キングコング西野公論 505

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (7級) (ワッチョイ dff0-mfjK [220.146.178.191])
垢版 |
2024/01/12(金) 11:38:31.31ID:yLaEpxaK0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を3行重ねてください。
(スレが立つと1行目は消え、コピペ用の2行目・3行目が残ります)


■キングコング西野亮廣について語るスレです。■

・荒らしに構う人も荒らしです。
 専ブラのNG機能を活用し、スルーの徹底にご協力ください。
・次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
 立てられない場合は必ず他の方に依頼するようお願いします。

前スレ:
キングコング西野公論 504
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1703751166/

・公式ブログ(2021年6月25日-)
 http://chimney.town/blog-nishino/

・X(元Twitter) @nishinoakihiro(2011年8月22日-)
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日に「とっとと離れる宣言」をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日-)
 http://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日-)
 http://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0553名無しさん (ワッチョイW c5fa-mLwo [118.241.249.241])
垢版 |
2024/01/21(日) 09:18:38.23ID:Hh2uU6q10
その日のうちに16万の収入が得られるんだからルビッチ画家はやめられないだろうな
何年くらい続けるかな
5000人くらいは16万で原画買いたい熱狂的ファンがいるとして10年ちょいは続けられそう
それだけつづけたらローラとか女キャラにもチャレンジしてほしいな
絵がめちゃくちゃ上手い人は様々な設定のキャラが描けるものなんだよ
0558名無しさん (ワッチョイW 9b68-ISpJ [240f:50:7da2:1:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 10:05:44.73ID:f7bZLOux0
輪郭の頬部分?が口より上で曲がってるせいで鼻に見えるのに鼻あるからすげぇ陣内思い出す
0559名無しさん (ワッチョイW 15fc-GOaW [2400:2200:517:2c33:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 10:06:29.42ID:GsdMKnpa0
>>507
> スタンディングオベーションが起こった。
> みんな立ち上がってウワーッて盛り上がって。
> 関係者だけの公演だけどすっごい沸いてた。

「関係者だけの公演 だ け ど」じゃなくて
「関係者だけの公演 だ か ら」だろ。

> 無事完走することが出来ました。
> 今後もハチャメチャな挑戦をして、
> 今挑戦する人の背中を押せたらいいなぁと思っている。
> 良かったなぁ、事故なく終わって。

とんでもない挑戦したみたいに大袈裟に言ってるけど
これはスポンサーになってくれる人を探すための場であって
細かいこと言うと公衆の前で上演するものではないから
「公演」と呼ぶのも本当は違うんじゃないかね。

で、これってチケットを一般発売して席が埋まるかどうか
ドキドキハラハラ…とかいうようなもんじゃなくて、
お金持ちそうな人達をタダで招待するだけなんで
「評判が評判を呼んで連日満員!」というゴールもない。
タダだから「こんなに稼いだ!」というゴールも当然ない。

つまり今回西野さんがやった事が出来ない人なんて
この世に1人もいないんだよ。やろうとさえ思えば。
西野さん流に言うなら『地球上の誰でも出来ること』。
0562名無しさん (ワッチョイ 4d96-Kptg [2400:4051:54c1:d800:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 10:17:15.32ID:AI0xuY/f0
>>544
最前列が空白という実態からは「投資家を入れたかったけど無人」と感じてしまう

自分はこういう〇〇公演の定義を良く知らない
もし、workshopが公式な題目ならば、フォーマルなお披露目とは異なる発表会なのかも
でも、それならティア1〜3に拘る必要も無さそうな気もする
いろいろと不透明な公演だと思う
0563名無しさん (ワッチョイ 9d30-GDdL [240b:253:1560:500:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 10:23:12.69ID:bIBzTupd0
ブロードウェイ村
ユニオン
損切り
0565名無しさん (ワッチョイW 15fc-GOaW [2400:2200:517:2c33:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 10:29:07.73ID:GsdMKnpa0
本物のブロードウェイ公演はオフだろうがオフオフだろうが
やりたいと言って簡単にやらせてもらえるもんじゃないけど
プレゼンは場所代(なんなら会議室でも十分可能)と
キャスト・スタッフのギャラさえ払えるなら
あとはもう出来ない理由がない。

> これはちゃんと日本の皆さんにも改めて共有しておきたい。
> 日本のクリエイティブがガンガン刺さってる!
> ガンッガンパンチ入ってるんですよ!
> これ挑戦しないと勿体ないって! パンチ入るんだもん!

本当に身内以外の人(投資家)にパンチが入ったのかどうかは
正式にスポンサーになる申し出が来るまでわかんないだろが。
0566名無しさん (ワッチョイW 15fc-GOaW [2400:2200:517:2c33:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 10:43:38.50ID:GsdMKnpa0
おままごとで大はしゃぎしてるレベルのお前ごときが
《世界進出を叶えた日本のエンタメ界の救世主ヅラ》すな。
その役割は故・今井雅之がとっくに果たしてる。

以前、生配信のコメント欄でやんわりとそう指摘したら
「いや、やるだけなら簡単なんだよ!金払えば誰でも出来る」
と、明らかに今井雅之の事を1ミリも知らないの丸出しで
偏見と邪推だけで言ってた不勉強極まりないお前が
まず演劇史を《共有=勉強》しろって話。

なんで日本の演劇人たちが「プペルがプレゼン…つまり
お笑いで言うところの“ネタ見せ”のようなことをしましたよ」
という心底どーでもいい取るに足らない情報を《共有》
しなきゃならんのよ。ほんと何様のつもりなんだか。

幕張メッセで盆踊りイベントしたあとにも
「日本のエンタメ界の人達は情報を得る事をサボってる!」
とお怒りで、よくよく聞けばプペル盆踊りイベントに
身内以外のクリエイターが誰も注目してない事への苛立ち。

自分は他の人達(身内以外)の活動について全く勉強せず、
それでいて「僕の活動に全国民が注目すべきである!
あーあ、この僕に注目しないから日本人はダメなんだ!」
この調子。そりゃ忌み嫌われて当然。
0567名無しさん (ワッチョイW 9b4b-Pk0x [183.176.28.205])
垢版 |
2024/01/21(日) 11:14:58.09ID:Sa/HP9330
>>561のポストをザキが引用リポスト↓

@山崎
>いつもお世話になっております。
>倉庫への荷物運搬についてで、

>明日の夜何時ごろホテルに荷物取りにきて頂けますでしょうか?


