>>271続き)

都合良すぎないっ!?
それは誰かにやってもらってさぁ!
俺、これ結構…外から見てて、それは…
「そっちに行くんだったらアンタら都合良すぎるぞ!」
って思うんだけど。
防御だけは誰かに任せてさ!
コストを誰かに支払ってさ。
で…「でも自立分散型じゃん」とか言って。
「私達の好きなようにさせてください」って。
それはちょっと都合が良すぎる!と思っちゃう。

《たしかに、それで何かを決める時は
 「自分達にやらせろ」は都合いいですよね》

いや、そうなんですよ。
NFTとかも「売上の使い方なんにする?」っていう時に
「俺達にコレやらせろ、コレやらせろ」って散々言ってて…
管理は「はい、誰か他の奴がやれ」っていうのは…!
それ、もったいなくない?
せっかくブロックチェーン上のコミュニティを
やってるんだったら、その考え方とかやり方は……
とは思ったね!

《リスクだけ中央集権型のように誰かに押しつけて、
 自立分散型を主張するのは都合良すぎるかもしれない》

そうそうそうそうそうそうそう。