X



M-1グランプリ2022 part15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0468名無しさん (スフッ Sdfa-TsVX)
垢版 |
2022/07/16(土) 06:05:56.46ID:9eWykGkTd
>>467
何かマイナーな音楽雑誌とかでコラム書いてるみたいだが、芸人としての仕事は、めちゃイケに
よく出てた10年前と比べると極端に減ってるよなぁ
0470名無しさん (ワッチョイW 1a50-oYGO)
垢版 |
2022/07/16(土) 07:25:56.75ID:t6n8xiwi0
滝音の聴漫才聴いてて思ったけどさすけがツッコミのアクセル踏み始めたときの秋定の返しが「え?」しかバリエーション無いのがめっちゃ気になる
0471名無しさん (ワッチョイW fdad-QBlU)
垢版 |
2022/07/16(土) 07:55:28.23ID:rJluegdA0
松ちゃんと談志師匠みてネタ変えちゃったんだよね
0474名無しさん (ワッチョイW 9501-WY8E)
垢版 |
2022/07/16(土) 08:34:36.23ID:P/lXnVv90
>>465
聞いてみたら思ってたより良かった
大自然って周りが濃くて意外とイジられること少ないからこういうこと聞くの嬉しいわ
あと最初髪切ったときどう注文したんやろか
0475名無しさん (ワッチョイ 9d5f-GsVe)
垢版 |
2022/07/16(土) 08:36:33.13ID:HhDI0iod0
大谷一時期はANNとJFMと3本ぐらいラジオやってたよな
洋楽や映画に詳しくてそれがうけてるとかきいて
へーそんなもんかーとおもったらさっさと終わったな
0476名無しさん (ワッチョイW 71da-3+h2)
垢版 |
2022/07/16(土) 08:39:07.60ID:e0vKMD5C0
今沢山いるイロモノ漫才師の中では大自然は正統派且つ量産型だから選ばれる可能性はかなり低い(行ったとしてもセルスパパターン)がどうなるかな
0477名無しさん (ワッチョイW 7610-p8ln)
垢版 |
2022/07/16(土) 08:59:29.05ID:uYoptnoO0
いわゆる一発屋的なキャラで決勝行くかと思ったけどギリ届かず、その後成績落ちていったかと思ったらちょっと角度変わって復活してくる感じはマヂラブっぽい
0478名無しさん (スプッッ Sdda-iyrl)
垢版 |
2022/07/16(土) 09:06:46.85ID:YStUVXEid
>>475
たまに聞いてたわ大谷のANN
一年で終わってその後昼間の帯番組やってた
まあ音楽知識はすごい
ANNは熱量がコンセプトでうざいくらいにいちいち熱い物言いで自分の生い立ちとか音楽うんちく言ってたな
0479名無しさん (ササクッテロラ Sp75-7XyE)
垢版 |
2022/07/16(土) 09:16:06.45ID:EmsTi+Dvp
ダイノジってもうアラフィフだしあんまり賞レース世代ではないんだよな
大ブレイクしてもおかしくないスター性はあったんだろうが、どういうコースなら売れてたのか想像できない
0480名無しさん (ワッチョイ 89da-Dieo)
垢版 |
2022/07/16(土) 09:19:02.90ID:pF6EFt7z0
>>205
ラグビー部出身なのに卓球部ぽいほうがくるま
卓球部出身なのにラグビー部ぽいほうがケムリ
0481名無しさん (ワッチョイW 9501-WY8E)
垢版 |
2022/07/16(土) 09:20:34.44ID:P/lXnVv90
>>476
スローテンポ漫才がどこまで響くかやな
大自然はスローテンポをものにしてきてるネタも前見たときよりだいぶ良くなってるし
0485名無しさん (ワッチョイ 9d5f-GsVe)
垢版 |
2022/07/16(土) 09:28:25.18ID:HhDI0iod0
>>478
音楽に詳しいタレントってだけならいくらでもいるだろうし
ラジオはファンつけてなんぼだよなあ
性格ねじくれてても伊集院みたいに話がおもしろけりゃファンがつくわけだし
0488名無しさん (ワッチョイW 55b3-TsVX)
垢版 |
2022/07/16(土) 09:45:15.92ID:jIrsg2O60
>>486
エッ?
