X



キングコング西野公論 507

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (6段) (ワッチョイ d7f0-HxQs [220.146.178.191])
垢版 |
2024/02/09(金) 12:18:32.34ID:6eyCv5t50
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を3行重ねてください。
(スレが立つと1行目は消え、コピペ用の2行目・3行目が残ります)


■キングコング西野亮廣について語るスレです。■

・荒らしに構う人も荒らしです。
 専ブラのNG機能を活用し、スルーの徹底にご協力ください。
・次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
 立てられない場合は必ず他の方に依頼するようお願いします。

前スレ:
キングコング西野公論 506
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1706237402/

・公式ブログ(2021年6月25日-)
 http://chimney.town/blog-nishino/

・X(元Twitter) @nishinoakihiro(2011年8月22日-)
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日に「とっとと離れる宣言」をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日-)
 http://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日-)
 http://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0111名無しさん (ワッチョイW db16-oDfP [240a:61:30c3:9351:*])
垢版 |
2024/02/11(日) 18:38:16.55ID:FswPrvwT0
>>106

いや、上カモメンとかではなく、普通に映画に関わった人として載るよ。

あなたは映画の協賛やらテレビのスポンサーを上カモメンって呼んでるんですか???
0112名無しさん (ワッチョイW db16-oDfP [240a:61:30c3:9351:*])
垢版 |
2024/02/11(日) 18:40:34.60ID:FswPrvwT0
>>110

ただ課金とかはなくて物やイベントを売ってるだけ。
こっちも欲しいものがあったら買う、欲しいものがなかったら買わない。
0113名無しさん (ワッチョイW 47b3-jha9 [2001:268:9896:e638:*])
垢版 |
2024/02/11(日) 19:12:40.90ID:Se29wKwZ0
別にクラファンが悪いとは言わないけれど、
・プペル絵本から数年が経つが、今も西野さんのビジネスはクラファンなしには成り立たない
・ネットから確認できる数値を見る限り主な支え手であるサロメンは減り続けている
・西野さんはプロを名乗り金を取って他人へビジネスのアドバイスを行っている

これを健全な状態とは思えないのよ
もし、わざわざ金銭的な労働環境に言及しなければならない程、トンコハウスなど制作側が困っているなら、なぜ彼らは、資金がない西野さんとビジネスをしているのかって話になるし
0114名無しさん (ワッチョイW db6d-jha9 [2001:318:e006:26a:*])
垢版 |
2024/02/11(日) 19:18:28.70ID:qLYY0BjM0
バカに構うわけじゃないけど、
カモになりたがりの信者が急に冷静になって
「欲しいものにだけ金を出す、欲しくないものに金は出さない」
って判断しだしたら西野は相当金に困るやろなぁ
チムニータウン終わるな
0117名無しさん (ワッチョイW 4ed3-oDfP [240a:61:1042:64a6:*])
垢版 |
2024/02/11(日) 20:26:30.63ID:JAVIvM5g0
>>114

急に、じゃなくて元から欲しいものがあったら買ってる。
実際、買いたくなるものを西野は出してるし。
0119名無しさん (ワッチョイ f212-5kwM [117.109.68.155])
垢版 |
2024/02/11(日) 20:38:54.30ID:yzULhkDS0
>>116
ちょっとポーズをつけたり背景描くようになっただけマシだけど
やっぱり人物デッサンから練習してほしいな

ここの指摘のとおり、ポエム→クラファン開始したね
クラファンの時は「支援がないと苦しい会社」
普段は「世界を狙えるトップレベルのクリエイター・実業家・エンタメ屋」
その時によってアピール内容が変わるからちぐはぐすぎて
言動が信用できないから詐欺師って言われる
「制作者の生活のために〜」は西野さん優しいアピールだけだと思う
0120名無しさん (ワッチョイW db6d-jha9 [2001:318:e006:26a:*])
垢版 |
2024/02/11(日) 22:38:03.72ID:qLYY0BjM0
まだ一個残ってるんよなぁ…↓

@サロメン
>【支援終了(売り切れ)】
>一日で980万円集めちゃうんだもんなー。
>すげえよ。
>【限定70名】コマ撮り短編映画『ボトルジョージ』のエンドロールに名前を入れたい!! | クラウドファンディング - PICTURE BOOK

https://www.picture-book.jp/projects/bottlegeorge-end-roll
0121名無しさん (ワッチョイ 5b7c-A4IV [122.217.254.90])
垢版 |
2024/02/11(日) 22:40:33.81ID:Tdklny7r0
西野に才能があったら、サロメンから集金せずとも才能だけで世間を黙らせることができたわけで
才能がないから、金の力でブロードウェイとかアヌシーとか、肩書を買い集めるしかない
これからも、この調子で、どんどん集金して、どんどん肩書き集めていってください
フレー!フレー!西野亮廣!!
0122名無しさん (ワッチョイ db39-PZY7 [2400:4051:54c1:d800:*])
垢版 |
2024/02/11(日) 22:53:12.00ID:uly8gIeM0
>>119
ポエムは弱者救済と社会への不満を織り交ぜた感じのが多いですな
ちなみにこのポエム集金戦略だと、一件330万円の星の絨毯への適用が難しそうに感じる

ファンビジネスなら、ポエムの刺激で売り上げアップも可能だろうし、広告の一環と捉える事も不可能ではない(自分は肯定しないが)
しかし相手がVIPなら、本物を知っている分、商品の真価が問われる
プペル2やブロードウェイ以上にその売れ行きに注目してしまう
0123名無しさん (ワッチョイ f212-5kwM [117.109.68.155])
垢版 |
2024/02/11(日) 23:28:52.22ID:yzULhkDS0
>>122
クラファン支援やバンドザウルスを楽しんでるサロメンと
星の絨毯は組み合わせ悪そうだよね
落書き16万をぽんぽん支払える人は星の絨毯もさくっと買っちゃうのかな
VIP層は何に支払うかシビアに判定しそうなんだけどな

たとえばホリエモンならVIP向け商売も安定してできそうな印象だけど
星の絨毯はなあ…いつものクラファンと毛色が違うような
0124名無しさん (ワッチョイW 4ed3-oDfP [240a:61:1042:64a6:*])
垢版 |
2024/02/11(日) 23:55:55.90ID:JAVIvM5g0
>>121

いや、西野に才能はあるよ。
才能無いのはあなた。
フレーフレーとかボケてないで。
0126サロン過去ログ 2023年2月12日(1/3) (ワッチョイ 57f0-BOeC [220.146.178.191])
垢版 |
2024/02/12(月) 02:52:38.44ID:iGoaaopa0
https://salon.jp/articles/nishino/s/xiwTEXQ4O66

仕事の話をお休みして、ただの日記を綴ろうと思います
投稿日:2023.02.12

すみません。明日詳しく御説明しますが、
「バンドザウルスがアパレルブランドを立ち上げたら面白いんじゃないか?」
と思いまして(※ブランドを立ち上げてるアーティストとかいるじゃん)、その設計をしていたら、
サロン記事の投稿が遅くなっちゃいました。
 
【Plus Sustaina公式Instagram】
https://www.instagram.com/plussustaina/
 
コチラがバンドザウルスのアパレルブランド『プルス・サステナ』のInstagramです。
また明日詳しくお話ししますね。
#Instagramのフォロー宜しくです
  
■頑張るぞ!
 
