>>723
まとまり無い長文を理解してくれてありがとう
最後の一文に関しても同意見

>>726
またクソ長文レスですまん
確かに昔からエンタメ自体は沢山あるんだけど、そこにアクセスするのが難しかったって表現するべきだった、ごめん
映画を観るなら映画館に、本や漫画を読むなら本屋に、音楽聴くならレコード屋やライブハウスに行かないといけない、そもそも情報収集のためには各種雑誌を買わないといけない、等々
その中でみんな家には一台必ずあったのがテレビで、今のスマートフォン的に家に居ながらエンタメにアクセス出来るものなんだけど、チャンネル数は勿論時間帯によって流れる番組も限定されている
現状、誰もが知るスターって大谷翔平とかスポーツ選手くらいで、その人たちも「国民的スター」では無く「世界的スター」だと思う
だから以前のようにテレビだけ出ていれば有名人になれるって訳じゃないから大変だよね、というのが令和ロマンと同年代で、昭和の残滓とデジタル文化のどちらも経験した人間の感覚