X



キングコング西野公論 501

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん (2級) (ワッチョイ e1f0-wdyj [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/07(火) 18:13:23.53ID:WqZkzPFM0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を3行重ねてください。
(スレが立つと1行目は消え、コピペ用の2行目・3行目が残ります)


■キングコング西野亮廣について語るスレです。■

・荒らしに構う人も荒らしです。
 専ブラのNG機能を活用し、スルーの徹底にご協力ください。
・次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
 立てられない場合は必ず他の方に依頼するようお願いします。

前スレ:
キングコング西野公論 500
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1698357614/

・公式ブログ(2021年6月25日-)
 http://chimney.town/blog-nishino/

・X(元Twitter) @nishinoakihiro(2011年8月22日-)
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日に「とっとと離れる宣言」をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日-)
 http://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日-)
 http://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0888名無しさん (ワッチョイ 25d3-JyHE [2400:4051:54c1:d800:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 14:57:52.41ID:aYPF9BC50
社内のギスギスした空気を西野さん自身が話してくれるのは大切なことかもしれない
チムニータウン社として募集をしている中なので、こういったコメントを箇条書きか何かにしてマイナビにでも掲載すれば、応募を考える人の参考になるはず

でも、どんな人材を入れてもアニメ映画プペル2やホテル、美術館は完成せず、リーディング公演だけが続くと予想している
もちろん、西野さんの評判も今のままだと思う
0889名無しさん (ワッチョイ 1d06-f5/H [2404:7a81:1100:6600:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 14:58:24.66ID:zlKkJdif0
>>868
>この時点で文章力つーか話す能力めちゃくちゃ低いじゃん。

西野さんって自分は頭のいいアピール大好きなくせにコレだの意味の伝わらない抽象的な発言ばかりだよね
まあ、吉本円満退社(笑)の真実は西野さんがマネに西野さんのクラファンの手伝いなんていう
業務外の私用を押し付けるというパワハラじみた行為があったからだからな
真実を大っぴらに明らかにすると困るのは西野さんだけだからぼかしたのだろうけど

>そもそも文章力高い人は「文章力超高い」とは言わん。

どこかの誰かさんは西野さんを大谷翔平に例えたがるけど、大谷は少なくとも自分を日本一の野球選手とか世界の大谷だの自称しないからね
そもそも実力、実績が違いすぎるというのもあるが、致命的な差は謙虚さだと思う
謙虚にしてれば何事も上手くいくなんてことはないけど、謙虚さがなければ他人との差も自分の欠点も顧みることが出来ないわけだし
絵を描く事から逃げたくせに、他人の描いた絵で個展を開きデカデカと自分の顔写真を飾るような人間に謙虚さなんてあるわけ無いし誰も期待してないが
0890名無しさん (ワッチョイ 1d06-f5/H [2404:7a81:1100:6600:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 15:03:17.25ID:zlKkJdif0
西野さんの場合、自分は理系どころか、「文章も書けてストーリーを組み立てる理系の頭を持っていて、足が早くて顔も超絶イケメン!」で
誰もが嫉妬する(だから自分へ意見は全部嫉妬だと思いこんでいる)完璧超人ぐらいに思い込んでいそう
もはや「自意識過剰」という言葉じゃ足らないくらいの日本一の自己愛モンスター様だしな

厨房がイキっているのならまだ大人になれる可能性があるだけ可愛げがあるけど、西野さんは40過ぎてこれだからな……

まあ、西野さんが自分の美化と正当化のためにミルフィーユの皮のように幾重にも重ねた嘘と脚色まみれの衣をめくるとそこにいるのは、
・文系の能力:湯治場や長門が読めない。赤富士は北斎の空想の産物
・理系の能力:半径10cmの円の面積は314cm2、だから3.14m2。500mlのペットボトル10本で10Kg
……な有様というw

あと、西野さんの場合頭がよろしく無いことよりも、学ぼうという意欲がまるでない
(いつまでも同じ本を読んでいるのに勉強しているアピール。ネットでちょっと調べた程度の情報をドヤ顔で語るだけ。
歌舞伎の時のようにその道のプロと関わっても自分が上だとマウントを取りたがり理解しようとする気がまるで無いなど)
ことの方が遥かに問題だと思う
0892名無しさん (ワッチョイW 1de0-eufx [2400:2200:966:d2dc:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 16:26:02.10ID:Ima/k8m00
西野さん自身は家族に学費と家賃払って貰って、バイトすらせず吉本の訓練を受けることができて
かつ卒業後はそのまま事務所のエリート社会人達にガッツリとサポートして貰って20年間を過ごした
コドモおじさんなのに、怒鳴りつける相手は社会人歴ゼロ、バイト経験も下手したらゼロの成人間もない学生達

そのコドモおじさんは、年商数千億を上げる芸能事務のガチ勢と同じ成果と利益を
「俺のためにもたらせ」と自分からレクチャーすることなく喚いている地獄絵図
今どこも人材不足だから、20代なんてあっという間に会社辞めちゃうよー?
0893名無しさん (ワッチョイ bd02-cyri [118.155.118.207])
垢版 |
2023/11/19(日) 16:33:08.93ID:Gs1Ze3ip0
謙虚さってある意味自分に対する冷静な客観性からくると思うんだけど
西野さんは思い込みの自分を必死に守ろうとして客観的事実の方を捻じ曲げてるんだよな
若い時は怖いもの知らずの万能感も多少は必要かと思うけど
年齢的にもうだいぶ地に足付けた自分の軸を持っててもいいはずなのに
いまだモリモリに盛った自己イメージにしがみついて認知を歪みきらせてる
0894名無しさん (ワッチョイ 8312-e7X8 [117.109.68.155])
垢版 |
2023/11/19(日) 16:57:17.96ID:uemHS2+50
サロン内でずーっと叫んでればいいと思うよ
そこらレベルの作品なら秒で作れちゃうとか、
なんてものを作ったんだ!って思える作品はあまりないとか
クオリティでぶん殴って黙らせるとか参りましたと言わせるとか
世間に出てこないで、サロメンだけが肯定していればいい

脚本オファーどんどん来てる芸人さんとかいるよね
どうして西野さんには依頼が来ないの?
自分が好きなアーティストも西野さんに関わってほしくないな
0895名無しさん (ワッチョイW 254a-K/BJ [2001:318:e006:26a:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 17:41:57.78ID:Z3YuIN7T0
>>894
>サロメンだけが肯定していればいい

まあそういう生き方もありなんやろうけどね
不憫なのは「こども向け」「こどもファースト」とか、何かにつけて出される"こども"いうワード
そしてその渦に巻き込まれるサロメンを親に持つ子供よ
0896名無しさん (ワッチョイ 2ddb-dnE0 [2400:2200:734:be4b:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 18:16:38.06ID:uFEsNRXY0
>>893

●2007年5月20日(西野公論)
ハッタリをかませなくなったら男は終りだと思う。
謙虚になってはいけない部分があると思う。
マラソン大会は「俺、優勝するよ」と言ってから
スタートするのである。

●2011年10月20日(西野Twitter)
謙虚?自己防衛にしか見えませんよ。
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/126990697231433728
https://twitter.com/thejimwatkins
0898名無しさん (ワッチョイ 1d06-f5/H [2404:7a81:1100:6600:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 19:05:35.29ID:zlKkJdif0
>>893
>謙虚さってある意味自分に対する冷静な客観性からくる

あー、そうだ、客観視でもあるよね。自分はふわっとした言葉になってしまったので補足助かります
西野さんって>>896のように謙虚さを美徳、悪く言うとただのカッコつけだとしか考えられないのだろうね
自分を客観的に見ることが出来ない(自分の欠点やミスを認められない)し、称賛第一で努力するのは嫌いだから実力なんて伸びるわけ無く、
実績もろくになくいつまでも養成学校時代やはねとびの話にいつまでもすがっているという


>>896

>ハッタリをかませなくなったら男は終りだと思う。
>謙虚になってはいけない部分があると思う。
>マラソン大会は「俺、優勝するよ」と言ってから
>スタートするのである。

