X



キングコング西野公論 476

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (6級) (ワッチョイ d9f0-Tk+f [220.146.115.252])
垢版 |
2022/10/29(土) 05:17:22.91ID:uLdGTlWK0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を3行重ねてください。
(スレが立つと1行目は消え、コピペ用の2行目・3行目が残ります)

キングコング西野亮廣について語るスレです。

・荒らしに構う人も荒らしです。
 専ブラのNG機能を活用し、スルーの徹底にご協力ください。

前スレ:
キングコング西野公論 474
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1664273613/
キングコング西野公論 475
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1665742670/

・公式ブログ(2021年6月25日-)
 http://chimney.town/blog-nishino/

・ツイッター @nishinoakihiro(2011年8月22日-)
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日に「とっとと離れる宣言」をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日-)
 http://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日-)
 http://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0602名無しさん (ワッチョイ 5f10-W5Ca [180.60.5.131])
垢版 |
2022/11/05(土) 12:59:55.72ID:J/hBe4xT0
当初言ってたのはレターポットが受け入れられなかった話だな

2017年10月16日
>『レターポット』の開発・運営をする会社「(株)にしのあきひろ」の銀行口座開設の手続きでUFJ銀行に来ました。

>窓口で「レターポットって何ですか?」と訊かれたので、「換金できる文字を贈り合うサービスです」と答えたら、怪訝な顔をされて、
>「文字を通貨にするわけです」と補足したら、「何を言ってるんですか?」と、完全に怪しまれた。

>「審査の結果は2週間後に…」と言われたが、審査に落ちる気しかしない。死んだ。
0603名無しさん (ワッチョイW 5f63-jFjt [180.58.218.225])
垢版 |
2022/11/05(土) 13:05:23.30ID:n/Iqp4at0
吉本所属の芸人が自分の名前で会社作ったのに銀行口座が作れないなんてないわ
業務内容を西野さん流に言ったんだろうな
オンラインサロンなんて有料メルマガみたいなもで何人会員がいて月980円ですといえば通じるし(レターポッドの方は銀行員なら詐欺?と思うかと)
0604名無しさん (ワッチョイW ff9e-UM1e [159.28.228.185])
垢版 |
2022/11/05(土) 13:41:06.68ID:NMQ2gR6B0
>>576
> 《銀行の人》「オンラインサロンって何ですか?」
>《西野》「希少価値の観点から見ると、完成品よりも、制作過程の方が高いでしょ? なので制作過程をサブスクで販売するんです」
そもそもこの会話が噛み合ってない
普通は何ですか?→〇〇です(その後に詳しい説明) の形で答えるはずなのにいきなり変な説明から入ってる
もし本当にこの通りの会話だったとしたら銀行の人に「何かを誤魔化そうとしてる?」と疑われても無理はない
0606名無しさん (スッップ Sd9f-1gee [49.98.143.79])
垢版 |
2022/11/05(土) 14:10:51.13ID:647kGKw8d
起業する人間ならみんな知ってるような話だけど、三菱東京UFJは法人口座の審査が厳しいので有名。
西野さん、そんなことも教えてくれるお友達いないの?
その内容で資本金が少ないなら間違いなく落ちる。
資本金貯めてからにしろよ…。
0607名無しさん (ワッチョイ 5f10-W5Ca [180.60.5.131])
垢版 |
2022/11/05(土) 14:43:07.38ID:J/hBe4xT0
口座を作って下さいとしつこく連絡がくるというのも
どうせ新規口座開設キャンペーンのご案内とかのダイレクトメール広告が届いたりしたくらいのことを西野語で言うとそうなるんだろうなと思ってる
0609名無しさん (オッペケ Sr33-bOnd [126.158.208.245])
垢版 |
2022/11/05(土) 16:09:09.20ID:W/VNw7Skr
つか銀行に金借りないで、リターン無しのクラファンで金集めて事業やるのはいいんだが
クラファンって雑費所得扱いらしいから、下手に一億円とか集めると法人でも税金で4割と手数料で1割くらいか
返さなくて良いとはいえ、半分取られるのはなかなかだな
0612596 (アウアウアー Sa8f-zkYA [27.85.205.97])
垢版 |
2022/11/05(土) 16:12:11.38ID:CiEmbpyka
>>600
すみません
落ち着いて考えてみたら、たしかに無いですよね

とにかく批判したくて、無理をしてしまいました
あらためて、撤回とお詫びをします…
以後気をつけます
0613599 (アウアウアー Sa8f-zkYA [27.85.205.97])
垢版 |
2022/11/05(土) 16:16:53.44ID:CiEmbpyka
>>600
言いがかりをつけて申し訳ありませんでした

我々アンチは、ここで群れてアンチ活動をがんばるしかないので、常に無理をしていますw
現実社会にはどこにも居場所がありませんから…
このスレのことを考えたり、このスレで活動したりするときにだけ、生きている実感を得られるのです

ここでだけ、周りから疎まれている惨めさをひととき忘れて、生き生きと悪口を書いていられるのですw

これからもヨロシクねw
0615名無しさん (ワッチョイW 5f02-fZpv [14.101.216.104])
垢版 |
2022/11/05(土) 16:26:04.29ID:1aHAFb9N0
>>610
めちゃくちゃ嫌う方だと思う。書く方も読む方も。自分だけが特別なお人だからそういう転生して特別な存在になりたいなあみたいな気持ちも理解出来ないタイプだよ
ヒーローショーというとても気持ち悪い小説を書いてたけどあれが西野さんの本質なんだよなあ。あれは意図せずホラーで個人的には面白い話だった
0618名無しさん (ワッチョイ 7f12-d8nO [117.109.68.155])
垢版 |
2022/11/05(土) 16:43:28.85ID:jAT/akMI0
俺ツエー・追放・ざまあ系をリアルでやりたいんだろうね
(DAOざまあああw、を隠そうともしない)
「ヒーローショー」の内容は知らないんだが、
大人向け寓話とかホラーとかそっちのほうが上手くいきそうだけど
客観視できないと書けないかな
ハッピーな子供向けが得意!って信じこんでることが皮肉というか
0619名無しさん (アウアウウー Sa23-d02w [106.131.233.73])
垢版 |
2022/11/05(土) 16:44:37.39ID:T0oFSHtUa
>>615
むちゃくちゃ腐した後「こんなんボク秒で書けちゃうんすよ」つってホントに書いちゃって欲しいなぁ
で「主人公のモデルはボクなんです」「これボクの自伝なんです」つうて

って、これじゃほぼプペルか
0620名無しさん (ワッチョイ ffda-pSqO [121.114.71.107])
垢版 |
2022/11/05(土) 18:09:23.34ID:HfsBgKX/0
実際これとか完全にざまあ系なろう小説だからなあ
こんな厚切りジェイソンみたいな会話するアメリカ人はリアルにはいないw



「今アキヒロがやってる事は…
 日本の人はちゃんと真似してるか?」
って言われて。

「いやぁっ…!? どっちかっつうと詐欺師って言われるよ」
「ぅうえぇぇーーーっ!!?? なぁぜっ!? ホワァイ!?
 どこで誰を欺いたの?」
「いや、欺いてないんだよ。
 誰かを欺いてトクしてやろうとか全くなくて、
 ただ『こういう方法があるよ』って言うと
 詐欺師って言われるんだよ日本では」
「ホワァーーーイッ!!! ナゼダ…ッ!」
「それ、僕も思ってるよ。なんでなんだろうね」
0621【生配信 11月4日】1/1 (オッペケ Sr33-Agel [126.205.250.141])
垢版 |
2022/11/05(土) 18:20:09.19ID:/TpGJJqwr
【生配信(Instagram)】2022年11月4日 5:30(24分間)
「キンコン西野の家(見上げる家)から生配信。」
(※アーカイブは削除されたが、このサイトだとまだ見れる)
https://gramhir.com/profile/japanesehandsome/442789739

(大あくび)寝起きで顔がパンパンで申し訳ない…(笑)
僕の新居からこの楽しさをお伝えしたくて配信して
おります。まだ朝、何時だ…?5時半とか?

