X



THE SECOND〜漫才トーナメント〜Part24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (1級) (アウアウウー Sa2f-7gc0 [106.146.30.50])
垢版 |
2023/05/21(日) 23:30:39.14ID:qSs6OXD8a
■スレ立ての際は本文の一行目に↓の文字列をコピペして下さい
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■公式サイト
https://www.fujitv.co.jp/the-second/

2023年5月20日(土)19:00〜23:10
グランプリファイナル結果

【優勝】ギャロップ(大阪吉本・結成20年)

【準優勝】マシンガンズ(太田プロ・結成25年)

【準決勝進出】
囲碁将棋(東京吉本・結成19年)
三四郎(マセキ・結成18年)

【ベスト8進出】
金属バット(大阪吉本・結成16年)
スピードワゴン(ホリプロコム・結成25年)
超新塾(ワタナベ・結成22年)
テンダラー(大阪吉本・結成29年)

次スレは>>950が立てて下さい
立てられない場合は代理を安価で指名して下さい

※前スレ
THE SECOND〜漫才トーナメント〜Part23
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/geinin/1684623520 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0093名無しさん (スップ Sdfa-7xuJ [1.72.1.168])
垢版 |
2023/05/22(月) 02:53:36.19ID:OEU6D5BVd
来年はスーマラトーテンあたりの今年「とりあえず出たら目立てるところまでは行けるんじゃないか」みたいな舐めてた組がマジになるか諦めるかして欲しい
0096名無しさん (スップ Sdfa-ckJI [1.72.3.106])
垢版 |
2023/05/22(月) 03:03:22.18ID:w6qQZExid
オンバトをさらに低質化した漫才コンテスト
フジがアホ過ぎるわ
0100名無しさん (ワッチョイW 5702-njkV [106.167.245.81])
垢版 |
2023/05/22(月) 04:17:53.03ID:/lAiNYi70
>>94
あの昔のヤンキー漫画みたいな強い関東弁でやり合ってる感じがめちゃくちゃ良かったと思うんだけどな
「やってみろよ!」ってなかなか発明的なツッコミな気がする
0102名無しさん (ワッチョイW 9665-nAqi [39.111.112.47 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/22(月) 04:59:48.21ID:8qREA4g40
まあ囲碁将棋ってラジオであの感じの応酬やってるから凄いよな
0103名無しさん (ワッチョイ 2b5f-FIIW [14.13.130.97])
垢版 |
2023/05/22(月) 06:03:21.94ID:iJlbZg6i0
客はお笑い慣れしてるから
大ベテランが6分ぐらい即興漫才で埋めるのを見てきてるし
それより大舞台で一撃必殺で勝負したギャロップに
漫才師の凄味を感じたんじゃね?
0105名無しさん (ワッチョイW 5301-jMCS [60.115.220.190])
垢版 |
2023/05/22(月) 06:28:41.11ID:s9TBqKpt0
漫才『ザ・セカンド』 松本人志の指摘にも反応しなかった「観客審査員100人」の功罪

