X



М-1グランプリ2021 Part354

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (ワッチョイW 5bf7-zVvp)
垢版 |
2022/06/02(木) 00:46:41.46ID:WdFDB9lM0
公式サイト
https://ameblo.jp/o-rukyojin1116/

■決勝結果
優勝 錦鯉 655点(5票:富澤、塙、志らく、礼二、松本)
2位 オズワルド 665点(1票:巨人)
3位 インディアンス 655点(1票:上沼)

4位 ロングコートダディ 649点
5位 もも 645点
6位 真空ジェシカ 638点
7位 ゆにばーす 638点
8位 モグライダー 637点
9位 ハライチ 636点
10位 ランジャタイ 628点

次スレは>>950が立てて下さい!
立てられない場合は代理を安価で指名して下さい!

※前スレ
М-1グランプリ2021 Part351
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1653515693/
М-1グランプリ2021 Part353
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1653914532/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1653736069/
0025名無しさん (スッップ Sdb3-XuwJ)
垢版 |
2022/06/02(木) 06:41:38.17ID:rZDP0jKDd
お笑い結構見てるけどいまだにやすよとともこの見分けつかない
ごめんなさい
0027名無しさん (ワッチョイW 0163-eOmp)
垢版 |
2022/06/02(木) 07:04:00.06ID:CYCIdRcK0
巨人上沼の入れ替えなんだから石田でいいと思うわ、巨人上沼よりは変則系とか非関西にも理解ある方だと思うし
0028名無しさん (ワッチョイW 5163-ShQ3)
垢版 |
2022/06/02(木) 07:08:09.49ID:ZaObzyU00
カジサックで見た石田の点の付け方は理路整然としてわかりやすかったけど、芸人の尊敬集めてそうなのは哲夫かな
0029名無しさん (ワッチョイW 2b10-iAqL)
垢版 |
2022/06/02(木) 07:09:27.39ID:qQUTRIDy0
哲夫も石田も審査員としては不足はないと思うが、バラエティ感的な意味では哲夫のほうが個性的ではありそう
司会適性がもう少し低かったら川島も全然ありなレベルだと思うが
0030名無しさん (ワッチョイW 1364-5Pc3)
垢版 |
2022/06/02(木) 07:16:37.08ID:tV23+EmV0
>>25
やすよっぽいほうがともこでともこっぽいほうがやすよってここで聞いて覚えたわ
可愛い方がやすよでワイルドな方がともこ
0031名無しさん (ワッチョイW 4101-lGcs)
垢版 |
2022/06/02(木) 07:17:34.67ID:MwPnYWxn0
あれほぼ変わらねえだろ
0034名無しさん (ワッチョイW 4101-eJRn)
垢版 |
2022/06/02(木) 07:43:36.50ID:Z7q3a63b0
「◯◯っぽい方が××」の見分け方講座、ピンとこない説
よく言われるタカトシでもタカをトシって名前っぽいとは全く思わなかったし
正直言い出しっぺがそういう風なこと言いたいだけ感がある
0036名無しさん (ワッチョイW ab68-K+T7)
垢版 |
2022/06/02(木) 07:47:19.18ID:8/2Yq9KF0
セロリっぽい方がパセリでパセリっぽい方がセロリ
0038名無しさん (アウアウウー Sac5-kUjy)
垢版 |
2022/06/02(木) 07:50:27.06ID:zDwfCFsRa
やすともはどっちが舵持ってるからというより
「承諾してくれそうな方」がより社交的なともこということで名前挙げられてるかも?
漫才観はあまり違わないだろうからもしやるとしたらどちらでもいいとは思う

ただ、他の関西賞レース審査員の仕事も受けてないのにいきなりM-1受けるかなーとは
いた真やってて考えが変わってきたとか、M-1だからこそ断りきれないとかも無いとは言えないけど
0039名無しさん (ワッチョイW 4101-lGcs)
垢版 |
2022/06/02(木) 07:52:39.36ID:MwPnYWxn0
金ちゃん顔が坂井なのは分かるか?
0044名無しさん (ワッチョイW 5b65-O8rl)
垢版 |
2022/06/02(木) 08:05:55.94ID:H6g4JZtv0
関町っぽくてネタ書いてなさそうな方がネタ書いてる田所
田所っぽくてネタ書いてそうな方がネタ書いてない関町
0045名無しさん (オッペケ Sr8d-A9P7)
垢版 |
2022/06/02(木) 08:08:38.16ID:hwR7OOn1r
順当に行けば石田なんだろうけど
何ていうかどうしても格落ち感が否めないのがなぁ