いや、まずは当日までに自分はどのくらいどんな練習をすればいいのかとかを客観的に考えることからだろ
しっかり練習する体力がついたりとか結果が出てそれが当日の自信に繋がるのに
マラソンに対しこんな行き当たりばったりなコメントをする奴が「俺足速い」自慢してるのだから間抜けだわ。ドヤっているだけでアドバイスにならない

つまり西野さんは謙虚になりたくない(自分の至らないところを直視したくない)からハッタリだけで仕事をしてたのか
西野さんの言う事ってだいたい他人になにか言われたりしてムキーとなったことに対する言い訳だし、
仕事の時誰かにもう少し謙虚になった方がいいみたくアドバイスされたりしたのを勝手に嫉妬や嫌味のようにとらえたとかだったりしてな

自信や勢いも大切だけど、だからといってなんで謙虚になることを否定する必要があるのだろうか?どちらも大切にすればいいだけの話じゃん
なんでも優劣や黒白つけて自分の言う事だけを絶対正義に見せたがる。さすが捕まっていないだけの詐欺師サマだわ
0900名無しさん (ワッチョイ 83a6-zLH7 [2404:7a85:9800:e600:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 20:51:35.13ID:zi0bi9IR0
>>894
でもあの森の時計台にはこのスレの皆も
クオリティでぶん殴られたでしょ
0903名無しさん (ワッチョイ 6bcf-JyHE [153.210.196.226])
垢版 |
2023/11/19(日) 22:24:08.13ID:BkYvjqCG0
>>898
実に納得する内容だが、西野さんには全く響かなそう
あと、今更謙虚になってももう遅いと思う

>>892
西野さんて、いろいろ恵まれてましたよね
いま、西野さんて実力で仕事を回してるように見せてるけど、それさえも、吉本時代の知名度とファンあってのものだと思う
0904名無しさん (ワッチョイW 254a-K/BJ [2001:318:e006:26a:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 23:36:38.07ID:Z3YuIN7T0
>>892
>西野さん自身は家族に学費と家賃払って貰って、バイトすらせず吉本の訓練を受けることができて

そのくせ貧乏チキンライスアピールするのよな
でも実際貧乏だったわけではないから貧乏アピール下手で「母ちゃんの手作りのキウイバースデーケーキが恥ずかしかった」とかズレたこと抜かすんよ
0905名無しさん (HappyBirthday!W 1de0-eufx [2400:2200:966:d2dc:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 00:46:48.91ID:Jm43f6jW0HAPPY
>>904
西野さんが子供の頃って、ケーキ焼ける家庭用オーブン持ってるのは極一部の恵まれた家庭なんだけどな…
まだ安価なオーブンレンジは登場してなかったし、レシピだって自分で製菓ハウツー本を買って
勉強しないと分からないジャンルだし

友達の家招かれてお母さんがケーキ焼いたとか聞いたら、スタオベで盛り上がったもんだけど
西野さんは本は嫌いだし、食にも興味ないからキウイがレタスと同じ緑色で地味くらいにしか
考えてなさそう。感受性がクソだよね、絵本作家なのに
0906サロン過去ログ 2022年11月20日(1/5) (HappyBirthday! ddf0-ekUX [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/20(月) 03:22:56.05ID:R232zesO0HAPPY
https://salon.jp/articles/nishino/s/SypOckIDyeV
(※一年前のサロン記事)

「任せる」という大きな挑戦
投稿日:2022.11.20

おはようございます。

今回は「CHIMNEYTOWN」がハンドリングしない(運営を外部に委託する)初めての公演で、
ミュージカル『えんとつ町のブペル』を運営&管理するCHIMNEYTOWN USAとしても「任せる」という大きな挑戦でした。

サロンだから、ぶっちゃけた話をすると、当時、大阪公演のプロデューサーのジョーさんから打診いただいた時に、
CHIMNEYTOWN USAは後ろ向きでした。
自分達が命懸けで生んだ作品を傷つけられたくなかったからです。

しかし、「任せる力」は任せることでしか身に付きません。
任せる力を身につけないとCHIMNEYTOWN USAは次のステージには進めません。
『はやく行きたければ一人で行け。遠くに行きたければ皆で行け』というやつです。

何度も何度も話し合い、時には「そんな覚悟ではお任せできませんっ!」と叱ったり叱らなかったりして、
最後は「ウチの子を宜しくお願いします」とお任せしたそう。

大阪公演のプロデューサーのジョーさんは、『えんとつ町のプペル』という作品を受け取って
初めて知った「重さ」があったでしょう。

この規模の舞台を仕掛けるのも初めてでしょうし、何よりCHIMNEYTOWNが仕掛ける作品は、
他の作品と違い「採算度外視」もいいところで(ホントに!)、それを可能にする為に、
スタッフは普段から「予算」の勉強や、「予算を生むための信用」の獲得
(発信やドブ板営業、そして応援していただく為の姿勢作り)に時間を割いています。
0907サロン過去ログ 2022年11月20日(2/5) (HappyBirthday! ddf0-ekUX [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/20(月) 03:23:38.06ID:R232zesO0HAPPY
>>906続き)

それは日本の多くのクリエイターが後回しにしている活動であり、ともすれば、
経営リテラシーの低い人達(「予算を作る」という概念がない人達)からは「銭ゲバ」と揶揄されるような
活動だったりするので、日本のクリエイター達の間ではまるで体系化されていません。

CHIMNEYTOWN ではインターン生のうちから「ここでウン千万円を確保する為には…」みたいな話に巻き込まれます。
そして、「何も知らないヤツが、何も知らないウチに頭を使うな!もっと見ろ!見ることに時間を使え!
この、ウンコ味のウンコ野郎!!」という西野の凄まじいパワハラを浴びて育てられます。

1000万円を集めるには…5000万円を集めるには…1億円を集めるには…、
そして、圧倒的なエンターテイメントを作り続け、スタッフ(とその家族)を守り抜く為には何をすればいいのか?
何をしてはいけないのか?

CHIMNEYTOWNでは(とくに西野にベタ付きのクリエイティブ部門では)、
これを朝から晩まで考え抜き(酒場で延々とその話)、仮説&検証を繰り返し、
そのスピード感と物量に耐えられずに脱落する人間もいます。
#CHIMNEYTOWNあらため男塾です

勇気と覚悟だけでは間に合わないことだらけです。
ジョーさんは、「いけます!やれます!」と手を挙げたものの、相当、面を食らったと思います。
「こ、こんなに重いのっ!?」と。

そういえば、「…あぶないな」と思ったことがありました。
#サロンなので全部ぶっちゃけて喋ります

ミュージカル『えんとつ町のプペル』の利用料について、ちょっと嫌な予感がしたので、
CHIMNEYTOWNサイドのプロデューサーの瀬戸口に
「そういえば、ミュージカルの利用料って、いくらで契約したの?」と聞いたところ、想像以上に高い金額でした。
0908サロン過去ログ 2022年11月20日(3/5) (HappyBirthday! ddf0-ekUX [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/20(月) 03:24:23.00ID:R232zesO0HAPPY
>>907続き)

ヘタなカンパニーに渡して、作品の信用を落とされてはかなわないので、
「入り口(利用料)のハードルを上げて、作品を守る」というのは、よくある手です。
決して間違ってはいません。

ただ、それにしても高すぎたので、すぐに値下げの提案をするように伝えました。
契約を結んだ後に、大元(親)から「もっと値段を下げませんか?」と提案するなんて前代未聞です。
ですが、そうしないと、大阪チームが壊れてしまう。

気になったのは、最初の金額でOKを出したジョーさんのこと。
やりたい気持ちが先走って、明らかにソロバンをはじけていませんでした。
今回は、たまたま西野が気がついて「値下げ」に成功しましたが、あのまま進めていたら、
大阪チームは大変なことになっていたと思います。
「やりたい!」という気持ちが先行して、なんでもかんでもOKを出してしまう危うさがありました。
西野亮廣がよく使う手です。

