>>410
このスレだけでも検出したらこれだけあったけど
キミは見えるはずのものが見えてないの?


自分は1位のサルゴリラより最下位のゼンモンキーの方が笑ったわ

ネタの構成展開が一番よくできてたのはサンダーファイヤー。秋山も言ってた通り細かい表情リアクションも上手い。サルゴリラよりよっぽど緻密で完成度高いよ

別にサルゴリラのネタが構成力とか完成度が高いって思ってる人そんないないんじゃない。あれはグダったりダラダラしたりするのが許される、なんならその方が良くなるキャラとシチュエーション作れた強さで

ファースト見たけどサルゴリラ酷かった
なんだあの得点。今回かなりレベル高いのにあのレベルで点取れる訳無いだろう。普通に良くあるネタじゃん。かまいたち山内だって褒める所無いから靴下ニンジン褒めてるじゃん。かまいたちのネタに似てるけどさwまあ有り得ないね無い無い

サルゴリラの1本目明らかに高すぎたよ
よくあるおかしなマジシャンのやつじゃん。あれに96とか97とかおかしいだろ

サルゴリラの点はカゲヤマより上にしなきゃって審査員全員が思い過ぎて高騰した感じ

飯塚がリアリティリアリティ言うけど、それこそサルゴリラ1本目はマジシャンの替えとかいくらでも効きそうだからルールさんに付き合ってあげる動機が不足してなかったか

全てが押し付けがましく作為的
展開も工夫もない。どこかで見たようなキャラ、発想
サルゴリラのネタに評価するとこ無し

まあサルゴリラがつまんないいうのもわかるけどね。特に特別新しさがあるわけでもないし。ボケの面白さに加えて多分芸歴重ねた上の演技力とかそういうので引き込まれるから評価も高いんやろと思う

まったくうまくもない魚例えとおっさんの球児コスプレの下手な演技が完成度高いって。賞レースのレベル上がり過ぎて感覚がバグり出してるな