残念だったね
優勝して欲しいので来年はがんばって欲しいな
m1じゃないけど下記見かけた意見

「EXITって、今ほどテレビに出てなかった頃のネタは、落語のネタを現代に置き換えたものだったり、ちょっとした伏線回収とかで、笑いながら感心できるものが多かったのに、いつからか、なんか無理やりチャラい風のワードを連呼するだけになって、ネタがイマイチになったんだよね。
昔はりんたろーがネタ書いてるってよく言ってたから、忙しくなってネタ作りは作家がメインになって変わったのかな?と思ってる。
前は賞レースでも期待できそうな芸人だったのに、すっかりテレビタレントになったなぁ。」

「何年か前にBSフジのお笑い番組でいぶし銀の先輩コンビと合同コントをやっていたのですが、その時のネタを考えたのがEXIT側で、チャラ男な見た目に反して(コントの中ではその見た目をフックに使用)かなり渋い設定とオチだったため舌を巻いた記憶があります。今はまだ外見やタレント性をフィーチャーしたお仕事も多い時期かと思いますが、そういうのが一段落してどっぷりやりたいネタだけをやるEXITを心待ちにしています。」

「そんな時代があったんですね。M-1の予選のネタを以前YouTubeで見たんですが、まぁ落ちて当然って感じだったので意外です。」