい修正は仲間の芸人に見てもらったって感じだろうな
0142名無しさん (ワッチョイW 975f-LzFg)
垢版 |
2022/02/15(火) 13:47:53.50ID:jpBZyIjZ0
松本はバラエティで絡んだ芸人には採点優しくなる傾向があるような
0143名無しさん (アウアウウー Sac3-9xHk)
垢版 |
2022/02/15(火) 13:48:48.65ID:pS/qEVQPa
>>141
むしろ隆がSMAの社内作家業みたいなんしてたんだっけ
0147名無しさん (スッップ Sd32-Hikp)
垢版 |
2022/02/15(火) 14:06:48.17ID:rwcPWbcId
スペランカー吉田とかビキニ祭とかゼブラ谷とか本当に錦鯉の二人から思い浮かんでるのか気になる
どっちもそういうの思いつかなそう
0151名無しさん (アウアウウー Sac3-9xHk)
垢版 |
2022/02/15(火) 14:10:41.72ID:mbqgrYx6a
ワーおじ
0152名無しさん (スップ Sd52-KjP6)
垢版 |
2022/02/15(火) 14:11:27.81ID:mNNN/80dd
Aマッソハインリッヒに飽きた人はヨネダハイツに流れる
0153名無しさん (スップ Sd52-KjP6)
垢版 |
2022/02/15(火) 14:12:17.21ID:mNNN/80dd
ともしげコロナ
0155名無しさん (アウアウウー Sac3-9xHk)
垢版 |
2022/02/15(火) 14:13:44.08ID:mbqgrYx6a
>>153
あら
M-1ツアー静岡モグライダーはアウトか
大阪は間に合うんかな
0157名無しさん (ワッチョイW df01-OGIj)
垢版 |
2022/02/15(火) 14:15:12.98ID:t19k/wCy0
ってかここに貼られてた楽屋でまさのりの歯みんなで見てたけどM1ツアー参加者で濃厚接触者もしくは感染者になるの出てくるんじゃね
0160名無しさん (アウアウウー Sac3-9xHk)
垢版 |
2022/02/15(火) 14:16:21.83ID:mbqgrYx6a
>>157
こんなんあんま言いたくないけどモグライダー2人ともあの写真鼻マスクだったの気になったわ
まああれのみでってことはないだろうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況