キングコング西野公論 502

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん (5級) (HappyBirthday! c1f0-ekUX [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/20(月) 23:19:31.50ID:R232zesO0HAPPY
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を3行重ねてください。
(スレが立つと1行目は消え、コピペ用の2行目・3行目が残ります)


■キングコング西野亮廣について語るスレです。■

・荒らしに構う人も荒らしです。
 専ブラのNG機能を活用し、スルーの徹底にご協力ください。
・次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
 立てられない場合は必ず他の方に依頼するようお願いします。

前スレ:
キングコング西野公論 501
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1699348403/

・公式ブログ(2021年6月25日-)
 http://chimney.town/blog-nishino/

・X(元Twitter) @nishinoakihiro(2011年8月22日-)
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日に「とっとと離れる宣言」をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日-)
 http://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日-)
 http://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0976名無しさん (ワッチョイW c5f0-60b3 [124.44.153.41])
垢版 |
2023/12/10(日) 20:31:34.60ID:OrQUwOiz0
チムニーチャンネルのショート動画見たら撮影者が「確かに確かに~、それで言うと~」ってモロに西野さんの口調で見てられなかった
西野とミニ西野と掛け合いは鳥肌ものだわ(笑)
0977名無しさん (ワッチョイW c53e-ojSl [2400:2413:71c0:b900:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 21:27:18.41ID:MhPRE6/b0
>>974
ちょっとやってみます
0980サロン過去ログ 2022年12月11日(1/3) (ワッチョイ 85f0-5Qt1 [220.146.178.191])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:28:52.56ID:noiaDsfM0
https://salon.jp/articles/nishino/s/pMNRyWItO8Q
(※一年前のサロン記事)

ボンヤリと考えていることをサクッと共有
投稿日:2022.12.11

おはようございます。
日曜日の今日は仕事のゴリゴリした話はお休みして、
今、ボンヤリと考えていることを(できるだけ)短めにサクッと共有したいと思います。

■最新刊『夢と金』がAmaz.on総合ランキング1位

昨日予約がスタートした僕の最新刊『夢と金』(幻冬舎)がAmaz.on総合ランキングで1位になりました。
中身はまだ一文字も書いていないので、大変です。
#気合い入れて書きます

「どうして、一文字も書いていない本がAmaz.on総合ランキングで1位になるのだろう?」
と僕なりに考えてみたのですが(#あくまで憶測)、要因はいくつかありそうで…

まず、「嘲笑系に対する飽きが出ていている」は確実にあると思います。

御存知のとおり、僕は国内でもブッちぎりにドブ板営業を繰り返している男でして、町の人の声を直に聞いています。

そこで最近聞こえてくるのは、「いい歳した大人がいつまで論破合戦をしているの?」という声。
#この声は本当に多い

これはコロナの影響が明らかに大きくて、それこそ1~2年前(コロナ全盛期)は、
「頑張りたくても頑張れない」「頑張っても報われない」という希望感ゼロの風が吹いていたので、
皆の中の「生産欲(作り出すモチベーション)」が下がっていたと思うのですが…
コロナも落ち着いてきて、町が動き始め、隣近所が動き始め、
「論破でマウントとってる場合じゃない。俺も私も生産しなきゃ」という空気になってきた。
0981サロン過去ログ 2022年12月11日(2/3) (ワッチョイ 85f0-5Qt1 [220.146.178.191])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:29:49.23ID:noiaDsfM0
>>980続き)

「脱・成長」も同じノリだと思っていて、「金持ちの年収の上限は3000万円までにするべきである!」とか何とか言って、
「そうだー!そうだー!」という空気が流れたのは、明らかにコロナの影響で、
「頑張れないキミが悪いわけじゃない」という慰めのようなものだったように思います。

ガーシーさんも、その延長にあった。

「頑張っても無駄だから頑張るな」
「キミはキミのままでいいんだよ」
「偉いヤツを破壊しようぜ!」

このあたりの風がコロナ化で吹きましたが、ここにきて、それらに賛同した自分達が
一歩も前に進んでいないどころか、その間も構わず世界は前に進んでいたので、
自分達が激しく遅れをとってしまったことに気づいてしまった。