そんなこんなで日曜日の今日は仕事のゴリゴリした話をお休みして、ただの日記を綴ろうと思います。
…といっても仕事の話になりそう。
 
昨日、バンドザウルスのNFTの初回のオークションが終了しまして、
いよいよ悪フザケが本格的にスタートしました。
#肉活タオルも売れているそうです
 
バンドザウルスに始まり、バンドザウルスに終わった1週間でした。
#ちゃんと仕事もしてますんでっ
0127サロン過去ログ 2023年2月12日(2/3) (ワッチョイ 57f0-BOeC [220.146.178.191])
垢版 |
2024/02/12(月) 02:53:27.60ID:iGoaaopa0
>>126続き)
 
今朝のVoicy(公開収録)で「CHIMNEY COFFEEのアパレルブランドは上手くいくと思いますか?」
という質問をいただいて、
「上手くいくかどうかは『上手くいくまで高速で改善を続けるかどうか?』なので誰にも分かりませんが、
現時点で分かっているでいうと、しばらくは成功しません」とお答えしました。
 
まさかCHIMNEY COFFEEのスタッフに恨みがあるわけでも、もちろん、デザインや理念に不満があるわけでもなく、
熱狂を仕掛けずに成功した事例なんて無いし(「売れるといいなぁ」と願うだけで売れた歴史なんて無いし)、
とくに、いろんなモノが満ち足りている現代では『ノリ』の創造が必要不可欠で(#それこそバンドザウルスのような)、
「西野より暇なCHIMNEY COFFEEの社長やスタッフが西野より発信もしていなけりゃ、足も使っていない」では
『ノリ』が生まれようが無い。
 
少し厳しいようですが、これが現実で(#全然厳しくねーよ)、
「お前らは『量』が圧倒的に足りてないんだよ。それじゃ何をやっても上手くいかないよ」といったところ。
 

昨日、LAから映画のスタッフが来ていて、夜は一緒に飲みに行きました。
#朝5時まで
 
飲み会では、現在コソコソと仕込んでいるハリウッドの新ネタの話がほとんどでしたが、
途中、「東京のエネルギー」の話になりました。
 
「東京はどこもかしこもすっかり静かになっちゃったし、皆、揃いも揃って大人しくて、とにかく遅いし、
この街から何かが生まれる気配が全然しなくなった」と彼は言います。 
「この街から何かが生まれる気配が無い」は、まったく同感で、NYやLA、ラスベガスやハリウッドから
日本に帰ってくる度に「静かっ!」「大人しっ!」という印象を受けます。
 
見渡す限りお爺ちゃんお婆ちゃんだらけで、それ自体はいいんだけど、
そこで生きている20代の子達までお爺ちゃんお婆ちゃんぐらいのスピードで歩いてしまっている。 
そして自分達の絶望的な遅さに気がついていない。
0128サロン過去ログ 2023年2月12日(3/3) (ワッチョイ 57f0-BOeC [220.146.178.191])
垢版 |
2024/02/12(月) 02:54:01.43ID:iGoaaopa0
>>127続き)
 
「どうしたもんかなぁ」と思いますが、まさか全員のケツを蹴飛ばすことなんてできないので、
自分が圧倒的に結果を出すことで希望を見せていくしか無いと考えています。 
「え? 頑張ったら、そんなところまで行けちゃうの?」という結果を。
 
今週の記事で「日本の若者がエンターテイメントの対象から外され始めている」という話をさせていただきましたが
(※シルク・ドゥ・ソレイユの件)、創造は自分の経験(体験)の編集作業ですから、
ヘボいモノしか見ていなかったら、ヘボいモノしか生み出せません。
 
オジサンオバサン、爺ちゃん婆ちゃんもいつまでも元気でいて欲しいですが、
やっぱり、若い子達も元気でいてくれたら嬉しいです。 
なので、もっともっと圧倒的な結果を見せていかないと。 
昨夜、「この街から何かが生まれる気配が無い」という言葉を聞いて、あらためて頑張ろうと思いました。
 
皆さんはとっくの昔にお気づきだと思いますが、CHIMNEY COFFEEの生産性の無い(自己保身の)
身内ノリの気持ち悪さは指摘してやってください。
#損な役回りですが
それでヘソを曲げるような会社ならば、とっとと畳んでしまって、次の世代の子達にチャンスをあげた方がいい。
 
日本人であることが自慢できるような未来を迎えにいきたいと思います。
言い訳や御託は捨てて、お互い頑張りましょう。
 
それでは素敵な日曜日を。
 
西野亮廣(キングコング)
0129名無しさん (ワッチョイW 4e9e-rE3B [159.28.228.185])
垢版 |
2024/02/12(月) 05:31:15.09ID:stPSVdJ40
貼り乙です
> 生産性の無い(自己保身の)身内ノリの気持ち悪さは指摘してやってください。
ブーメラン(ry
0130名無しさん (ワッチョイ 23ad-eGNP [210.194.88.158])
垢版 |
2024/02/12(月) 07:36:15.46ID:ELHUcCq60
去年の内容ではあるけど久々に生きの良いイキリ西野さんで面白かったw
東京からエンタメが生まれてないように感じるのは西野さんが自分以外に全く興味がないからでは
「圧倒的な結果」とやらは現状見えてこないけど早く見せて欲しいわあ
0132名無しさん (ワッチョイW 0ec4-yO5V [2400:2200:5f7:4a38:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 08:31:36.73ID:sFcpHINd0
>>91
>>スリランカにあった機体を日本に持って帰ってきました
>って断言してるけどそうなの?

原文は“帰って“がわざわざ強調されてる。

スリランカにあった機体(を使ったホテル構想)を日本に持って“帰って“きました

「持って帰る」という連語ではなく、頭にイメージしながら日本に帰ってきただけという意味にしたつもりなのでは。

只石さんの格納庫構想図が2022/9/14付。
みやくんへの手紙で丸投げしたのが2022/10/2。そこから、スリランカでバラバラにされた機体の写真が最後の証跡だと思う。

https://twitter.com/gongan1216/status/1576468621307805698

みやくん、大事な大事な西野さんからの手紙も消しちゃったんだねwww
https://twitter.com/thejimwatkins
0133名無しさん (ワッチョイW db67-JaQ4 [240d:1a:dc4:4b00:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 08:59:45.41ID:0S9xB2d/0
>>132
もう1年以上前の話か、ここでも散々指摘されてるが
解体輸送で数千万円、日本国内輸送もどっかの離島だし数千万円かかりそう、組立溶接作業も数千万円、クレーンとかも島に必要だろうし億かかるかも
最低限のホテルらしく内装にも数千万円かかるかな?

本来なら落札した海外の富豪の人と共同の会社作って有った訳で、飛ばせる内に日本に持ってくるか富豪さんの家の有るフィリピンだかどこかに移動させる計画だっただろうに
西野の無責任な傲慢さからテレビで自分が買ったとか言いまくって、富豪さん怒らして決裂して、全部西野が背負い込んだ結果がこれだね
0134名無しさん (ワッチョイ db39-PZY7 [2400:4051:54c1:d800:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 10:32:14.59ID:v26kT3kN0
>>127
この後chimney coffeeアパレルが廃止される
結局、仕込み質問的なやつからの話の流れで「全て」が決まってる
自分でも気づく代表的な展開は以下

ポエム→集金
身内への批判→事業撤退、スタッフ離脱
遊びではじめた、軽い気持ちで→新事業、イベント(バンドザウルス、テイラーバートン)の告知
最初から望みが薄いイベント→自分の主催ではないんだけど…
YouTube→視聴数は追わないが具体的な数値が提示、サロメンへの視聴圧力
失敗した場合→絶対に話題にしない=アメリカプペル上映、プベルバスへのオーストラリアからの取材、離脱した元スタッフについて一切の名前を出さないこと
実現できない事→追うのをやめた、相手にしていない、日本人の国民性のせい

遊びからの新事業は特に顕著だけど、失敗したときの批判をかわすために「全力ではないアピールがまず最初にくる
西野さんは、本当にプライドが高いんだと思う(←別に悪いことではないが)
0135名無しさん (ワッチョイW f6c2-StbH [240b:11:89a1:5400:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 11:11:50.16ID:uKDzm8zl0
>>78
ギャグで作ったとか幼稚な負け惜しみしか出来ないところが西野の限界
小学生の頃に何か負けると「俺本気出してねーし」とか言っていた奴と同じレベル
自分で天才だとかハンサムとか言っているし精神年齢が小学校3~4年生で止まってしまっている
0136名無しさん (ワッチョイW db6d-jha9 [2001:318:e006:26a:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 12:02:46.33ID:3oc7zYDf0
なんかプペバス違法密会の首謀者オザキルミとかいうの、昨年末あたりにLINEスクショ流出してて

