>>109-119
>様々なプロジェクトを成功させている西野さんですが、そんな西野さんでも叶わなかった夢があれば教えて下さい

叶わなかった夢を語る前に、作ります詐欺で終わった美術館のほうが問題だわ
そしてこういうときに木の時計台や美術館、しるし書店とか金を集めているのに頓挫したりろくに話題にならずに消えていった企画やサービスが話題に出ないあたり、それらは無かったことにしたいのかな

>その……僕がね? 周りの人をこう見下してる前提やめて下さい(笑)。
>「コイツ大したことないな」と思うことだらけ、じゃないです。

「ギリシア神話なんて5年もあれば自分には作れる。星座を絡めたもっと壮大なものを考えている」
みたいな厨房でも言わないような痛すぎる発言をしたこと無かったっけ?
周りのことを常日頃から見下すような自意識過剰人間じゃなきゃ大人になってこんな事言えないと思うが

>あん時はもう、いろんな人にもう……何千人何万人のクリエイターにワーワーワーワー言われましたけど、お前らが全部間違ってるって言い返した。

無料公開に対して突っ込まれたのは確かだけど、数字をもり過ぎだし、クリエイター以外からも言われてるし、それら全員に返答なんてしてなかったような気がするのだが

>やっぱり、感情が先に来てしまう人、で合理的な行動が出来ない・判断が出来ない人っていうのは、総じてザコだなと。

つ鏡

不機嫌なことがあるとすぐにキレたり、仕事を投げたりしている沸点の低い西野さんに言われても全然説得力がないわ

この前のお湯掛けイベントも気分が乗らなかったのかイベント中はホテルに引きこもり、自分の出番ではイベントや企画者の趣旨を読み取れずオーシャンゼリーゼを弾き語りしてダダ滑りしたのにな
プペ盆踊りでは1万人以上の観客を感動させた西野さんのオーシャンゼリーゼなのに全然受け入れられ方が違うな。不思議だなー