このあたりは日本にずっといると麻痺してしまうかもしれませんが、国内外を行ったり来たりしていたり、
海外に住んでいる人間からすると(日本と海外を比較できる位置にいる人からすると)、
この2年間(コロナ禍)の日本の止まりっぷりには、かなり苛立っていたように思います。

「お前ら、ずっと、何やってんだよ!」と。

1%の努力では未来は変わらないし、成長していない国の「脱・成長」は寝言過ぎる。

コロナ禍で生産活動を止めた人達が順当に貧しくなり、
「自分は勿論のこと、このままだと自分達の子供も守れないかも…」という空気が流れてきた時に、
『夢と金』という強いタイトルと、「まえがき」にあった
「あんた達、いつまで寝言みたいなこと言ってるの? 勉強しないと、死ぬよ?」
という説教(笑)が刺さったのかなぁと。

時代はいつも螺旋階段のように、同じ場所(の少し上)に戻ってきて、
再び「頑張ろう」のターンが回ってきたように思います。
0982サロン過去ログ 2022年12月11日(3/3) (ワッチョイ 85f0-5Qt1 [220.146.178.191])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:31:15.17ID:noiaDsfM0
>>981続き)

それともう一点。

ぶっちゃけ、老人ホームの井戸端会議みたいなことを延々と続ける日本に合わせるつもりは1ミリもなくて、
「共感じゃない。創造だ」を続けてきた結果、もしかすると、信用が溜まっていたのかもしれません。

「『共感』なんてガン無視で、大人達子供達に本当のことを言ってくれる」という信用が。

もろもろ、ひっくるめると「タイミングが良かった」という結論になるわけですが、
とにもかくにも、期待されていることには違いないので、『共感』『好感度』ガン無視で、
そこそこ耳の痛い文章を書き殴ろうと思います。 

おそらく、最初は説教から始まると思いますが、御安心ください。
御存知のとおり僕は建設的な話にしか興味はありませんし、最後は絶対に「希望」で終わらせます。
明るい未来を迎えにいく話で終わらせます。

まだ一文字も書いてない本がAmaz.on総合ランキング1位という珍事に、いろいろと考えた日曜日の朝でした。
明日からは『夢と金』のプロモーションについて、いろいろと考えてみます。
宜しくお願いします。

それでは、素敵な日曜日をお過ごしください。

西野亮廣(キングコング)

▼記事の内容とまったく関係ないけど、今、僕のアトリエで流れている曲♥
https://youtu.be/1B05ts9CxB4
(*「Gaelic Storm Irish Party in Third Class + John Ryan's Polka」)
0983名無しさん (ワッチョイW 1b4b-BsLU [183.176.28.205])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:16:51.32ID:NkaogYIZ0
>>980
貼り乙です

>「どうして、一文字も書いていない本がAmaz.on総合ランキングで1位になるのだろう?」

西野サンたら前の日に書いた

>Amaz.onのリンクを貼って
>「西野の新刊が出るらしいよ〜」みたいにシェアしていただけると嬉しいです。
>#7時が過ぎればAmaz.onでポチってください。
>#全員参加ね
>#2冊買ってくれてもいいんですよ

という内容すら忘れたのか?
前日にこう要請しといて一位取れたんなら普通「おかげさまで総合ランキング一位になりましたありがとう」やろ
要因の分析もへったくれもあるかい
自分でランキング工作しておきながら
「僕なりに考えてみたのですが(#あくまで憶測)、要因はいくつかありそうで…」
じゃねーわw
0984名無しさん (スッププ Sd43-mcod [49.105.98.78])
垢版 |
2023/12/11(月) 09:06:51.63ID:KR4cFcZ+d
>>983
西野さんの しらばっくれる 姿、従来はこんな程度のやり方が通じた事を示しているんだろうね
でも更に1年経って、解体屋氏の支援疲れ(>>542)、>>614〜の人が真実に気づき冷めた目でコミュニティを眺めるだけに変わるなど、この先は暗い