ただ、(これはジョーさんだけに言っているわけではなく、皆様に向けて…)、
西野亮廣のその部分は絶対に真似しないでいただきたいです。

たしかに、西野亮廣は「どうしてもやりたい表現」に出くわした時に、ウン千万円や、
場合によっては1億円以上の「追加料金」を支払うことがあります。
六本木でやった「光る絵本展」も、エッフェル塔でやった「光る絵本展」も、入場料を「無料」にしたので、
その時点で合計5000万円が吹き飛びました。
満願寺でやった個展もそんな感じです。
ついには「採算なんて取ってたら、想定内のものしかできないんだろっ!」という破滅宣言までする始末。

ただ、西野亮廣は、そこでブチ込んだウン千万円や1億円チョイを、必ず自分で用意します。
用意できるだけの体力と少しの知識を持ち合わせています。
「最後は僕が予算を用意するから、やっちゃえ!」というやつです。
これは一般の人には無理だし、芸能人でもできません。
300~500万円を用意するので、やっとだと思います。
0909サロン過去ログ 2022年11月20日(4/5) (HappyBirthday! ddf0-ekUX [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/20(月) 03:25:08.56ID:R232zesO0HAPPY
>>908続き)

お金の話ばかりして申し訳ありません。
だけど、大切な話なので、させてください。

ウン千万円や、ウン億円というお金は、人やチームを破壊するには十分な金額です。
ただの「勇気」で手をつけていい金額ではありませんし、守る人がいるなら尚更。
こちらから作品利用料の値下げを提案させていただいた時に覚えた不安は、
「プロデューサーが、この調子で『面白いから、やっちゃいましょう!!』という西野芸を繰り返していたら、
大阪チームが崩壊しちゃう…」というものでした。

さて。ミュージカル『えんとつ町のプペル』の大阪チームは今、
「あれも手配してなかった」「これも手配してなかった」「こんな変なことをやっちゃっていた」という、
プロデューサーのジョーさんの「勇者モード(無謀なチャレンジ)」のツケを払わされています。

ここまで話を聞くと、「ジョー!何やってんだよっ!オママゴトじゃねぇぞ!」となるじゃないですか?
#皆さんなってるでしょ ?

ただ、当事者達(大阪公演のキャスト&スタッフ)は、どうかというと、
「ジョーさんには、公演終了後に腹パンするとして、今は、公演を成功させる為に僕らができることをやろう!」
と覚悟を決めて、方々で発信をしたり、なんなら稽古場に活動予算を集める募金箱を置いたり。
個人の失態をいつまでも責めるようなことはしていません。

それは本当に美しいし、ジョーさんもジョーさんで、
「こんなになってもまだ応援してもらえる信頼関係」を仲間と築いてこられたのだと思います。

ミュージカル『えんとつ町のプペル』大阪公演の制作現場(バックヤード)で起きているドラマ(スポ根!)は、
本編に勝るとも劣らない内容で、すっかり『裏・えんとつ町のプペル』です。 
もう少しで「星はあるんだよっ!」と誰かが言い出しそうな勢い(笑)。

そのジタバタっぷりを見ているうちに、「彼らを負けさせたくないな」という気持ちが沸々と湧いてきました。
0910サロン過去ログ 2022年11月20日(5/5) (HappyBirthday! ddf0-ekUX [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/20(月) 03:27:28.07ID:R232zesO0HAPPY
>>909続き)

23日の10時から、補助金用に確保していた招待席の約半分(1167席)を解放するそうです。#チケットぴあにて
公演10日前の出来事です。
補助金が採択できなかったら(22日判断)、残りの「848席」は、もうチケットぴあは間に合わないので
「手売り」で販売するそう。
#パンクロックかよ

もう、絵に描いたような大ピンチですが(笑)…見ていてください。
絶対に負けさせないので。
僕らは、この程度のピンチを過去何度も味わってきていますし、いつも、なんとかしてきました。

先日、『映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』の脚本(第4稿)と『ボトルジョージ』の脚本が書き上がって、
ちょうど退屈していたので、望むところです。

「仲間のミスは全員でカバーして、全員で並んでゴールテープをきった後に、体育館裏に呼び出して腹パンする」
で話はまとまりました。 
#ジョーさんは腹筋を鍛えておいてください

残り12日。
来週のサロン記事は、この話題が多めになりそうですが、よかったらお付き合いください。
…いや、全員手伝ってください。
昭和のスポ根だぜ。

よし、やるぞ。

西野亮廣(キングコング)

【追伸】
大阪公演のピンチの日々が赤裸々に綴られているFacebookグループがコチラ
https://www.facebook.com/groups/924150365043890/
面白いです😁
0911Voicy 2023年11月19日 (HappyBirthday! ddf0-ekUX [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/20(月) 05:20:47.26ID:R232zesO0HAPPY
https://voicy.jp/channel/941/661592
チームからいなくなる人の特徴(Q&A回)
2023年11月20日(*Voicy書き起こし・要旨)

《コメット&ウィニーのシャンプーって、実際どうなの?》

・今、コメット&ウィニーのクラファンをやっていて、シャンプーとコンディショナーが間もなく出る。
・コンセプトとして、会社に影響力がある場合は「売れにくいモノを作ろう」。
・例えば化粧水だったら「香りがいい」「サッパリする」みたいな成分は、肌にいいかよりも、
 売りやすいから入れてるわけじゃないですか。
・そういうものを徹底的に排除して、人に優しいものを丁寧に作って、西野亮廣の影響力で売っていこうと。

《悔しい思いをすることは今でもありますか?》

・全然あるねぇ。悔しいのか羨ましいのかよく分かんないけど……。
・世界では「アニメ」と「アニメーション」は違うものとされていて、日本製のものが「アニメ」と呼ばれている。
 1秒間に12コマが日本のリミテッド・アニメーション、1秒間に24コマが海外のフルアニメーション。
・最近は、漫画から盛り上がってアニメになるものが「アニメ」と呼ばれている。
 ボトルジョージとかは「アニメーション」と呼ばれて毛色が違っている。
・アニメのイベントで自分たちが作ってるものの「蚊帳の外」感を、行く先々で感じる。
 秋葉原にボトルジョージを持って行っても相手にされないような感じ。こういう人たちにも興味持ってもらいたい。

《チームからいなくなる人の特徴を教えてください》

・僕は地球上でも稀に見るぐらいいろんな事をやっている表現者、クリエイター。
 クリエイターは良いパフォーマンスが出来なかったら次から声が掛からなくなる。僕はそういう世界に生きている。
・チームからいなくなる人の特徴は明確にあって、「チームの取り分を最優先に考えられない人」。
 チームより自分の取り分を優先する人は、どんだけ優秀であろうが、いつか必ず首を切られる。
・自分が囲っているスタッフなどを多分に入れてしまう人がいる。そういう人は周囲のストレスを溜める。
 要するにバーターみたいなものを入れてくる人は確実に干される・いなくなる。
 
(*終わり)
0917名無しさん (HappyBirthday!W c502-83ov [106.156.193.227])
垢版 |
2023/11/20(月) 08:37:25.38ID:Ad7a9/Qt0HAPPY
西野さんがいつも言うようにクオリティでぶん殴ればいいだけなのに蚊帳の外にされちゃうのは、単にクオリティが足りてないのか、もしくはクオリティは十分高いはずなのに、別のなにかが足を引っ張っているのか
なんだろう検討もつかないなー
0918名無しさん (HappyBirthday!W ddda-IZ+j [220.220.109.72])
垢版 |
2023/11/20(月) 09:01:22.37ID:G7gb54Oz0HAPPY
日本発なのにアニメ認識してもらえないボトルジョージ
0919名無しさん (HappyBirthday!W bd34-mn3c [118.241.248.216])
垢版 |
2023/11/20(月) 09:02:17.88ID:N8oBZTCp0HAPPY
>>911
チームからいなくなる人〜の質問も自分が言いたい事を言うための仕込みくせぇ…
ニューヨークで何かもめてんのかね

