>>862続き)

「AIアート元年ならではの動きだなぁ」と思いながら、今日もニヤニヤと「お客さんが描くAI挿絵」を漁っていると、
あるお客さんが今作の重要キャラである女王ネズミの『ホーラ』をAIで描かれていたんです。

『ホーラ』は千年砦の番人で、全ての時間を司るバケモノネズミです。
その方も、「いかにもバケモノネズミ」をAIで描かれていたのですが、
いくつか描かれた『ホーラ』の没案として、「ネズミの耳をつけた少女」がいたんです。
もしかしたら、AIが誤って生成したものかもしれません。
(*画像:https://i.imgur.com/WrMlZ9e.jpg

その『ホーラ』を見た瞬間に電気が走りました。
#そうか人間か

すぐにスケッチブックを開き、最新の『ホーラ』のビジュアルを描く西野先生。

※その時描いたのがコレ→(画像:https://i.imgur.com/WrMlZ9e.jpg

そこで殴り描きした『ホーラ』がメチャクチャ良かったのですが…時間は朝5時。
日本人は全員寝てそうだったので、スペインにいる「かんかんサン」に、「これ、どうっ!」と投げ、
突然の巻き込み事故に遭う「かんかんサン」。

そこでの反応が良かったので、結局、朝5時半に映画スタッフに女王ネズミ『ホーラ』の設定資料を送ります。
その時、スタッフに送った文章がコチラ↓