>>279-281
西野さんの不特定多数の人が見たり聞いたりできる場所で他人を平然とディスって自分を持ち上げて悦に浸る神経には本当ヘドしかでないわ

>「キングコングはこれからじゃあーーッ!!」
>って言って終わったんです。
>……キングコングのイベントにしやがったんです、アイツ(苦笑)。

カジサックやキングコングの名前を出して集客しているくせに、キングコングの名を出されたらこのブチギレよう。じゃあ、最初から梶原を呼ぶなよ
実際、サロメン減少に歯止めがかからないしとにかく多く集客するためにカジサックも呼んだようにしか見えないのだが
西野さん単独じゃ一万人オーバーの集客なんて難しそうだし

>全員が主役の! え〜、イベントを作ろうっていうことで。
>だから、イベントのタイトルにも、冠付けてないんですよ。
>「西野亮廣の〜」みたいな感じで付けてないんですよ。

全員が主役なんていっているけど、原作者サマにすぎないプペ映画でスタンディングオベーションを促した人に言われても全く説得力無いわ

>「どぉーもありがとうございましたーーッ! まったねぇ〜〜〜ッ!」
>って言ってワーッてね、みんなで手ぇ振って、みんなお客さん、
>「イヤァーーッ! ありがとぉーーッ!」って言ってる中

そして今回も何が何でも最後に自分を注目して褒めてもらう貰う形に持っていったのか。プペ映画のスタオベの頃から何も変わっていないな
主催は西野さんじゃなく、他社の企画に乗っただけじゃなかったっけ?
盆踊り会場で主催者が観客からワーワー言われるなんて聞いたこと無いわ。カルト宗教の集いみたい
全員が主役といいつつ自分が1番注目され褒められないと気がすまないのだろうな。だからそれを妨害され憤慨と

「キングコングはこれからじゃあーーッ!!」って好意的に捉えれば梶原&西野はこれからも皆さんを喜ばせるために頑張ります、って言ってくれているようなものじゃないの?
梶原だけならともかく西野さんも含まれるのにこの言いよう
本当他人が自分の思うように動いてくれないとすぐに不機嫌になるよね