1秒間のコマ数の多さ比較で日本のアニメが下に見える発言はむかつくな
大体「ボトルジョージ」はストップモーションアニメじゃなかったっけ
ストップモーションで1秒間24コマでつくるってことかな
0920名無しさん (HappyBirthday! MMab-7zxg [133.106.78.235])
垢版 |
2023/11/20(月) 09:14:01.92ID:iz4g6JtbMHAPPY
アニメでもアニメーションでも出来が良ければ人気でるわ。羊のショーンみたいなのが作れたら、まいりました!なんってもん作ったんだ!て毎日言うわ
0923名無しさん (HappyBirthday! e37c-rrr/ [59.159.65.133])
垢版 |
2023/11/20(月) 09:42:10.63ID:JbVATDiI0HAPPY
>> 911
> 《コメット&ウィニーのシャンプーって、実際どうなの?》
> ・今、コメット&ウィニーのクラファンをやっていて、シャンプーとコンディショナーが間もなく出る。
> ・コンセプトとして、会社に影響力がある場合は「売れにくいモノを作ろう」。
> ・例えば化粧水だったら「香りがいい」「サッパリする」みたいな成分は、肌にいいかよりも、
>  売りやすいから入れてるわけじゃないですか。
> ・そういうものを徹底的に排除して、人に優しいものを丁寧に作って、西野亮廣の影響力で売っていこうと。

「実際どうなの?」って質問の答えになってないww さすが文章のプロ。
コンセプトの説明としても漠然としていて何も伝わらない。
シャンプーの話してないし。
西野さん、この要件、何も把握してないし使ったことすらないんだろうな。

そしてこのクラファンも全く売れてない。
このサイトも説明が漠然としていて、何が良いのか全然分からない。

なのにやたら高いのが一番問題だけど、それでも以前なら「西野亮廣の影響力」でもう少し売れたんじゃないかと思う。
https://www.picture-book.jp/projects/comet-whinny-shampoo
0926名無しさん (HappyBirthday! 7b1f-JyHE [119.244.194.252])
垢版 |
2023/11/20(月) 10:30:05.37ID:Ek4/4xUp0HAPPY
>>908
>ヘタなカンパニー
まともなカンパニーはその大事なブランドを一般人と大差ないジョーや、大学生に毛が生えた程度の瀬戸口に安請け合いにポイ投げしたりはしないと思うがw

真っ当な企業はから相手にされないことを「自分は付き合うカンパニー()を選んでいる」「日本のカンパニーなんてみんなその程度」と酸っぱい葡萄を拗らせているだけにしか見えないわ
0927名無しさん (HappyBirthday! 2ddb-dnE0 [2400:2200:734:be4b:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 10:32:10.15ID:JJ696F9N0HAPPY
>>911
> 僕は地球上でも稀に見るぐらい
> いろんな事をやっている表現者、クリエイター。

そういうとこだよ。
西野さんが「世界一」とか「地球上」とかほざくたびに
デカいワードに反比例して言葉が軽く薄っぺらく響く。
あまりにも幼稚。43歳のおっさんが言うかね。

「地球上でも稀に見るほど色んな事をやってる表現者」って
真面目に考えると世界レベルの相当凄い人だと思うけど、
日本の芸能界ですら底辺、絵本も大して売れてない、
アート界ではそもそも存在自体してない状態、
舞台関係ではゴキブリのように忌み嫌われてる、
各SNSのフォロワー数も再生数も哀しいほど底辺、
実業家ぶってるけど実際はお店ごっこばかりでどれも赤字。
こんなしょっぼい奴が「地球上でも稀に見るぐらい
いろんな事をやってるクリエイター」?w
0928名無しさん (HappyBirthday! Saa1-83ov [106.146.145.106])
垢版 |
2023/11/20(月) 10:37:53.29ID:dpoZWZg6aHAPPY
「地球上でも稀に見る色んなことをやっているクリエイター」ならVtuberのピーナッツくんを思い浮かべたわ
アニメも作って音楽もMVも作って動画企画も生配信も面白い
0929名無しさん (HappyBirthday! 7b1f-JyHE [119.244.194.252])
垢版 |
2023/11/20(月) 10:40:46.40ID:Ek4/4xUp0HAPPY
>>911
西野さんの日本のアニメやアニメ好きに対する偏見しか感じないわ
プペ映画がサロンの外では話題ならないのはアニメ好きが相手にしなかったからで無く、単純にプペの出来と、80プペを始め西野さんや信者の言語が不快だからなんだがな

日本を叩いているけどだからといって海外で相手で評価されている訳でもないのが滑稽だわ
プペのブロードウェイ化がまったく進んでいなかったりと日本を叩いている場合じゃないのにね
0933名無しさん (HappyBirthday!W 7b4b-K/BJ [183.176.28.205])
垢版 |
2023/11/20(月) 11:33:05.75ID:yDSpTvSS0HAPPY
>>911
>1秒間に12コマが日本のリミテッド・アニメーション、1秒間に24コマが海外のフルアニメーション。

この説明はだいぶズレてる
日本のアニメーションが「アニメ」と呼ばれるのは、ストーリーや(エログロバイオレンスも平気で内包する)絵柄のなどある種日本のアニメーション作品の特殊さの総称なんやけどな
ベーシックな部分で子供向けに作られるアメリカのアニメは「カートゥーン」と呼ばれる事が多いし
アニメが必ず12fpsなわけではないし(もうちょっと増やしたりしてる場合も多い)、仮に全編24fpsのフルアニメーションが作られたとしても、作品内容次第で「アニメ」と呼ばれるやろな
以前使われていた「ジャパニメーション」という言葉はやや軽侮的ニュアンスが含まれていたけど、現在の「アニメ」という呼称は、その特殊さを愛するが故の敬称のニュアンスが強い
0934名無しさん (HappyBirthday! Saa1-83ov [106.146.167.125])
垢版 |
2023/11/20(月) 12:30:39.87ID:ErVR8PYzaHAPPY
fpsのくだりは検索したら出てきた記事とまんま同じこと言ってるだけで草
↑で言われてる通り別に日本のアニメだからこのfpsとか決まってる訳でもないし
0935名無しさん (HappyBirthday! e37c-rrr/ [59.159.65.133])
垢版 |
2023/11/20(月) 12:34:55.42ID:JbVATDiI0HAPPY
>>887
ちょっと前のベーのnoteに、ほぼその通りの結果が書かれてるw

> 以前、フィットネス事業の立ち上げをnoteで書いたことがありますが、その事業は一旦ストップとなりました。
> このことをスタッフにも西野さんにも伝えることなく過ごしていました。
> 「伝えればいいのに」と思われるかもしれませんが、伝えた時のことを勝手に想像してネガティブになってしまい、伝えるのを避けてしまったのです。
https://note.com/beyamaekiden/n/n03635f6c4f91

この子は特に不器用そうだから、罵倒されまくってるだろうな。
結局ヘラヘラと提灯持ちするしか、この会社で生きる道が無い。
そしてそんな環境では「成長」なんて望めないという…
0936名無しさん (HappyBirthday!W 7b4b-K/BJ [183.176.28.205])
垢版 |
2023/11/20(月) 12:44:32.47ID:yDSpTvSS0HAPPY
>秋葉原にボトルジョージを持って行っても相手にされないような感じ。こういう人たちにも興味持ってもらいたい。

ディズニーとアキバヲタみたいなもんで、ハナからメインターゲットが違うから無理
大体西野サンはヲタ層にガチガチ偏見持ってるしな
バレるよそういうの
0937名無しさん (HappyBirthday! Sd03-bMME [49.98.216.215])
垢版 |
2023/11/20(月) 13:02:18.77ID:OiSCjnJwdHAPPY
・チームからいなくなる人の特徴は明確にあって、「チームの取り分を最優先に考えられない人」。
 チームより自分の取り分を優先する人は、どんだけ優秀であろうが、いつか必ず首を切られる。
・自分が囲っているスタッフなどを多分に入れてしまう人がいる。そういう人は周囲のストレスを溜める。
 要するにバーターみたいなものを入れてくる人は確実に干される・いなくなる。