要するに「小野よ、お前んちに置くプペ絵本50冊はいつ取りに来る?」と
まぁ単なる悪ノリおふざけいうのはわかるけどな
クソみたいな学生ノリに傍から見てちょっと不愉快になる
0568名無しさん (ワッチョイW c5fa-mLwo [118.241.249.241])
垢版 |
2024/01/21(日) 11:15:38.51ID:Hh2uU6q10
>>561
渡すつもりで用意しているコーナーつくってたな
それにしてもこの言い方は…友達ならまだわかるけど(それでも自分の友だったら今後徐々に縁切るレベル)
これで面白いこと言っているつもりならセンスなさすぎだぞ
0569名無しさん (ワッチョイW 4bcf-ExS8 [153.167.48.196])
垢版 |
2024/01/21(日) 11:17:55.83ID:QHVJYfJ60
>>553
そんなに売れますかねー?すでに閉鎖したeluでも売れ行きイマイチに見えるものは少なくなかった(個人の感想)
→自分は結構すぐ終わると予想っす

それぞれ一枚だけの「原画」は、その気になれば西野さんの側近的な人が買うこともできる
だから売れ残って醜態を晒すことは無いと思う
でも、一枚16万円の絵を売った枚数に応じた所得なりが西野さんに発生することにはなる
しかも、それがネット上で見える
だから、内輪で無限に回し続けることは不可能、でいずれ終了すると思う

もちろん、西野さん自身が、絵を描くことが好きで堪らないならば、価格や売れ行きとは無関係に、5000枚描く可能性は否定しないが…
0571名無しさん (ワッチョイW cbd7-DSWp [2001:268:94b6:4069:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 11:25:17.57ID:7MAzngEB0
今日のVoicyで
「ブロードウェイの舞台を作るのにいくらぐらいかかる?」という質問に
「だいたい20億円ぐらい」と答えていた
「16ミリオンだから20億円だな」だそうだが…計算合ってる?
0572名無しさん (ワッチョイW cbd7-DSWp [2001:268:94b6:4069:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 11:32:52.20ID:7MAzngEB0
>>548
アゴと肩の高さが離れすぎてて首長人間になってるな
あと以前から気になってたんだが、西野さんの描く蝶ネクタイってどういう構造なんだろう
コートの襟を蝶ネクタイで縛り上げてるようにしか見えない
0574名無しさん (ワッチョイW 9b68-ISpJ [240f:50:7da2:1:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 12:14:59.75ID:f7bZLOux0
気になって調べたら
https://aucfan.com/intro/q-~a5efa5f3a5d4a1bca5b920b8b6b2e8/

一部の肉達からしたら同じなのか
0575名無しさん (ワッチョイW 9b68-ISpJ [240f:50:7da2:1:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 12:17:53.28ID:f7bZLOux0
まぁ片方は自分でつけた値段でもう片方は欲しくて上がってる値段だけど
0579名無しさん (ワッチョイ 9dad-NMAD [210.194.88.158])
垢版 |
2024/01/21(日) 13:28:19.99ID:uM6cPlrP0
西野さんが(一応)ヒットさせたのって前にも後にもプペルだけだからね
ただディズニーだってミッキー1本でビッグになった訳じゃないし他にも強いIPを生み出していけばいいのに
西野さんは何故かそれをやらないんだよな(バンドザウルスがそのつもりだったのかな?)
0580名無しさん (ワッチョイ 4d7c-GDdL [122.217.254.90])
垢版 |
2024/01/21(日) 14:55:15.60ID:9qcfmTnp0
>>544
> 公式Instagramはこの公演を「workshop」と呼んでいる
リーディング公演ですらなく、workshop=体験学習だったわけだ
サロメンから集金して、オフブロードウェイのプロデューサーに体験学習させてもらって、本場ブロードウェイでミュージカルを観劇して、おいしい食事を食べる
こんな素晴らしい「ブロードウェイへの挑戦」なら、何度だって「挑戦」することになるだろうな
0581名無しさん (ワッチョイW 15fc-GOaW [2400:2200:517:2c33:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 15:18:59.31ID:GsdMKnpa0
●2024年1月20日(サロン無料公開分)
この日のことを一生忘れない

こんばんわ。
毎日、投稿が地獄的に遅れてしまってごめんなさいと
思っているだけで全然態度に表れないキングコング西野です。
もう時間も遅いので、さっそく本題ですわ。

ミュージカル『えんとつ町のプペル@NY』の
プレゼン公演の幕が無事に降りました。
公演二日目ということで、
「気持ちが緩んだりするかもしれないなぁ」
と危惧していたのですが、とんでもありません。
これまで観てきたミュージカル『えんとつ町のプペル』
の中で、もっとも強いエネルギーを感じた素晴らしい
公演となりました。

https://note.com/entamelab/n/n22b2b6a3fb6d

(※漏れタグ)
#ユニオンに振り回されることもないし
0582名無しさん (ワッチョイW 4bcf-ExS8 [153.167.48.196])
垢版 |
2024/01/21(日) 15:26:51.05ID:QHVJYfJ60
1/20の「原画」がさらに2点追加されてた

>>549
自分も、このスレからの絵への指摘は何かしらの形で届いてる印象受ける
でも今回追加の2点は、厳しい評価が相次いだ横顔と別系統の顔のルビッチ
似たようなポーズのルビッチを似たようなアングルでばかりは描けないから、少し変化を…ということだろうかね
→結果的に禁忌に踏み込んでしまったのかもしれない
でも、それなら公開しなければ良いわけで、毎日毎日作品を売り続けるところに苦しさが表れてしまっている気がする
0584名無しさん (スップ Sd03-lrum [1.75.8.100])
垢版 |
2024/01/21(日) 16:06:57.27ID:V8+oxZ6Pd
NY関係の古事記クラファンがずらずら列んでるなかで他社貢献が¥500万集めてんのもすごいな

まぁコイツは過去に¥何千万も西野さんに注ぎ込んてるんだろうけど
0585名無しさん (ワッチョイW 1b9e-yLhU [159.28.228.185])
垢版 |
2024/01/21(日) 16:07:51.52ID:LcqzVyGG0
はりおつです
>>581
> #ユニオンに振り回されることもないし
なんかよっぽど悔しい思いしたんだね…
0586名無しさん (ワッチョイ 4312-iLlh [117.109.68.155])
垢版 |
2024/01/21(日) 16:25:01.13ID:WPTTOryi0
>>585
これも失礼な言い方だよね
ただ、今のところはブロードウェイに対して
気をつかった文章だったから、先方に無礼があっては公演できないと思ってたんじゃないかな
もし公演断念となったら、ネガティブな言い方になると思う
これまではユニオンのことも持ち上げてたけど、これからはどうなるかな
0587名無しさん (ワッチョイ 4d78-Kptg [2400:4051:54c1:d800:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 16:49:16.92ID:AI0xuY/f0
>>580
やはりリーディング公演未満の体験学習でしかなかったか
サロメンには残酷な現実
0588名無しさん (ワッチョイW 9dd7-NhvB [240a:61:3102:4056:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 17:03:34.82ID:2CIvh4na0
そんな中、西野さんが挑戦していたオフブロードウェイで3ヶ月ロングランを達成した電撃ネットワークの南部虎弾さんが亡くなったね
西野さんの挑戦を前人未到だと思い込んでる情弱サロメンのためにも故人の業績はちゃんと報道して欲しいな
0589名無しさん (ワッチョイ 4d7c-GDdL [122.217.254.90])
垢版 |
2024/01/21(日) 17:04:51.78ID:9qcfmTnp0
>>587
俺らも勘違いしてたけど、西野の言ってたプレゼン公演とは、体験学習の成果をみんなに見せる発表会のことだったんだよ
子供のピアノの発表会と同じ
西野とサロメンの眼には違って見えるだろうけれどw
0590名無しさん (ワッチョイ 4312-iLlh [117.109.68.155])
垢版 |
2024/01/21(日) 17:07:17.71ID:WPTTOryi0
>>580
あれ、リーディング公演だと思ってたけどワークショップ?
リーディングとはまた別扱いなのか
支払って体験させてもらうものなのかな
リーディング公演というのだけは事実だと思ってたんだけどな
0591名無しさん (ワッチョイW 9b4b-Pk0x [183.176.28.205])
垢版 |
2024/01/21(日) 17:11:41.35ID:Sa/HP9330
>>584
この人、このクラファンで石川サロメンの支援するって言ったからね
解体屋と田村オバが、西野サロン内の「被災地支援したい」という要望の受け皿になってるんやと思う