グランジってあの鬼奴のダンナの居るトリオの?
グランジ遠山は音楽方面で何か当てたのか?
0490名無しさん (ワッチョイW 71da-3+h2)
垢版 |
2022/07/16(土) 09:53:04.15ID:e0vKMD5C0
>>483
演芸おんせんがラストイヤーだな(11年)
0491名無しさん (ワッチョイ 89da-Dieo)
垢版 |
2022/07/16(土) 09:53:19.81ID:pF6EFt7z0
>>434
ネタはともかくルックス的にはゲイ人気が以前からそこそこある
0493名無しさん (アウアウエー Sa02-3+h2)
垢版 |
2022/07/16(土) 09:53:30.99ID:kQZdUJQja
大谷前ホテルに詳しい芸人としてデラックス出てたな

大谷でもANN1部が出来たって
ラジオ冬の時代過ぎる
そんなに当時やりたがってたやついなかったのかよ
0494名無しさん (アウアウエー Sa02-3+h2)
垢版 |
2022/07/16(土) 09:58:00.17ID:kQZdUJQja
ダイタクが決勝行ったら
ネタ順3番になりそう

東ダイもだけど
ダイや大がつくと二人揃って巨体になりがちだな
0495名無しさん (ササクッテロラ Sp75-7XyE)
垢版 |
2022/07/16(土) 10:01:50.75ID:Ep4lry4kp
>>493
当時のダイノジって結構推されてたんじゃないの?
大地のエアギターとか含め、年齢的にそろそろいい加減売れないとヤバい状態だったし
0498名無しさん (ワッチョイW 4111-F7Sz)
垢版 |
2022/07/16(土) 10:12:28.76ID:Fw4ZMLey0
>>466
大谷は名古屋でラジオやってる
大地は知らん
0499名無しさん (アウアウエー Sa02-3+h2)
垢版 |
2022/07/16(土) 10:13:32.21ID:kQZdUJQja
>>495
ポツポツは出てたかね
でも今なら2部にも入れてないだろう
0500名無しさん (ワッチョイ 9d5f-vGT3)
垢版 |
2022/07/16(土) 10:20:41.19ID:uhyhIsvb0
大地がドキュメンタルで超ゲラだったイメージしかない
0502名無しさん (ワッチョイW 76a7-Q3Ej)
垢版 |
2022/07/16(土) 10:25:03.16ID:4u0X5J8d0
錦鯉の前にマヂラブ出したれ
0503名無しさん (ササクッテロラ Sp75-7XyE)
垢版 |
2022/07/16(土) 10:33:58.47ID:eKMXXYcvp
そういや相席食堂で、アイドルのロケ先の祭に偶然ダイノジが営業で来てた回あったけど、千鳥の「うわ大谷さんや、え!?大地さんもいるんか!?」て反応が未だに謎だわ
尖ってて地方の祭の営業とか嫌いそうなのは大谷の方で、大地はそんな厄介なイメージないだろうに
大阪の先輩じゃないから、千鳥はダイノジとあんま面識ないのかな
0504名無しさん (オッペケ Sr75-q2Iy)
垢版 |
2022/07/16(土) 10:45:21.21ID:FqPLAbKur
設楽「小宮が先輩に悪態つくキャラで初めてハネた時に、一人だけ「いや俺はあれ無理っすね……」って言ってたのがダイノジ大地」
0507名無しさん (ワッチョイW 3a21-dmAX)
垢版 |
2022/07/16(土) 10:49:51.26ID:9Ok/KJum0
>>503
相方がめちゃめちゃ嫌われててもその人がめっちゃいいやつなら信頼されるやん?でも大地も全然慕われてないやん?