今の中堅芸人に格を求めるのが時代的に無理なのはわかってるけど
石田や哲夫をチョイスすると大会そのものがファン受け、マニア受けの方向に先鋭化してくんじゃないかと不安になるわ
実際この2人がM-1を攻略したことが旧M-1を終わらせる遠因にもなったわけで
0048名無しさん (ワッチョイW 9394-Joww)
垢版 |
2022/06/02(木) 08:12:36.36ID:OUu8oojV0
ただ石田はラジオとかでもトムブラやマヂラブ天竺鼠ランジャタイも普通に高く評価してるしかまいたちみたいな正統派も評価してるから、良くも悪くもウケれば評価しそうなところある
0049名無しさん (ワッチョイW 5321-Lgsq)
垢版 |
2022/06/02(木) 08:14:10.06ID:RccTJn1d0
KOC見てても言語化力高いほうが締まるしなんの懸念もないと思う。多分お前らが思ってるより石田は物事を客観視してるぞ
0055名無しさん (ワッチョイW f96e-WsBC)
垢版 |
2022/06/02(木) 08:20:49.50ID:53gblP460
ラヴィットに猫化粧出てる
0056名無しさん (アウアウクー MM0d-LhUI)
垢版 |
2022/06/02(木) 08:22:08.18ID:sVg1kGcoM
ぶっちゃけ石田一番妥当でしょ
ここでは何故かノンスタ不当に叩かれるからアレだけど
格的な意味でもあるし
0059名無しさん (オッペケ Sr8d-A9P7)
垢版 |
2022/06/02(木) 08:27:48.47ID:hwR7OOn1r
>>56
その格的な面が1番足りないと思う
石田に格があると思ってるのはお笑い好きの層だけ