https://news.yahoo.co.jp/byline/horiikenichiro/20230522-00350521

マシンガンズの紙の事を指摘した時には審査終わってたよな
それに松本の意見に審査員が左右されたら駄目だろ
馬鹿じゃね
0107名無しさん (ワッチョイW 1e7c-tmcs [113.34.56.166])
垢版 |
2023/05/22(月) 07:00:25.36ID:GybThsQy0
松本人志至上主義はもういいよ
松本はマシンガンズに嫉妬してたな
自分たちは伝説の1日でアドリブ漫才をだらだらやってて、
そほど受けてなかったから、マシンガンズのジャズ漫才に
嫉妬してたんだよ
0109名無しさん (ワッチョイW 5702-a5bG [106.172.72.102])
垢版 |
2023/05/22(月) 07:04:05.44ID:BEJkHIXm0
THE SECONDは競技漫才ではない分、人間力というか、遊びの部分が大幅に重要視される大会な気がしたわ
マシンガンズはまさにそれで、見れば見るほど好きになっていったもん あのフリースタイル即興感は痺れたね
ギャロップの元気玉が無かったら間違いなく優勝はマシンガンズだったと思う
0110名無しさん (ワッチョイW 8fb3-SVGW [114.169.193.226])
垢版 |
2023/05/22(月) 07:10:05.79ID:UdpHOHy30
>>109
YouTube動画でも芸人がマシンガンズの漫才は
アドリブ多めの
昔でいう所のツービートのような疾走感のある
勢いある漫才だと絶賛してた
0111名無しさん (ワッチョイW fabd-Nvw3 [221.171.101.153])
垢版 |
2023/05/22(月) 07:10:35.14ID:jsZx4foE0
ギャロップは今日のノンストップに出るよ
さすがフジテレビだわ
0114名無しさん (ワッチョイW 0ff9-Zmbq [216.153.108.164])
垢版 |
2023/05/22(月) 07:13:33.25ID:/ftEanYu0
M-1と差別化できてるのがいいところなのにM-1のがちがち競技漫才感を持ち込まれたら良さが消えてしまう
松本はあくまでアンバサダーとしては必要だけど審査には影響力を与えるべきじゃないし
今回もちろん時間もなくて仕方ないんだろうけどせめて決勝8組の16→8動画くらいは見てから臨んでほしかった
ところどころで趣旨の理解が出来てなくて予選から見てるお笑い好き客との温度差があった
0115名無しさん (ワッチョイW 8fb3-SVGW [114.169.193.226])
垢版 |
2023/05/22(月) 07:14:27.01ID:UdpHOHy30
>>112
そもそもボケの阿部ちゃんの消息が分からないと
大宮芸人も言ってるくらいだからなぁ
マジでいまどこで何をやってるのだろう
0116名無しさん (ブーイモ MM16-AARF [133.159.153.69])
垢版 |
2023/05/22(月) 07:17:07.39ID:MxBEbVQ6M
>>114
温度差あるなら予選から見てきたお笑い客の審査には影響なかったってことでは?筋が通ってないんで松本にいちゃもんつけたいだけの中途半端な意見に見えるな
0118名無しさん (ブーイモ MM16-AARF [133.159.153.69])
垢版 |
2023/05/22(月) 07:17:59.28ID:MxBEbVQ6M
>>115
漁船に乗ってるってちらほら聞くけど
ホントじゃないの
0119名無しさん (ワッチョイW be7d-Quiy [1.33.4.35])
垢版 |
2023/05/22(月) 07:22:06.83ID:grUYk5JQ0
>>91
スーマラは仲良しのギャロップが優勝したし、燃えてるんじゃないかな
期待できそうな気がする
0122名無しさん (ブーイモ MM16-AARF [133.159.153.69])
垢版 |
2023/05/22(月) 07:33:38.04ID:MxBEbVQ6M
>>121
温度差があるなら松本のコメントくらいじゃ客の審査結果には影響しないってことだろ?
むしろ最終の結果が松本の影響とか何を見てきたの?
ギャロップに対してマシンガンズを相対評価で下げた人がいたというだけのことでしょ
実際にギャロップの最終も最高得点よりは大きく下回ってる
頭が悪そうなのに中途半端な分析をするのはよくないよ
0123名無しさん (アウアウウー Sab7-1T35 [106.133.108.117])
垢版 |
2023/05/22(月) 07:34:57.06ID:N262E1+qa
トップバッターにも優勝の可能性があるっていうのは良いなと思った
ただタイマン相手が違えば勝てたかもしれないって組み合わせで嘆く悩みは出てくるから難しいね
0124名無しさん (ブーイモ MM16-AARF [133.159.153.69])
垢版 |
2023/05/22(月) 07:37:27.48ID:MxBEbVQ6M
>>123
でも違う組み合わせだったらどうなってただろうというワクワク感が尽きないから、その分負けた芸人もダメージは少ないかもしれない
0126名無しさん (ワッチョイW 07da-loqu [58.94.236.97])
垢版 |
2023/05/22(月) 07:43:43.89ID:IicQ+uCU0
16→8から260点台という高くも低くも無い点数取ってるのは269点の2組だけなんだな(タイムマシーン3号、金属バット)
270点以上(高い)か259点以下(低い)で皆点数の付け方がさっぱりしてる
0127名無しさん (ブーイモ MM16-AARF [133.159.153.69])
垢版 |
2023/05/22(月) 07:45:27.43ID:MxBEbVQ6M
明らかにネタの水準で拮抗している場合には点差がつかずに勝敗が決まる
そうじゃないとみなされた場合には相対評価が多く入り点差が大きく開いて勝敗が決まる
予選からこれは変わらない
決勝の勝者であるギャロップの点数が最高得点に近いのにマシンガンズが最低点だったらやりすぎと言えるかもしれないが、点差30点前後ならそれまでの対戦を見ても妥当だろうね
0129名無しさん (ワッチョイ 575f-FIIW [106.73.239.96])
垢版 |
2023/05/22(月) 07:49:20.70ID:zSqr3RLm0
>>105
さすがにあんたの読み違いだろ、と思ってコラム見に行ったらホントにそれで真顔になった。
大会の審査のシステムと、松本のコメントがされた時間を確認もしないままでこの見当違いな
ご高説を垂れてんのか。楽な商売だなこういう売文屋なんてのは
0130名無しさん (スプッッ Sdfa-loqu [1.75.252.203])
垢版 |
2023/05/22(月) 07:56:37.74ID:Yz4YRpPHd
最高点と最低点で38点差は少ないからレベル高いなと思ってたけど、M1みたいに700点換算にしたら88点ぐらい差があったわ

