「公開2週目の宣伝論」みたいなの言い出したのは↓のあたりかな

2020/12/15 サロン記事
>「封切り後も、確実に『複数の接点』を作り続ける為にはどうすればいいかしら?」と考えるのが西野です。
>この答えは非常に簡単で、「宣伝費が底をついた封切り後も宣伝費を作り続ければいい」です。
>宣伝費を作る用のクラウドファンディングをしたり、オンラインサロンの12月分や1月分の売り上げを全額、
>映画『えんとつ町のプペル』のテレビCMにブチ込めばいいと思っています。
>映画『えんとつ町のプペル』は公開1〜2週間後ぐらいが最も「口コミ」が加熱していると思うので、
>そこらあたりが宣伝にコストをかけるタイミングかなぁと思っております。

2020/12/25 午後10:56からの生配信
>もう生々しい話を言うと、テレビCM用の広告費を残してるっていう。
>「テレビCMを打つ場所ココ」ってしてるとこはあるんですけど。
>大体テレビCMの予算とかテレビCMのチャンスがあったら
>公開前にするじゃないですか。
>当然、公開前にもちょっとやったんですけれども、
>2週目、3週目にテレビCMを打つ準備をしてる。

まあ戦略的に予算を残したんじゃなくて
確保できた予算を逐次投入してるだけでしょ