新しい審査員は普段お笑い番組見ないけどM-1決勝だけは見るって層にも響くような納得の人選をしてほしい
0061名無しさん (ワッチョイW ab68-K+T7)
垢版 |
2022/06/02(木) 08:35:31.96ID:8/2Yq9KF0
格とか気にしてんのお笑いオタク()だけだから大丈夫
0062名無しさん (ワッチョイW 4101-eJRn)
垢版 |
2022/06/02(木) 08:36:50.81ID:Z7q3a63b0
KOCの山内なんか実績と知名度こそ十分だけど格はどうかなってとこだったのが
実際にやらせたら講評が的確でめちゃくちゃ適任だったから
石田も実際にやらせてちゃんと良ければ格はそのまま付いてくると思うけどな
0064名無しさん (ワッチョイW 59da-kt8p)
垢版 |
2022/06/02(木) 08:43:21.51ID:jB3Bzjw20
去年決勝に呼ばれて反応があまり無い人いなかったけど、敗者復活の一覧見たらダイタク、ハライチ、アルコ&ピース、金属バット、アインシュタイン、ニューヨーク、キュウとまぁまぁ反応が薄そうな面子多かったな
0065名無しさん (ワッチョイW 2b10-iAqL)
垢版 |
2022/06/02(木) 08:43:56.05ID:qQUTRIDy0
石田はちょっと実際にやってみないと分からん気がする
>>61
非オタこそ最も気にする部分じゃないのか?オタクはむしろ理論派傾倒するイメージだけど、普通の人はそんな技術とか構成だとかどうでもいいだろうし
0067名無しさん (ササクッテロラ Sp8d-eOmp)
垢版 |
2022/06/02(木) 08:49:42.29ID:WvgksMJip
石田は格が足りないけど笑い飯哲夫なら格が足りるって思う非オタがどれだけいるかね、哲夫もM-1の実績は十分だけど大御所的扱いされてるわけではないし
そういう格を気にする人は爆笑太田くらい連れてこないと納得しないんじゃないの
0073名無しさん (ワッチョイW 59da-kt8p)
垢版 |
2022/06/02(木) 09:07:38.37ID:jB3Bzjw20
>>72
そりゃ売れないわな 憧れる程の芸風でもないし
0074名無しさん (ワッチョイW ab68-K+T7)
垢版 |
2022/06/02(木) 09:12:22.08ID:8/2Yq9KF0
>>65
見方の分かってるオタクは演者それぞれの良さはわかるでしょ
でも普通は分かんないから勝った人のどこがよかったから勝ったのか教えてほしいし納得させてほしい
Wでオダウエダが勝った基準が分からなかったから、納得できない人らが暴れた
でもオタク達はそれなりに自分らで基準を解釈できる
(個人的に納得できるかはともかく、審査員は元々芸風がどうで、過去他の芸人をああ評価しているところを見るに、今回はこう判断したんだろうな的な)
0075名無しさん (ブーイモ MM4b-kt8p)
垢版 |
2022/06/02(木) 09:12:53.85ID:A+B8SRZ7M
>>59
そしたらその層には上沼も巨人も響かんだろ。ただ歳とってるおっさんおばさんにしか見えん。
0078名無しさん (ワッチョイW 51ad-eOmp)
垢版 |
2022/06/02(木) 09:14:22.45ID:xbuHfNcg0
結局石田でもW哲夫でも誰でも楽しみだけど7人のバランス次第だよなあ 歴代チャンプなら誰がやっても文句言われる筋合いはないし
0081名無しさん (ワッチョイW 51ad-eOmp)
垢版 |
2022/06/02(木) 09:25:09.61ID:xbuHfNcg0
>>80
サンド、トーテン 84
笑い飯、ハリセン 85
まあそうだな成立するな
0084名無しさん (ワッチョイW 59da-kt8p)
垢版 |
2022/06/02(木) 10:01:00.60ID:jB3Bzjw20
ツギクルのMCで十分大会の格式上げてくれてるし、山場沢山作ってくれてるからそれだけで十分
0086名無しさん (スププ Sdb3-Xc4F)
垢版 |
2022/06/02(木) 10:11:25.06ID:+LLmpSL5d
点数化する事を馬鹿にして審査員の重責から逃げる反面
大会そのものの話題はしゃぶり尽くす卑怯なスタンス
0088名無しさん (ワッチョイW 4101-eJRn)
垢版 |
2022/06/02(木) 10:20:36.72ID:Z7q3a63b0
オラオラ系の尖った若手「芸人は何やっても笑わせたもん勝ちなんじゃ!わしらが一番おもろいんじゃ!」

オラオラ系の尖った若手「ノンスタとかタイマとかあんなんで笑い取って恥ずかしくないのかよ」
0090名無しさん (ワッチョイ 5321-11kL)
垢版 |
2022/06/02(木) 10:31:09.40ID:RccTJn1d0
余計なこと心配してる奴は格なんて審査はじまったら速攻で付くから安心しろ。
芸スポとかヤフコメのバカが大会前にいくら批判しようとネタ後の石田の感想聞いたら理路整然と
していて間違いなく確実に黙るから。審査員やったらやばいのは言語化下手くそな小沢みたいなタイプ
0092名無しさん (アウアウウー Sac5-kt8p)
垢版 |
2022/06/02(木) 10:35:10.23ID:Qff1Pz8La
>>81
まことさん…
0094名無しさん (オッペケ Sr8d-IWtw)
垢版 |
2022/06/02(木) 10:42:04.99ID:EVNepng9r
太田「学校じゃねえんだから。先生と生徒じゃねえから。バッカじゃねーのって思うよね。
こうしなさいと言われりゃその逆をやるのが芸人だろ。」