そういうことなのよ
0508名無しさん (ワッチョイW 0d01-+teA)
垢版 |
2022/07/16(土) 11:12:24.82ID:UQ1FPR5K0
ドキュメンタルで活躍する=相手を笑わせることができて、自分は笑わないって事じゃないからな
一つの作品としていかにうまく立ち回れるかが全てだと思う
0510名無しさん (ワッチョイW 0d01-+teA)
垢版 |
2022/07/16(土) 11:21:31.10ID:UQ1FPR5K0
大谷と品川のヤンキー感
0511名無しさん (ササクッテロラ Sp75-7XyE)
垢版 |
2022/07/16(土) 11:24:31.68ID:XG/vJGkGp
>>508
ハチミツ二郎と極楽山本は本気で「笑わない奴ほどすごい」と勘違いしちゃったのかね
復帰直後でボロボロの山本はまだしも、ハチミツがそこまで勘鈍いとは思いたくないんだが
0512名無しさん (スップ Sdda-3+h2)
垢版 |
2022/07/16(土) 11:28:15.01ID:SJRSLbu9d
笑わない顔が面白くない奴はさっさと笑ってくれないと不快感ある
0514名無しさん (オッペケ Sr75-yhLU)
垢版 |
2022/07/16(土) 11:29:58.40ID:KEQZEselr
嶋佐が小器用になってて萎える
0519名無しさん (ワッチョイ 9501-btS4)
垢版 |
2022/07/16(土) 11:42:32.89ID:XKBBL8110
出るようになったと言うかあれが面白いって思う奴が増えてきたんだと思う
まあ基本滑りの笑いだから嫌いな奴はずっと嫌いだろうけど
0521名無しさん (オッペケ Sr75-71CM)
垢版 |
2022/07/16(土) 11:46:52.97ID:VM3DzBPnr
女芸人がツッコミうまくなるにはどうしたらいいんだろう
オセロ中島とか春名みたいなの若手にはいないよなあ
0525名無しさん (ワッチョイW aa3b-Q3Ej)
垢版 |
2022/07/16(土) 11:51:50.57ID:li5HObqv0
THIS IS パンの吉田とかいるじゃん
最近吉田もツッコミつつノリボケまでしててTHIS IS パンはシンクロックの時より面白い
0526名無しさん (オッペケ Sr75-yhLU)
垢版 |
2022/07/16(土) 11:52:18.60ID:KEQZEselr
>>521
テンピの竹内さんはツッコミ上手いよ。顔も可愛いし。憧れる
0530名無しさん (アウアウエーT Sa02-GsVe)
垢版 |
2022/07/16(土) 12:01:09.07ID:kQZdUJQja
ヒコロヒーも一応ツッコミだと思ってる
3時福田もそうだけどツッコミが出来る女芸人は結構需要はあるんだろう
この二人はこんだけ売れ続けてるとそろそろ深夜か単発番組の進行ぐらいは回って来るかも
0535名無しさん (ワッチョイW 0d01-+teA)
垢版 |
2022/07/16(土) 12:11:36.78ID:UQ1FPR5K0
楽天モバイル!←そら笑うよな
0536名無しさん (ササクッテロロ Sp75-bYCc)
垢版 |
2022/07/16(土) 12:15:55.64ID:Xch5RcU8p
2本目はブラウン管越しに観るとインディアンスが一番ウケてるように感じた
CMネタ使わなかったら優勝あったかもしれない
0539名無しさん (ワッチョイW 9501-cVii)
垢版 |
2022/07/16(土) 12:23:04.44ID:oks4CJV60
M-1予選で「このツッコミ中々味があるな」と思ったのはターリーターキー
女性特有の演技演技してる感じもなくて普通に良かった
0542名無しさん (ササクッテロラ Sp75-7XyE)
垢版 |
2022/07/16(土) 12:27:05.50ID:DZF0kd0Jp
弄りやすいものを弄りさえすれば誰でも爆笑をとれるなんていう甘いもんじゃないだろ
むしろ「そんなベタなもん入れてくんの?」と反感持たれてあんまウケない危険性もある
