>>604続き)

■「重要で緊急じゃない活動」を「重要で緊急な活動」にする作業

僕なりの答えは、「右上の活動を、左上の活動に移動させること」です。
つまり…「重要で、緊急じゃない活動」を、「重要で、緊急な活動」にする。

めちゃくちゃイメージしやすいところでいうと、「ダイエットは、誰かと待ち合わせてやる」とかです。
たとえば、「毎週日曜日に二人で代々木公園で待ち合わせてジョギングしよう」という契約を結んでしまえば、
いやが上にも毎週日曜日に代々木公園でジョギングをするじゃないですか。
だって、日曜日に代々木公園に行かなかったら、その瞬間に信用を失ってしまうから。

おそらく、世の「定例会議」の始まりは、それだったハズなんです。
「重要で、緊急じゃない仕事」をついつい後回しにしてしまうから、「とりあえず皆が集まる状況」を作った。
だけど、多くの人が「定例会議」の成り立ちを理解していないから、本当に無駄なものになってしまっている。
大切なのは「何の為に定例会議をしているかを皆が把握すること」です。

僕、次回作の脚本を(書けたところまで)チョコチョコ、オンラインサロンで公開しているんです。
そうすると、「次の公開はいつですか?」というコメントが届いて、追い込まれるので、
脚本執筆が「重要で、緊急な活動」になるんですね。
そうすれば、幾分ラクに「脚本執筆」に向かえます。幾分ラクに資産を作ることができます。

この右上から左上に移動させる作業が大事なんだと思います。

(終わり)