[7:05]《一番のこだわりポイントは?》

ま、本棚っすね。3階まで吹き抜けの本棚に
してくれるようにお願いしてて…
「こんな感じでー」みたいな。

[9:20]《本棚の本は西野さんが読んだ物ですか?》

いや、下の方はですね、えーと、いくつか読んでる本は
あるんすけど、あれ佐々木さんの本なんすよね。
上の方の本なんか読んでもないですね。
上の方の本はそもそも読めないんで。あの辺にある本は。

[10:30]
ここにでけぇ絵があるといいなぁ。あの壁に…
ここの白い壁にでっけぇ絵が飾られるとカッコいいな…
……描くか、自分で…! でけぇ絵ね…でけぇ絵、いいね…

[21:15](3階からの景色を紹介)
空、広いんだぜ?
0624西野ブログ 2022年11月05日(1/5) (ワッチョイ 5ff0-pSqO [220.146.115.252])
垢版 |
2022/11/05(土) 18:54:15.39ID:1Wvyuu+E0
https://chimney.town/7106/
https://voicy.jp/channel/941/414678

『町おこし』のほとんどが上手くいかない理由
2022年11月05日

(*Voicy前説:「キンコン西野の家にSECOMが付きました。やったー(パチパチパチ)」

■街づくりを進めるには「ハコ」よりも「人」「コミュニケーション」

この1週間は、ラスベガス→ハリウッド→東京→名古屋→川西という
移動に狂った展開を見せておりまして、今僕は兵庫県川西市にいます。

30代中盤あたりから郷土愛のようなものが芽生えてきて、
まさか自分が言うとは思わなかったですが「地元を盛り上げる」という言葉を口走るようになりました。

川西はベッドタウンでして、もともと賑やかな街ではなく、
ここに住まれている方々も賑やかになることは望んでいないので、
当初は、うるさくならないような「美術館」でも作って、
県外の方に来ていただこうと考えていたのですが、街づくりの話を進めれば進めるほど、
「そうじゃない感(ハコを用意すれば街が盛り上がるわけではない感)」が出てきまして、
美術館建設を後回しにしました。

これに関しては、週刊誌の方々が
「クラウドファンディングをしときながら、まだ美術館を作ってないみたいですが、どういうことですか?」
と半年に一回ぐらいつついてきて、毎度、
「クラファンの支援者様には御説明させていただいて、
 ご納得いただけない方には返金対応させていただきました」
と返しているのですが、記憶を司る部位がどうにかなっているのか、また半年後には、
「クラウドファンディングをしときながら、まだ美術館を作ってないみたいですが、どういうことですか?」
と聞いてくるので、前回あたりからは、コピペで返すようにしています。
0625西野ブログ 2022年11月05日(2/5) (ワッチョイ 5ff0-pSqO [220.146.115.252])
垢版 |
2022/11/05(土) 18:55:21.15ID:1Wvyuu+E0
>>624続き)

次、聞いてきたら、週刊誌のTwitterのアカウントにボット(自動)で毎日メンションを飛ばして、
御説明文を送ろうかなぁと思います。さすがに毎日聞くと忘れないと思うので。

そんなこんなで、僕らがどの順番で街づくりを進めているかというと、
まず最初に完成したのは、なんと『スナック』です。厳密には、昼間はカフェ、夜はスナックです。
『映画 えんとつ町のプペル』や、絵本『みにくいマルコ』にも出てくるスナック『Candy』ですね。
これが最初に完成しました。

これは、すごく大きな意味を持った一手で、これがあることによって、
街を盛り上げたい人(ここには外の人も含まれます)と、地元の人が、膝を付き合わせて呑んで、
「何が必要で、何が必要じゃないのか?」という地元の本当の声を、
プロジェクトを進める前にヒアリングすることができました。

そして、その次に出来たのがタコ焼き屋さんと居酒屋さんです。
これは、なんと、僕らが仕掛ける街づくりに合わせて、地元の方が立ち上げてくれた店です。
この店に地元の人と、あとは全国からサロンメンバーさんが集まるようになって、
そこで交流が生まれています。

これ、すごく不思議な感じで、「地元の大工さん」って、僕の同級生とか先輩とかなんですけど、
その人達とサロンメンバーさんが呑んで、ついには、仕事の発注なんかもし合うようになっています。
サロンメンバーさんの持ち物である大阪のビルの内装工事とかを、
川西の大工さんが請けてたりするんです。

そういう関係が、スナックや居酒屋から生まれているんですね。
当然、そこで生まれた「お金」の多くは地元(近所の店)に落ちますから、
そうすると徐々に地元が元気になってくるんですね。

街づくりを進める時に優先しなきゃいけないのは、「ハコ」じゃなくて「人」で、
もっというと「コミュニケーション」ですね。
やっぱり、これが大切です。
0626西野ブログ 2022年11月05日(3/5) (ワッチョイ 5ff0-pSqO [220.146.115.252])
垢版 |
2022/11/05(土) 18:56:17.28ID:1Wvyuu+E0
>>625続き)

■やらなきゃいけないのは「地上戦」

そういう場面を目の当たりにしているので、「次に何を作るのが正解なのかなぁ?」と考えた時に
出てきた答えが『自宅』でした。

これから作る街のど真ん中に自分の家を作って、地元の皆さんとたくさん交流して、
地元の皆さんと本当の意味で悩みを共有することが大切だと言うことが分かりました。

「ここ、車の通りが多くて危ないなぁ」ということをデータで知るのではなく、肌で感じることが大切で、
それをやるから「ここに◯◯を作りませんか?」という提案に説得力が生まれるわけですね。
「まぁ、西野君が言うなら」という。

今、人口が急速に減っている日本では、いたるところで「町おこし」がおこなわれてると思うのですが、
そのほとんどが、まるで『シムシティー』のように“神目線”で進められている「町おこし」のように感じます。

でも、たぶんそれじゃ無理なんですね。
町おこしを進めるも、止めるも、「『地元住民の感情』が全て」といっても過言じゃなくて、
そんな理屈どおり、計算どおりには『人』は動かないんですね。

やらなきゃいけないのは「地上戦」で、
どれだけ忙しくても、リーダーは、式典の時だけ顔を出すんじゃなくて、
普段から地元に何度も何度も足を運んで、なんなら住んで、
地元の子供達や、オジちゃんやオバちゃんや、爺ちゃんや婆ちゃんと、
一緒にタコ焼きを食べたり、ビールを呑んだりして、たくさん話を聞かなきゃいけない。
0627西野ブログ 2022年11月05日(4/5) (ワッチョイ 5ff0-pSqO [220.146.115.252])
垢版 |
2022/11/05(土) 18:57:14.46ID:1Wvyuu+E0
>>626続き)

■もう一つ、町おこしに必要なのは「外野の声」

それともう一点。

今、言ったことは、ずっと地元にいる人間なら、そこまで難しくないんです。
子供の頃からそこで生まれ育ち、信用も獲得しているので。

ただ、地元を盛り上げるのに必要なのは、「外の情報」なんですね。
地元にずっといる人間ほど、地元の価値を理解できていないから。

たとえば、今、大阪でIRが進んでますが、僕の海外の知り合いが口を揃えて言っているのは、
「日本まで行って、カジノなんてしないよww」なんですね。ゲラゲラ笑ってるんですよ。
「日本は、すごい近い距離に、いろんな観光スポットがあって、美味しいものがたくさんあるんだから、
時間とお金はそっちに使うよ」という……。なんでわざわざ日本に行ってカジノをするんだよっていう。

まぁ、一行にまとめると「カジノより新鮮なお刺身」というのが、日本の外にいる人の本音です。
でも、ずっと日本に住んでいる人にしてみると、お刺身の異常な戦闘力の高さが分からない。

┃なのでお刺身よりもカジノみたいな感じで、
┃人を呼ぶにはカジノでしょ!みたいな感じで、
┃お金を落とすのはカジノでしょ!みたいな感じで、

なので、後回しにしてしまう。
 
みたいなことが各田舎で起きていて、御多分に漏れず、川西でも、地元の人が景色を壊そうとしていて、
外の人が「いやいや、この景色は財産だから、壊しちゃダメだってー」みたいなやりとりが生まれています。
0628西野ブログ 2022年11月05日(5/5) (ワッチョイ 5ff0-pSqO [220.146.115.252])
垢版 |
2022/11/05(土) 18:58:12.66ID:1Wvyuu+E0
>>627続き)
 
なので、話をまとめると、町おこしに必要なのは、「徹底した地上戦」と「外野の声」の2点という、
かなり月並みな結論でごめんなさい。
ですが、これが机の上ではなく、現場で拾ったデータです。