「こんなこともあろうかと、実際に、たくさんの西野オンラインサロンの中からスタッフを募集して、時給を払い、毎日朝昼晩とご飯を出し、お菓子もコーヒーも出し、ちゃんとプペルバスとして一般的なイベントもやっているので、白切れるんです」
「逆に、今、スタッフは擁護してくれてる状態です」

とやりとりしてたとか

真偽の程はわからんけど、内容が事実ならあのプペバス違法密会を手伝ったサロメンも複数居るって事か
まあもう西野のチムニーもハートフルファミリー共同親権とズブズブやからなぁ
何があっても西野は徹底的に白を切るしかないわな
0137西野ブログ 2024年2月12日(1/3) (ワッチョイ 57f0-BOeC [220.146.178.191])
垢版 |
2024/02/12(月) 12:13:33.64ID:iGoaaopa0
https://chimney.town/11175/
https://voicy.jp/channel/941/726415

「『ボトルジョージ』のクラウドファンディング(980万円分のリターン)即日完売」から考える、皆の未来のこと
2024年02月12日

(*前説・要約)
・ファンからの焼きイモ情報のDMが大量に来る
(以上)

■「よく分からないもの」を否定しちゃダメだ
 
今年6月にフランスで開催される世界最古&最大のアニメーションの祭典
『アヌシー国際映画祭』へのエントリーに間に合わせる形で、現在、鋭意編集中のコマ撮り短編映画
『ボトルジョージ』のクラウドファンディングが昨日あらたにスタートしました。
 
製作費と広告費を集めることを目的としたクラウドファンディングなのですが、
リターン(返礼品)は「エンドロールに名前を掲載」の一種類のみで【限定70枠】となっていたのですが、
ありがたいことに「即日完売」というか、70枠がすぐに埋まって、数時間で『980万円』の支援が集まりました。
 
ここからサイトの手数料を抜いた分がコマ撮りアニメーション『ボトルジョージ』の製作費にまわるわけですが、
この結果を見て、おそらく「クラウドファンディングという選択肢を持っているor持ってない」について
考えさせられると思うのですが、クラウドファンディングの普及に努めてきた人間からすると、
この問題はもう少しだけ深刻で(僕のビジネス書にも書いていますが)
「自分の身の回りにクラウドファンディングの知識を持っている人・クラウドファンディングにログインしている人・
クラウドファンディングを前向きに捉えている人がどれだけいるか?」
というのが、大きく影響してくるんです。
 
クラウドファンディングで「支援しようかな」と考えた人の手を止める一番の理由は
「ログインが面倒くさい」だったりするので、自分だけが「クラウドファンディング」のことを理解していても、
あまり大きなインパクトは作れないんです。
0138西野ブログ 2024年2月12日(2/3) (ワッチョイ 57f0-BOeC [220.146.178.191])
垢版 |
2024/02/12(月) 12:14:00.92ID:iGoaaopa0
>>137続き)

恨み節に聞こえちゃったら嫌なんですけども、12~3年前のあの時点で、クラウドファンディングに対して、
「よく分からないけど、一回、触ってみよう」とした人と、「怪しい!詐欺だ!」と石を投げちゃった人
(あるいはそのコミュニティー)の差というのが、今、残酷なぐらいに出ていると思います。
 
僕はずっと「よく分からないものを否定しちゃダメだ。自分の未来も、自分のまわりの人の未来も殺すから」
と言っているのですが、多くの人は「その日」が来るまで分からない。 
自分がどれだけ愚かなことをしているのか、そのイメージができないんです。
  
■「選択肢の多さ」こそが生き抜く力
 
今で言うと、「NFT」が当時のクラウドファンディングに似ていて、
世間的には「NFT? 何それ、怪しい」という層と、「NFTって、ちょっと前の流行りじゃない?」という層が
多くを占めるのかなぁと思うのですが、NFTをチョコチョコ触っている身からすると、
「まだまだ分からない。NFTを絡めた打ち手が何かありそう(可能性がゼロとは言い切れない)」
といったところで、NFTという選択肢を手放そうとは思わない。
 
もちろん叩こうとも思わない。 
自分の未来も、自分のまわりにいる人の未来も殺したくはないので。
 
じゃあ、具体的に『NFTを絡めたコマ撮り短編映画の予算作り』は、どんな打ち手があるのか?
 
去年か一昨年、オンラインサロンの方で散々言っていたことでいうと、
そもそも「コマ撮りアニメーション」なので一枚一枚の写真があるから、それをNFTで出す…というアイデアもある。
 
ただ、NFTを触っていると分かるのですが、「理屈ではそうでいけるんだけど…」というのがあって、
やっぱ「ギャグ性」みたいなのは大事なんです。 
「そうきたか」という。
0139西野ブログ 2024年2月12日(3/3) (ワッチョイ 57f0-BOeC [220.146.178.191])
垢版 |
2024/02/12(月) 12:14:50.65ID:iGoaaopa0
>>138続き)

それでいえば、YouTube上に、各国版(タイトル表記が違うだけ)の『ボトルジョージ』を100個ぐらいアップして、
その動画のオーナー権をNFTで出す…とかは面白そうです。
「動画の概要欄のリンクに飛べば、この動画の現在のオーナーが誰だか分かる」みたいな。
 
YouTubeの広告費を紐づけることができれば(動画の広告収入が自動的にオーナーに入るように設計できれば)、
「そうなってくると、スペイン語版の『ボトルジョージ』の動画を買おう」みたいなノリが生まれて最高だなぁと思うし、
技術的にはそこまで難しくはないのかなぁとも思います。
 
いずれにせよ、こういう可能性がある以上、僕は「NFT」という選択肢を手放そうとは思わなくて、
これこそが生命力(生き抜く力)なんだと思います。

┃選択肢こそが生命力なんで。
┃選択肢が少ないって状態が
┃生きにくい状態なんで。
┃選択肢を残しておくっていうのが
┃非常に重要なんだなぁと思います。
 
今、多くの人が「正義中毒」という現代病にかかっていて、
「叩ける人を見つけたら、見境なく叩く」という快楽に陥っていますが(あれ、ドーパミンか何か出るんですって)、
さっきも言いましたが、その中には、自分の未来や、自分のまわりにいる人の未来を
殺してしまいかねないものも含まれているので、

┃みんなが叩いてるからって
┃一緒になって「叩けー!」って
┃やっちゃうのは、あまりにも危ないんで、

「発信」にはもう少し慎重になった方が良いと思います。

(*終わり)
0140名無しさん (ワッチョイ 86bc-IfEu [2400:4151:160:dc00:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 13:06:09.17ID:FUDQqzWJ0
>>128
>創造は自分の経験(体験)の編集作業ですから、
>ヘボいモノしか見ていなかったら、ヘボいモノしか生み出せません。

まあ真面目なこと言うと
普通に言う「自分の経験」ってエンタメ鑑賞のことじゃあないよね
もちろんそれも経験の内の一つではあるけれども
他人の創作物の鑑賞が自分の経験の多くを占めている状態で大したものが生み出せる気はあんまりしないな(例外はあるが)
たとえば漫画家が他の漫画からインスピレーションをうける必要性はないと思う
0143名無しさん (ワッチョイ db39-PZY7 [2400:4051:54c1:d800:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 13:29:22.62ID:v26kT3kN0
ブログ貼りありがとうございます

>>139
ボトルジョージはYouTube無料公開と予想
そして各国語版を作るとの事だから、その費用のためのクラファンがあるだろうな

作った各国語版はNFTをつけてオークション形式でできるだけ高く売る
各国語版の種類を増やせば増やすだけ、NFTの種類が増え、サロメンに貢献の機会を与えてやることになる

あまり話者が多くはない言語でも、利用している人々の地域にアルコール中毒や孤独感、経済的な困窮が多いという話になれば、ぜひみてもらいたい!というNFTの追加が想定できる
このかつてない貢献の機会に、支援者やサロメンが殺到
支払う側が喜んで支払い、会社の財務も万全
これぞ西野さんメソッド
0144名無しさん (ワッチョイW c6cf-jha9 [153.205.44.111])
垢版 |
2024/02/12(月) 13:37:00.89ID:8PztA0fB0
>>139
クラファンやNFTをビジネスに取り入れるのは西野さんの自由だし
プペルやボトルジョージの作品としての良し悪しの判断は視聴者の自由だよ