ギャロップ2 マシンガンズ2 囲碁将棋2 662.66点
三四郎 648.66点
ギャロップ1 646.33点
囲碁将棋1 ギャロップ3 644点
テンダラー 634.66点
マシンガンズ1 632.33点
金属バット 627.66点
スピードワゴン 599.66点
三四郎2 597.33点
超新塾 595点
マシンガンズ3 574点
0131名無しさん (ワッチョイW 2fad-SVGW [210.194.85.2])
垢版 |
2023/05/22(月) 07:58:55.79ID:8psuzgnz0
囲碁将棋とギャロップは、舞台数多い芸人VS少ない芸人の戦いだったんだね
ギャロップ、本当少なくて驚いた。
囲碁将棋って吉本内2位だよね
内容がかなり薄いライブも込みだが
0132名無しさん (ワンミングク MM2a-vz++ [153.250.2.191])
垢版 |
2023/05/22(月) 08:02:26.15ID:F7ZKSAAUM
東京の客はよくやったと思う
囲碁将棋ファンも多かっただろうにギャロップを最高点通すっていう
しかも決勝もマシンガンズ応援してたやつも多いだろうけどネタがないなら最低点を出す勇気
東京のお笑いファンは捨てたもんじゃない
囲碁将棋を勝たせず、マシンガンズ3本目に最低点出せるドライさこそ東京の良さだと思う
東京以外だったらもっとウェットな採点になりそうなもんだけど、ドライに割り切った
0133名無しさん (スップ Sd5a-HMLj [49.97.12.205])
垢版 |
2023/05/22(月) 08:06:08.48ID:sdjT0o0wd
>>130
300点満点÷300×700って換算は審査員が100点、66点、33点の3択で採点してるからそう見えるけど、
内心は94点、91点、88点の3択で採点してるようなものだと思う
0134名無しさん (ブーイモ MM16-AARF [133.159.153.69])
垢版 |
2023/05/22(月) 08:07:19.09ID:MxBEbVQ6M
>>133
そうだね
M-1の点付けとは全く比較にならない
・7人の審査員がいて全体を見ながら採点をして各自最高点と最低点に10点差ぐらいあって好みもバラバラ
・100人の笑いに来ている審査員が基本3点をつけながら対戦内容の状況と好みに応じて点数を落としていく
セカンドの場合、上位の点数か下位の点数かで分けるべきであって、点数による最上位から最下位までの細かい順位づけにはさほど意味がない
0135名無しさん (アウアウウー Sab7-cujc [106.133.26.207])
垢版 |
2023/05/22(月) 08:08:40.74ID:gmAOHT/oa
笑い飯は2人の鳥人像が違うからボケとツッコミが交互に入れ替わるの分かるけど、囲碁将棋で片方が生意気って認識あるのに自分も同じこと言ったりツッコんだりするの違和感あるよな。ガチガチのシステムって思われがちだけど、そういう意味では目の前のお客さん笑わせたら勝ちみたいな寄席の漫才。作品性も求めたらアリアナグランデとか省くだろうし。
0139名無しさん (ワッチョイ 3a4b-xpLh [27.134.138.250])
垢版 |
2023/05/22(月) 08:15:06.31ID:X5OhvxvM0
客が審査員だと賞レースにありがちなネチネチした点数チェックや審査員たたきがなくて平和でいいな
一部マシンガンズ好き?が松本のコメントに誘導されたってケチつけてるけど
今どきのお笑い好きは松本にそこまでの影響力ないと思うぞ