┃やっぱりこの2つが必要で、
┃ん~、いろんな町おこしを見てみると、
┃なんかもう空中戦やってしまってるし、
┃行政の人が上の方でチョコチョコチョコチョコ、
┃ここにハコを作ったらお客さん来るんじゃないか?
┃みたいな事をやっちゃってるんですけども、
┃それでは町は変わらないっていうことですね。

┃あと、地元の人間だけでやり過ぎっていう。
┃それでは町は変わらないっていう。
┃やっぱり外野の声は入れなきゃいけないし、
┃外野の声を入れられる体勢を作っておくことが
┃必要なんじゃないかなと思います。

(*終わり)
(*罫線引用部はVoicyより)
0630名無しさん (オッペケ Sr33-Agel [126.205.250.141])
垢版 |
2022/11/05(土) 20:29:34.91ID:/TpGJJqwr
>>624
> 記憶を司る部位がどうにかなっているのか

> 次、聞いてきたら、週刊誌のTwitterのアカウントに
> ボット(自動)で毎日メンションを飛ばして、
> 御説明文を送ろうかなぁと思います。
> さすがに毎日聞くと忘れないと思うので。

素朴な疑問なんだけど、西野さんってこれ言ってて
自分自身のこと本当に性格の悪い嫌な奴だなと、
そりゃ嫌われるよな俺みたいなネチネチした奴なんか
…とは1ミリも思わないんだろうか。

いつも自分が世間の人々から嫌われる理由を

・嫌ってる連中が馬鹿だから。
・僕が正論で連中の痛いところを容赦なく突くから。
・僕が真っ直ぐ未来を目指してる姿が眩しすぎて
 馬鹿な連中の嫉妬心に火をつけちゃうから。

と考えてるようだけど、上記の引用部分もそうだし、
普段の話にしたってストレートに超イヤな奴じゃん。
陰湿でネチっこくてイヤミったらしくてヒステリックで。
0632名無しさん (ワッチョイ df02-Ssk3 [106.156.193.227])
垢版 |
2022/11/05(土) 20:33:26.90ID:T+is3ev20
返金希望した人や、美術館が建たないことキッカケで見切りをつけてサロン脱退した人たちが、実数で何人くらいいたのか、外からじゃ全く分からないからねぇ
そりゃ何とでも言えるでしょうよ
0634名無しさん (スププ Sd9f-I1s+ [49.98.238.209])
垢版 |
2022/11/05(土) 21:02:05.32ID:Euoa/V0Rd
>>630
上で言われてるなろう主人公ってこんな感じの奴多いよ
勇者パーティから追放されたり世間からバカにされたりしたけど実は超有能で最強な主人公が憎い相手に復讐する時とかめっちゃ相手を貶める
0635名無しさん (ワッチョイW 7f02-yzAO [27.82.179.228])
垢版 |
2022/11/05(土) 21:12:10.19ID:yYD21Y0T0
「カジノより新鮮なお刺身」とのことだけど
西野さんってえんとつ町を川西に再現しようとしてるんじゃなかったっけ
川西の景色を普通に壊そうとしてるのでは
0636名無しさん (ワッチョイW ff7c-mpgI [113.35.237.202])
垢版 |
2022/11/05(土) 21:33:20.70ID:vAoWjb2p0
>>633
ライブとかコンサートとか公演とかイベントとか
延期になったらチケット代は一旦返金するのにね。

極論だけど、
プペル美術館に行くのを楽しみにして出資したのに、待ってる間に病気や高齢で旅行できなくなったとか、もうお亡くなりになったとかいう人だっているかもしれないよ。

普通の会社だったら
会社のWebサイトの一番目立つところに「お詫びと返金手続きについて(&今後の予定)」を載せていつでも誰でも見られるようにする。
返金希望の方のための問い合わせ先を記載する。
…くらいのことは最低限するだろうな。
西野さんには誠意というものを全く感じないや。
0637名無しさん (ワッチョイW 7f4b-d02w [101.1.235.210])
垢版 |
2022/11/05(土) 21:34:04.70ID:CFJrLNXy0
>>635
それなんだよねぇ
たまに少しはまともな事を言っても、あまりに実態とそぐわないから「どの口が言うんだ」って突っ込みしか出なくなる


西野サンって本質は"元から知名度だけあるなろう作家"なんじゃないかと思えてきたぞ
なろう作家にも信者レベルの囲いは居るし、作家も囲いもイタい人が多いみたいだし
0639名無しさん (ワッチョイW 7f7d-UUdl [157.65.83.26])
垢版 |
2022/11/05(土) 21:57:54.02ID:OM6GFmtZ0
>>456

とくに去ってないし、どこにも行ってない。

元から「風景を描くのが得意な人」「星空を描くのが得意な人」「建物を描くのが得意な人」といったスペシャリストをクラウドソーシングで集め、総勢33名のイラストレーターによる分業制でやってて、ひと作品ひと契約で集まって、解散してる(というか遠隔で西野・各クリエイターで連絡取って実際には集まってもないけど)。
0640名無しさん (ワッチョイW 5f01-v1tK [60.72.22.163])
垢版 |
2022/11/05(土) 22:04:22.79ID:xd0Nqy8t0
しかし、なかなか逮捕まではされないね知的でないからか
0641名無しさん (ワッチョイ df02-Ssk3 [106.156.193.227])
垢版 |
2022/11/05(土) 22:19:21.02ID:T+is3ev20
今度Voicyあったら信者装って質問してみようかな?
「西野さん、追放系のストーリーって読んだことありますか?」
「西野さんの生きざまにも通じるところがあるのでオススメですよ!」とか
0642名無しさん (ワッチョイW ff7c-0VLB [113.33.211.209])
垢版 |
2022/11/05(土) 22:32:47.19ID:rN1dP5MH0
美術館は後回しってオマエ本人が言うからまた半年「後」1年「後」に取材に来るってのに、次からはbot回答だって、永遠に後回しだ宣言してるも同然だ笑

「もう作るわけねーだろそんな金なんぞ残ってねーわ」て白状すればもう追いかけられず済むのに
そこまでの度胸と根性は無いんだよな
0643名無しさん (オッペケ Sr33-a5j7 [126.179.22.240])
垢版 |
2022/11/05(土) 22:49:59.31ID:be4j9otkr
>>456
正確にはプペルで自分が描いたように振る舞われたせいで、六七質だけじゃなくMUGENの働きまで潰された

六七質クラスの数年先までスケジュール埋まってる絵師を確保するのは、どの仲介業者もかなり困難
アニメやゲーム会社が直取依頼を既にかけていて、仲介に絵師確保依頼がくる前にスケジュール抑えられてる
そんな中で絵師の著作人格まで奪われた挙げ句、製作にはMUGEN社員も加わってたのに
TVで自作のように振る舞ったから、ポンチョ以降はイラストの買取ができなくなった可能性がある
実際光る絵本の製作は湯櫻に常設展示されてる一式だけだろ?
0644名無しさん (オッペケ Sr33-jDUM [126.193.190.176])
垢版 |
2022/11/05(土) 23:06:38.86ID:88yy4PM/r
西野さんイキリざまぁする側でもあるし、キーマンいなくなったあとも自分を過信しすぎて人が離れて落ちぶれていくっていうありがちな追放側でもあるのほんと草
0646名無しさん (オッペケ Sr33-a5j7 [126.179.21.179])
垢版 |
2022/11/06(日) 01:42:01.95ID:n2ukxvPJr
>>643
ごめん、これ補足

ポンチョ以降で光る絵本製作してるのは「チックタック」の一式だけ、ね
ポンチョとマルコの光る絵本は制作されてないし、新世界を出したときのポンチョ表紙ver.も
MUGENに0から描いて貰ってる

今年のプペル再上映にかけた経費のショボさからして、西野さんはもう100万単位の金を捻出できない
だからネットに趣味絵を流してる背景絵師に向かって「プペルを描けば儲かるのに無駄」に加え
最近は「AIに任せれば、かんかんさんに背景頼まないで済む」とか言う失言が
ボロボロ出てくる始末
0648名無しさん (オッペケ Sr33-a5j7 [126.179.21.63])
垢版 |
2022/11/06(日) 02:15:59.13ID:rOUgzOfzr
やばいよね…芸人=畑違いの素人だから描くな!と叩かれたって言い続けたその口で
「主婦筆頭に素人は描くな」だもんなぁ…ド素人が今バンバンSNSや投稿サイトに作品投稿して
書籍や映画やアニメになってるこのご時世にさw
0649【生配信 11月5日】1/9 (オッペケ Sr33-Agel [126.205.250.141])
垢版 |
2022/11/06(日) 02:54:07.45ID:AjCaIh69r
【生配信(Instagram)】2022年11月5日 10:00~11:29
https://www.instagram.com/reel/CkkACbxqEj0/

