>>416続き)
 
具体的にどんなことをしているかというと、たとえば、
「エッフェル塔の個展の設営をできる権」みたいなものを売ったりしているんです。
 
ただ、素人さんが買われるわけですから、
そのままやっちゃうとクオリティーが約束できないじゃないですか?
 
なので、どうしているかというと…
「『エッフェル塔の個展の設営をできる権』を買われた素人さんをサポートするプロ」
を雇ったりしているんです。
 
皆でエッフェル塔の関係者口から入って、
関係者用のエレベーターで荷物をエッフェル塔の展望台に運んで、
エッフェル塔の営業時間外に、パリの夜景を見下ろしながら、皆でトンチンカンチン。 

そうすると、「僕達、私達が作ったエッフェル塔個展」になるわけですから、
普通にお客さんとして来るよりも、遥かに満足度が高いんですね。 
撤収作業が終わって、エッフェル塔の展望台からの夜景を見ながら、
皆で、打ち上げをしたりしたんですけど、感動で泣いちゃったりする人がいるぐらいに。
 
そういうことをすると、ちょっとモノを考えるのが苦手な外野の人達が
「お金を払って働かされるなんて、ブラック労働だー。詐欺だー。宗教だー」と言ったりするんですけども、
そういう時は「あなたが時々やっている『イチゴ狩り』や『BBQ』や『キャンプ』なんかも、
お金を払って働いていると思うんですけども、あちらはどうですか?」と返すようにしています。 
そうすると、もれなく、すぐに黙る。
 
やっぱり「自分達が作った」という満足感は本当に大きくて、「ここをどう設計するか?」がメチャクチャ大事。
DAOの世界観とかは、まさにそれですよね。