ただ、このスレこそ西野さんの動向をウォッチしてるものの、世間はそこまで西野さんのやっていることに興味はないと思うよ
だって、大半の人はエンタメに対して成果こそ見ても時間を割いてプロセスを知りたいとは思わないからね
世の中は消費しきれないほどのエンタメに溢れてるんだから

あと根本的に西野さんはクラファンやNFTを知らない人達を下に見ているよね
もちろんこれらを知っていることで金銭的に特をする場面も人生ではあるかもしれない
ただ日本では、社会保障や補助金制度だったり曲がりにも仕組みは出来ているわけで、普通に生きていく上で上記を知らないためにとんでもなく損をしたというのは実感しづらいんじゃないかな
NFTは出資に対して何の保証もないわけだし
0145名無しさん (ワッチョイ 0e8e-eGNP [2400:2200:587:91a9:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 14:31:04.99ID:MmUSsp4B0
>>133
西野さん、自分はVIP向けのサービスを考えるプロみたいな態度だけど、VIPである実業家と決裂とか間抜けすぎるわ

あとまだ飛べたはずの飛行機を傲慢さによって鉄クズ同然に変えてしまうのも、西野さん十八番の意味変(笑)なのかな
仕事の速さを自慢するくせに、ぐだぐだの末飛行機を飛ばせる期間を逃した上、飛行機ホテルも一向に進んでないし
0146名無しさん (ワッチョイW 0ec4-yO5V [2400:2200:5f7:4a38:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 15:39:43.76ID:sFcpHINd0
>>144
>西野さんはクラファンやNFTを知らない人達を下に見ているよね
>もちろんこれらを知っていることで金銭的に特をする場面も人生ではあるかもしれない

NFTは詐欺師のツールだから得するのは胴元だけ。逆にNFTが何か建設的に使われて現実で役に立った事例があれば教えて欲しい。

自分は大手Sier勤務でそれなりの数のシステム開発に関わってきてブロックチェーンに関しては熟知してるけど、マジでNFTが詐欺まがい以外で使われてる事例なんぞ1つもない自信がある。
0147名無しさん (ワッチョイ db85-Wfyb [2001:318:e006:26a:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 16:07:04.03ID:3oc7zYDf0
>12〜3年前のあの時点で、クラウドファンディングに対して、
>「よく分からないけど、一回、触ってみよう」とした人と、「怪しい!詐欺だ!」と石を投げちゃった人
>(あるいはそのコミュニティー)の差というのが、今、残酷なぐらいに出ていると思います。

クラファンが身近なコミュニティなら簡単にクラファン成功できるみたいな口ぶり
例えばピクチャーブックの中だけでも

西野のお知り合いの方のクラファン↓

【兵庫県川西市】滝山駅前に社会学習もできる学習塾を作ります!
集まっている金額 \1,933,000 (目標 \3,000,000)
目標達成率 64%
支援数 331
残り時間 終了しました

西野サロメンのクラファン↓

>子どもたちの「食」、「学び」、「居場所」を守るために子ども食堂の活動を続けたい。
>集まっている金額 \463,000 (目標 \1,200,000)
>目標達成率 38%
>支援数 140
>残り時間 終了しました

田村オバの仲良くやってる人のクラファン↓

>秋田水害の復興支援がしたい
>集まっている金額 \361,000 (目標 \500,000)
>目標達成率 72%
>支援数 80
>残り時間 終了しました
0148名無しさん (ワッチョイ db85-Wfyb [2001:318:e006:26a:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 16:15:54.19ID:3oc7zYDf0
これなんかテイラーバートンの「新しい演劇の雛形」という謳い文句に感化されちゃった感じか?↓

https://www.picture-book.jp/projects/3796

新作舞台のスタッフ・出演者のために、チケット代以外でも予算を確保したい!
集まっている金額 \309,000 (目標 \600,000)
目標達成率 51%
支援数 84
残り時間 終了しました
0149名無しさん (アウアウウー Sa1b-vU2o [106.132.231.163])
垢版 |
2024/02/12(月) 17:00:12.48ID:W+alC9qoa
西野さんのクラファンが即日完売して約1千万円ゲット、ってこれ、そのまま信じていいものなのか?
あまりに非現実的過ぎて…
リターンもエンドクレジットに名前、なんていうあってないようなものを
我先にと買う連中がそうそういるとは思えない
だって映画のクレジットなんて真面目に見てる人、ほとんどいないでしょ
0150名無しさん (アウアウウー Sa1b-vU2o [106.132.232.99])
垢版 |
2024/02/12(月) 17:08:04.75ID:DIBmoGjUa
>>144
そう、このスレを毎日見てるとつい錯覚するけど
現実には西野さんの世間的知名度なんてほぼ無いに等しい
テレビには3~4ヶ月に一回出るかどうかってレベルだし
お笑い界の新陳代謝は今は特に激しいから、ちょっと出てないだけでも忘れ去られる
近所のおばさんにオワコン扱いされるのも当然だろう
0152名無しさん (スフッ Sd42-H6DB [49.106.216.95])
垢版 |
2024/02/12(月) 17:47:25.68ID:OU9ei9Mfd
約20年もスレあるし、ここの住人の毛色もかわだいぶ変わったね
ヲチの原則で、関連人物でも西野以外をターゲットにしない
大前提として踊り子には触れない
を守ろうとしてるのはわかる
でも西野さんが今や当たり前のように押し通してる収支報告なしの乞食クラファンや
系列会社のグレー飲食・ハラスメント・著作権軽視のパクりお絵描き
この辺の法的問題行為を理詰めで詰めたり、アクション起こす人出てこないかなー
0153名無しさん (ワッチョイ a20f-PZY7 [240b:c010:4e3:c64f:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 17:48:06.31ID:HpRbZhWJ0
>>146
ブロックチェーンの技術自体は素晴らしいと思うが、情報を確実に保存したり(符号化の度合いは置いとくとして)コピーするためのディジタル化なのだから、やはり使い方は限られる印象です

現在、西野さんのNFT(バンドザウルスら支援メダル)は、転売して高値をつける可能性ゼロだと思う
すると、その所有の意味は対人関係の優劣やメンツ、貢献の誇示だね
この事は、西野さんも初期から言っていた
つまり、人に見せるためのNFTということになる

この辺、西野さん自身やサロメンの人生観が出ていて興味深い
0154名無しさん (ワッチョイW c6cf-jha9 [153.205.44.111])
垢版 |
2024/02/12(月) 18:15:36.27ID:8PztA0fB0
>>152
いたずらに不特定多数からのアクションを行うと関係先(例えば制作会社とか)に手間を増やし迷惑がかかる場合もあるからな
個人的には今まで通りのヲチが一番良いと思う
西野さんのプペルビジネスもわりとギリギリの所まで来てるし、正直第一弾のような規模の広告を含めたアニメ映画作りができる余力があるとは思えない
今のボトルジョージが仮に高い評価を得たとしても、その先の作品を期待されるのはスタジオだと思うし
わりと絵が描けない西野さんの立場って難しいんじゃないかね
0156名無しさん (ワッチョイW dbb8-jha9 [2001:318:e006:26a:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 18:48:43.42ID:3oc7zYDf0
>>152
少なくともXでそれをやっても西野にはスルーされるか、若しくは西野信者が「アンチ乙🤣相手にされてませんねー🤣」言うてせせら嘲いに来るだけ
それだけ西野の話題性が低くて、何の為にやるかわからない状態
0158名無しさん (ワッチョイW 4e42-yO5V [2400:2200:5f5:d282:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 19:32:39.50ID:GeLZzDWt0
>>153
>ブロックチェーンの技術自体は素晴らしいと思うが、情報を確実に保存したり(符号化の度合いは置いとくとして)コピーするためのディジタル化なのだから、やはり使い方は限られる印象です

レス頂いて申し訳ないが…勉強熱心なのは伝わってくるけど本当は全然理解してませんよね??