(※山道を歩いている。息が上がっている)
地元川西に…(ゼェハァ…ゼェハァ…)帰ってまいりまして…
で、朝ちょこちょこっと仕事終わらせたんで。
今はですね……山…を登ってます。二日酔いで。
昨日ガンガン飲んで、サロンメンバーさんと。
ま、山登れば…(ハァハァ…ゼェハァ…ゼェハァ…ゼェハァ…)
…二日酔いも醒めるかなーと思って。

[11:25]《プペル2の台本読んでボロ泣きしました》

ありがとうございますっ!
1より面白かったでしょう?(ビシッと画面を指差す)
もうホント苦しんで書いたから!
ライバルは『えんとつ町のプペル1』なんだよ。
アレを絶対超えるんだっていうことで。

[12:25]
あれ? 日の丸展望台、遠いなこれ! 帰り間に合うか?
なんか12時過ぎから取材入ってんだよね。

[15:35]
よく心配されるんですよ、「お前、生きてんの?」
「活動してるんですか?」みたいな。へへへ…
4年にいっぺんぐらい出てきて…ワーッ!て。
そんときはもうすごく…色んな所に出て行くって感じですね。
プペル1の公開の時とかもホント人前に出まくったんで。
0650【生配信 11月5日】2/9 (オッペケ Sr33-Agel [126.205.250.141])
垢版 |
2022/11/06(日) 02:57:14.52ID:AjCaIh69r
>>649続き)

[17:00]
1の時はもうとにかく…お声がけいただいたオファーで
映画の宣伝をさせてもらえるんであれば、もう全部出た!
「西野、ブレイクしてんの?」とか言われた。

あと1の公開後はコロナ禍ではありますが様子見て
海外に行って、顔見せみたいな…が結構ありましたね。
ま、変な映画祭もありましたけどね。アハハッ!
「なんなんだよ、このエロい映画ばっか流す映画祭…」

[19:00]
まず自分の好きなモノを作るっていうのが大事だなと思って。
そこはあんまブレたくないんで。
「こうやったら売れるからこうやりましょう」っていうのは
あんまり…いや、そんな事したかったらべつに僕…
IT企業の社長でも何でもなってるんで。

[20:05]《オススメの育毛剤を教えてください》

や、僕ね、育毛剤は使ってないんすよ。
ただぁ、あの、アレは使ってますね。えーと…アレ。
芸人さんが宣伝してたやつ。なんだっけ…シャンプー。
宮迫さんとかが宣伝してた…なんだっけ……忘れちゃった。
あ、スカルプDだ! そうだそうだ、スカルプD使ってます。
こないだスカルプDからお話いただいて。
「新商品出したんで何か対談できないですか」みたいな。
企業案件ですよ! やりましたね、そういえば。
0651【生配信 11月5日】3/9 (オッペケ Sr33-Agel [126.205.250.141])
垢版 |
2022/11/06(日) 03:00:26.48ID:AjCaIh69r
>>650続き)

[21:35]《ミュージカルの大阪公演に、西野さんの事を
    怪しんで仕方ない母と妹を連れて行きます。
    見せつけてきます》

え、YouTubeのリンク送ればいいじゃん。
…「西野を怪しむ」って、それどういうアレなんすか!?
なんか…怪しい事したんでしたっけ? …怖いな…

[22:45]《うちの実家は宗教と言ってます》

ヤバいなぁ! ホント、日本人のその感じ…ヤバいなぁ…
まだか。いや、すっげぇ洗脳されてんだろうな、
テレビかなんかわかんねーけど。
やっぱ、おじいさん・おばあさんの国なんだなぁ。

[23:25]《人の話だけ聞いて自分で確かめようと
    しない人が怪しんでるのかなと》

ふぇっ…!? 何が…何がどう怪しい!?(苦笑)
それをしてるからどんどんどんどんどんどんどんどん
やっぱ知識仕入れないからどんどん貧しくなって、
っていうそのループだもんな。

[23:55]《そういう洗脳だらけの環境でどう生きていけば》

いや、マジでぇ! 人間関係変えるしかないっすよね!
も、そういう人の中にいたらムリなんで!
絶対、足引っ張られるんで。新しい事したら。
0652【生配信 11月5日】4/9 (オッペケ Sr33-Agel [126.205.250.141])
垢版 |
2022/11/06(日) 03:03:29.85ID:AjCaIh69r
>>651続き)

[24:45]《だからこそ西野さんのような人は
    日本に残っててほしいんです》

ねっ! …でも、自分もそうだし、自分とこの若手も
海外行ってる子とかいるんすけど、もう………
まぁまぁ絶望してますよ、日本のこの遅さというか…
あと勉強しなさっぷりというか。
だからオンラインサロンとかは普通に喋れるから
オンラインサロンが楽しい……ですね。

[26:40]《海外の格差は日本以上ですよ》

なんだろ……あ、貧富の格差?
いや、そりゃそうじゃないすか?
僕、その…フィリピンのスラム街とかも行くんすけど、
やっぱちゃんとスラム街とかあるもんな。
あとは…やっぱアメリカとかでも結構…
ホームレスのかた増えたもんな!

[31:05]
「えんとつ町のプペル2DAO」みたいなの作りたいな。
へへへッ…その為だけの。
……ああっ! そういうコミュニティ面白そうだな!
もう終わりが決まってるっていう。(思案顔)

[50:10]
そんな事よりも、これ遅刻するやろッ!!!!
「遭難しました」って遅刻理由…怒られるぞ、これは!
0653【生配信 11月5日】5/9 (オッペケ Sr33-Agel [126.205.250.141])
垢版 |
2022/11/06(日) 03:06:33.62ID:AjCaIh69r
>>652続き)

[53:20](迎えに来てくれた地元男性の車に乗る)
西野:警察署の隣にあるデケェ建物…アレってなんか
   次の使い道って決まってるんですか?
男性:いやー、聞いたことないっすね。
西野:もったいないっすよね! イイ場所にね!
   アレ、くれないんすかねぇ…へへへへッ!
男性:(笑)
西野:アホみたいな顔して「コレもらっていいっすか?」
   って言ったら意外と「いいっすよ」って
   言ってくれるかもしんない。

[1:07:25]
(※昨日の飲み会で「地元に何が欲しい?」と聞いたら
 ラーメン屋という声が多かった、という話から)
ラーメン屋さんかぁ、面白そうだなぁ!
美味しいラーメンを作るっていう。

[1:08:20]《保育園は考えておられますか?》

いや、保育園は全然やりたいっす!
僕、仕事柄やっぱ子供と触れる機会が多いんですね。
そうすっと教育みたいな事は無視できないんすよね…

[1:09:55]《西野さんが作ってくれた保育園なら働きたい》

いや、ホント…この辺に保育園作って、
優秀なスタッフ東京から引っ張ってきて、ウフフフッ!
みんな面白がってやってくれそうなんすよね。
0654【生配信 11月5日】6/9 (オッペケ Sr33-Agel [126.205.250.141])
垢版 |
2022/11/06(日) 03:09:52.48ID:AjCaIh69r
>>653続き)

「保育士さんが不足してる問題」って…
「給料安すぎる問題」で!
そもそも保育園のビジネスモデルが破綻してる。
保育園でもっと売り上げ作れたら保育士さんの
給料上げれるじゃないすか。

[1:13:30]
保育園とかって結構、1階建てが多いじゃないすか。
それだったらばぁ…もう保育園は全部2階にしてしまって
1階全部、駐車場で良くないっすか?(笑)
駐車場代で売り上げ作ったら良くないすか?
で、駐車場借りる人からしても屋根あるし。へへへヘ!
ちゃんとビジネスモデルから作んないと。
善意だけでやっちゃうと絶対ジリ貧になりますもんね。

[1:14:40]
男性:保育園を運営する人が今度クリエイティブ
   キャンプに参加するって言ってましたね。
西野:へー。ちょっと言ってみようかな。
   「一緒にやりません?」って。ヘヘヘッ!

