>>422続き)

補助金を諦めて解放された2000席の振り分けっぷりを見てみると、
今回は「お客さんが来にくい日(平日の昼間)」を補助金席で埋めようとしていたことが分かります。
「席が埋まらなくても、補助金が貰える」というプロデューサーの下心でしょう。

収支を合わせなきゃいけないプロデューサーの気持ちも分かりますが、
キャストさんや、お客さんのことを考えると、僕はこの考えには反対です。
#責めているわけじゃないので続かないでね
#僕の意思を表明しているだけです

結果、(補助金の諦めるの遅さも手伝って)今、そのプロデューサーの下心がチームに重くのしかかっています。
が、僕には負けるつもりは一切ありません。
弱点を洗い出して、応援してくださる皆さんに共有して、そこを徹底的にフォローする。

ミュージカル『えんとつ町のプペル』大阪公演のチケットに関して、今、僕らがやらなきゃいけないのは、
「(補助金用に確保していた)平日の昼間」を猛プッシュすること。
『平日の昼間であった「6日」を猛プッシュしたところ数字に反映された』という結果が出ているので、尚更。

狙うは、平日の昼間。
6日(火)、7(水)、8日(木)、13日(火)の昼公演です。
他の日は、もう大丈夫。
とにかく、6日、7日、8日、13日の昼公演。
プロモーションを打たなきゃいけなきゃいけないのはココ。