「データの改ざんと破壊が極めて困難」

実現してるのはこれだけ。
0160名無しさん (ワッチョイ dbd2-Wfyb [2001:318:e006:26a:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 23:33:46.47ID:3oc7zYDf0
キンコン西野さんお得意の晒しリポスト


@…
>キンコン西野キモいからキラーい

>人の人生にケチつけるようなやつは何やらしてもダメ
>なぜなら元がゴミだから
>プライドだけ高くて話にならんカスばっかりや

なぜか反応してる信者はまだ居ない模様
0161【ログイン】1/5 (ワッチョイW 838d-C4Tn [2400:2200:4b2:138c:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 23:38:15.29ID:uJjzXbuk0
【ログイン】

●2021年1月22日
その芸人のまわりに、クラウドファンディングに
ログインしている人がたくさんいれば、
救えたチャンスはいくらでもあります。
https://salon.jp/articles/nishino/s/vOv5kMpla2m

●2022年9月6日
「ログイン」が最大のハードルになります。
https://salon.jp/articles/nishino/s/hcss9zIYX3I

●2022年12月12日
クラウドファンディングで支援にブレーキをかける
一番の理由は「ログイン」だ。
カード番号を打ち込んだりしなきゃいけないアレ。
「支援するのはいいんだけど、ログインが面倒くさい」
という声が方々で上がっている。
つまり、クラウドファンディングでより多くの支援を
集めたいと思うのであれば、自分の半径50メートル圏内
にいる人達に「ログイン」しておいてもらう必要がある。
https://salon.jp/articles/nishino/s/wNm5N08v0ve

●2024年2月12日(>>137
クラウドファンディングで「支援しようかな」と
考えた人の手を止める一番の理由は
「ログインが面倒くさい」だったりするので
0162【ログイン】 (ワッチョイW 838d-C4Tn [2400:2200:4b2:138c:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 23:43:57.55ID:uJjzXbuk0
>>161
おそらく「ログイン」というのは比喩的な使い方であって
「その手法に慣れている。身近にある」みたいな意味で
「ログインしている(していない)」と言ってるんだろうな、
…と解釈しかけたけど、もしかしたら本当に額面通りの意味で
西野さんは「ログインが最大のハードル」と言っている
可能性があるなぁと感じた生配信でのパニックぶりを
これから貼ります。
0163【ログイン】2/5 (ワッチョイW 838d-C4Tn [2400:2200:4b2:138c:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 23:47:02.45ID:uJjzXbuk0
>>161続き)
●2021年6月24日(YouTube生配信)※削除済
『アプリ(※Voicy)が起動しなくて絶望している朝』
アンインストールして再インストールしたときに、
なんか多分パスワードみたいなん出されたときに
僕、絶対答え知らないなと。それが怖いんすよ!
……一回やってみよっか……怖いなぁ……
今した! アンインストール!…してみました!
インストールしてみました!……ログイン…(舌打ち)
うわあぁぁあああーーーっ、わっかりませぇ~~ん!!!!
ちょっと待って…!今※◎□×△…
わっかりません…っ! そんなこと…!
知らねーよ! Voicy・IDとか! ……んー………んんっ…?
知らないよ? 私はそういうの……知らないよぉぉーっ……
「携帯電話に送られてきたログインコード…」
どっこだっよ、それっ!(イライラと)
どれがショートメールっ!? むぅずっ!!!
どれよっ!? ショートメールどれっ!?
…ないよショートメールなんか。あ、コレかっ!?
パスワードを何回か試すしかないんだな、これは!
はい! どっかにメールが届いてんすね? これは…
………とっどいてねぇ~~~!!!!
ふぁあ…? もしかしてコレじゃなくて…?
届いてなぁいっ!つぅらいひひひひひひぃーーー!!!
なるほど……迷惑メール……あっ、あったッ!!!!!!!!!!!!!!
いや、違うなぁ…っ! これは…!
……うぁあっ!?「パスワードが違います」
ダァメなのよぉ~…いやぁ、気持ち折れそうだなー…
……このすぐ消えるパスワード、ムカつくなーっ…
打ったらすぐ消えるやつ。…誰トクや? これ…
いや、なんかもう…グチャグチャだなぁ!
0164【ログイン】3/5 (ワッチョイW 838d-C4Tn [2400:2200:4b2:138c:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 23:50:07.85ID:uJjzXbuk0
>>163続き)

●2021年11月29日(インスタライブ)
いや、YouTubeも全然触ってなかったから…
ちょっと待って…なにコレ? パスワード?
知らないよパスワードなんか僕。
パ・ス・ワ・ァ・ド…(カチャカチャ…)
……で? どうすりゃいいんだ?
あ、違うのか、こっちだ……こっちだ。
(カチャカチャ)ん"ん"ん~~~
わかんないっひっひひぃ~~…
ゆうちゅうぶができないッ! アッハッハ…!
こんな難しかったっけYouTubeの配信すんの!(笑)

なんかね、ログインをしなきゃいけないんですけどぉ…
ロ・グ・イ・ン・が、できないんすよねぇ…
ちょっと待ってよ…んーーと……(カチャカチャ)
これ前も聞いた気ぃすんな、パスワード…
……なんだっけなぁ……まぁ、いいや…
あきらめるか。インスタでいっか。…あきらめました。
インスタライブに全振りすることにします。
ちょっと…ログアウトしてみましょ…
ん"~~~、ハッホッホホホ…
なんか全然うまくいかねーな…
ログ…こんなに難しかったっけ?
ムリだな、あきらめた。
0165【ログイン】4/5 (ワッチョイW 838d-C4Tn [2400:2200:4b2:138c:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 23:53:11.90ID:uJjzXbuk0
>>164続き)

●2022年10月6日(Twitter)
【SOS】コインチェックの「本人確認」が
上手くできなくなっちゃって、なんか、
すっごい疑われてる(やり直しをくらう)んだけど、
助けてもらえませんか?
僕、キングコング西野本人なんです!!
信じてほしい!!
twitter nishinoakihiro/status/1577974118644797442

●2022年10月7日(Voicy生配信)
いや、コインチェックなんかもう7年か8年前から
僕やってて、ずっと全く触ってなかったんすよー。
で、本人確認みたいな事を昨日やったら
「全然ムリです!」って言われて(笑)
なんか認めてくれないんすよ、コインチェックさんが
僕を本人って。追い出されてますよ。
だから…最悪、履歴書いてコインチェックの社員面接を
受けて内側から…信用させる…しかないです!

西野のね、履歴書アレだよっ!? ホントにね…本気で書いたら
「お前、経歴スゴイな!」ってなるよ!
「なんか賞みたいなのむっちゃ獲ってんじゃん!」
日本最大の広告賞も獲ってる! どさくさに紛れて…!(笑)
個人で獲ったの日本人で僕以外でいんのかなわかんないけど!
漫才も獲ってるんすよ。スッゴイんだから、西野の……経歴。
アカデミー賞も獲ってるんで!(笑)
海外の映画祭の賞も獲ってるからスゴイ!
0166【ログイン】5/5 (ワッチョイW 838d-C4Tn [2400:2200:4b2:138c:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 23:56:36.73ID:uJjzXbuk0
>>165続き)

●2022年10月12日(Twitter)
コインチェックさんの『本人確認』がはじかれまくるので、
履歴書を書いて、入社試験を受けて、
スタッフの皆さんと苦楽を共にして、
「西野亮廣本人」だと信用してもらうことにした。
今から履歴書を買ってくるわ!
twitter nishinoakihiro/status/1579913029751541760

●2022年10月14日 9:18(Twitter)
コインチェックさんのカスタマーセンターの文章が
難しすぎて(何を言ってるのか分からなさすぎて)、
面倒になってきた。
僕の資産全部あげるので、誰かやってください。
twitter nishinoakihiro/status/1580714567264440320

●2022年10月14日 9:21(Twitter)
面倒なので解約したい。
twitter nishinoakihiro/status/1580715271009882112