[1:17:15]《保育園の1階にプペル美術館作るとか》

あっ! すーばーらーしいですね!
あー、むっちゃくちゃイイな!
0655【生配信 11月5日】7/9 (オッペケ Sr33-Agel [126.205.250.141])
垢版 |
2022/11/06(日) 03:12:55.53ID:AjCaIh69r
>>654続き)

[1:15:40]
西野:川西文化会館、アレもう老朽化してて…
   多分アレじゃないっすかね、時代的にあのー…
男性:アスベスト?
西野:アスベスト! はいはいはいはいはい。
   だから取り壊しもむっちゃお金かかるはずなんすよね。
   ただ、むっちゃイイ場所だもんなぁ…
男性:ですね。立地もイイっすもんね。
西野:まぁまぁ実はあそこ『えんとつ町のプペル美術館』
   で狙ってるんすよね、へへへへッ!
男性:あー、いいっすね! もうハコあるから(笑)
西野:あそこ神社で来やすそうだし、車でバッと行けるし。
男性:ホントだ。じゃあ、あそこにしましょー。
西野:美術館を滝山の住宅街に作っちゃうと良くないな
   とは思ってたんです。人がいっぱい来ちゃうと。
   だからちょっと離れてるけれども…
   ま、あそこだったら歩いて行けますもんね。
男性:で、終わったあとCANDYに…
西野:あー、イイっすよねー!
男性:わかりました、署名頑張ります!(笑)
0656【生配信 11月5日】8/9 (オッペケ Sr33-Agel [126.205.250.141])
垢版 |
2022/11/06(日) 03:15:59.26ID:AjCaIh69r
>>655続き)

[1:16:45](その建物の横を通る)
西野:あ、デカいな、やっぱ!
   ここ美術館いいじゃないすか。
   ちょ、ください、コレ。
男性:(手をパンパン叩いて笑う声)
西野:どうせ変な事にしか使わないんだから、
   ほっといたら。
男性:(爆笑)
西野:西野に…西野とかCHIMNEY TOWNとかに
   渡しといた方が良くないっすか!?
   なんかあの人達…まぁまぁ真面目に働きますよ!?
   CHIMNEY TOWNの皆さん。
   CHIMNEY TOWNの事務所にすればいいのにな。
男性:モリゴンもいますし。
西野:ああ、モリゴンもいるし。

[1:17:45]
西野:川西、もっとちゃんとこう、
   お金を生む装置を作んないとぉ、
   市民のかた大変ですよ、もう!

[1:20:10](川西のスナックCANDYに車が到着)
女性:お疲れ様です。
西野:お疲れ様でーす。
女性:ちょっと、あの…西野邸、掃除しながら…
西野:えっ? うわっ! ありがとうございます!
   な、なん…掃除してくださってるんですか?
女性:今はもう終わって待機してます。
西野:ヤバっ! ありがとうございます。
0657【生配信 11月5日】9/9 (オッペケ Sr33-Agel [126.205.250.141])
垢版 |
2022/11/06(日) 03:19:02.17ID:AjCaIh69r
>>656続き)

西野:コレいただいていいっすか?(ジュースを飲む)

西野:今、僕んち誰か使ってるんすか?
女性:あ、使ってるっていうか今 掃除終わって、
   西野さんのお帰りを待ってます。
西野:あ、ヤバっ、じゃあ行きます。
女性:あははははっ!

[1:23:00](西野宅に到着)
このセキュリティがガバガバの家…ウフフフッ!
誰でも入れてしまう。

(家の中に数人の大人と子供がいる。
 子供も掃除具を持っているので、
 取材が来る前に全員で掃除していた?)

[1:26:00](1畳ほどの3階バルコニー?から町を紹介)
あの建物の向こうっかわに…また別の土地があって、
そこにアパートを作ろうと…
最初はそこに美術館作ろうかなと思ってたんですけど、
(スーッ)…なんかそういう事でもないな、と。
そこに作るのはあんまりよろしくないな…
これは誰かに言われたってわけじゃなくて、
自分で判断して…
0658名無しさん (アウアウウー Sa23-jAYC [106.132.223.33])
垢版 |
2022/11/06(日) 05:58:56.76ID:707MIp2Na
文字起こしいつも乙です

警察署の横の建物とか文化会館とかをホイホイくれるわけないだろ、頭おかしいのかコイツ
他の芸人さんだったら冗談で言ってるってこっちも判断つくけど
西野さんは結構本気で言ってそうで怖い

保育園の一階を駐車場や美術館にするって発想もかなりイカレてる
保育園を身元不明の人間がウロつく場所にしたいんだろうか
お金儲けの事を主体に考えてるから、園児の安全とかそういう事に気が向いてない
西野さんのラーメン屋なんて確実に失敗すると思うけど
一度ガチで失敗すれば、夢みたいな経営論を語るのを止めてくれるかも

西野さんに育毛剤の案件が来たっていうのもおかしいけど
唐突に「オススメの育毛剤教えて下さい」なんて質問する人も不自然すぎる
仕込みの質問じゃないのかこれ
0659名無しさん (ワッチョイW 7ff0-O/xx [115.65.113.33])
垢版 |
2022/11/06(日) 06:09:10.66ID:ApPkxwTA0
アンファーってたしか広報に元吉本の人がいるんじゃなかったっけ。
昔から吉本とガッツリだよね。
メインは香取くんと草薙くんだからたくさんいるインフルエンサーのひとりで使うのかな。


どちらにしろ、髪やばいのバレとるがな。
0663名無しさん (オッペケ Sr33-Agel [126.205.241.1])
垢版 |
2022/11/06(日) 07:28:54.27ID:Zo5DjqCVr
○2022/09/29(中国新聞)
しぼむ活気、跡地活用の動き乏しく 日鉄呉閉鎖まで1年

日本製鉄が来年9月末をめどとしている瀬戸内製鉄所
呉地区(広島県呉市)の閉鎖まで残り1年となった。
約3千人が働いていたが、昨秋に高炉を止めて従業員
は半数程度に減った。解体への準備が進む中、
跡地活用に向けた動きは乏しい。

日鉄によると、現在の呉地区は約1600人が働いている。
24時間操業を続けるが、需給の変化で調整休止も。
2020年2月の閉鎖発表の前の熱延生産量は月30万トン
前後だったが、今は6万~8万トンと大幅に減った。
使わなくなった機械や設備も取り外している。

製鉄所は約143ヘクタールで、マツダスタジアム62個分
に相当する。日鉄は昨年度、高炉全2基と製鋼設備の
解体・撤去費に696億円を計上。

跡地活用の動きは見えてこない。
閉鎖発表から2年半が過ぎた今でも基本構想などは
示しておらず、スピード感が乏しい。

●2022/11/06 4:56
西野:解体しなくていいので、そのまま
   『えんとつ町』のテーマパークとして
   使わせて欲しい!
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/1588983689656270848
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0664名無しさん (ササクッテロラ Sp33-O/xx [126.166.86.168])
垢版 |
2022/11/06(日) 07:29:53.63ID:RhreBFAOp
マジでタイミーかマックで働いてきたら良いのに。


そういえば西野さん、「スカルプDの新商品が出る」って情報は秘密漏洩なんだけど大丈夫かな。
クライアントにバレないと良いね。
秘密保持契約結んでるはずなのにね。
0665名無しさん (オッペケ Sr33-Agel [126.205.241.1])
垢版 |
2022/11/06(日) 07:49:50.68ID:Zo5DjqCVr
もしかして…西野の脳内では…。oO(
・解体しなくていい=解体費の696億円が浮く
・これは日本製鉄さんにとってもラッキーな申し出!
・「西野君のおかげでうちは696億円払わずbノ済んだのだかb
 どうbシどうぞ跡地はャ^ダで譲りましb蛯、好きに使いbスまえ」
=E西野&サロン末ッ「やったー!b拏いわーい」

まぁ、もしかしてっつーか確実にこう思ってそうだな…
川西文化会館もタダで欲しいとか言ってるわけだし。
しかも、へりくだってヨイショしておねだりするんじゃなくて
「どうせお前らなんか変な事にしか使わないんだから
 俺に譲った方が遥かに有意義だぜ」
という、とんでもなく偉そうな乞食。