西野サロンと被災地支援といえば、公論スレ502の>>614で紹介したサロメンのポスト

@サロメン
>久しぶりに会った失業中のメンバーが「自社案件なのだから映像制作費100万くらい自分達で出してくれ。そんな余裕があるから(原文ママ 「あるなら」だと思われる)能登地震の支援に回したい。」って言っていたけど、金あっても嫌だよ。もはや貢ぎがいがない。


という事で
やっぱり世間が被災地支援だの募金だの言うてるご時世に仕事のふりして海外へ物見遊山乞食はさすがにあかんと感じる人も居るよな
0592名無しさん (ワッチョイW 9dd7-NhvB [240a:61:3102:4056:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 17:11:46.49ID:2CIvh4na0
アホらしいから全部引用しないけど,サロメンのツイートより

>教育公務員としてハッとさせられることばかり
>今回の学びは制限✖創造
>ブロードウェイでは舞台の照明も音響も一度しかスイッチを押せない
>スモークは禁止などの制限がありそれが一週間前に分かったと
>理由はスタッフの労働負担を増やさないためそしてやりがいに依存しないため
>まずスタッフを守るための制限
>これは行政や管理職にもってほしい意識
>誰一人取り残さない教育理念のもとビルドし
教員の熱意と使命感に依存し続けた結果一体何人の教員を取りこぼしてきたか
>誰一人教員も取り残さないための制限(労務管理や教育公務員としてハッとさせられることばかり
>西野さんは上記の制限の中で照明についてはスイッチが押せないなら誰も気づかないレベルで90分かけて徐々に暗くするプログラムを組んだ
>またスモークが使えないならと人間の動きで煙を表現した
>これがバチッとはまって制限のない日本公演でもそうしたいとのこと
>まさにここ!!!この部分が教育公務員に足りないのだと思っている


いや、そんな基本的なこと知らなかったことにつっこもうよ…
0594名無しさん (ワッチョイ 4bcf-NMAD [153.167.48.196])
垢版 |
2024/01/21(日) 17:12:47.86ID:QHVJYfJ60
>>579
バンドザウルスをそうしたかったんだろうけど無理だったね

バンドザウルスってNFT画像を連想しがちだけど、あれは幼獣
本当のバンドザウルスは西野さんが被りものをする成獣タイプ
初期には西野さん自ら通訳ザウルス緑富士だとかのネタを投下して盛り上げようとしてたけど、反響は皆無だった
そういう中で、価格低迷のNFT画像オークションを延々と続けているから、余計に悪いイメージがついてる
現状ではもう救いようが無いと思う
0595名無しさん (ワッチョイW 9dd7-NhvB [240a:61:3102:4056:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 17:26:20.24ID:2CIvh4na0
>>590
というか正確にはindustry presentationをかねたreading workshopの段階なんだと思う
このnote、前回のreading workshopを見た人なんだけど、分かりやすく解説してる

https://note.com/ryumasworld/n/nc9f88e743f54
そもそも外国では日本でイメージするような劇団という集団ではなく、劇場に俳優が所属している。(そうでない劇場も沢山ある)
劇場側は持ち込まれた戯曲から面白そうな作品があると、所属する役者を使って観客に公開する。
そこで、自分の戯曲を上演して欲しい作家は劇場に戯曲を持ち込み、俳優がお客様(主に関係者や投資家)を前にして台本を持ちながら演技をしたのち、ディスカッション(話し合い)をして、次の公演作品を決める。そのために上演するのが「リーディング公演」の始まりだ。
または所属する俳優がいない劇場も沢山あるので、その場合はプロダクション側が俳優をオーディションして、劇場主や関係者を集めてリーディング公演をする事も沢山ある。
リーディング公演の形式は、基本的には照明はなし、音楽はミュージカルであればピアノやドラムのシンプルなセットのみで、俳優も衣装などは着ていない。
台本を持ちながら自分が出るシーンになると前に出てきて台本も持ちながら、立って相手役と演技をする。出番じゃない人はその後ろで座っているというのが一般的な形式だ。
0597名無しさん (ワッチョイW 9b68-ISpJ [240f:50:7da2:1:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 18:23:39.08ID:f7bZLOux0
ちゃんとは分かんないんだけどコレ、ブロードウェイで組合がとか言ってるけどリーディング公演だからじゃないの?
流石に台本覚えたらダメとかライトのスイッチは一回とかない気がする
そうだったら訴えられても良いレベルで悪質な事言ってるな
0598名無しさん (ワッチョイW 9b68-ISpJ [240f:50:7da2:1:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 18:38:38.73ID:f7bZLOux0
組合で絶対に残業も自宅作業も禁止って裏方の方すげぇ辛くない?
期日決まってて作業時間も全部決まってるって
その日の体調で浮き沈みあるだろうし
調子良くてあったまってきたタイミングで強制終了とか何日か体調悪くてそれ取り戻すために家で小道具作るのもダメとか
0599名無しさん (ワッチョイ a561-EFyZ [2404:7a81:1100:6600:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 19:06:28.68ID:8KV+maaj0
>>526
>そもそも、プペルのミュージカル脚本を絶対に変えない事を前提としてスポンサーを見つけ、それもオンブロードウェイで上演という目的自体が異常だと思う
>あまりにも現実を無視しすぎ

西野さんはオン・ブロードウェイに拘っていたけど、出資者にお金を出してもらう以上要望があればそれに答える必要だってあるのにね
脚本をいじられることに文句を言っているけど、プペの一番の足かせは西野さん肝いりの脚本と余計な演出だからな
仮に出資者の目に止まっても現地のプロに脚本の手直しを求められそう

吉本にいたときはわがままの尻拭いをしてくれたけど、そのお守りがなくなれば西野さんの
「超素晴らしいミュージカルを作ってやるのだからお前らは金だけよこせ。天才の俺に指図するな」
な姿勢が通じる社会なんて国内外問わず存在しないのにね
宇宙のどこにはあるといいねw