 ↓↑↓↑

●2021年10月28日(サロン)
こんなことを言うのもアレですが、
僕はそこまで機械オンチな人間ではありません。
#面倒臭がり屋ですが
https://salon.jp/articles/nishino/s/6LundNpaaTm
0167名無しさん (ワッチョイW 22f0-lmPU [61.115.61.243])
垢版 |
2024/02/13(火) 05:44:32.20ID:Q+T8Dnsg0
>>136
うわ、マジか
確かにプペバスは有名古参サロメン(もう辞めてる)もボラしてたよ

毎年やってたプペルバスinえひめ→今年で最後で理由は会員限定のfacebookページで公開
バスの予定で決まってるのはおそらくそれだけ
0169名無しさん (ワッチョイ 57f0-BOeC [220.146.178.191])
垢版 |
2024/02/13(火) 06:09:31.82ID:0mu8201C0
ログイン関係の書き起こし乙です。呆れるほどのパニックぶりに笑ってしまった。
ふだんIT強者ぶってるくせにこれはみっともない。

それで思い出したんだけど、2週間ほど前の生配信で、
電子レンジ相手に格闘する西野さんの様子もけっこうインパクトあったので
ちょっと貼ってみます。
0170名無しさん (ワッチョイ 57f0-BOeC [220.146.178.191])
垢版 |
2024/02/13(火) 06:11:25.27ID:0mu8201C0
https://voicy.jp/channel/941/715443

Voicy(*公開収録)
2023年1月28日

(前略)……で、けっこういま二日酔いで、朝迎えてます。
ちょっと朝のダラダラした感じをそのまま配信させてもらっていいですか?

で、いま何してるかって言うと、CHIMNEYコーヒーを作っております。
カフェオレベースのですね、ビターを入れていて。これ美味しいんだよもう。
それで、んと、カフェオレベースを、オーツミルクで割ります。
それもスゴく美味しい…この組み合わせサイコーだから。

で、冬なので(*電子レンジを閉めてピッする音)、レンジであっためましょう!
あったかいカフェオレベースを飲みましょう。

(*コメント:『CHIMNEYコーヒー美味しいですよね』)
これはね! あのー、胸を張って言えるけど、一番美味しい!
僕、けっこう好きでスタバとかドトールとかも行くんですけども、いろんなコーヒー飲みますけども、
いや、全部美味しいですよ? 全部美味しいけど、ブッチギリでCHIMNEYコーヒーが一番美味しい。
これは贔屓目抜きに、今まで飲んできたコーヒーの中でCHIMNEYコーヒーが一番美味しい。

(*コメント:『電子レンジは何分加熱ですか』)
これ分かんないのよ、ハハッ……。てか僕、電子レンジの使い方が分かんなくて、
「あたためスタート」ってボタンをいまパッて押しただけなんです。
で、これ、どれくらい温めたらいいかが分かんないんだよな……。
0171名無しさん (ワッチョイ 57f0-BOeC [220.146.178.191])
垢版 |
2024/02/13(火) 06:13:32.19ID:0mu8201C0
>>170続き)

(*コメント:『オーツミルクだけを温めて下さいな。そうしたらCOFFEEの香りが際立つ』)
あ、そうなんだ!

昨日の手売りではみんなCHIMNEYコーヒー飲んでたね、ついでに。
目の前に子どもがいたんで、「お前なんかいる?」って言って、
子どもにね、オレンジジュースとフィナンシェ、エヘヘ……おごってやりました。
「一生言うからな」という事で。「『お前におごったぞ』って事を一生言うぞ」っていう事で。

(*「ピッ」というレンジ音)
……どれくらいレンチンしたらいいか分かんない……。(グビッ)……まだなんかヌルいなぁ。
レンジの使い方がよく分かんないんだよ俺は。
(*再びレンジ音)

(*中略:宣伝)
……ちょっと待って。(レンジをピッ)、もうそろそろイイかな。
アツアツアツッ……! レンジの使い方あってんのかよこの……(イライラ感)。
決まった時間とかあるだろ絶対に……。
(グビッ)……あ、おいしおいし。美味しいわ。

(*終わり)
0172サロン過去ログ 2023年2月13日(1/4) (ワッチョイ 57f0-BOeC [220.146.178.191])
垢版 |
2024/02/13(火) 06:33:25.15ID:0mu8201C0
https://salon.jp/articles/nishino/s/l8efyjlihFc

アパレルブランドを立ち上げる
投稿日:2023.02.13

おはようございます。
クラウドファンディングのリターンの『飲み会』に行って、酔っ払って、
財布の中身を全部あげてしまったキングコング西野です。
#1円も残ってません
#もう二度とお酒なんて呑まない
 
さて。今日は(昨日の記事でフワッと出ました)
『アパレルブランドを立ち上げる』というテーマでお話ししたいと思います。
またもや悪フザケです。
  
■「創造」をお客さんに委ねたことによって生まれた選択肢
 
とにもかくにもAIの進化が凄まじいことになっています。
今年は、ついに『動画生成AI』まで誕生し、多くの「クリエイター」は、
その立ち位置を見直さなければいけない時期にあります。 
「AI時代に、クリエイターはどう生きるか?」という大きなテーマです。
 
プライドや肩書きに興味が無くて、「面白い」にしか興味が無い西野亮廣は早々に「AIと共創する」に舵を切り、
現在、クリエイティブはお客さんに委ね、お客さんがクリエイトしたくなるゲーム(枠)作りに精を出しています。
 
その一つが『バンドザウルス』です。 
限定900枚で販売を開始した『肉活タオル』(¥5000)が4~5日で完売し、NFTのオークションも盛り上がっています。
 
面白かったのは、「ピンク」「緑」「青」と三色展開した『肉活タオル』の、それぞれの残数を公表した瞬間に、
「ピンクを応援する人」「緑を応援する人」「青を応援する人」が現れ、
それぞれのタオルのイメージキャラクター(人間)を自分達でAIを使って作る…という動きが見られたこと。
0173サロン過去ログ 2023年2月13日(2/4) (ワッチョイ 57f0-BOeC [220.146.178.191])
垢版 |
2024/02/13(火) 06:33:54.95ID:0mu8201C0
>>172続き)
 
言っちゃあ悪いですが、「頼んでもいないのに」です(笑)。 
現代の最大の娯楽が『クリエイティブ』であることを再確認できました。
 
ここで、忘れてはいけないことがあります。 
そもそもバンドザウルスのNFTのキャラクター(便宜上『バンドザウルス・ミニ』と呼んでいます)も、
バンドザウルスのInstagramに投稿する「恐竜バンド」を作っている途中で、派生して生まれたものであります。
 
それを見て、「NFTはバンドザウルス・ミニで行こう!」と西野が言ったわけですが、
そもそもバンドザウルス・ミニを作ったのも「お客さん」です。 
クリエイティブをお客さんに委ねると、こういった「派生から始まるプロジェクト」があったりするので、かなり面白い。
今からでもCHIMNEY TOWN DAOの参加は全然間に合いますので、是非一度チャレンジしてみてください。
(#参加方法→https://mimi-channel.com/shinzo-nft/)
 
さて。そんな『バンドザウルス』ですが、とにかく大切なのは「熱狂(ノリ)」を作ることです。
 
「どうすれば、お客さんにもっと役割を与えられるか?」
「どうすれば、お客さんが主役になれるか?」
「創造を委ねるには、他にどんな方法があるのか?」
 
最近はそんなことばかり考えているのですが、考えて考えて考えた結果、
「バンドザウルスのアパレルブランドを作ろう」というところに着地しました。
0174サロン過去ログ 2023年2月13日(3/4) (ワッチョイ 57f0-BOeC [220.146.178.191])
垢版 |
2024/02/13(火) 06:34:24.15ID:0mu8201C0
>>173続き)

■なんで、アパレルなの?
 