しかしまぁ、スタジアム62個分の広さの製鉄所を
「わーい、すごいスチームパンクって感じ~☆」と
そのままテーマパークとして運用できると考えるのは
いくらなんでも頭が悪すぎるでしょ。幼稚がすぎる。

https://pbs.twimg.com/media/Fg02gvlWIAAzEXI.jpg
0667名無しさん (ワッチョイ 5f5f-pSqO [14.13.21.96])
垢版 |
2022/11/06(日) 08:03:49.39ID:4uvZv5Tw0
.>>646
レスありがとう
絵の買取できなくされたけど、売れればいいや、と思ってたのがあまり売れなかったのかな
マルコの表紙絵も、なぜか西野さんが書いたヒョロ絵になってたのを自慢してたけど
なんか変だったな
100万単位のお金が出せないって、膨大にあるサロン会費は何に使っているんだろうか
0668名無しさん (ワッチョイ df02-Ssk3 [106.156.193.227])
垢版 |
2022/11/06(日) 08:06:32.26ID:ETYPXlyQ0
>西野:あ、デカいな、やっぱ!
>   ここ美術館いいじゃないすか。
>   ちょ、ください、コレ。
>男性:(手をパンパン叩いて笑う声)
>西野:どうせ変な事にしか使わないんだから、
>   ほっといたら。
>男性:(爆笑)

うーわ、ドン引き…
田舎の公民館なんて、使ってないように見えても何らかのイベントや
近所の寄り合い所として使われてることも多々あるのに…
こんなのが自分の地元に来て「町おこしだ!」とか言い始めたら、全力で追い出すわ
0670名無しさん (ワッチョイW 5f93-+UXv [118.241.249.8])
垢版 |
2022/11/06(日) 08:23:38.55ID:Jlb/A5lW0
ホテルも飛行機もなぜか後の維持費について考えないよね

あと保育園はもうプペルの名を持つのがどこかにできてたと思うけど

保育園で思い出したけど、今年のお遊戯会でプペルを実際やったところはどれくらいあるのな
実際やった保育士さん、いつものお遊戯会より楽できた?助けてもらった感じある?このへんサロン内で話題はどうなんだろう
0673名無しさん (アウアウウー Sa23-jAYC [106.132.222.139])
垢版 |
2022/11/06(日) 09:14:08.67ID:tsrHGszfa
ディズニーランドとディズニーシーを合わせても100ヘクタールとかなのに
143ヘクタールもの土地を「使わせて!」って…
思い付きでしゃべるのだけは得意だな

あと西野さんはここでも安全性を全く考えてないね
廃工場なんてどこが急に崩れてくるかも分からないしどんな薬品が残ってるかも知れないし
危険の宝庫だと思うが
0674名無しさん (アウアウウー Sa23-d02w [106.131.234.54])
垢版 |
2022/11/06(日) 09:22:26.54ID:69mTmXKPa
>>663
これひどいな
賛同してる信者も諸とも脳味噌どうかしてる

信者には美術館も飛行機ホテルも既に実実績としてカウントされてるのか
端からは見えないもんが見え出したらもう終わり
0678サロン過去ログ 2021年11月06日(1/3) (ワッチョイ 5ff0-pSqO [220.146.115.252])
垢版 |
2022/11/06(日) 10:22:18.35ID:0N9RvaIz0
https://salon.jp/articles/nishino/s/lyzQCwSU14a
サロン過去ログ (※一年前のサロン記事ダイジェスト)

ファミリーミュージカル『えんとつ町のプペル』のその後…
2021.11.06 投稿

■ものすごくイイ作品なのでキチンと売る

現在、キングコング西野は、いろんな仕事を止めて、
ファミリーミュージカル『えんとつ町のプペル』の制作にドップリと浸かっています。

「毎日、13時~20時(※ときどき21時)はミュージカルの稽古場にいる」というスケジュールです。
「キングコング西野のギャラ、めちゃくちゃ高いよ?」とプロデューサーを脅していますが、
いろいろ勉強になるし、シンプルに楽しいので、ギャラは要りません。
#いいヤツ

そんな勢いで制作活動と向き合っているので、
ファミリーミュージカル『えんとつ町のプペル』のクオリティーが、今、とんでもねーことになっています。
開始五分で、地球人全員が確実に「まいりました」と言う内容になっております。
昨日は、演出助手を含む多くのスタッフが、クライマックスシーンで涙を流していました。
#むふふ

さて。大傑作のオーラを放ち始めたファミリーミュージカル『えんとつ町のプペル』ですが、
踏み込んだ話をすると、こちらの作品は『CHIMNEYTOWN USA 』の持ち物となります。
僕が働いている『CHIMNEY TOWN』ではなく、
『CHIMNEY TOWN』から独立した「瀬戸口」が生意気にも代表を務めるニューヨークの会社です。

なもんで、
「ファミリーミュージカル『えんとつ町のプペル』を、その後(公演終了後)、どう取り扱っていくか?」
は、『CHIMNEY TOWN USA』の判断になってきます。
0679サロン過去ログ 2021年11月06日(2/3) (ワッチョイ 5ff0-pSqO [220.146.115.252])
垢版 |
2022/11/06(日) 10:22:57.13ID:0N9RvaIz0
>>678続き)

ブロードウェイに持っていくことを一つの目標にしていますが、
べつに「ブロードウェイでやっている作品を、他の国でやっちゃいけない」というルールはないわけで、
『映画 えんとつ町のプペル』のように、いろんな国で上演されるといいなぁと思っております。
もちろん日本でも。

その時の運用方法は2つあります。

①『自分達で運用していく』
②『権利を売って、運用してもらう』

です。

①であろうと、②であろうと、キチンとクオリティーコントロールをしておけば、
「他人に運用を任せたから、品質が落ちた」みたいなことはありません。
『映画 えんとつ町のプペル』の英語版が良い例で、僕が現場に入っていない、
「英語版」の評判はベラボーに良いです。

なので、クオリティー面の心配はしていないのですが、それとは別の話で、
「②の可能性を残しておく」ということと向き合わなきゃいけません。
②は、降って湧いてくる話ではなくて、やっぱりキチンと仕掛けていかなきゃいけないんですね。

その時、「関係者に、今回の日本公演を観に来てもらう(※購入の検討をしてもらう)」というのが
メチャクチャ重要になってくるのですが、こればっかりは「人脈」がモノを言う部分で、
「頑張り」だけではどうにもならない部分なのです。

つまり、若干23歳の若造には、まだまだ難しかったりもします。

なので、舞台の演出もしながら、そちらの作業(※関係者に声をかける)も同時にやらなきゃいけなくて、
最近は、仕事で御一緒させていただいた関係者さんに「観に来てね」とお声がけさせてもろてます。
0680サロン過去ログ 2021年11月06日(3/3) (ワッチョイ 5ff0-pSqO [220.146.115.252])
垢版 |
2022/11/06(日) 10:23:36.59ID:0N9RvaIz0
>>679続き)

僕には、舞台を作っている友達もたくさんいるのですが
(※そもそも僕の師匠にあたる人が舞台人です)、
多くの舞台作品が「消費」されるように、一度きりで終わってしまいます。

決して再演を望んでないわけではないのに(なんなら「また、やりたいよねー」とか言ってるのに)、
“初演の時点”で、再演に向けて仕掛けていない作品(チーム)がほとんどです。

ブロードウェイの作品になってくると、「数年かけて初期費用を回収する」が当たり前なのですが、
日本の作品は、再演や長期上演が前提に作られていないことがほとんど。

先ほども申し上げましたが、そういった流れは降って湧いてくるものではなく、
自ら仕掛けていかないと生まれないので、ここには自覚的でありたいと思います。

そんなこんなで、今回のファミリーミュージカル『えんとつ町のプペル』のVIP席には、
関係者がズラリと並んでいます。

ショールーム的な意味も持つ大切な公演になります。
今日は、地味な話で、ごめんね。

はやく、皆さんにお見せしたいです。

それでは稽古に行ってきます!
現場からは以上でーす。
0682名無しさん (ワッチョイW 7f4b-d02w [101.1.235.210])
垢版 |
2022/11/06(日) 10:55:40.82ID:8SbzaBb/0
>>678
貼り乙

