>>787続き)

たとえばそうだなぁ…ま、僕が回収しなかったとしても
瀬戸口ってのが21才の時に個展の責任者やったんすけど
それって、もう一生使えるわけじゃないすか。
そうすっと彼はどんどん仕事しやすくなるんです。
「えー! エッフェル塔の個展やったのアンタ?」
「あ、やりました!」
そうすっと、こう…一生、仕事進めやすくなるわけで!
学生んときソレやったっていうんだったら。

…じゃあ長期的に見ると2000万円ぐらいべつに…
どっかで回収できるわけで。

《そういえば悩みまくって終わった飛行機クラファン、
 もったいない》

アハッアハッアハッアハッアハッアハッアハッ!
(耳をつんざくような大爆笑)
ミヤ君のやつ、アレ面白かったなーっ♪(笑)

・笑いながらインターン生の失敗談。
・遅いという事は非常に罪深い。
・でも注意しなかった周りの人間も優しくない。
・叱られてシュンとして黙り込む人は仕事ができない。
・自分が19才でこの世界に入ったとき、
 先輩方からむちゃくちゃ叱られた。
 (具体例:ロザン菅、品川)
・でも自分は叱られた後は必ず相手に飲みに連れてって
 くださいと話しかける事を決めていた。