そういう中でのクラファンは、西野さんとスタジオを回るだけのものに3万円など、西野さん自身との直接的な交流がメインで高額なものにシフト
つまり、集金に応じてくれる一部の層にのみ響くものに変わってきている
無垢な風を装って支持者全般から集金するモデルはすでに破綻したのかもしれない
0986名無しさん (ワッチョイ 85f0-5Qt1 [220.146.178.191])
垢版 |
2023/12/11(月) 11:54:49.73ID:noiaDsfM0
今日のVoicyは
「【本音回】辞めていったスタッフに思うこと」
というタイトルで、珍しく丸ごと非公開になっている
尺も長くて35分ほどある

どうもここ数日のVoicyの前説や、おととい非公開になったVoicyなどの様子を見ると
西野さんは若手スタッフにかなり不満を感じてるような?
でも実際は、ミュージカルが難攻してることへの八つ当たりじゃないかって感じがしてしまうな
聞いてないからはっきりした事は分からないけども
0987名無しさん (ワッチョイW 1b4b-BsLU [183.176.28.205])
垢版 |
2023/12/11(月) 12:13:13.29ID:NkaogYIZ0
たまたま生配信聞いたら占い師に絶賛ブチ切れ中
しつこくしつこくネチネチと
「詐欺師」だの「情弱を騙すな」だの言うてはる

他人を罵倒する時に自分が言われたら嫌な言葉を相手に言うってやつ
0988名無しさん (スッププ Sd43-mcod [49.105.99.35])
垢版 |
2023/12/11(月) 12:26:20.89ID:Axp99R95d
>>986
おー、これは興味深い

でも、サロメンは西野さんが名前さえ出さない旧スタッフにゴタゴタいうなんてどうでも良いんじゃ?
早くオンブロードウェイの日程を示してあげた方が喜ぶでしょ

撤退したチムニーコーヒーアパレルの期間限定出店についても、その場所ですごい売り上げを作る事ができたんだそうな
つまり、お金が必要ならすぐに用意できるはずだし、そういった実力を見せつける事が新たなファンやサロン拡大に繋がっていくと思う
0990Voicy前説 2023年12月8日(1/2) (ワッチョイ 85f0-5Qt1 [220.146.178.191])
垢版 |
2023/12/11(月) 12:51:42.17ID:noiaDsfM0
※12月8日の前説書き起こしを先に貼ります
 これだけなら、いつものパワハラ西野だが…?

https://voicy.jp/channel/941/675023
Voicy前説
2023年12月8日

あの~…。僕が働いてるCHIMNEY TOWNにですね、
山邊というですね、東日本で一番バカな奴がいるんですけれども。

その山邊がですね、僕の講演会とかの付き添いで、フォローで。
ず~っと一緒にね、回ってくれてるんですね、ありがたいことに。
で、タクシーの中とかさ、楽屋でもずっと一緒で、なんかボ~ッとしてるからさ。
「いや、山邊」と。「お前は付き添いとはいえ、なんか価値生んだほうが良くない?」みたいな話をしてて。

「何すりゃイイっすか?」みたいな事言ってたんで、
「いや、この西野が横に居てて、西野空いてるんだったら、俺だったら普通に、
『絵、撮らしてもらってイイっすか?』って言って、カメラ回して、それをYoutubeとかTwitterとかTikTokに上げるよ?
それだけで、まぁあの…再生数ちょこっと稼げんじゃん」みたいな話をして。

「あーっ、それイイっすね~!」みたいな感じで、まぁでも素直な子ですからね。
「やりまーす!」みたいな感じで、(カメラを)回してるんです、山邊が僕の移動中の所とかを。

んで、そん時にやっぱり、山邊の方からも相談を受けるのでね。
アレヤコレヤと、「西野さん、これどうしたらいいっすか?」みたいな。
「なんかちょっと、仕事ユーウツなんですけど」みたいなこと言ってて。

まぁでも、それは先輩だしね、ちゃんと答えてあげなきゃいけないなーと思って、
こないだVoicyでも喋った内容なんですけど、なぜ仕事が憂鬱か/ツラいかっていう所で言うと、
シンプルにまずその量をやってないからだと、最初に。当たり前だけどね。
0991Voicy前説 2023年12月8日(2/2) (ワッチョイ 85f0-5Qt1 [220.146.178.191])
垢版 |
2023/12/11(月) 12:52:57.77ID:noiaDsfM0
>>990続き)