>「キングコング西野のギャラ、めちゃくちゃ高いよ?」とプロデューサーを脅していますが、いろいろ勉強になるし、シンプルに楽しいので、ギャラは要りません。

自分で始めた自分のとこのプロジェクトなのに何でギャラとか言ってんの

>開始五分で、地球人全員が確実に「まいりました」と言う内容になっております。

YouTube無料公開から4ヶ月で再生数84万
地球人全員が参りました言うまで何千年かかるんだろうな

もはや乾いた笑いしか出ない
0683名無しさん (ワッチョイW 5f63-jFjt [180.58.218.225])
垢版 |
2022/11/06(日) 10:58:16.64ID:sdGmmypu0
>>651
大阪のミュージカルなんて見ないで東京版のYouTube見ろとか酷いね
プペルというIP広げる大阪公演なのに自分が関わらないとなるとこの態度
東京公演で再演狙いで衣装やセットに金掛けて赤字だったんだから大阪公演喜ばなきゃいけないのに西野さん心が狭いから
0687名無しさん (ワッチョイW df84-bOnd [152.117.134.79])
垢版 |
2022/11/06(日) 11:16:30.26ID:Nwd2tM8M0
西野の煽ってるプロセスエコノミーの現実は、やってみれば誰か支援してくれるかもしれないって自転車操業だな
客数から資金考えるとしょぼいのしか出来ないから、プロセス売って話やばいよな
そもそも西野すらプペミュクソ赤字なの誤魔化して成功って事にしてるんだからな
一般の信者が真似すると火傷じゃ済まないね
0691名無しさん (ササクッテロル Sp33-O/xx [126.233.88.102])
垢版 |
2022/11/06(日) 13:53:40.47ID:5iB9g+vRp
Facebookより↓

ミュージカルえんとつ町のプペルの現状
-結局何をしなきゃいけないのか-
前回の投稿で、実は10月初旬に『延期にしましょう』と打診したとお話しさせていただきましたが、
改めて、その理由は『予算』にあります。
自身の『知識不足』により、今回の大阪公演はこのお金がかかり、これをやれば回収でき、失敗の可能性や、途中でキャッシュが無くなって活動できなくなるなどの確率も少ない!と判断し、ハンコが押され、プロジェクトがスタートしてしまいました。
そしてそれがどうやら『全然違う』という状況になり、さらには全ての行動や施策が突貫工事みたいな状況になりはじめました。
これは失敗の可能性(スタッフさん達に給料を払えないくらい)がかなり高くなったと感じ、延期を打診しました。
やはり壁は『予算』でした。
2022年の大阪公演で結局何をやらないといけないのか?
『予算を集める』の一択。
今の最低これはやる!の計画は、
①チケットを満席にする
②オンライン配信を500枚以上売る
③クラファンやその他企画で200万円以上集める
④物販を100万円以上売る
⑤ スポンサーという形で2500〜3000万円以上
⑥補助金の申請を通す
売上金額
①33,865,600円
②1,750,000円
③2,000,000円
④1,000,000円
⑤25,000,000円
⑥20,000,000円
②③④が低めに設定されてるのは今の僕らの実力で確実にいける数字だからです!
⑥の補助金は補足があり、今回は文化庁から出ている『子供達に無料で劇場招待2000名まで』の補助金なりまして、プペルは規模的にMAXの2000名で4000万円の申請ができました。
(行政書士の方などの手数料を引いたら実質3400万円ほどになるかと)
0692名無しさん (ササクッテロル Sp33-O/xx [126.233.88.102])
垢版 |
2022/11/06(日) 13:56:09.09ID:5iB9g+vRp
で、あくまでもチケット代の代わりなので実質は2000万円のキャッシュができるイメージ(チケットを購入して招待するので)
そして↓
■今集まっている金額
2000万円ほど
■残り必要な金額公演終了まで
5000万円以上
■残り必要な金額3月頃まで
約2000万円ほど
今現状の結論としては、9000万円程は掛かるというプロジェクトになりました。(最近さらにぐんと予算が上がりました🙇‍♂)最初は12月までにチケットを満席にすれば最低限はOKの計画だったのが(甘過ぎ)短期間で数千万円を集めるということをしないといけない状況になっております!
もちろん銀行からでもなんでもお金を借りれるなら借金なんていくらでもしますが、僕の会社は1期が終わった程度で、年商2000万くらい700万所得くらいかな?で、このプペルのプロジェクトは短期で儲かるとかはないので、何千万と融資が通る可能性は少ない。
(融資という形なら、知り合いの社長の方がに頭を下げてお金を借りるとかになると)
とにかく、まずは公演が終わるまでに、あと残り3000万ほど。
集めるしかありません。そしてクオリティーは絶対に落とさない。今クリエイティブチームがかなり盛り上がっていて、演出などかなりの変わる予定です。ここもプペルは西野さんの作品であるということを再認識して進めていきたい。
(脚本変えるみたいなことにならないように)

0693名無しさん (ワッチョイW 7fee-CotA [101.55.130.238])
垢版 |
2022/11/06(日) 13:59:36.95ID:YUhB2sfU0
西野動画なんて一切見ないのにyoutubeのサムネにプペミュージカル出てきたから???だったけど
よく見たら広告枠だったわ

広告費払ってまで見て貰おうなんて西野さん再生数稼ぎに必死だな
0694名無しさん (ブーイモ MM9f-UM1e [49.239.64.150])
垢版 |
2022/11/06(日) 14:07:16.77ID:+7jyTw12M
スレに追いつけなくて亀でごめん
>>658
> 保育園の一階を駐車場や美術館にするって発想もかなりイカレてる
>保育園を身元不明の人間がウロつく場所にしたいんだろうか

交通事故も怖いよね
園バスや保護者の送迎だけでも保育・幼稚園の周辺は子供の事故が起きやすく神経質になってるのに赤の他人の車がガンガン出入りするとか有り得ないよ
0695Voicy 2022年11月06日(1/6) (ワッチョイ 5ff0-pSqO [220.146.115.252])
垢版 |
2022/11/06(日) 14:29:08.33ID:0N9RvaIz0
https://voicy.jp/channel/941/415117

NFT詐欺に遭われた22名の方へ
2022年11月06日 (*Voicyより書き起こし)

■※CTDのアンケートに答えてくださった方が対象です。くれぐれも。

どうも、キングコングの西野亮廣でございます。

もしかするとですね、僕の後ろの方で声が聞こえるかも知れませんが、
実は今日ですね、どういう状況で録音しているかって言うとですね、
兵庫県川西市にあります「キンコン西野の家」で収録してるんですけれども……。
え~、今、僕はその家の3階にいるんですね。
そして1階と2階にですね、なんと(笑)、サロンメンバーさんがいるっていう。

今日はサロンメンバーさんがボクんちに飲みに来ていてですね、
だから1階や2階でですね、なんか写真撮影会みたいな事をしていたりするという(笑)、
異常な状況で収録してるんで、スイマセン、後ろの方でワイワイガヤガヤしてるかも知れませんが、
もしかしたらワーッて大きい声が聞こえてくるかも知れませんが、
まぁそういうスットンキョウな状況で収録しているという。

なかなか無いですよね! 自宅ん中にサロンメンバーさんがいるってなかなか無いんですけれども(笑)、
ちょっとこれも面白いなと思って。
え~、そうそう、さっきサロンメンバーさんとしゃべってて、
「ちょっとVoicy収録して来まーす!」みたいなカンジで、「いってらっしゃーい!」みたいな感じで、
今、3階の扉を閉めて収録しております。西野でございます、よろしくお願いします。

さて、えー…今日はですね、いつも日曜日はですね、リスナーの皆さんからの質問・相談に
答えていくっていう回なんですけれども、またそれは今度するとしてですね。
今日は、タイトルにあります通りですね、
「NFT詐欺に遭われた22名の方へ」というテーマでお話ししたいと思います。
0696Voicy 2022年11月06日(2/6) (ワッチョイ 5ff0-pSqO [220.146.115.252])
垢版 |
2022/11/06(日) 14:30:38.17ID:0N9RvaIz0
>>695続き)

えー……まぁ、ご存じの方もいらっしゃるかとは思いますが、
11月の1日に起きたですね、NFT詐欺の被害に遭われた方に向けて、僕なりの対応、
「こういう事をさせていただきますねー」という発表をしたいと思います。
今日の内容っていうのはやっぱり、NFT詐欺の被害をですね、一件でも減らすために、
出来るだけ多くの方にシェアしていただけると嬉しいです。

で! 本題に入る前に、NFTを触る上でね、
すっごくすっごく重要な道徳というかスタンスを共有しておきたいと思います。
ここ本当に大事なんです。

あのー…何かって言うとですね。
このあと僕はですね、詐欺被害に遭われた方に向けて、「こういう対応をさせていただきます」っていう、
ある種ですね、詐欺保障の話をさせていただくんですけども、
これはですね、「イレギュラーである」っていう事をまずは共有しておきたいです。