0142名無しさん (ブーイモ MM16-AARF [133.159.153.69])
垢版 |
2023/05/22(月) 08:19:23.77ID:MxBEbVQ6M
芸スポは世間じゃないでしょ
こことは別の種類の墓場よ
0145名無しさん (オッペケ Sreb-Zmbq [126.194.237.92])
垢版 |
2023/05/22(月) 08:21:46.41ID:ndmJWI/tr
>>139
マシンガンズどうこうじゃなくM-1の競技漫才至上主義が嫌いだから
なにやってもいいから目の前の客を笑わせろって基準がいいと思った
でと松本がM-1的観点を持ち込んだことで来年以降があるとしても
もうマシンガンズや三四郎が勝ち上がれないM-1の延長線上のものになるんだろうなと思えた
0148名無しさん (ワッチョイW ba63-j2oV [123.217.42.31])
垢版 |
2023/05/22(月) 08:26:14.68ID:8w8hID0H0
>>132
川瀬が言うように大阪ではお笑いは日常だけど、東京ではサブカルの1つだからかね?
いざとなると冷静になって抑止力が働くというか
ノックアウトステージでも、審査が大阪勢に厳しいと言ってた人いたけど、そうでもないだろと思ってた
0149名無しさん (スッップ Sd5a-7iEC [49.98.134.147])
垢版 |
2023/05/22(月) 08:26:22.00ID:3953U3tzd
客のコメントはもうちょい運営側が雛形を用意するとかしてフォローすればいいのに
なんか上手いこと言おうとして、何言ってるのか分からん奴、2人くらいいただろ
0150名無しさん (ワッチョイ 3a4b-xpLh [27.134.138.250])
垢版 |
2023/05/22(月) 08:29:54.88ID:X5OhvxvM0
>>145
M-1もだんだんと競技漫才化していったんだろうし
ザセカンドも回を重ねたらそうなるのは避けられない気がする
マシンガンズ三四郎は大会初回ボーナスの可能性はあるな
0151名無しさん (スププ Sd5a-DhBW [49.98.87.72])
垢版 |
2023/05/22(月) 08:30:53.09ID:oTcU8BAqd
>>145
松ちゃん自身も2分間をつかみとか遊びに使えるって言ってたから違いは出そう
M-1漫才がカッチカチってのは結構みんな感じてたんだなと
若手のめっちゃ上手い優等生とベテランならではの味や完成度の違いも感じられた
0153名無しさん (テテンテンテン MM16-/DtP [133.106.166.42])
垢版 |
2023/05/22(月) 08:34:13.49ID:o+lZdFzxM
>>145
冒頭にM-1の4分に2分遊びをもたすとか言い出したのは余計だったな
0154名無しさん (ワッチョイW 1be6-dDN7 [222.231.112.253])
垢版 |
2023/05/22(月) 08:35:06.38ID:f0oc3wyP0
松本はリップクリームを持ち込むのも物申してたから何か持ち込むのが好きじゃないんだろうな
まあ言いたくなったんだろうけど
セカンドの何でもあり感が楽しいのにいらんこと言うなよと思ったな
0155名無しさん (ブーイモ MMc3-AARF [220.156.12.206])
垢版 |
2023/05/22(月) 08:35:12.27ID:42/0ubm3M
>>150
理屈がさっぱりわからんね
32→16以降は総合評価じゃなくて対戦だぞ?
原則的に見ていてどっちか面白かったかだけだわ

