木本うどん事件

自宅近所に新しくうどん店がオープンした際、「やっとできた!」と開店日に食べに行ったそうだ。
ところがそこでは、大阪にある店にも関わらず関東風のダシだったというのだ。
これに木本は「こんなの待ってない我々は」と不満を感じる一方、今後も利用する可能性があったことから
「これずっと我慢すんのか…?」という思いが浮かんできたとか。
そこで後日、木本は手紙に「こういううどんを待ってるんじゃない」
「よければ関西風のダシのうどんもメニューに混ぜていただけたら」との要望を綴り、店のシャッターに「ポンと入れた」というのだ。
なお、木本はこのエピソードを過去に披露したことがあるそうで、「批判は多い」と明かすだが批判に屈することなく
「実際にお客様の声を届けるのは大事」と主張すると、ナイツ・土屋伸之が「そこがまた正論なのがこわい」とコメントする。