吉本と西野さんの話か? 
0938西野ブログ 2023年11月20日(1/3) (HappyBirthday! ddf0-ekUX [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/20(月) 13:05:45.11ID:R232zesO0HAPPY
https://chimney.town/10462/
https://voicy.jp/channel/941/662340

ブロードウェイで今日もジタバタもがいております(涙)
2023年11月20日

■ブロードウェイ戦の「目的地」と「現在地」
 
僕は「応援してもろってナンボ」の仕事に就いているので、「自分の応援シロ」については結構気を使っています。
ここは本当に大事で、僕自身、20代の頃に「応援シロ」に対する意識が低かったので、
一時期(『はねるのトびら』がゴールデンタイムに上がった頃)、「集客」が全然できなかったんです。
キングコングの単独ライブで200席の劇場が埋まらない時期もありました。
「売れたら集客が伸びる」と思ったら大間違いでした。
 
さて。この「応援シロ」ですが、僕のビジネス書を読んでくださっていたり、
僕のVoicyを昔から聴いてくださっている方からするとお馴染みの公式ですが、
「応援シロ=目的地−現在地」なんです。
 
「この値が大きければ大きいほど、応援シロがある」という考え方ですが、
大切なのは、この「目的地」と「現在地」を明らかにすること。 
叶わなかった時に恥ずかしいから、多くの人は「目的地」を隠したりしちゃうのですが、
「目的地」が隠されてしまうと、ファンはどう応援したらいいか(どれだけの間を埋めたらいいか)分からない。
 
最近だと、『えんとつ町の踊るハロウィンナイト』のオンライン配信チケットが良い例だと思うのですが、
「1万5000枚売れないと赤字なんですけど、現在はまだ◯◯枚です」と逐一共有したんです。 
そうすることで、お客さんの中に「あと、◯◯枚売らなきゃいけないんだな。よし、販売リンクをシェアするぞ!」
という気持ちが生まれる。 
古典的な打ち手ではありますが、やっぱり「目的地」と「現在地」を共有することってものすごく大事なんですね。
 
そんなわけで、今日は僕が今仕掛けているブロードウェイ戦の「目的地」と「現在地」を
皆さんに共有させていただこうと思います。
0939西野ブログ 2023年11月20日(2/3) (HappyBirthday! ddf0-ekUX [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/20(月) 13:06:17.68ID:R232zesO0HAPPY
>>938続き)
 
今、僕はニューヨークにいるんですけども、昨夜の映画の上映会&トークショーをもって、
無事に今回のニューヨークのお仕事が終わりました。(事務仕事は大量に残っています)
 
今回は映画のイベントと、ミュージカルの制作でニューヨークに来たんですけども、
まぁ、なんと言ってもミュージカルですよね。
 
先にミュージカルの目的地を明らかにしておくと、「トニー賞を獲る」です。 
トニー賞というのは、ミュージカル界のアカデミー賞みたいなやつです。 
やっぱりミュージカルを作るからには、ここはキチンと狙いたいです。 
せっかくなら「日本人、スゲーな」と思ってもらいたいじゃないですか。 
なので、チームの座組みも「トニー賞が狙える座組み」にしなきゃいけないんです。
 
ここからが「現在地」の話です。 

「『トニー賞が狙える座組み』って何なのよ?」という疑問があると思うのですが、
これは生々しい話、「クオリティーが高ければ良い」というわけでも、どうやら無さそうで、
キチンと「ブロードウェイ村」のルールで動かなきゃいけないんです。 
極端な話、「◯◯さんのお墨付きがないと、ここでは勝手なことはさせません」という
日本の田舎みたいなノリが普通にある感じです。
 
僕らのお家芸でもある「猛烈に喧嘩が強い友達同士で集まって、自分達でお金を集めて、
自分達の思い通りのものを作って、競合をブッチぎって、お客さんをガッサーと集める」が、ここではできません。
 
ちなみに。昨日、『Here Lies Love』というミュージカルを観てきたのですが、
この作品は劇場全体をクラブ調にしていて、それに合わせて録音された音源を流す予定だったのに、
「ブロードウェイでは1プロダクションあたり、19人の音楽家を雇う」というルールがあったので、
泣く泣く生演奏に変えたそうです。すごいルールですよね。
 
まぁ、とにかくブロードウェイは圧倒的に既得権益なので、
「ここでは、好き勝手にはさせないぞ」がたくさんあったりします。
0940西野ブログ 2023年11月20日(3/3) (HappyBirthday! ddf0-ekUX [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/20(月) 13:06:59.78ID:R232zesO0HAPPY
>>939続き)
  
■「全てが順調」ではないが、かなり前には進んでいる
 
そんなブロードウェイで色々と話を通せる現地のプロデューサーをずっと探していたのですが、
今回のリーディング公演(関係者向けの本読み公演)で、ようやく、その「候補」が見つかりました。 
ここに来るまでに、2年近くかかっちゃいました。
 
僕にとって、そのプロデューサーの女性との出会いは本当に大きくて、リーディング公演の次の日も、
そして、その次の日も会って、ブロードウェイで活躍しているスタッフを紹介していただきました。
そんな感じで今はジワジワとブロードウェイ村に入り込んでいるところです。 

良いニュースは、彼女と出会ったこと。 
そして悪いニュースは、「前任者(前のプロデューサー)からの引き継ぎ」がメッチャ大変だということ。 
僕の知らないところで、色々と走らせていた案件が発覚して、
その対応(契約書の山山山)に今も追われている…といったところです。
 
なので「全てが順調に進んでいる」というわけではありません。 
ただ、今回のニューヨーク遠征は大きな大きな出会いがあったし、そして何より、
今回のリーディング公演を通じて脚本がかなり仕上がったので、かなり前に進んだ感じです。
 
「トニー賞」までは、まだまだ長い道のりですが、目線を逸らさずに頑張りたいと思います。
 
応援よろしくお願いします。
 
(*終わり)
0941名無しさん (HappyBirthday!W 7b4b-K/BJ [183.176.28.205])
垢版 |
2023/11/20(月) 13:09:40.82ID:yDSpTvSS0HAPPY
@西野サン
【He's my dad.】
昨夜はニューヨークで『映画 えんとつ町のプペル』の上映会&トークショーがありました。
この会を開いてくださった@japansociety と、劇場に足を運んでくださった友人達に心から感謝します。
今回も作品を通じて、たくさんの出会いと再会がありました。
写真の彼はニューヨーク(SOHO)にあるギャラリー@oneartspace のオーナーの『ダン』。
10年前。記録的な大雪が降った日。
コネもツテも実績も無く、勢いだけでニューヨークに乗り込んできた僕(謎の日本人)を拾ってくれた恩人です。
「AKI(西野)の才能は、まもなく世界が知ることになるよ!」と何度も何度も励ましてくれて、半ば強引にギャラリーを僕に貸してくれて、海外で初となる『Akihiro Nishino Solo Exhibition 』を運営してくれました。
そんなダンは昨夜、車椅子に乗って会場に現れました。
少し前に病気を患ったことは聞いていましたが、病気は思っていたよりも進行していて、ダンは自力で話すことができなくなっていました。
身体は二回りぐらい小さくなっているし、
手はずっとプルプル震えているし、
話しかけても目が合わないし、
僕の声が届いているのかどうかも分かりません。
それでもダンへの感謝を伝えないわけにはいかないので、たくさんたくさん話しました。
#映画の上映が遅れた理由はコレです
#ごめんなさい

ご家族の方が、「『映画 えんとつ町のプペル』に出てくる煙突掃除屋のボスの『ダン』は僕のことだと思う! AKIは僕を映画に出してくれたんだ!!」とダンがいつも自慢していたことを教えてくださったので、
「そうだよ、ダン。映画に出てくるダンも、弱い人間を拾ってくれるんだよ」
と答え合わせをしました。
耳元で、迷惑すぎるぐらい大きな声で言ったので、きっと届いたと思います。
別れ際。
「ダン、二人で写真を撮ろうよ!」と声をかけたら、奇跡的にカメラ目線をブチ込んできたので、すかさずパチリ📸
#ボケちゃってるのに写真映りは気にするらしい
ダンが僕を拾ってくれた日から10年が経ちました。
0942名無しさん (HappyBirthday!W 7b4b-K/BJ [183.176.28.205])
垢版 |
2023/11/20(月) 13:11:41.77ID:yDSpTvSS0HAPPY
>>941続き
毎日毎日、本当に大変なことばかりで、ズッコけてばかりだけど、今日もどうにかこうにか生きています。
「AKIの才能は、まもなく世界が知ることになるよ!」だってさ。
あの大雪の日にダンが信じた未来をキチンと迎えに行かなきゃな。
愛してるよ、ダン。
ちゃんと御家族の方の言うことを聞いて、栄養があるものを食べなよ。
必ず、もっと凄い景色を見せて、もっと自慢させてあげるから、いつまでもお元気で。
あなたの息子より。

To My Dear Father
With Much Love and Affection
From Your Son.