>それでブロードウェイで相手にされなければ、村社会だ挑戦者へのルールがどうのとブロードウェイそのものへの悪口

抜き身の剣を振り回していると言われていた頃から1ミリも成長していないよね
向こうの人が西野さんのvoicyやブログを確認しているかはわからないけど、見ていてもおかしくないのにね
まあ、そこまで考える頭があればパワハラ自慢なLINE晒しなんてしないか
0600名無しさん (ワッチョイW 15fc-GOaW [2400:2200:517:2c33:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 19:07:59.89ID:GsdMKnpa0
>>598
まぁ、それに関しては本当にダメなんじゃないかなー。
アメリカはマジで厳しいとよく聞くから。
ついこないだキアヌ・リーブスが来日して
朝の情報番組にゲスト出演したけど、
ちょうどそのとき組合がストに入ってたから
キアヌは公開中の映画の宣伝は一切できなかった。
あくまでもバンドの一員として来日しに来ていて、
音楽とバンドの話しかしちゃダメで。
もし新作映画の話をチラッとでもしてしまうと
スト破りをしたみたいな事になってしまうから。
遠い日本で少しぐらい映画の告知するぐらいはイイじゃん、
と思うけど向こうはガチガチに厳しく。
0601名無しさん (ワッチョイ a561-EFyZ [2404:7a81:1100:6600:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 19:08:11.96ID:8KV+maaj0
>>599 続き
>結局は箔付けのためにブロードウェイという響きがほしかっただけのように感じてしまう

同意。行う前からここでは散々予想はついていたけど、「ブロードウェイでプレゼン公演を行いましたすごい!」
という箔付けのためにしか見えないわ
そして投資家を引っ張るという目的は果たしていないのだから意味もないし

西野さんが散々馬鹿にしたジャパンマネーでブロードウェイと変わらないし、志と結果はそれ以下。さすが西野さんブーメラン投げがお上手
0602名無しさん (ワッチョイW cb72-S0Mh [240a:61:1063:347c:* [上級国民]])
垢版 |
2024/01/21(日) 19:08:25.35ID:Bqd8FysW0
>>588

また西野スレなのに関係ないこと入れてくるただ貶しに来てるだけの輩。
0603名無しさん (ワッチョイW 9dbe-hcIN [2400:2200:72b:6663:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 19:14:57.15ID:Kgo+B6fB0
>>592
>>誰一人取り残さない教育理念のもとビルドし
>>誰一人教員も取り残さないための制限(労務管理や教育公務員としてハッとさせられることばかり

コレが何が言いたいのかさっぱりわからない
0605名無しさん (ワッチョイW cb72-S0Mh [240a:61:1063:347c:* [上級国民]])
垢版 |
2024/01/21(日) 19:24:13.49ID:Bqd8FysW0
>>239

いや、別にしませんけど。
するんだよ、じゃなくてお前がすればいいだろ。
0606名無しさん (ワッチョイW cb72-S0Mh [240a:61:1063:347c:* [上級国民]])
垢版 |
2024/01/21(日) 19:25:22.10ID:Bqd8FysW0
>>573
>社員旅行だろ?

いや、社員旅行ではありませんけど?
0607名無しさん (ワッチョイ a561-EFyZ [2404:7a81:1100:6600:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 19:32:29.37ID:8KV+maaj0
>>592
>>スモークは禁止などの制限がありそれが一週間前に分かったと

ブロードウェイ化はそれこそ瀬戸口にポイ投げしていたときから行っているから最近始めたわけでもないのに
その程度のことを知らなかった調べようともしなかったことに疑問を感じないのかね
自分で「エンタメのプロ」だのドヤっているのに

>>理由はスタッフの労働負担を増やさないためそしてやりがいに依存しないため
>>まずスタッフを守るための制限

パワハラ大好きだし、そもそも滝山のえんとつ町化を三浦夫妻にポイ投げしたくせに自分は美術館作ります詐欺で終わらせた上、
ガン細胞呼ばわりしたり見上げる家の管理をやらせているような教祖様を見ても
「労働時間を増やさない」だの「スタッフを守る」だの言えるこのお花畑っぷり

>>西野さんは上記の制限の中で照明についてはスイッチが押せないなら誰も気づかないレベルで90分かけて徐々に暗くするプログラムを組んだ
>>またスモークが使えないならと人間の動きで煙を表現した

リーディング公演に何が求められているのか分かっていない理解しようともしないのは教祖も信者も同じなんだな
あと、人の動きで表現することって特別なことか?
むしろ金をかけて見てくれだけ豪華なセットとギラギラな照明さらには大音量で誤魔化すような舞台しか作れないようにしか見えないわ

行政がー管理職がーだの教祖様同様、日本叩き大好きだけど、こんな準備不足リサーチ不足で結果は金をじゃぶじゃぶ使ったおゆうぎ会にすぎない内容のどこに何を学べと
というか悪口大好きのパワハラ教祖を持ち上げられるお花畑脳信者が教職員をやっていることのほうが怖いわ
0608名無しさん (スフッ Sd43-M5+u [49.104.35.166])
垢版 |
2024/01/21(日) 19:35:27.76ID:GEylkj5fd
失敗した理由をスモークが焚けなかったとか照明が使えないとか言い訳してるんみたいだが
実際は脚本や基本的な演出がダメだったからスポンサーが付かなかっただけだろ
0609名無しさん (ワッチョイW f56f-NhvB [2400:2200:3e3:5922:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 19:59:31.30ID:EsHabX5S0
>>595のリンク先に

>オフブロードウェイであっても2週間くらい公演をすれば5万ドルは最低でもかかる

と書いてある。
だいたい750万膨らんで1000万としても、今西野さんたちがそれすら出せない経済状況だとしたらやばいよね
0611名無しさん (ワッチョイ 4d7c-GDdL [122.217.254.90])
垢版 |
2024/01/21(日) 20:26:50.83ID:9qcfmTnp0
「プレゼン公演大成功! ついにブロードウェイに手が届いた!」と煽って千万単位で集金して、その金で自費で数日間だけオフブロードウェイ公演する流れだと予想してたから、意外な展開
0614名無しさん (ワッチョイ cb94-vjfb [2400:4151:160:dc00:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 21:54:41.32ID:uC2/pR9q0
>>603
[意訳]
生徒第一主義の名のもとに多くの教員が犠牲になってきた
教員が犠牲にならないような規則を作ったうえでその制限の中で工夫して「生徒のための教育」を実現していかなければならない
と、「理不尽とは戦わず理不尽の中で戦う西野さん」を見て感銘を受けた

かな
0615名無しさん (ワッチョイW 4db0-Pk0x [2001:318:e006:26a:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 23:14:31.19ID:nZ+oh8DT0
>>609
それってキャストやスタッフのギャラは別なのかねぇ
別ならその上に更に乗っかるし西野サン以下チムニー社員の渡航費滞在費も、っていう事になる
西野サンが自己か自社で負担する気はないやろうからクラファンとなると1000万以上はやや難易度が上がる
さらに来年のプペ2や大劇場プペミュやらでもでかいクラファン打ちたいやろうし
相当でかい財布持ったエンジェルが現れない限りこのまま続けるのはムリなのでは

そういえば「サロメンでもプペブロに出資できるかも?」みたいな話があったと思うけどどうやったんかね?
まぁその出資が出来たにせよ、はたまたクラファンで募るにせよ所詮出所は同じやからなぁ
「まだまだサロメンから搾れる」と判断してプペブロ続行か
諦めてまだ搾りとれる余地を他に回すか
の二択やろな
0616名無しさん (ワッチョイ 4312-iLlh [117.109.68.155])
垢版 |
2024/01/21(日) 23:25:27.37ID:WPTTOryi0
映画プペ2はまず無理なんじゃないかって思ってる
脚本も絵コンテもできたと喜んでるけどスポンサー付くとはどうしても思えない
大劇場版プペミュも本当に実現するのかなあ
名のある役者さんも関わってるし、これはできるかもしれないけど