(*中略:先頭集団走ったほうが楽だから、まず最初に走り込みをしろという話)

まず最初に、量をやるんだと。で、楽しい状況に持ち込んでいってから、そこで仕事をしたら、
あとメッチャ楽だからっていうお話をしたら、山邊がさ?(笑)
その映像にテロップを入れてるんですけども、

「勝つためには量が必要である!」

ってテロップがバーン!って出るんですけども。

……やっ……。ちょっ…と違うんだよ。今僕がしゃべった話と。
いや、そうなんだよ。勝つためには量は必要なんだけど、今ここで言っているのは、
努力の量を前倒しでやった方が、後でメッチャ”楽だよ”、っていう話をしてるんだけれど、
山邊には、「勝つためには量が必要である! とにかく量だ!」っていうふうに、なんか聞こえちゃってるんです。

でも、違うんすよ……。そういう事言ってるんじゃないんだよ、っていう事ってありません? 皆さん(笑)。

(*中略)

彼のテロップ、毎回ちょっとずつズレてるんで。
こっちがしゃべってる内容と若干ずーっとズレてるんで、その辺がちょっと面白いんですよ。
「あ、こう受け取っちゃうんだな」っていうこのズレも楽しんでいただけたらなと思っております。

(*終わり)
0992Voicy後説 2023年12月9日 (ワッチョイ 85f0-5Qt1 [220.146.178.191])
垢版 |
2023/12/11(月) 13:21:03.58ID:noiaDsfM0
https://voicy.jp/channel/941/676193
Voicy後説
2023年12月9日

最後にお知らせをさせて下さい。あの~、ちょっとイレギュラーなお知らせなんですけども。
Voicyの日曜日の放送回をですね、公開収録していたんです。で、そん時に、リスナーさんからですね、
「『日本の上が詰まってる問題』についてどう思いますか?」って質問があったんです。
今の若者がちょっと不利なように感じるんです……っていうような、そういった質問ですね。

で、これに対して、ホントにちゃんと答えようと思って、本気で答えようと思って、ま、答えたんですけども、
なんかしゃべってるうちにちょっと熱くなっちゃって、言い過ぎちゃったかな、と思ってるんです(笑)。
端的に言うと、「ちょっと言い過ぎたんじゃないか? 西野」っていうのがありまして。

ただ、あの~……思ってる事は、本当なんです。思ってない事をしゃべったわけじゃなくて。
口は滑ってるんですけども、口が滑ったってことは本音で心の底ではそう思ってるっていうことだから、
思ってる事は全然ウソじゃないんですけども。

ただこれ、なんか、切り取られてその部分だけ表に出てしまうと、場合によっちゃこれ、
個人攻撃のように受け取られてしまうなぁと思って。それは僕の本意ではないんでね。
そういう事をやってる人に対してちょっと思う所があって、それはウソじゃないんだけども、
個人攻撃は僕はあんまりやりたくない。本意ではないんで、表に出すべきじゃないなと。
せっかく30分ぐらいしゃべったのに、結果これ表に出すべきじゃないなと思っちゃってですね(笑)。

というわけでですね、メンバーシップの方で抑え込もうということで。
ちょっとイレギュラーではありますが、通常回の白熱教室とは毛色が違いますが、
日曜日放送回でちょっと僕が言い過ぎちゃった……ん~、やっぱその……。
今の若者というか…を、なんか支えていこう、フォローしていこうっていう文化に対して、
日本人のノリに対して、若干「うるせぇな」と思ってる部分があって。
それを、え~と……今ここでも口滑りそうになってるんですけども(笑)、それを包み隠さずしゃべっておりますんで、
興味がある方はVoicyのプレミアム放送をチェックしてみて下さい。

(*終わり)
0993名無しさん (ワッチョイ 1b1f-mcod [119.244.194.252])
垢版 |
2023/12/11(月) 13:40:37.49ID:6f/Lenae0
>日本人のノリに対して、若干「うるせぇな」と思ってる部分があって