もうつい笑っちゃう!っていうタイミングに入れ込んできた田渕が、ただただ凄すぎる芸人ってだけだろ
0543名無しさん (ワッチョイW 9501-3+h2)
垢版 |
2022/07/16(土) 12:28:29.70ID:EGj+GCYU0
楽天モバイルは元々がめちゃくちゃ面白いので余程流れ関係無くやらない限りは笑い取れそうだけど
0547名無しさん (ワッチョイW 3a21-dmAX)
垢版 |
2022/07/16(土) 12:37:01.78ID:9Ok/KJum0
ここのお笑いヲタクはみんな、そりゃ受けるわワードを詰め込んだ漫才すれば決勝までいけるってことか流石やな
0548名無しさん (ワッチョイW 7168-/cuy)
垢版 |
2022/07/16(土) 12:38:07.57ID:hApSiwaX0
正直19、20、21のインディアンスで特別21のデキが特別良かったとも思わないんだよな
19でネタ飛んでぐだったとか21はうまくいったとか本人らは言ってるけど
0552名無しさん (ワッチョイW 71da-3+h2)
垢版 |
2022/07/16(土) 12:42:47.28ID:e0vKMD5C0
>>537
田渕は他の芸人がいじったら冷める安直なネタをいじる権利を獲得してると捉えている
0554名無しさん (スップ Sdda-3+h2)
垢版 |
2022/07/16(土) 12:47:00.43ID:SJRSLbu9d
キングコングやノンスタイルが米倉の真似しても多分笑えないからそのまんまなぞって笑える田渕のパワーと声のトーンとキャラのポップさ具合の仕上がり方は凄いと思う
0555名無しさん (ワッチョイW 9501-eu/F)
垢版 |
2022/07/16(土) 12:49:30.94ID:n/yzlGDS0
俺は普通に田渕嫌いだけどね
0556名無しさん (ワッチョイW 3a21-dmAX)
垢版 |
2022/07/16(土) 12:50:29.81ID:9Ok/KJum0
19は田渕一辺倒できむが全然目立ってなくて、
20はもっときむのツッコミがちゃんと映える作りになったけどネタは一本調子で、
21は恐怖心のやつ…みたいな大笑いポイント入れて緩急つくようになった
今年は忙しすぎてもう無理そうだけど、これ以上やれることって途中できむのクズキャラ出したりフォーム崩れかねないものばかりだろうから、その前に売れて良かったな。
0557名無しさん (ワッチョイW 7168-/cuy)
垢版 |
2022/07/16(土) 12:51:32.54ID:hApSiwaX0
>>551
自分はあえて順番つけるなら20、21、19の順なんだよな
21が準優勝で20が7位になるぐらいの差は感じなかったし正直出番順の影響が大きすぎに感じた
0558名無しさん (ワッチョイW 1a50-oYGO)
垢版 |
2022/07/16(土) 12:53:40.77ID:t6n8xiwi0
インディアンスはマジでどんな設定の漫才だったか覚えられない
設定そのものが無理あったおっさん女子だけ残ってるけど
0560名無しさん (ワッチョイW 9501-3+h2)
垢版 |
2022/07/16(土) 12:54:51.28ID:EGj+GCYU0
19と20はどんな漫才かどんなボケかすら覚えてないけど21は覚えてるボケがいくつかあるから21が1番面白かったんだと思うわ
0561名無しさん (ワッチョイW 9501-3+h2)
垢版 |
2022/07/16(土) 12:57:20.65ID:EGj+GCYU0
あぁ20は言い間違えてハモるやつか
薄らと覚えてるわ
0562名無しさん (ササクッテロラ Sp75-7XyE)
垢版 |
2022/07/16(土) 12:58:15.39ID:iSeBBGoXp
塙は漫才への持論が強すぎて、もはや私情みたくなってる
関西弁ツッコミの信者でもあるから、もしインディアンスがツッコミも上手いタイプだったらもう少し点数つけてたのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況