>>432続き)
 
ここからの展開ですが、以前少しお伝えしましたが
「一緒に脚本を育てていく」というのをやりたいなぁと思っています。

その為に、今回のnoteは「一度記事を買えば(買い切りで)育てる過程をずっと見られる仕様」にしました。
「あそこのクダリ、ちょっと書き変えたよー。チェックしてみてー」
というコミュニケーションを展開していきたいと思います。
#そういうの楽しそうでしょ
 
そして、もし良かったら(有料の)Midjourney で、今作の挿し絵を描いてもらえると嬉しいです。
その挿し絵が素敵だったら、脚本に付け加えていきます。
 
すでに、『時計師michi』さんが描いてくださった「千年砦」を、脚本に付け加えました。
#michiさんあざす
 
皆さんからフィードバックをもらいながら脚本を書き直し、そして、皆さんからの挿し絵をツマミ食いしながら…
そうして、一緒に『映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』の脚本を育てていきたいです。

時計師michiさんのイラストを新たに差し込んだもの(のリンク)を貼っておくので、
雰囲気を共有するためにも一度、チェックしておいてください。
 
ひろゆきサンのような冷笑系にも、成田さんやガーシーさんのような終末破壊系にも、1ミリも興味がありません。
皆が上を向けるハッピーエンドのファンタジーをコツコツと創造していきます。
引き続き、宜しくお願いいたします。
 
現場からは以上です。