>>151
これが普通の感想だろう
しかもベテランで芸歴に上限はないんだから画一化するはずもない
0157名無しさん (ブーイモ MMc3-AARF [220.156.12.206])
垢版 |
2023/05/22(月) 08:40:15.52ID:42/0ubm3M
松本の冒頭の一言はM-1とは方向性が違うということと寄席の持ち時間により近いアドリブがあるネタも楽しんで下さいということと6分ネタを普段見慣れてないかもしれないテレビのお笑い視聴者に対するエクスキューズというだけでは?
0158名無しさん (ワッチョイW ba68-v7Xv [59.190.0.35])
垢版 |
2023/05/22(月) 08:40:51.22ID:wJmZNC+b0
>>156
とは言ってもカッチリ6分ネタを作ったギャロップが優勝したり囲碁将棋にすごいって言ったりもしてるし
6分が向いてるか4分プラスアルファか3分3分かとか結局自分の得意なのやるしかない
0159名無しさん (ワッチョイW 5301-+0/Z [60.101.197.63])
垢版 |
2023/05/22(月) 08:42:42.31ID:CEts2wYf0
カチカチのネタで6分はそもそもめちゃくちゃ上手くないとダれる
客審査だからどっちみち客層にウケないと始まらない
普通に戦略として遊びだらけのネタ取ってくる組も多いだろ
マシンガンズはそもそもネタが無いと優勝させてくれで笑い取るのは賞レースでいくらなんでもやりすぎって判断じゃない?特にギャロップの凄いネタと比較すると
0160名無しさん (ワッチョイW 2fad-SVGW [210.194.85.2])
垢版 |
2023/05/22(月) 08:46:43.34ID:8psuzgnz0
あのお笑いオタクみたいな客審査員が松本に影響受けるかな?M-1とは違う大会ということは意識してると思うけど
惑わされてはいけないキリッみたいな

