>>566続き)

「Jが膨らませた予算を西野とCHIMNEYTOWNが払う」という奇天烈な技が炸裂しておりますが、
ラストシーンの『星空』の照明はフルスイングさせてあげたいので、
(横田さんとイクマさんの誕生日プレゼ.ントを兼ねて)その分だけ、もう一仕事しようかなぁ
(もう100万円だけ作って支援しようかなぁ)と思っております。

CHIMNEYTOWN主催の公演ではありませんし、「最後は西野さんがなんとかしてくれる」と思われるとよくないので、
大阪公演の予算に関して僕がお手伝いをするのはココまで。
#僕らは次の映画を作らなきゃいけないので

「補助金問題」で揺れに揺れた2000枚のチケットに関しても、僕ができることは、あと少し。
チケットは現在、『チケットぴあ(当日引換券)』と『こりっち』で、それぞれ販売しておりまして、
『チケットぴあ』は残り僅か。
「手売り」と「チケットギフト」のダブルパンチで、まもなく全公演完売となります。

昨日、募集をかけた「12月8日(昼公演)」のチケットギ.フトは、その後も手が挙がっておりますので、
のちほど(別記事で)アナウンスします。
#協力してくださった全ての人に心から感謝します

11月中旬にJアラートが鳴り響き、舞台の幕が上がるまでの2週間。
「1日1回のVoicyと、1日1回のサロン記事を何に使うか?」という無駄撃ちできない刺激的な日々でしたが、
1300万円を用意して、(まもなく)2000枚のチケットを捌ききって、テラ・ボランティアの仕事は終了です。

この2週間のオンラインサロンは、大阪公演の話題で持ちきり(大阪公演の話題しかしなかった)ですが、
今回の立ち回りが、皆様の活動のヒントや、エールになっているといいなぁと思いながら走ってきました。

今日は「まもなく走り終えます」という御報告と、「まもなく、本来の持ち場(今だと映画制作)に戻りますので、
御安心ください」という御報告です。
#プペルの続編が凄いことになってるんだぜ