>>883続き)

で、僕はね、個人でも活動しますし、会社の人間としても活動することがあるんですけども、
会社ってよく出来たシステムだなぁとつくづく思うのが、基本、働かなかったら何かしらの罰が下るんですね。
クビになるとか給料が下がるとか、そんな事よりも大きな、「周りの人間に失望される」っていう罰があったりする。

あれってまさに性弱説的な仕掛けで、
「失望される人生よりも、失望されない人生のほうが楽」っていうところに、上手いこと落とし込んでいる。
そういうのを自分の生活の中にも設計するといいですよね。

僕は毎朝ジョギングをしてるんですけども、これってやっぱり、自分の意志の自家発電に依存しているので、
こういうのはあまり良くないっていうか、続けるのはホント大変だ。

というわけで今日からですね、サロンメンバーさんたちと待ち合わせて、フットサルを始めることにしました。
これのいい所は、行かないとまぁまぁ怒られるっていう点ですね(笑)。
参考にしてみて下さい。

(終わり)