アパレルブランドを立ち上げようと思った理由は二つです。
 
一つ目は、「お客さんがAIで作った肉活タオルのイメージキャラクター(人間)がシンプルにカッコ良かったこと」。
これは大きかったです。 
デザインを自由(無制限)にしてしまうと、ブランドとしてまとまりが無くなりますが、
「恐竜×ファッション」という“縛り”が上手く機能していたのです。
 
縛りが強ければ強いほど、個性が出る一方で、一人のデザイナーを強烈に苦しめることになります。
いわゆる「ネタ切れ」ですね。 
ところが、そこをAIに任せてしまえば、無尽蔵にアイデアが出てくるわけですから、
「縛りが強いブランド×AI」というのは、ものすごーく相性が良い。
というか、AIでしかできないことをやっているので、イイ。
 
アパレルブランドを立ち上げようと思った理由の二つ目は、今なら「売らないブランド」を作れるから。
 
サステナブル(地球環境保護)を突き詰めていくと、「作らない」「売らない」という答えに辿り着くわけですが、
それだと「ファッション」という娯楽が無くなってしまう。 
地球の為に、人生から娯楽を無くすぐらいなら、人間なんて存在しない方がいいわけで…
理想を言えば「娯楽(ファッション)を残して、地球に優しく生きる」ができれば、それが一番イイ。
 
ファッションを作る以上、「素材」は確実に発生します。
込み入った話をすると、そこで働く人達の給料も用意しなきゃいけないので、何かしらを売らなきゃいけない。
 
そんなことを考えていた時に「AI」という選択肢がポンッ!と飛び込んできました。
0175サロン過去ログ 2023年2月13日(4/4) (ワッチョイ 57f0-BOeC [220.146.178.191])
垢版 |
2024/02/13(火) 06:35:00.08ID:0mu8201C0
>>174続き)
 
AIを使って、お客さん(大衆)をブランドデザイナーに迎えて、皆で「ファッション」を作る。
それは、売る服でもなく、着る服でもなく、「ファッションの提案」です。
 
AI時代の今なら「売らないアパレルブランド」を作ることができて、
せっかくそんな時代に立ち会っているのだから作ろうと思いました。
 
ブランド名は『Plus Sustaina(プルス・サステナ)』です。 
「サステナブルの向こう側」という意味を込めた“造語”です。
 
「バンドザウルスはアパレルブランドもやっているらしい」ということがバレた時に、
そのアパレルブランドがゴリゴリにイケていたら面白いなぁと思って、
ギャグは一切抜きにして、ゴリゴリにイケているブランドを作ります。
 
『GUCCI』の店の隣に『Plus Sustaina』の巨大看板を出したり、
ファッション誌に『Plus Sustaina』の広告を出したりすると、皮肉が効いていて面白そうです。 
バンドザウルスの売り上げはそういうこと(ノリの創造)に使っていきたいな。
 
「売らないブランド」の未来がどうなるかは分かりませんが、とりあえずInstagramのフォローはお願いします。 
あと、Plus Sustainaのデザイン(縦長の4:3が嬉しいです)ができれば、「#バンドザウルス」でツイートしてください。
西野が拾って、Instagramにあげます。
 
面白くなってきました。
大AI時代です。
 
現場からは以上です。
0176名無しさん (ワッチョイW f66f-152b [113.43.241.230])
垢版 |
2024/02/13(火) 08:59:48.73ID:DT9IUqGa0
貼り乙
久しぶりにPlus Sustainaのインスタみたが23年2月に数点AI画像あげてそのあと8月にティラ様状態の自分の写真あげて依頼更新なしだな
ここもDAOに任せておけばもうちょっと更新されたのかもしれないねー
0177Voicy前説 2024年2月13日(1/3) (ワッチョイ 57f0-BOeC [220.146.178.191])
垢版 |
2024/02/13(火) 09:41:09.33ID:0mu8201C0
https://voicy.jp/channel/941/726739

Voicy前説
2024年2月13日(*書き起こし)

あの~、もうねぇ、うるっさい奴がいてね……。

えっと~……ビットコインあるじゃないですか。
2015年とかなんで、9年前にビットコイン買ったんです。
ハミダシターという番組で、放送は2016年とかだったんですけど、だいぶ前に撮ってたんで。

コインチェックの偉い方をゲストにお招きして、
「西野さん、ブロックチェーンっていうのが面白くてね」っていうお話を聞かせていただいてさ。
そん時に、スッと入ってこなかったの。2015年ぐらいの段階では、もう僕、バカだからさ。

あ、これは良くないなーと思って、で、なんか、分からないモノを否定するオトナになりたくないじゃない。
っていう事で、ちょっと、ちゃんと自分の中でリスク背負ってというか、
ちゃんとWeb3とかブロックチェーンとかをちゃんとチェックする体制を作っておこうと思ってですね、
そん時にその場でビットコイン買ったんすよ。

放送収録後に、すぐにいろいろ手続きを、やり方を教えていただいてですね。
ま、その場ですぐは無理だったのかな? 一週間後とかに買ったのかな? ちょっと忘れたんですけども。
まぁそのキッカケで、ビットコインをまとめてそん時に買ったんですよ。

で、ずぅーーっと、忘れてたんです。
最初の一週間ぐらい、「あ、ビットコインってこういうモノなんだー」っていう感じで、なんか動きを見てて。
もう途中で、もう感じも分かったし、ブロックチェーンが何たるかももう分かったので、
もうイイやと思って、ビットコインをずーーっと放ったらかしにしてたんですね。
0178Voicy前説 2024年2月13日(2/3) (ワッチョイ 57f0-BOeC [220.146.178.191])
垢版 |
2024/02/13(火) 09:42:04.94ID:0mu8201C0
>>177続き)

で、その間、ビットコインのバブルだとか、あと、ガツンと落ちたのとか、見てましたよ?
あの「億り人(おくりびと)」ウンヌンカンヌンのあん時も見てましたけども、
もうあんまりその時は興味が無くなっててっていうか、
別にこう…儲けてやろうと思って始めたわけじゃないのでね?
勉強で始めたモノだから、まぁ別にノータッチだったんです。

で、ナンジャカンジャで9年ぐらいノータッチで来てて、
このタイミングでビットコインの値がガーンと上がったんですね。
でもこっからまだ上がると思うんですけども、もうイイやと思って、
9年前に買ったビットコインを全部売ったんですよ。
3~4日前に。

それをXでポストした所ね、もうビットコイン周りの、なんかもう素人投資家みたいな奴らがウルッセーの!
「どのタイミングで売ってんすか! これからっしょ!」みたいな。

知らねぇよ!! なんでお前らにそんな事言われなアカンねんと思って。もうウッサイな~! と思っててぇ。
「これウソだと思う!」みたいな奴もいるんですよ。
なんでわざわざ僕がそんなウソを、何年か前に買って(笑)、で今売ったっていう、なんでこのウソつかなアカンの。

で、ウルッセーんだよ、界隈の奴らがもう! ビービービービー、ド素人がウルッセーなと思ってて。
で、あまりにもそれが止まんないから、ここでご説明させていただいてるんですけれども。

まぁなんか……よく分かんないんでしょうね! 
お金稼ぎしたい人には、よく分かんないんだと思います。
西野のやってる事がまったく理解出来ないのかも知んないですけど、僕けっこうシンプルなんですよ。
これを聞くと「あー、そういう事ね」ってなると思うんですけども。
0179Voicy前説 2024年2月13日(3/3) (ワッチョイ 57f0-BOeC [220.146.178.191])
垢版 |
2024/02/13(火) 09:42:29.19ID:0mu8201C0
>>178続き)

僕、基本的には面白い事にお金使いたいんです。
あんま贅沢には興味がないので、エンタメとかに全部お金使えたらイイなぁと思ってる奴で、
で、基本的にはそれで映画作ったりとかしているんですけれども。

このタイミングでね、ブロードウェイ! ブロードウェイのミュージカルに投資出来るタイミングが来たから、
いや、だったらこのお金をビットコインに置いて、値段の上がり下がりとかを見てるよりかは、
フツーにブロードウェイのミュージカル、しかも自分が仕掛けるミュージカルにバーンと投資して、
それで自分の実力でもってガーンと当てたほうが、なんか楽しそうじゃないですか。