ボトルジョージは実現できそうな感じするけど、最近言わないね
川西に建てるはずだった美術館のことも触れないし
0617名無しさん (スフッ Sd43-M5+u [49.104.51.63])
垢版 |
2024/01/21(日) 23:36:42.10ID:qx+ZMb4od
プペ1映画も吉本が権利持ってて、全て吉本がお膳立てしたから実現出来たわけであって
今の西野さんと愉快な仲間達(信者)じゃ映画なんて夢のまた夢だろな
0618名無しさん (ワッチョイ 4312-iLlh [117.109.68.155])
垢版 |
2024/01/21(日) 23:45:21.62ID:WPTTOryi0
そういえばそのとおりだ
映画の権利は吉本や制作委員会?が持ってるだろうから
映画2作りたいってなったら権利料とか支払う必要がある?
吉本と良好関係なら権利的にもスムーズだったろうけど
キャラデザなどの権利だって自分では持ってない
0619名無しさん (ワッチョイW 4d82-ExS8 [2400:4051:54c1:d800:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 00:30:10.96ID:Bg792VMl0
>>618
西野さんは原作者の意向が全てに優先すると考えてるんだろうな
それで映画設定画のトレースなども大胆にやってくる
>>9の抜粋してくれているものは解りやすい)
でも、映画2を作るとなれば、それは手元で絵を描いて16万円で売るのとは根本的に異なる

吉本興業として映画プペル2を作りたくないだろうと思う
映画プペル1のときの悪名、つまり内容からサロメンの行動そして西野さんのコロナ禍自粛要請の精神を無視した打ち手まで、あらゆる点で厳しい批判を受けたものの続編を作るのは社会的な要請とマッチしない

西野さんが自主的に制作するのであっても、プペル=吉本は連想されてしまうので、許諾的な部分でも難しいんじゃないかな
0620名無しさん (ワッチョイW 1b9e-yLhU [159.28.228.185])
垢版 |
2024/01/22(月) 00:35:25.73ID:LoscFK4a0
>>592
>スイッチが押せないなら誰も気づかないレベルで90分かけて徐々に暗くするプログラムを組んだ
またしても詐欺師理論
スイッチ押しちゃダメなんでしょ?スイッチ押してはないからボクたちは何も悪いことしてない!って
法の隙間をついて抜け道を探す詐欺師のやり口そのものじゃん
正しい正しくない以前に美しくないよ
醜くすぎてアーティストとして憧れる要素がない
0621名無しさん (ワッチョイ 4312-iLlh [117.109.68.155])
垢版 |
2024/01/22(月) 00:45:01.64ID:wtX2gFRg0
ああ原作者だから特権あるって考え方なのかもね
映画キャラデザを平気で真似するだけならともかく、それを高額販売するのがどん引き
炎上してもおかしくないはずなのに(福島ファンならぶち切れるのでは)

>>620
いっつもズルを考えてるんだよね
それが賢いって思ってる
0622サロン過去ログ 2023年1月22日(1/2) (ワッチョイ 65f0-zwhO [220.146.178.191])
垢版 |
2024/01/22(月) 01:42:47.29ID:RZreVvsH0
https://salon.jp/articles/nishino/s/P1fFfEN16Tc
(※一年前のサロン記事)

ただの(ゆる~い)日記をお届け
投稿日:2023.01.22

おはようございます。
日曜日の今日は仕事のゴリゴリした話をお休みして、ただの(ゆる~い)日記をお届けしたいと思います。
とくに「学び」も「オチ」もありません。
  
■今週も走った
 
「発信」「露出」が活動のメインではないので、僕の仕事のほとんどは、ほとんどの人が知りません。 
時々、インターン生の「たけだなな」が、僕の仕事場(制作現場)に来て、レポートをしてくれていますが、
僕の人生のほとんどの時間は、コレ→https://note.com/nana_takeda/n/n83a686a7e42d
(*「“映画えんとつ町のプペル2" デザイン」 )

あとは、一人でアトリエに籠って、ひたすら文字や絵を描いています。
 
『映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』は、ジワジワとコツコツと制作を進めております。
前作以上の冒険活劇&ハッピーエンドです。
少し踏み込んだ話をすると、今回も、世界(千年砦)をゼロから作っているので、もう本当に本当に大変です。
#無い世界を作っている
 
しかも今度出てくるキャラクターは「ほぼ全員バケモノ」ということで、そちらもゼロからの制作。
何から何まで作らなきゃいけない。
 
ただ、「『もう無理!』って思ったらやめるべき。『面倒臭い!』って思ったら続けるべき」(by 峰不二子)で、
ファンタジーの制作現場なんて面倒しかないので(お金の問題だってあるし!)、
「面倒」が理由でブレーキを踏むことはありません。
0623サロン過去ログ 2023年1月22日(2/2) (ワッチョイ 65f0-zwhO [220.146.178.191])
垢版 |
2024/01/22(月) 01:43:21.79ID:RZreVvsH0
>>622続き)
 
脚本も書き上がり、キャラクターも美術も揃いだしてきていて…
『映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』は来月からいよいよ「絵コンテ」制作が始まります。
#どっこいしょ #って感じです
 
待ってくれている人がいるので、頑張ります。
 
そんな中、今週後半のサロン記事はまさかまさか三連チャンで『バンドザウルス』でした。 
「どうして、そこまでバンドザウルスにハマっているの?」という疑問に関しては、
「AIやNFTの面白い絡め方を探っている」というのは勿論あるのですが、
「皆で作っている(皆と繋がっている)」が大きいです。
 
皆さんがAIで生成してくれたアーティスト写真を見ては、「そうきたかー!」とニヤニヤする時間が好きで、
これは、いつもアトリエで一人で筆を走らせている反動だと思います。
 
昨日、香川でサロンメンバーさんと呑んでて、「西野さんのサロンのおかげで、大人になってから友達ができて、
老後の楽しみが増えました。本当にありがとうございます」と言っていてただけたのですが、
それと似たようなものをバンドザウルス(バンドザウルスの共同作業)からいただいていて…
完全に悪フザケで始めたプロジェクトですが、いろいろと救われています。 
コミュニケーションに憧れているのだと思います。
 
最新刊『夢と金』の初稿が上がり、今日はこれから東京に帰って、
新作アニメーション『ボトルジョージ』の打ち合わせ。
そして今日中にファミリーミュージカル『えんとつ町のプペル@ブロードウェイ』を仕上げなければなりません。
来月はアメリカに飛んで、1~2日だけ帰国して、その後はドバイに飛ぶそう。
 
どこに辿り着くのかよく分かりませんが、まだまだ走ります。
その道中、どこかの酒場か、どこかのBBQ会場か、はたまたバンドザウルスで、一緒にお話しできたら嬉しいです。
 