かっくいい
0095名無しさん (ワッチョイW 4101-eJRn)
垢版 |
2022/06/02(木) 10:49:27.56ID:Z7q3a63b0
>>94
こう考えると「言われたことを馬鹿真面目にやる」とか「予測出来るオチをそのままお届けする」ってタイプの笑いはやっぱ関西の臭いが強くなるんだろうな
0096名無しさん (ブーイモ MM4b-kt8p)
垢版 |
2022/06/02(木) 10:51:12.40ID:boHMdOZdM
>>93
音楽だろ
0098名無しさん (ワッチョイW 51ad-eOmp)
垢版 |
2022/06/02(木) 10:53:37.64ID:xbuHfNcg0
>>91
でもそれを言い出したら今だって上沼で笑っらことないとか富澤で笑ったことないとか言う人もいるわけだし、国民全員が笑ったことある人なんていないと思うし
0099名無しさん (ワッチョイ d932-qawE)
垢版 |
2022/06/02(木) 10:55:00.41ID:hC4ByYYO0
芸人が審査されたいという点なら吉田、徳井、岩尾、笑い飯哲夫あたりのセンス系
2015年チャンピオン審査の点数やコメントの的確さなら徳井、岩尾、石田、パンク哲夫
格なら漫才賞レース6冠の岩尾、5冠の石田

ただチャンピオン審査のときはフットブラマヨチュートの黄金期チャンプ3組が審査員受けるかどうか互いに様子見してて
石田たち後輩もそこの三組が出ないなら自分たちも出ないと言い張ったらしいから
歴代チャンピオンよりはやすともor審査経験ある大御所復帰の方が可能性高そう
0100名無しさん (スップ Sdb3-LhUI)
垢版 |
2022/06/02(木) 10:55:44.97ID:HrPijZ6kd
(ランジャタイに対して)「ビジュアルバムを思い出したよ」
(ニューヨークに対して)「俺はニューヨークにDragonAshを感じたね」
(錦鯉に対して)「錦鯉のお笑いはビートルズなんだよね」
(敗者復活の並びを見て)「これもうジャンプじゃん!」
0101名無しさん (アウアウウー Sac5-RJCN)
垢版 |
2022/06/02(木) 11:01:37.36ID:pQiAyl09a
>>91
石田自身は面白い人じゃないけど石田先生のM-1評論は面白いんだよ
だからこのスレでも支持されてる
0102名無しさん (アウアウクー MM0d-LhUI)
垢版 |
2022/06/02(木) 11:02:54.65ID:sVg1kGcoM
そもそも世間的にはノンスタは面白い扱いだぞ
だからこそ未だに10代ウケ抜群だし
0103名無しさん (ワッチョイW ab68-K+T7)
垢版 |
2022/06/02(木) 11:06:15.22ID:8/2Yq9KF0
ここのお笑いオタク()はノンスタつまんないし笑ったことないって言うのがカッコいいと思ってるんだぞ
0104名無しさん (スッップ Sdb3-kt8p)
垢版 |
2022/06/02(木) 11:08:39.56ID:SxQ7pn4od
今は真空やランジャタイの笑いも好きだし、インディアンスやノンスタやタイマの笑いも好きって言うのがトレンドだと思う
0112名無しさん (ワッチョイW 93ad-Lutf)
垢版 |
2022/06/02(木) 11:19:16.01ID:dgMER1uv0
ナイツよりノンスタの方がよっぽど格も人気もある
0113名無しさん (ワッチョイW 4101-Y1IU)
垢版 |
2022/06/02(木) 11:19:31.42ID:BYYVcIaZ0
むしろお笑いオタクの方がノンスタとかインディアンス認めてない?
あんまりお笑い見ない人の方が通ぶって叩いてる印象
0118名無しさん (ワッチョイW 59da-kt8p)
垢版 |
2022/06/02(木) 11:30:14.77ID:jB3Bzjw20
もし最終決戦がインディアンス、タイムマシーン3号、ノンスタイルの3組だったら誰に票入れる?
0122名無しさん (ワッチョイW 4101-eJRn)
垢版 |
2022/06/02(木) 11:37:21.55ID:Z7q3a63b0
>>118
それって「ネタ見ずに名前だけで決めろ」ってこと?
三組全部見てネタが面白かったとこに入れるだけじゃないの?
でないならその仮定はその三組じゃなくてランジャタイ金属真空とかでも成り立つんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況