こういう発言を始め常日頃から日本や日本人叩きをしているくせに、いざ世界戦だーと送り出したプペ映画は海外でもろくに話題ならなかったのにな
挙句、プペミュのブロードウェイ化が進まないから自分の実力の無さや行き当たりばったりなやり方を棚上げして、ブロードウェイは村社会だの叩くのが西野さん

日本人のノリというが西野さんの自分勝手でいい加減なノリを褒めてくれる国なんて世界のどこにも無いだろ
宇宙のどこかにはあるといいねw
0994名無しさん (ワッチョイW 1b4b-BsLU [183.176.28.205])
垢版 |
2023/12/11(月) 14:01:54.50ID:NkaogYIZ0
>>992
文字起こし乙です

>今の若者というか…を、なんか支えていこう、フォローしていこうっていう文化に対して、日本人のノリに対して、若干「うるせぇな」と思ってる部分があって。

はー
ま〜たZ世代を叩いてんのかな
なんか最近そんな事ばっかり言うてるな

例の「アンチが大量に釣れそう」とか言うてたチムニータウンYouTube動画のコメントにも
「聞いてるか?Z世代よ!」
みたいな偉そうなコメがついてたから多分そういう(Z世代叩きの)内容やったんやろな

なんというか、自分らより若い世代全員をひと絡げにして「悪しき」と叩くのって老害くさいよな
「自分らはこうやって覚えたからお前らもこうやれ!」「楽にやろうとすな」ってヤツ
大事なのはやり方や覚え方じゃなく「技術や知識を継承する」という事で、やり方覚え方は二の次三の次やのに
そんなんやから延々チムニーの募集かけたままなのよ

てか昔は「ボクより若い子達の言う事は絶対正しい」みたいに言うてたよなこの人?
0995名無しさん (ワッチョイ 4312-MDlQ [117.109.68.155])
垢版 |
2023/12/11(月) 14:15:42.14ID:+RYV55eo0
Z世代がパワハラを忌避してることに怒ってるとか?
なんで若者を大事にして支えなきゃいけないんだ、ってことかな
だってパワハラ禁止されたら困る側だもんね
そもそもこの文脈で「ノリ」って言葉は合わない
語彙少ないからこうなるんだろうな
(世界線とかドレスコードとかミリ単位とかも好きだよね)

「支援疲れ」って言葉がドンピシャすぎて、
ああ疲れたら支援やめてもいいんだって思うサロメンとかいないかな
0997名無しさん (ワッチョイ e306-mcod [115.163.52.86])
垢版 |
2023/12/11(月) 14:32:30.57ID:H4Ia8eP80
>>995
>「支援疲れ」って言葉がドンピシャすぎて、
ああ疲れたら支援やめてもいいんだって思うサロメンとかいないかな

そう言う人は増えているんではないかな
例の解体屋氏のエクスズ、82件のいいねを集めてもいる
現実に、クラファンはどんどん売れなくなり、サロンは約3割にまで規模縮小
>>615に「新しいメンバーはコミュニティーを利用しようとする狡猾な人間ばかり」とあるから、新規入会が存在する
よって、かつてのサロメンの減り方はもっと大)
バンドザウルスNFTは低額でしか落札されていない

支援疲れってのは何も残らないよな
あえて言うなら、支援したのに成果を出せなかった対象を見限るようになる程度
支援疲れの反対が、かつて西野さんが言っていた「貯信」のような概念だと思う
0999名無しさん (ワッチョイW e3df-LBhJ [2400:2200:836:319f:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 14:42:12.00ID:KPmJRvzd0
>>978
スレ立てありがとう!助かりました!

39くらいまでは年上や先輩一括りで老害叩きして、40過ぎて見渡してみたら同年代以上は
誰も相手にしてくれなくなり、ペーパーのド素人しかいなくなったら今度はZ世代叩き…このお約束パターンが見たかった
西野さん本当にありがとう

あと渋谷のChimneyCoffee、損切りのためにもさっさと畳んだ方がいいよ
新店舗なんてあの界隈で異常な強気の値段設定してるけど、平日ほぼ客ゼロじゃん
あとコーヒーがカフェオレ前提の深煎りしかないのかドリップは不味すぎ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 15時間 31分 17秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。