それでは素敵な日曜日を!
0624名無しさん (ワッチョイW 23f0-NhvB [61.115.61.243])
垢版 |
2024/01/22(月) 04:32:54.19ID:hLtv//tl0
>>611
いや、今西野さんはあえて凹ませてるだけだと思う
この後、現地の評価を無視しててオフブロードウェイのハコ借りて数日やるんじゃないかな
出資者は現れたことにして、サロメンに金積ませれば良いわけだし
0625名無しさん (ワッチョイW 23f0-NhvB [61.115.61.243])
垢版 |
2024/01/22(月) 04:54:00.44ID:hLtv//tl0
くすぶってた西野さんをダイノジ大谷が大崎会長に引き合わせはじめて認識&気に入られたことが、西野さん重用とプペル映画化に繋がった
大崎会長が退きダウンタウンにすらメスが入る状況で、西野さん企画のシルクハットを一瞬でFANNYに統一した岡本社長が大崎時代の負の遺産をほじくり返すとは思えない
0626【Voicy 1月21日】1/4 (ワッチョイW 1b36-GOaW [2400:2200:4d1:219d:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 05:46:36.21ID:nW3WLgr30
【Voicy】2024年1月21日公開分(35分間)
(収録日:1月20日 22:04~)
『ブロードウェイ挑戦記
 ~制限の中で戦ったら、たくさんのギフトをいただけた~』
チャプター2『ニューヨークでの戦いを終えて…』

(※本番1週間前にひっくり返された話、
 照明のスイッチがどうとかいう話などは割愛)

[26:25]《誰でも出.資ってできるんですか?》

あー、そうそうそうそうそう。
あのー……こらね、設定ができる…そうなんです。
300万円から出.資、みたいな。
最低額それぐらいっていうふうにして。

日本だと多分ね、出.資法みたいなのあるんすよ。
……出.資法? ちょっと名前忘れたんすけど。
なんか不特定多数に出.資を募るのはダメ!みたいな。
そういう出.資法みたいなのがあるから。
だから「みなさん出.資してくださーい」みたいなことは
僕はここでは絶対に言えないんですけどね。
1人1人ちゃんと話持ってって……うん。
で、たしか300万円…から?みたいな、
そういった感じだったと思います。
0627【Voicy 1月21日】2/4 (ワッチョイW 1b36-GOaW [2400:2200:4d1:219d:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 05:50:48.50ID:nW3WLgr30
>>626続き)

[27:10]《ブロードウェイの舞台作るのにどれくらいかかる?》

大体ねぇ…えーと、20億円くらい。アッハッハッハッハッハ…
16億円から20…いや、ちゃう!
16ミリオンって言ってたから…20億円ぐらいだと思います。
「なぁんてお金かかるんだ」って思うでしょ?
まぁ、でもねぇ……かかるんすよ。
それを…何十人かでお金出し合って、みたいな感じです。

[27:45]《それ回収できるんですか?》

これがぁ、やっぱりぃ…(膝をポンと打つ音)
ブロードウェイ・ドリームでさッ?
ずぅーーっと続く作品になればぁ…回収…
だから日本のとはちょっと違うのがさ、あのー……
上手くいってたらずっと回るんすよ。

日本の公演だったら、たとえばぁ、えーと、
2025年の『ミュージカルえんとつ町のプペル』?
言うて2~3週間って決まってるんですね。
公演の終了日までが決まってるんですけども。
0628【Voicy 1月21日】3/4 (ワッチョイW 1b36-GOaW [2400:2200:4d1:219d:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 05:53:54.01ID:nW3WLgr30
>>627続き)

ブロードウェイ、閉じる日なんて決まってないんすよ。
お客さんが入り続ければ、ずぅーーっと続きますので。
だからぁ…なかには20年、30年続く作品もある(笑)
こういう作品に出.資した人はすごいデカいっすよね、
そりゃ。回収できるどころか、ずぅーっと、こう……
お金が入り続けるわけですから。2~30年。
すげ、デカいなぁと思いますね…

ま、そんな感じで……
こっからは僕らは投.資家を集めるっていう…
でもいろいろ昨日、結構進みましたね。
ま、そんな簡単にね?
一気に集まらないとは思いますけども。

でも昨日、日本から投.資家さんが来てくださっていて。
公演終わりでちょこっとお話しさせていただいたんですけど。
もうその場で「お金出す」って言ってくださいました。
(しみじみと)…ありがたいね…
「これは行くべきだよ!
 日本人がこんなとこでこんだけ戦ってて!」
0629名無しさん (ワッチョイW f56f-NhvB [2400:2200:3e3:5922:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 05:55:09.47ID:YBEEnQ4+0
NYに衣装持って行ったいそっぷすら「音楽が良かった」(多分「役者が歌が上手い」と言いたい)という褒め方…

たけだなながFacebookで、飲み屋で小野さんが西野さんにでかい声で熱く語ってるのをいじってた
(後ろから「ねー、小野さんダサい笑」と声かけてる動画をアップ)
こんなの仲良くても酔っててもダメだろ
西野インターンって「若者だから何やっても許される」ポジション好きだよな
0630【Voicy 1月21日】4/4 (ワッチョイW 1b36-GOaW [2400:2200:4d1:219d:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 05:57:11.10ID:nW3WLgr30
>>628続き)

スタンディングオベーションすごかったんすよ。
ウゥワァーッ!て盛り上がって。
「こんな景色作れてるんだから…
 これは日本人として応援しないわけにいかない!」
っていうことで。なんかね、その場でね、
「お金出す…ッ!」って言ってくださった。

まぁでも僕はこっから投.資家を集めるだけじゃないんすよ。
ちょっとややこいルールとして、ブロードウェイは
劇場オーナーがGOを出さないとダメで。
だから劇場オーナーが昨日ありがたいことに
観に来てくださってたんですけども。

ブロードウェイって実は順番待ちしてるんすよ。
で、上から順にってわけでも実はなくてですね。
(※オーナーの好みで順番が変わると説明)

だからプレゼン公演終わって「2年順番待ってます」
「3年順番待ってます」みたいな作品は全然いる。
ここらへんのスピード感みたいなものも
握っておきたいなぁと思います。
0631【Voicy 1月21日】追加 (ワッチョイW 1b36-GOaW [2400:2200:4d1:219d:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 06:03:49.88ID:nW3WLgr30
>>630追加)

https://voicy.jp/channel/941/710094

[4:25]
みんなすっかり忘れてるのかもしれませんが、
べつに僕ミュージカル作る人じゃないですから(笑)
それで言うと生まれて初めて作ったミュージカルが
『えんとつ町のプペル』だから…アハッハッハ…(笑)

ちなみに言うと結構みんな忘れてるかもしんないけど
生まれて初めて作ったアニメーションが
『えんとつ町のプペル』(笑)

ずっとやってきた人なんじゃないかって思われるんですけど。
多分ドーンと構えてるからだと思うんですけど。
あんまり西野がワタワタしてないから。

(※以上)
0632名無しさん (ワッチョイ 9b1f-NMAD [119.244.194.252])
垢版 |
2024/01/22(月) 07:14:41.71ID:voxpZlTb0
>>630
>なんかね、その場でね、
>「お金出す…ッ!」って言ってくださった。

なんかすごい嘘くさいな…
ウィルと繋いでもらった時とか肩書きを持った相手と交流があるとすぐに発表する西野さんがこんなふわふわな言い方しかしていないし
もしくはいつものようにリップトークを勝手に過剰に解釈しただけか、あるいはその場にいた信者がお金を出すよ、とか言っただけだったりしてな