終わり
0944名無しさん (HappyBirthday!W cd21-tfFt [116.0.233.78])
垢版 |
2023/11/20(月) 13:37:08.94ID:O6Zx6to+0HAPPY
>>935
この会社で西野さんの鞄と太鼓を持ち続けるのが良いと思うなー
パワハラを受けてもポジティブ変換できる能力が備わってるし
きっとここでなら西野さんと同じように脳内世界戦できるくらい成長していけるよ
0945名無しさん (HappyBirthday!W 2d35-9HYm [2001:240:2464:ae4a:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 13:53:54.37ID:dOHy54A90HAPPY
はりおつです
> 前任者(前のプロデューサー)
意地でもセトちゃんの名前は呼ばないんだな
まあ名指しで晒し上げるよりはマシなのかもだけど
0947名無しさん (HappyBirthday! e37c-rrr/ [59.159.65.133])
垢版 |
2023/11/20(月) 14:15:51.17ID:JbVATDiI0HAPPY
>>941
> ご家族の方が、「『映画 えんとつ町のプペル』に出てくる煙突掃除屋のボスの『ダン』は僕のことだと思う! AKIは僕を映画に出してくれたんだ!!」とダンがいつも自慢していたことを教えてくださったので、
> 「そうだよ、ダン。映画に出てくるダンも、弱い人間を拾ってくれるんだよ」
と答え合わせをしました。
> 耳元で、迷惑すぎるぐらい大きな声で言ったので、きっと届いたと思います。

嘘松。
西野さんの英語力でそんな言い回しできるわけがない。
あ、でもご家族の方のエピソードも聞き取れるわけないから通訳がいたのか。
とすると、通訳に訳してもらった英文を読み上げたのかな。
だとしてもきっと届いてないよ。西野さんの発音ではww
0948名無しさん (HappyBirthday! e37c-rrr/ [59.159.65.133])
垢版 |
2023/11/20(月) 14:19:56.42ID:JbVATDiI0HAPPY
>>944
確かにそれもひとつの能力だね。普通の人間には耐えられない。
西野さんにとっても、できる部下に嫉妬してスポイルするより、このくらいの馬鹿を従えて俺ってスゲーって思ってられる方が幸せだよね。
その点で、たけだななは今後どうなっていくか楽しみでもある。
0949名無しさん (HappyBirthday!W 6b63-K+Xh [153.214.109.183])
垢版 |
2023/11/20(月) 14:25:07.38ID:Lge+m0wS0HAPPY
最初からちゃんとキャリアのあるプロデューサー雇ってその人にチムニータウンから若いの付けて仕事学ばせた方がセトちゃんにおまかせでニューヨークに放流するより安くついただろうな
0950名無しさん (HappyBirthday! 2ddb-dnE0 [2400:2200:734:be4b:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 14:28:46.27ID:JJ696F9N0HAPPY
>>939
> 「トニー賞を獲る」です。
> 「日本人、スゲーな」と思ってもらいたいじゃないですか。

よく言う。本当は「日本人スゲーな」なんてどーでもよくて
「西野スゲーな」と思われたい、ただその一心のくせに。

実際、2022年5月1日の生配信のコメント欄で
《そう考えると3年でブロードウェイ上演された
 今井雅之さんの『THE WINDS OF GOD』は凄すぎた》
と他の日本人を褒めてみたら案の定の反応、

西野:(スーーーッ)………いや!
   やるだけだったら簡単なんすよ!
   こんなこと言うと怒られるんすけど!
   だって劇場押さえたらやれるわけだから!
   …あー、それこそ西野亮廣独演会はもうべつに
   だってブロードウェイでやってるんだから!
   やるだけだったら簡単なんすよ!
   劇場押さえてお金用意したらいけるんだから。
   それをそこで10年、20年、30年続けるのが
   大変だってことです!

(※続く)
0951名無しさん (HappyBirthday!W 7b4b-K/BJ [183.176.28.205])
垢版 |
2023/11/20(月) 14:29:39.31ID:yDSpTvSS0HAPPY
>>941
>Akihiro Nishino Solo Exhibition

今調べたら「Akihiro Nishino Solo "Art" Exhibition」なのね
なんでよりによって「Art」を忘れるかな

一回目のニューヨーク個展はプペル前やから西野サンの呪詛と怨念が籠ったチマチマ絵が並んだみたいね
あの頃の絵はポピュラリティは得られない(=絵本向きではない)だろうけどアートとしてある程度評価されるのはわからんではない
しかし実はあの頃の絵も、ゴーストというか大雑把な下絵をある程度まで描く"係りの人"が居たんやないかと自分は思ってる
後の西野絵の本質的な下手くそさを見れば余計に
0952名無しさん (HappyBirthday! 2ddb-dnE0 [2400:2200:734:be4b:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 14:32:13.45ID:JJ696F9N0HAPPY
>>950続き)

西野:なんかよく揶揄されますね、そういうやり方って。
   日本は「ブロードウェイやった」っていうことを…
   その名刺だけ作ってあとは日本でやる、みたいな。
   名刺作りのためだけにブロードウェイでやる
   みたいなのは結構あって、でも現地の人はそれ
   ジャパンマネーつってむちゃくちゃバカにしてる!
   「はいはいはい! 日本人がまたブロードウェイの…
   お金だけ用意して、はい、身内呼んで、
   仲間にチケットを配って呼んで埋めて、
   『大成功』ってやって、
   で、日本でビジネスするんでしょ?」みたいな。
   そこまでバレちゃってて。
   それはあんま意味ないよねっていう感じっすね。
   ジャパンマネーはホントにもう…
   最近はもうジャパンマネーすらないすよ!ヘヘッ…
   日本にそんだけの体力がなくなってるっていう…(笑)
0953名無しさん (HappyBirthday! 2ddb-dnE0 [2400:2200:734:be4b:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 14:35:23.68ID:JJ696F9N0HAPPY
(※>>952の生配信の2日後のVoicyで更に…)

●2022年05月03日(Voicy)
そんな話をライブ配信でしたところ、
「いやいや、あの人(日本人)の作品は、昔、
 すぐにブロードウェイでやってましたよ」
というコメントが届いて、
おそらくそのニュースを見たであろう、
他の視聴者さんからも
「たしかにたしかに!」とコメントがあったのですが…

これが現地の人が一番冷ややかな目で見ている
『ジャパンマネー』と呼ばれるアクションです。

これは、日本で公演することを前提にして、
その作品やプレイヤーに「ハク」をつける為に、
お金を出して、「ブロードウェイでやりました!」を
買う行為で……

そういう時は、現地の人達に「タダ券」が配られるんです。
で、劇場が埋まっているところを映像におさめて、
「ブロードウェイで大人気!」みたいな触れ込みで、
何も知らない日本人に売り込む。