あのー…Web2の世界ではですね、何かサービスを受けて、
それによって損をこうむるような事があればですね、
サービス提供者が謝罪をして、それなりの保証をするっていうのが当たり前です。
例えば…そうだな、今年の夏にあったKDDIの大規模通信障害で、確か…えーと、あれいくらだっけなぁ?
一人200円ぐらいのですね、お詫び返金っていうのがあったと思うんですけども、まぁあんな感じで。

Web2の世界はですね、中央集権型で、最後の最後の責任は、中央が取らなきゃいけなかった。
中央はそれと引き換えに、「中抜き」っていう大きな取り分があった。これがWeb2ですよね。
で、それに対してですね、非・中央集権であるWeb3がカウンターカルチャーとして生まれて、
で、「中抜きされるのはムカつくんで、もう自分たちで全部やっちゃおうぜ」っていう声を上げたわけです。

なので、NFTっていうのはどこまで行っても、自己責任なんですね。
で、これは僕が責任を取りたくないから言ってるわけでは決して無くてですね、
みんなで「中央を排除して自己責任の未来を作ろうぜ、自律分散型組織を作ろうぜ」って言った以上は、
そこはですね、自分たちで背負わなきゃいけないと思っています。
0697Voicy 2022年11月06日(3/6) (ワッチョイ 5ff0-pSqO [220.146.115.252])
垢版 |
2022/11/06(日) 14:31:59.03ID:0N9RvaIz0
>>696続き)

でこれ、誰かに責任を取らせてしまうと、それ中央になっちゃうんで。中央が生まれちゃうんで。
それだとですね、これまでの世界と何も変わらないし、
普段は「自律分散型組織だー!」とか言ってるのに、
何かあった時だけ「中央が責任取れー!」っていうのは、
これちょっと虫が良すぎると思うんですね。

なので、これから僕がですね、詐欺保障の話をさせていただきますが、
これはくれぐれもですね、イレギュラーであって、
むしろですね、Web3の世界観を濁らせる行為だと思っています。

なのでなので、もしヨソでね、僕以外の誰かの所でですね、同様の被害があった時に、
「西野さんは対応してくれたのに」っていうのはゼッタイにやめていただきたいんです。
それをやるとですね、非・中央集権でも自律分散型組織でもなくなるんで。

もう一度言います。NFTっていうのは、ドッコまで行っても、自己責任なんですね。
そして今回は特例中の特例で、僕自身、おんなじような事をですね、今後はやるつもりありません。

で、今回僕が対応するのは、まずはですね、「ChimneyTownDAO内で起きた事」っていうのが一点。
そしてもう一点はですね、「さすがにちょっとカワイソウだから」っていう僕の、
ん~…「情の部分が暴走してしまったから」っていうのがひとつですね。この二点です。

以上の事を踏まえて、今日のお話にお付き合いいただきたいなと思うんですけれども…。
え~…もう一度言うとですね、11月1日の、朝4時48分かな…に、
乗っ取りとか成りすましによる詐欺があってですね、朝5時46分の時点でですね、
スタッフとは事実確認をもう済ませて、すぐに対応させていただきました。

でその後ですね、ChimneyTownDAOのメンバーの皆さんがですね、
本ッ当にね…もう本ッ当にいろいろ頑張って下さって、
物凄いスピードで、DAOのコミュニティが復旧しました。
本ッ当にこれはありがとうございます。
0698Voicy 2022年11月06日(4/6) (ワッチョイ 5ff0-pSqO [220.146.115.252])
垢版 |
2022/11/06(日) 14:33:04.17ID:0N9RvaIz0
>>697続き)

で、その裏でですね、まぁ要するに詐欺が確認できたその瞬間からですね、
まぁあのー……僕のことを昔から知ってる人なら、なんとなく読めたとは思いますが(笑)、
「詐欺を逆手に取ってやろう」と西野は考え始めたわけですよね。
「むしろ詐欺に遭ってラッキー」ぐらいの所まで持っていってやろうっていう事を、
まぁ考えるじゃないですか、コイツの性格上。

で、いろいろと考えてみたんですけれども、あのー……。
ルパン三世っているじゃないですか。怪盗でお馴染みのあの人ですね。
あの人ね、世界一のブルーダイヤモンドとかを盗むんですけど、盗んだ後にですね、
「ルパン参上!」みたいなカードをですね、現場に残していくんですね。
テキトーな挿絵を入れた、テキトーなカードです。

で、ぶっちゃけさ!
ダイヤモンドなんて、どっこにでもあるじゃないですか。
でも、あのルパンのカード…まぁ要するに、「ルパンに盗まれたという証拠」はですね、
ほぼ誰も持ってないと。
ダイヤモンドなんかよりもあのカード…要するに「ルパンに盗まれたという証拠」の方が、
遥かに希少価値が高いですよね。

あのカードを美術館に飾ったほうが良くないですか? 
どっちを見たいですか? ダイヤモンドが飾られてる所か、ルパンのカードが飾られてる所か。
僕、後者なんですよ。

そう考えた時にですね、
「ハロウィン翌日にNFTの被害に遭ったっていう事を証明してくれるNFT」があったら、
まぁ面白いなぁと思いまして(笑)、でそれを作ってですね、そのNFTを作って、
22名の被害者の方にプレゼントすることにしました。
0699Voicy 2022年11月06日(5/6) (ワッチョイ 5ff0-pSqO [220.146.115.252])
垢版 |
2022/11/06(日) 14:34:40.62ID:0N9RvaIz0
>>698続き)

で実はですね、被害があった朝の時点でですね、
「ハロウィン翌日にNFTの詐欺に遭ったっていう事を証明してくれるNFT」の開発会議が行われまして、
え~、ちょうどですね、僕、「えんとつ町のプペル」っていう作品を作っていて、
そこにですね、「スコップ」っていうですね、泥棒のキャラクターが出てくるんですね。

というわけで今回特別にですね、世界に22個しかないスコップのNFTを作りました。
やったぁ~ッハッハッハ……(パチパチパチ)。

まぁあの~、被害に遭われたChimneyTownDAOの方、22名の方とはですね、
すでに個別で連絡を取らせていただいてるんで、これからスコップのNFTをお送りします。
22個って言ってもこれ、ぜんぶ種類違いますよ。22種類のスコップのNFTを送らせていただきます。
もちろん、そのNFTを売ってもらっても構いません。
売って、奪われたNFTを取り戻す軍資金に充ててもらっても構いません。
僕の見立てでは、4ETH~5ETHぐらいで売れると思います。もっと高いかも知んない。

(*注:1ETHは約23万7千円なので、4ETH~5ETHなら100万円前後か)

で、もちろんですね、そのまま持っておいてもらって、
「オレ、あの時盗まれちゃったんだよぉ~」というネタにしてもらっても構いません。
ウォレットにスコップのNFTあるじゃんっていう事で、
「そうなんだよ、アレ盗まれちゃったんだよぉ。で、代わりにコレが残っちゃったんだよぉ」
みたいな感じで、ネタにしてもらっても構いません。

売っていただいても、そのまま残していただいても構いません。好きにして下さい。
0700Voicy 2022年11月06日(6/6) (ワッチョイ 5ff0-pSqO [220.146.115.252])
垢版 |
2022/11/06(日) 14:35:27.05ID:0N9RvaIz0
>>699続き)

で、え~、もう一度言います。これは、みんなで共有しておきたいです。
これはですね、今回の僕の対応っていうのは、超・イレギュラーな対応で、
今後こういった事はしません。今回限りです。

なので、今後はですね、乗っ取りとか、成りすましの可能性も踏まえてですね、
変なリンクだけは踏まないようにして下さい!

で~、何度もお伝えしますが、ChimneyTownから新しくNFTプロジェクトをスタートする時はですね、
かぁならずですね、西野の口から発表させていただきます。
今だったら、ChimneyTownランドスケープっていうですね、あの背景のNFT出してますが、
ちゃんと西野の口から発表させていただきます。
それ以外のChimneyTownを名乗るNFTは全て、詐欺です。

この度はいろいろお騒がせしてしまって申し訳ありませんでした。
そして、コミュニティの復旧に努めて下さったDAOの皆さまに今一度ね、心から感謝します。
本当にありがとうございました。

スコップのNFTね、超~イイ感じに作りましたんで(笑)、一度見てみて下さい。
スッゴいイイ感じのNFTが出来ました。

ってわけで、今日はですね、
「NFT詐欺の被害に遭われた22名の方へ」というテーマでお話しさせていただきました。

(*終わり)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況