まあ、仮にプペに出資してもいいというエンジェル投資家が見つかっても、相手を村社会だの平気で陰口を叩く西野さんと上手くやって本番まで持って行けるのかはかなり疑問だが
絵本、映画、歌舞伎と関わったプロたちへの不義を始め、方々に迷惑をかけてきたし
0633名無しさん (ワッチョイW 9b9f-ISpJ [240f:50:7da2:1:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 07:50:58.15ID:AQU6aIlS0
西野さんって捕まってない詐欺師の人でしょ?
世間一般だとミュージカルとかプペルよりそっちの称号の方が強い
0634名無しさん (ワッチョイW 43ec-iTDz [240b:c020:4a2:1f10:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 08:07:11.93ID:6CMEwfmQ0
チムニータウンDAOだっけ?あれどうなったんだろ

そんなに自信あるならまたボトルジョージの時みたいに「チムニータウンDAOはプペブロに投資すればいいのにー」ってチラッチラしてみれば?
0635名無しさん (ワッチョイ 4bcf-NMAD [153.167.48.196])
垢版 |
2024/01/22(月) 08:07:13.79ID:K2y54Fwa0
>>632
仮に本当だったとしても、この方は日本から来ていたとある
そして、>>595が貼ってくれたリンクにあるように、ブロードウェイの俳優や劇場との関係は重要
その意味でブロードウェイでの(workshopであっても)活動自体は目的に沿うけど、日本から来ていた投資家の方なら、予め国内でコンタクトをとっておけたはず
0636名無しさん (スフッ Sd43-M5+u [49.104.41.236])
垢版 |
2024/01/22(月) 08:09:17.39ID:8oTOUDGZd
西野さん、ここ数日で急にトーンダウンして言い訳モードに入ってて草

ようやくブロードウェイなんて夢のまた夢って気付いたのかな?
0637名無しさん (ワッチョイ 2ba5-GDdL [240b:253:1560:7c00:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 08:20:28.87ID:GX2kaMVs0
ミュージカルのことはさっぱりわからないけど、流れは把握したいので、誰か親切な人教えてください。
セトちゃんはアメリカで何をしてて、どのタイミングでやめたのか
もうすぐ、work shopだというのに、西野さんが切れたという脚本変更の提案や
もめたわけじゃないといっている、なんらかの担当者が下りるなんてことあるのか
バインダーは何の目的で誰に配布しようとしていたのか
たけだななはインターンなのか社員なのか
0638名無しさん (ワッチョイW 1b23-GOaW [2400:2200:737:7949:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 08:46:49.42ID:WYC6dVFg0
>>632
もしこれが現地のアメリカ人に言われたっていうなら
絶対ありえないでしょ…とウソを疑うところだけど、
せっかくニューヨークで投資家向けプレゼンしたのに
援助を申し出たのが《本公演でもないただの本読み披露会を
観る為だけにわざわざ日本から飛行機でやって来るほどの
ゴリッゴリの西野信者》しかいなかった、という顛末が
めちゃくちゃリアルだなーと思った。

ニューヨークで話題になってる人気演目なら
わざわざ日本から観に行く人も珍しくないけど、
プペルのプレゼン(本読み)をやるなんて情報、
西野界隈の人しか知らない。

わざわざ日本からニューヨークまで来てる時点で
プレゼンの出来は関係なく最初から出資する気100%。
それなら日本で出資を申し出ればいいんだけど
ニューヨークまで行って西野さんを応援したい、
プレゼン後に声かけて「支援する人いますよ」と
安心させたい、喜ばせたい一心で冷静さを欠くという
お馴染みの典型的な西野信者ムーブ。

「日本人がこんなとこでこんだけ戦ってて!
 こんな景色作れてるんだから…
 これは日本人として応援しないわけにいかない!
 お金出す…ッ!」
↑西野信者なら普通に言いそうな西野構文だし。
0640名無しさん (ワッチョイ 237c-rEzG [59.159.65.133])
垢版 |
2024/01/22(月) 09:54:28.04ID:oUm7/lqF0
上演中の動画。またあの真っ赤な照明。。。
https://www.instagram.com/p/C2UXuo5uSvy/?igsh=MW11dXRjbjh3Z202dg%3D%3D&fbclid=IwAR21K3ia7Z-iiGfrVVHE9c3Jn7CmyNm3odAxY9INMOXY148OQHsRA0FSwoM&img_index=1

スタオベ()発生中w
率先して立ってる前列中心の女性、日本人っぽく見える。
https://www.instagram.com/reel/C2SNlV9Mdpp/?igsh=MWRkMTVqaDM3bGgxNQ%3D%3D&fbclid=IwAR1QqVFVc09we21vxFjMaW4K2zf0JG8m8AoS1QvvMINdoRgNNdoinujqol0
0641名無しさん (ワッチョイW 8dda-ShDD [218.44.19.253])
垢版 |
2024/01/22(月) 09:58:39.79ID:V9mVUIVd0
劇場のオーナーが見に来たとは言ってるけどGO出したとは言ってないね
>みんなすっかり忘れてるのかもしれませんが、
>べつに僕ミュージカル作る人じゃないですから(笑)

本業じゃないのにこれだけやればすごいでしょ?っていう言い訳にしか聞こえなくてダサい
0643名無しさん (スップ Sd03-lrum [1.75.6.73])
垢版 |
2024/01/22(月) 10:17:52.97ID:HFea5EFhd
>>634
DAOで荒稼ぎした¥はとっくにジョージに使っちゃったんじゃない?
それか、
仮想通貨は円に換えた時点でごっそり税金なるからまだプールしてるかもしんない
0644Voicy前説 2024年1月22日 (ワッチョイ 65f0-zwhO [220.146.178.191])
垢版 |
2024/01/22(月) 10:39:22.12ID:RZreVvsH0
https://voicy.jp/channel/941/710777
Voicy前説
2024年1月22日

ま、こんなことをね、ニューヨークにいる間に話すことじゃないのかも知れませんが、
そう言えばずっと前から気になっていたことを、共有させていただこうと思うんですが……。

あの~…名探偵コナンくんとかでね。爆弾仕掛けられるシーンとかがあるじゃないですか。
コナンに限らず、そういうね、映画とかでもよくあると思うんですけど。
そこで爆弾処理班みたいな人が、時限爆弾のね? 
カッチカッチカッチ…あと1分で爆発する! みたいな時間が迫る中、時限爆弾を解除する……。
なんか、あるじゃないですか、シーンが。

だいたいあれラスト、最後10秒ぐらいで、赤いコードか青いコードか、どっち切るんだみたいな。
どっちか切ったら、このカッチカッチカッチの針が止まって、
どっちか切っちゃったら、その瞬間に爆発してしまうっていう、必ず最後そうなるじゃないですか。