三四郎の漫才初めて見たって人もいたからいろんな人選んで集めてるんだろうけどね
0161名無しさん (ブーイモ MMef-AARF [210.138.176.41])
垢版 |
2023/05/22(月) 08:49:33.46ID:3ZwkJ3SjM
芸として凄いもんは一目瞭然で凄いんだからそればっかりはしょうがないよな
それも言うなとなるとかえっておかしい
ギャロップやテンダラー、囲碁将棋のネタは競技漫才の凄さではなくて、ベテラン漫才師としての風格の凄さだ
それを競技漫才という枠に括って否定しようとするのは無理がある
松本の一言でどうこうなる話ではない
0163名無しさん (スフッ Sd5a-q6hx [49.106.203.23])
垢版 |
2023/05/22(月) 08:52:23.09ID:AoL6F/lJd
>>135
さっきまでツッコんでたのに、次はボケてるっていうとこにおかしみがあるのに
じゃあさっきのは分かってたフリしてたのかよっていう
0166名無しさん (ワッチョイW 16ad-ISS0 [119.172.88.135])
垢版 |
2023/05/22(月) 09:00:10.03ID:vSDq/9SR0
ギャロップのパンのネタまた見たい
m1みたいにネタ動画アップしてくんないかな
0168名無しさん (ワッチョイW 2abd-Q6wC [133.201.14.97])
垢版 |
2023/05/22(月) 09:01:29.52ID:lly6WbXC0
>>164
でもここまで拮抗した戦いになると数人変なのがいるだけで崩れるね
観覧客の選び方の工夫や、観覧客に対しても重々説明したり、同点の時に3点の人が多い方が勝ち上がるとかいろいろ考えてはいるんだろうけどね
来年以降これが通用するかがちとこわい
0169名無しさん (ブーイモ MM16-AARF [133.159.148.80])
垢版 |
2023/05/22(月) 09:07:42.91ID:J3+8BR57M
>>168
今回だって点差が拮抗している対戦は客の好みで決まってるでしょ
運は確実にこの大会の要素の一つだし(M-1なら主に出順とかになるだろうけど)、客審査に権威があるわけでもないからこその緩さは美点じゃないかな
客のお笑いヲタが対策をしてくるとなると面倒くさいけどなw
そういう意味じゃ毎年じゃないほうがお祭り感があっていいのかもね
0172名無しさん (ワッチョイ 2b5f-oDzn [14.9.13.225])
垢版 |
2023/05/22(月) 09:13:17.21ID:STEDmoad0
東京で開催された大会で関西の芸人が優勝したってところに価値があると思う
おぎやはぎの例にすると関西の大会で関東の芸人に票を入れるとは思えない
第一回は良いモデルケースになったと思う
0173名無しさん (ワッチョイW 16ad-ISS0 [119.172.88.135])
垢版 |
2023/05/22(月) 09:15:58.03ID:vSDq/9SR0
Tver金かかるしむり
0174名無しさん (ワッチョイW f302-jxvZ [220.208.42.197])
垢版 |
2023/05/22(月) 09:16:58.07ID:udPtPeFU0
Tver金かかるし...?
0177名無しさん (ワンミングク MM2a-vz++ [153.250.10.179])
垢版 |
2023/05/22(月) 09:23:48.76ID:rzUTpl77M
>>172
マジでそれだよ
東京の客の冷徹なまでのフェアさは凄い
東京は冷たい街って言うけどドライで冷徹に判断できるのはすごい
正直突然客審査が発表されたノックアウトステージ初日だけは心の準備ができてない客がいて多少東京芸人有利だったと思うけど
ベスト32の2日目以降は文句つけようなくフェアにドライに判定してる
大阪ならマジでおぎやはぎ現象起きるだろうし
マシンガンズ3本目に最低点をつけるってのも感情を排除しててすごい
0178名無しさん (アウアウウー Sab7-zZCg [106.128.127.196])
垢版 |
2023/05/22(月) 09:28:27.21ID:+pK9mT1Ga
ギャロップって上京するのかな?ダイアン千鳥かまいたちいるからテレビ問題なさそうだけど
優勝後の毛利の言葉もあるしミルクボーイパターンもありそ
0179名無しさん (ワッチョイW 1b34-bndB [222.2.17.81])
垢版 |
2023/05/22(月) 09:34:14.90ID:UAKJg3ns0
今回の場合は発表から準備までの時間が短すぎたからなあ
来年はバチバチのネタが仕上がってると思うと楽しみやな
0187名無しさん (ワンミングク MM2a-vz++ [153.250.59.0])
垢版 |
2023/05/22(月) 09:45:55.16ID:1xky5zrVM
>>183
リメンバーおぎやはぎ
流石に今はある程度改善されただろうけど今回の東京の客ほど公平なジャッジは無理だろうな
現実的に大阪は良くも悪くも人情の町だから
冷徹な経済と行政の町だからこそフェアにいける
0188名無しさん (アウアウウー Sab7-2C2F [106.133.59.226])
垢版 |
2023/05/22(月) 09:46:43.60ID:ZuDppcONa
一昔前を考えれば、TVerでほぼリアルタイムで賞レース観れるようになったのはありがたいけど、CMがあまりに同じの流れ過ぎて辛いのよね
0191名無しさん (ワッチョイW d6b2-UJ5m [111.67.144.152])
垢版 |
2023/05/22(月) 09:55:15.46ID:XECI4Unf0
小道具って例えばけん玉とか持ってきてネタの一部に組み込んで良いのか?劇場とか営業ならともかく賞レースに
すゑテツトモは芸の根幹でリップと紙は話芸と演技で可能だと思うんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況