これには現地の人は辟易としていて、
「はいはい。『ジャパンマネー』ね」という感じに
なっているのが実際のところです。
https://chimney.town/4877/
0954名無しさん (HappyBirthday!W ddda-IZ+j [220.220.109.72])
垢版 |
2023/11/20(月) 14:46:58.60ID:G7gb54Oz0HAPPY
>>953
金でTwitterのフォロワーを買って数字を盛ってた人間が何を言ってんだかw
そもそもジャパンマネーと言われようが何だろうが、やれるもんならやってみたらいいのに
0955名無しさん (HappyBirthday! 2ddb-dnE0 [2400:2200:734:be4b:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 14:52:00.96ID:JJ696F9N0HAPPY
個人的には正直謂うと今井雅之はなんか苦手だったし
『WINDS OF GOD』も映画版?(ドラマ版?)を見たけど
そこまで…うーん、って感じではあった。
だからべつにファンじゃないんだけど、とはいえよ。

西野さんの発言からは明らかに今井雅之の事も
彼の芝居が海外でウケた事も全く知らずに、
嫉妬からくる勝手な偏見のみでベラベラ喋って
不当に蔑んでいるのは間違いない。
「タダ券配った」とかよくまぁ適当な事を…

「日本人スゲーなと思ってもらいたいじゃないですか」?
は??
そう思える良いトス(機会)をあげたよね、コメント欄で。
でも「そんなのは大した事ない!金さえありゃ誰でもできる!
現地の人みんなそういう日本人にゃ辟易してる!」って
なんも知らんで貶めまくり、念入りにVoicyでも。

西野さんはまず自分以外のクリエイターをちゃんと見て
自分のランクを客観的に見定めない事にはどーにもならん。
0956名無しさん (HappyBirthday!W 7b4b-K/BJ [183.176.28.205])
垢版 |
2023/11/20(月) 15:51:51.20ID:yDSpTvSS0HAPPY
>>953
細かい事言うと日本語のプロさん「辟易"と"する」ってのあんまり正しくない(辟易"する"が正しい)けど、まぁそれはさておき

これ改めて見てもほんとに酷い言い種やな
今井雅之さんのご遺族が聞いたらどう言うんやろ

誰か今井雅之さんと懇意にしてたキャストやスタッフに教えてあげたいわ「未だオフブロすら開催出来てないキングコング西野ごときがこんな事ほざいてましたよ?」って
0959名無しさん (HappyBirthday!W 250d-IZ+j [2001:268:998e:2903:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 17:21:24.52ID:/FJr5e6B0HAPPY
いつまで経っても「馬鹿の山」で足踏みしてるのって、ある意味才能だと思う
0960名無しさん (HappyBirthday!W 35c9-eufx [2400:2200:80a:8c09:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 17:50:29.55ID:viDDm8rM0HAPPY
>>936
西野さん、今はディズニーの方がアキバブクロの特需欲しさに狙い打ちする戦略練ってるのも知らんのか
西野さん含めて本当にアンテナ張ってないというか…怪電波とノイズしか飛んでないというか
頭のゴリゴリに固いオッサンまっしぐら
0962名無しさん (HappyBirthday!W 25a9-oO7p [240f:35:7895:1:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 18:11:25.42ID:xbGOHS+h0HAPPY
岡田斗司夫に面白い作品は二次創作が作られるけどプペルには二次創作がないって言われた時に
プペルは美少女が出てこないからオタクにウケないだけだしそこは狙ってないから問題ない的な事言ってなかったっけ
ボトルジョージはオタクに興味持って欲しいんだ?
0963名無しさん (HappyBirthday! bd02-cyri [118.155.118.207])
垢版 |
2023/11/20(月) 18:30:23.07ID:HPNXxrIa0HAPPY
美少女出てこなくてもちいかわとかモルカーなんてさんざん巷でパロディ創作されてるのに
グッズ展開やコラボの規模も全然違うから比べたらかわいそうだけど
0964名無しさん (HappyBirthday!W 2d01-qzAz [126.131.85.94])
垢版 |
2023/11/20(月) 18:57:03.88ID:3JYv4Dmi0HAPPY
100ワニなんかもネット上でいいだけオモチャにされたのに、プペルはそれすらないもんな
ネット上に西野さんのアンチは多いのにプペルそのもののアンチが皆無な時点でプペルは世の中になんの爪跡も残せなかったという事実
0966名無しさん (HappyBirthday! 2ddb-dnE0 [2400:2200:734:be4b:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 19:25:11.87ID:JJ696F9N0HAPPY
>>962
今でもまだアーカイブ残ってるから見れる。
この他にもブログやら何やらで何度も言ってた気がする。

●2021年1月24日
[18:30]
西野:岡田さんも今回のYouTubeの動画に関しては
   破綻してた! 破綻してたっていうか、まぁ、
   あの…雑だったよね!
   おっぱいがデカくて、胸がおっきくて、
   腰がキュッてしてるキャラクターは
   オナニーネタとして2次創作されやすいしー、
   みたいな。ピカチュウでオナニーする奴なんか
   いないわけだからー、みたいな!
   それは作品によってそれぞれ2次創作しやすい、
   しにくいはあって。
   それと作品の良し悪しってのはまた全然別ですよ、
   岡田さん、勉強してください!
https://youtube.com/watch?v=FOD_324So-o
0969名無しさん (HappyBirthday!W 2d01-uIhl [126.131.85.94])
垢版 |
2023/11/20(月) 20:15:12.10ID:3JYv4Dmi0HAPPY
>>966
恐ろしいことにポケモン擬人化どころかポケモンの姿そのままでポケモン同士のエロの二次創作もそれなりにあるんだわ
まぁ岡田斗司夫が言ってる二次創作ってエロどころかイラスト限定じゃなくて、進撃なら心臓を捧げよ!(ポーズ付)とかちいかわ構文、100日後に○○する○○やサイバイマンにやられたヤムチャの構図みたいなのも言ってるんだよな
0970名無しさん (HappyBirthday! 6bcf-JyHE [153.210.196.226])
垢版 |
2023/11/20(月) 20:17:21.68ID:hZhhMKwD0HAPPY
>>936
「ヲタ層にガチガチ偏見持ってる」
わかる。そして、その層からネットミームにされて怒り狂ってしまったのが現状かなと。

>>951
自分も、eluへの出品や「みにくいマルコ」の表紙と、初期作品の間にかなりの違いがあると感じてる。特に点描画的な描き方が残されていない。
0972名無しさん (HappyBirthday!W 2550-K/BJ [2001:318:e006:26a:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 20:28:27.28ID:sbzRnftg0HAPPY
>>966
「二次創作=キモヲタの妄想ズリネタ」と捉えてる時点でヲタに対する偏見がひどい
二次創作されるというのは「そのキャラクターが如何に多くの人に愛されたか?」の指標のひとつでもあるのにな

前にここで「プペBL描いてやろうか」って言うたけどマジでどう反応するか知りたい
怒ってくれるなら嬉々として描いてやるけどな

「巨乳キャラじゃなくても二次創作できんじゃーんボクのせいかーいホルホル」か、
「ボクの崇高な作品をネタで瀆すな!」か
どっちに転ぶやろ
0978名無しさん (ワッチョイ eb8d-gHPL [2400:4151:160:dc00:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 00:05:56.52ID:gUwClhoi0
>>941
>10年前。記録的な大雪が降った日。
>コネもツテも実績も無く、勢いだけでニューヨークに乗り込んできた僕(謎の日本人)を拾ってくれた恩人です。

ロイター2013年2月10日
https://jp.reuters.com/article/tk0610809-usa-weather-blizzard-idJPTYE91900A20130210
>米北東部では9日、コネティカット州などを中心に記録的な猛吹雪に見舞われ、約70万戸が停電となり、計5人が死亡した。米国立測候所(NWS)によると、一部の地域では90センチを超える積雪となった。
(中略)
>9日にはニューヨーク市中心部でも30センチの積雪となったが、ニューヨーク・ファッション・ウィークは予定通り行われた。
>同日午後には吹雪が徐々に東に向かう中、マサチューセッツ州とコネティカット州では自動車の走行禁止が解除された。NWSは、週末から11日にかけて、コロラド、ネブラスカ、ノースダコタ、ミネソタ、サウスダコタ、ワイオミングの各州も雪や猛吹雪に見舞われる可能性があるとしている。