あのシーンで毎回思うんですけれども、なぜ犯人はそんな選択肢を残したんだ。
なぜ救われる選択肢を残してる…どっち切っても爆発するようにしとけと思うんです。
もうこのビルを爆発しようと思ってるんであれば、爆弾処理班が来ても、
何を切ってもドーン! ってなるようにしとけよと思うんですけど、なぜか最後の最後で、
赤のコードか青のコードかで、どっちか選んだらワンチャン救われますよっていう、
なぜその救いの一手を残してるんだっていうことをですね(笑)、毎回思うんだよ。

で、毎回映画でそのシーンになった時に、もう大体なるじゃないですか。最後これ、線2本になるんでしょって。
毎回考えちゃうの。どうせ犯人残すんでしょ、ラスト、ワンチャンス…どっち切ってもドン! じゃないんでしょ。
じゃあ犯人はなぜその、救われる一手を残してくれてたんだ。
なんでそんなとこにドラマチックな事してくれるんだって、すっごい穿った見方をしちゃいますっていう
お話でございました(笑)。

(*終わり)
0645西野ブログ 2024年1月22日(1/3) (ワッチョイ 65f0-zwhO [220.146.178.191])
垢版 |
2024/01/22(月) 10:52:25.68ID:RZreVvsH0
https://chimney.town/10962/
https://voicy.jp/channel/941/710777

ブロードウェイプロデューサー達の安全策
2024年01月22日

■ブロードウェイ戦は一発勝負
 
先日、ミュージカル『えんとつ町のプペル』のプレゼン公演が大盛況のうちに幕を閉じたのですが、
実はまだニューヨークにおります。 

プレゼン公演が終わった翌日の正午から、今後の進め方についてのミーティングがゴリゴリに入っておりまして、
このミーティングでザックリではありますが向こう2年間のスケジュールが決まりました。 

ここから分かるとおり、とにかく時間がかかる勝負だし、時間をかけなきゃいけない勝負なんです。
僕が吉本興業を退所した時の理由が「マネージャーがコロコロ変わってしまうから」だったのは、
まさにここで、世界戦は半年や1年で決着がつく勝負じゃないし、
人間関係や信念や火事場の馬鹿力みたいなものだけは引き継ぎができない
(特に海外チームとのコミュニケーションは複雑で、「半年に一回ペースで担当変わります」となると
信用問題に関わってくる)ので、長期スパンで動けるチームが必要だったりします。
 
「時間をかけなきゃいけない勝負」というのは、どういうことかというと、基本、チャンスは一回なんです。
 
「ブロードウェイでやります!」と発表した時には、ブロードウェイ関係者的にも、
こっちのメディア的にも「あの作品がついに!」的な空気になってなきゃいけなくて、その為には、
何度も何度も「顔見せ」をして、業界内に作品のファンを作っておかなきゃいけないので、
やっぱりそこは一朝一夕ではいかないわけです。
0646西野ブログ 2024年1月22日(2/3) (ワッチョイ 65f0-zwhO [220.146.178.191])
垢版 |
2024/01/22(月) 10:53:06.66ID:RZreVvsH0
>>645続き)
 
「顔見せに1年間かけましょう」という世界線で、「名刺くばり」にウン億円かかっちゃうイメージです。 
とんでもないですよね(笑)

今日はその話の延長になるのですが、そういう環境にあるブロードウェイ村の人達の考え方が実に面白いし、
規模は違えど、これは僕らの生活にも落とし込める普遍的な話なので、共有しておきます。
 
繰り返しますが、ブロードウェイ戦は一発勝負なんですね。 
たくさんのお金が動くので、失敗すると一気に信用を失ってしまって、基本的にはセカンドチャンスは無いです。
 
ここで「たくさんのお金」と言われても、相場がまったく見えないと思うので参考までにいうと、
ミュージカル『えんとつ町のプペル』をブロードウェイで作ることになったら、
その製作費は「大体18~20億円ぐらいだよね」という話になっています。 
これだけのお金を投資家さんから集めるわけです。
 
ちなみに僕が一部出しても良いのなら、人生経験として僕も出そうと思っています。 
ブロードウェイ作品に出資する機会って、そうそう無さそうなので。
 
とにかく、これだけ大きなお金が動いて、かつ、スタープレイヤーのスケジュールもいただくことになるわけです。 
スタープレイヤーのスケジュールって、基本、奪い合いになるので、スタープレイヤーとしても、
参加する作品が後世に名を残す作品になってくれた方が嬉しいわけで…
まぁ、言ってしまったら、「俺の貴重な時間を奪っているわけですから、下手なことはしないでくれよ」なんです。
#本人はそんなことは一言も言っていません
 
だから、ブロードウェイは一発勝負なんです。
0647西野ブログ 2024年1月22日(3/3) (ワッチョイ 65f0-zwhO [220.146.178.191])
垢版 |
2024/01/22(月) 10:54:02.25ID:RZreVvsH0
>>646続き)
 
■「上手くいかないパターン」を早い段階でたくさん出しておく
 
その一発勝負のブロードウェイ戦の裏側では、一体どんなミーティングがおこなわれているかというのが
今日の本題なんですけども、メチャクチャ端的に言うと「今のうちに失敗しとけ」です。
 
「20億集めてから、スタープレイヤーを集めてからの失敗は絶対に許されないので、とにかく今のうちに、
『上手くいかないパターン』をできるだけ多く出せ」です。

この考え方自体は別に日本でもあると思うんです。 
「練習の段階で失敗しとけ」という。 
でも、僕らの感覚として、準備段階とはいえ、失敗したら「畜生」と思うじゃないですか? 
「あー、うまくいかない!!」って。
 
今回のプレゼン公演にしたって、全部が全部上手くいったわけじゃなくて、
上手くいかなかったこともいくつかあったんです。 
その『上手くいかなかったこと』に対して、ブロードウェイのプロデューサーチームは、
「畜生」という気持ちよりも、「良し良し」という気持ちの方が大きくて、なんか皆やたらニヤニヤしているんです。
まるで成功したような顔をしているのですが、20億円というお金や、ブロードウェイ村での信用のことを考えると、
この段階での失敗というのは成功で、その顔は間違っていない。
 
ここから僕らが受け取った方がいいメッセージは「『失敗を恐れて動かない』ということがいかに危険か?」ということ。
 
ぶっちゃけ今の僕らができる失敗なんて、たかが知れていて、問題は、先々で大きな出番を貰った時の僕らで、
そこでの失敗は致命傷に繋がる可能性がある。 
なので、「上手くいかないパターンをなるべく早い段階でたくさん出しておく」という安全策をとった方がいいかもね…
というお話でした。 

(*終わり)
0648名無しさん (ワッチョイW 23f0-NhvB [61.115.61.243])
垢版 |
2024/01/22(月) 11:14:52.11ID:hLtv//tl0
貼り乙です

2020年のホリプロ会長のツイート見ると、

>本場ブロードウェイでは、1作品平均30億円くらいの制作費がかかり、仕掛けの大きな作品になると60億とか80億円くらいかかっていて、10年間満員で資金回収となるほどです。

らしいから、オフブロでオンに近い制作費をかけて目立とうってことなのかね
日本から単身乗り込むエンゼルってマルチや反社の可能性あるんじゃないだろうか
日本の東宝・ホリプロ・アミューズあたりはブロードウェイ作品に投資してるから、東宝配給だったプペルは東宝に出資してもらうのが順当だけど、できないんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況