どうも西野の意図が良くわからない
西野にとってえんとつ町はステキで魅力的な町なのか、閉鎖的で抑圧的で煤けた不健康な世界なのか
物語は明らかに後者なんだけど、ビジュアルコンテンツとしては前者の魅力的な町として見せようというのはどうにもチグハグ

「ここをえんとつ町の聖地にしましょう」って話を持ってこられても、西野は「えんとつ町の魅力的なビジュアル」を売りにしたいと思ってるんだろうけど
物語は不健康な町で煙突掃除してる子供が閉鎖的抑圧的な住民にいじめられる物語なんだから、担当者困っちゃうよ
「悪いイメージの町のモデル扱いされてもなぁ」って