素人の面白コント()でも再生数稼いで支持得てるチャンネル数えきれんぐらいあるのに、プロの芸人でそういう小遣い稼ぎできずに賞レース→テレビバラエティのコースにだけかけてバイトしてる若手は、芸人を名乗る資格あるのかな
芸人=面白いことする人、という意味なら、テレビ以外でいくらでも稼ぐ手段ある現代に「バイト生活で苦しいです」は成り立たないと思う
芝みたいに既にアラフォーかつネット疎い状況なら仕方ないだろが、アラサー以下の世代でバイト苦労話は薄ら寒く感じる