>>642続き)

…話を戻しますね。

ななちゃんからのLINEに対して、西野からは…

《西野》
「②は「ウォレットを持っている人」を対象にすればよくて…、ここでは①についてなんだけど、
『支援メダル』は、毎日何個も出すものじゃないので(せいぜい3~4日に一個とか?)、
そもそも自動化しなきゃいけないんだっけ? 手作業でNFTを送るのって、どれぐらいコストがかかるの?」

という質問がいきました。
そこで、返ってきた答えがコチラ。

《なな》
「寄贈先を決定してからですと…

①支援額に合わせてメダルのテキストと色を変えてもらう
②ECサイトに出品
③ウォレットアドレスを確認してお送りする

です」

ここが、今日の記事のポイントです。