キングコング西野公論235スレより
レス392■Twitter(1/9)
>■CAMPFIRE 活動報告
>2013/02/09 11:16
(中略)
>マネージャーの佐伯君と、お手伝いの山田君が前もって2月13日に日本を発ち、
>僕とチーフマネージャーの神夏磯(かみがそ)君が後を追う形で2月15日に日本を発ちます。
>佐伯君と山田君には現地でフライヤー配るなどの集客活動をしておいてもらい、
>僕も個展前日の昼に着くので、そこから活動に加わります。

レス394■Twitter(3/9)
>■現地在住のコメディアン、リオ小池さんからニューヨークの天気が回復したという知らせを受けて、
> ホッと一安心。とにかく記録的な大雪だったらしい。雪のニューヨーク、素敵だなあ。
> [13/02/10 08:52]

レス400■Twitter(9/9)
>□ka**u:雪も止んで、明日からはあったかくなるそうですよ。
>■西野:やったー!明日か明後日にマネージャーの佐伯くんとお手伝いの山田くんが
> ニューヨーク入りします。連絡させますね(^-^) [13/02/11 12:03]
0979サロン過去ログ 2022年11月21日(1/4) (ワッチョイ ddf0-ekUX [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/21(火) 01:05:41.22ID:7I9iL+5k0
https://salon.jp/articles/nishino/s/KevISVUjBlD
(※一年前のサロン記事)

サイレンが鳴り止まない
投稿日:2022.11.21

おはようございます。
朝から腕をまくっているキングコング西野です。
#理由はこのあと説明します
 
さて。今日は『サイレンが鳴り止まない』というテーマでお話ししたいと思います。
#映画のタイトルみたい 
 
■怪事件発生!
 
ミュージカル『えんとつ町のプペル』大阪公演に、新たな事件が発生しました。
#今度は何だ
#まだ前回の事件は片付いてないぞ
 
演出のイクマさんがInstagram(緊急生配信)で発信されていたので、
すでにお聞きになられている方もいらっしゃるかと思いますが、
「稽古場が小さくて舞台セットが入らないので、舞台セットを建て込んでおこなう稽古ができない」そうです。
#な 
#な 
#なんだって
0980サロン過去ログ 2022年11月21日(2/4) (ワッチョイ ddf0-ekUX [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/21(火) 01:06:26.26ID:7I9iL+5k0
>>979続き)
 
「…いやいや、稽古場なんて、もう何ヵ月も前から用意してるんだから、そんなことあるハズないじゃん!」
と思われた、そこのアナタ!!
 
ナメんでくださいよ。 

ミュージカル『えんとつ町のプペル』の大阪公演のプロデューサーは誰だと思ってるんですか?
“あの”ジョーさんだぞ!
補助金問題で大阪を震え上がらせた“あの”ジョーさんだぞ!
#ネタにさせてもらいます
 
面白そうなので、スタッフさんに詳しく事情(なんで、こんなことが起きているのか?)を聞いてみたところ、
やっぱり面白かったです。 
稽古場に関しては、もう何ヵ月も前からプロデューサーのジョーさんに
「稽古場の確保、お願いしますね」と念を押してお願いしており、ジョーさんの方からも、
「大丈夫です!用意しまーす!」という元気な返事をいただいてたそうなのですが…用意してなかったみたいです。
#何それっ
#もう怖いよっ
 
「大丈夫です!」が全然大丈夫じゃなかったみたい!
#西野が声を出して笑ったことは絶対にナイショだぞ
 
「稽古場はなんとかします」と言っていたジョーさんが、稽古場をなんとかしていなかったことが発覚したのが9月。
く、くがつ!?
 
そこからスタッフさん達が号泣しながら大阪中を走り回り、稽古場を片っ端からあたり
(そんなのすぐには見つからないっ!)、どうにかこうにか今の稽古場に辿り着いたそうなのですが…
ここでは、舞台セットの全てを建て込むこと(舞台セットで稽古をすること)は無理なんだってさっ!
0981サロン過去ログ 2022年11月21日(3/4) (ワッチョイ ddf0-ekUX [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/21(火) 01:07:01.78ID:7I9iL+5k0
>>980続き)
 
今日から、衣装を着て、舞台セットの上で「本番さながらの稽古」が始まる予定だったのですが、
舞台セットを建て込むことはできず、「セットがあることを想定しておこなう稽古」に切り替え。 
これでは、キャストさんは、躍りのスペースの確認やら、目線の確認やら、動線の確認ができませんし、
演出側からすると「何がどう見えるのか?」という最も重要な確認ができません。
 
絵に描いたような絶望です。 
大阪の稽古場ではJアラート(ホンマにヤバイ時に鳴るアレ)が鳴り響いております。

昨夜から今朝にかけて、またまたスタッフさんが駆けずり回り、どうにかこうにか
「舞台セットを建て込める稽古場(本番さながらの稽古ができる稽古場)」を二日間だけ確保できたそうなのですが、
稽古場の利用料金は勿論のこと、セットや機材の運搬費で、また追加でお金がかかるそう。
 
そこで… 
①通し稽古の生配信チケットを売る
②稽古場スポンサー(限定20名)を募集する 
という二つの打ち手(資金調達手段)を用意されました。
 
今朝、「この二つで行こうと思います!」という連絡をいただいたのですが、
支援文化(ピンチを助ける文化)が根付いていないコミュニティーに支援を募っても、支援は集まりません。
#ここテストに出るよ
 
こういう時は、(自身が支援オタクの)キンコン西野を絡めた方が良いと判断し、
「稽古場の費用の件は全て僕に任せてください。なんとかします」とお返事させていただきました。
#ジョー2世
0982サロン過去ログ 2022年11月21日(4/4) (ワッチョイ ddf0-ekUX [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/21(火) 01:07:38.40ID:7I9iL+5k0
>>981続き)
 
そんなこんなで、今日は朝からせっせと怪事件の後始末(稽古場の資金繰りの準備)。 
大阪のスタッフさんが提案してくださった①「稽古場の配信チケット」に関しては、
なるべく多くの方を巻き込んだ方が良いので、明日のVoicyのタイミングで発信しようかなぁと思っています。
 
というわけで、今日は②「限定20名のスポンサー」のご案内をさせていただきます。
 
スタッフさんに確認してみたところ、公演パンフレットに「スポンサー名」を載せられるそうなので、
スポンサーの募集締め切りを「パンフレットの原稿のデッドラインである11月24日21時」にして、
スポンサー権(5万5000円)をBASEに出品することに決めて…さっき、出品しました。
#仕事が早い男
 
この記事の最後に「スポンサー権」の購入リンクを貼っておきます。
商品説明欄の方に、今回の経緯をあらためて書かせていただいておりますので、
時間がある時にでもご確認ください。
 
大阪公演のピンチを面白がってはいますが(#ゴミ人間)、
「ここまできたら、余計な不安はできるだけ消してあげて、稽古に集中させてあげたい!」
という親心も発動しています。
 
補助金問題もまだ片付いていない中、あと、10日とチョイ。
「show must go on」です。 
 
大阪公演の応援宜しくお願いします。
 
事件現場からは以上です。
#面白くなってきやがった
0985名無しさん (ワッチョイ 7b1f-JyHE [119.244.194.252])
垢版 |
2023/11/21(火) 07:47:58.41ID:OejC7c3V0
>>981
>支援文化(ピンチを助ける文化)が根付いていないコミュニティーに支援を募っても、支援は集まりません。

へー。じゃあ、今までクラファンをやったことが無い科学博物館が最大規模の支援額を達成出来たのなんておかしいねー、ふしぎだねー

そもそも、素人レベルのジョーの分不相応な企画に安請け合いにゴーサインを出し、ろくに監督も出来ないのは他でも無い西野さんなのにな
あとJアラートという単語をイジメレベルのからかいのために面白半分使う姿にも反吐が出るわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況