>>558続き)

本当はみんなで共に声を掛け合いながらですね、
一緒に気をつけていけたらなぁっ!と思っております。
だって自律分散型組織って言っているんだったら、
ここもそうであるべきだよなーと思ってます。

[15:25]
で、ここちゃんも言っときたいですね。
NFTの管理ってね、やっぱどこまでいっても
自己責任なんですね。やっぱ自己責任なんすよ。
しかしまぁですね、DAO内で起きた事でもありますし、
あとちょっと可哀想なので、僕なりに何かできないかなー
という事をですね、今回のアンケートを見てから
判断したいなと思っております。

で、対応しすぎるのもあんまり良くないなと思っています。
なぜかって言うと、他でまた同じような事があった時に
「西野さんはこんな対応してくれたのに、なんでやって
くれないの」みたいな流れが生まれるっていうのは
多分目指してる未来じゃないはずなんすよ。

だって、それをやりたかったらぁ!
運営にもずーっと利用料みたいなの払い続けてー、
みたいな…しなきゃいけなくなるじゃないすか。
なんでそこだけ中央集権的で…プッ(苦笑)
なんか決定する時だけ…お金の使い方とかを考える時だけ
自律分散型だー!って、そりゃちょっと都合のいい話で。