これ聞くとたぶん、「あ、なるほどね」ってなると思うんですけど、ここまで言わなアカン?
人が何にお金を使おうが、勝手じゃないっすか! もう下ッ品だわ~、アイツら! 
アイツらホンット下品! ウルッセェ!! っていう事です。

すいませんね、朝から! なんかケンケンケンケン言っちゃいまして。
ま、とかく、そういった理由で、ビットコイン、このタイミングで全部売りましたよというお話でございました。

(*終わり)
0181名無しさん (ワッチョイW 8285-kIWH [2001:268:99ab:88f5:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 11:00:47.98ID:hhdiG2IQ0
逆じゃね
さもビジネスの達人のような言動してる西野さんが資金繰りに困ってるなんて思いもしないから、
さも資産運用の達人のような言動してのにこのタイミングで現金化するのはおかしいと総ツッコミ
0183名無しさん (ワッチョイW dbeb-jha9 [2001:318:e006:26a:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 11:32:21.93ID:FAWTAIUk0
>>179
文字起こし乙です

>あんま贅沢には興味がないので、エンタメとかに全部お金使えたらイイなぁと思ってる奴で、
>で、基本的にはそれで映画作ったりとかしているんですけれども。

そういう事の為にも金は多く持っといた方がええんじゃないの?
何するにもバカのひとつ覚えで毎度毎度クラファンクラファン…
言うてる西野も聞いて納得する信者も頭おかしいんやないか

利益確定したら相当税金いかれるけどそこもわかって言うてるのかね?
0184名無しさん (ワッチョイ a27c-dm05 [59.159.65.133])
垢版 |
2024/02/13(火) 11:46:27.03ID:ioBcQCSc0
>>180
それ。図星だからキレているw
本人もこのタイミングで売るのは不本意だけど、ワークショップの6,600万円だかの支払い分が足りず、仕方なく現金化したんでしょう。

>>181
>> 次のステージに進むための予算をブロードウェイの投資家さん達からもう集め切った
> はずなのに、もうこの設定忘れてる?w
今回のステージの支払いに追われてるんよ。
こんなんで次のステージに進めるのかね。
0185名無しさん (ワッチョイ f212-5kwM [117.109.68.155])
垢版 |
2024/02/13(火) 11:57:59.25ID:4M/KupQT0
プペブロもだけど、飛行機の維持費もずっとかかってるんじゃないかな?
先に購入していた人の内心は分からないけど
「自分が購入したと言いふらすんならじゃあご自分でやってみたら」と思ったんだろうか
先方にとって、飛行機なんて大きい買い物の予定を変えるなんてよっぽどのことだったんじゃないかと
処分もできないし飛行機ホテルもできないしで詰んでる?

あとプペルバスもきな臭い話だね
共同親権のニュースを聞くたびに思い出してしまう
共同親権って、そんなグレー行為してる団体が推進してるのか
0186名無しさん (ワッチョイ 86ff-IfEu [2400:4151:160:dc00:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 12:15:07.87ID:+5xCwv940
>>179
>人が何にお金を使おうが、勝手じゃないっすか!

売った後に「まだまだ上がるのに…」って言われると自分の選択が「間違いだ」と否定されたと感じて嫌なのはわかる、わかるよ
そんでもって3〜4日前から見ると実際まだ上がってるしね
でもその人たちは西野が売るとか売らないとかは正味なとこ興味ないと思うから、その通り勝手にすればいいだけよ
ビットコインを保持してる人が上昇基調を維持したいがために「これからっしょ!」と周囲を煽って上昇の空気を崩さないようにしてるだけだから
0187西野ブログ 2024年2月13日(1/3) (ワッチョイ 57f0-BOeC [220.146.178.191])
垢版 |
2024/02/13(火) 12:22:05.23ID:0mu8201C0
https://chimney.town/11181/
https://voicy.jp/channel/941/726739

本年度No.1の大傑作!映画『ビヨンド・ユートピア 脱北』
2024年02月13日

■ここまで震えたのは『バンクシー・ダズ・ニューヨーク』以来
 
昨日、映画『ビヨンド・ユートピア 脱北』を観てきました。
 
北朝鮮からの脱北を計画するファミリーにカメラを向けたドキュメンタリー作品なのですが、
これはもうね…ドキュメンタリー作品としては間違いなく本年度No.1作品です。 
まだ2月なのに『本年度No.1』と言い切っちゃって間違いないです。 
#すでに世界中で評価されていますが
 
ドキュメンタリー作品を見て、ここまで震えたのは『バンクシー・ダズ・ニューヨーク』以来で、
あれも、もう10年ぐらい前の作品なので、めちゃくちゃ久しぶりのスマッシュヒットです。 
『バンクシー・ダズ・ニューヨーク』は、どちからというと、バンクシーという存在(活動内容)に
「やられたー!」となったのですが、今回は、そうじゃないんです。 
 
■脱北のリアル、そして、映画にして世界中に問いかけたクルーの覚悟と粘り
 
本作品は本編が始まる前に、「本作品の中に再現映像はありません」という案内が出ていたので、
一応すべて“脱北の現場で撮影された映像”なのだそうで、それもあって(スマホで撮影しているのもあって)、
脱北のリアルと、北朝鮮の実態が最初から最後までグサグサ刺さってくるのですが、
個人的に何より響いたのは、「脱北を計画するファミリーにカメラを向ける」と企画し、実行し、
こうして映画にして世界中に問いかけたクルーの覚悟と粘りに震えました。
 
北朝鮮から外に出ようと思ったら、北から行くルートしかないそうで(直接、韓国に抜ける南ルートは危険だらけ)、
川を渡って中国に抜けて、中国を横断して、ベトナム、ラオスを越えて、タイまで抜けなきゃいけないそうで…
そもそも、こんな脱出劇は素人には無理なんです。
0188西野ブログ 2024年2月13日(2/3) (ワッチョイ 57f0-BOeC [220.146.178.191])
垢版 |
2024/02/13(火) 12:22:52.85ID:0mu8201C0
>>187続き)

なので、『ブローカー』と呼ばれる脱北をサポートしてくれるプロを雇わなきゃいけないのですが、
今回、脱北する北朝鮮のファミリーの生活を見るかぎり、とても『ブローカー』を雇うお金を用意できるとは思えない。
逃げている途中に、ブローカーからオプションで「800万ウォン(80万円)」ぐらいを請求されていたので、
トータルの脱北の費用は、かなり大きな額だと思います。 
『ブローカー』もプロとはいえ、命懸けなので。
 
なので、映画の制作チームから「『ブローカー』を雇う費用を負担するので、
そのかわりに脱北の様子をスマホで撮影して」という条件が出されていたと思われます。 
もし、そうだとしたら、映画制作チームも脱北の手伝いをしているわけで、そこには大きなリスクがある。
 
彼らは、そうまでして、北朝鮮の現実を世界に届けようとしたわけで、
映画館を出た後、「はたして自分はこの覚悟で仕事に臨めているかなぁ」と自問自答しました。

┃だってもう、登場人物全員命がけなんだもん。
┃ちょっと……あれ大丈夫?
┃俺、負けてない? と思った。
 
あと、そもそも(言うまでもありませんが)編集がメッチャうまい! 
中だるみする時間帯は全く無かったし、音の差し込み方も煽りすぎない感じで素晴らしかったし、
あと、何より説教臭くなかった。 
ここ大事ですよね。
 
映画にした理由は、エンターテイメントにのせた方がたくさんの人に、この事実を届けられるからであって、
今回の作品は、そのラインがキチンと守られていた。 
スリラー映画、パニック映画としての面白さ、エンタメ要素もキチンとありました。
 
┃それを入れたほうが、
┃沢山の人にこの事実が届くから! 
┃ここが素晴らしかったですね。
0189西野ブログ 2024年2月13日(3/3) (ワッチョイ 57f0-BOeC [220.146.178.191])
垢版 |
2024/02/13(火) 12:24:06.33ID:0mu8201C0
>>188続き)

■やっぱり考えさせられたのは…
 
そして、やっぱり考えさせられたのは、ただ生まれた場所が違っただけで、
こんなにも厳しい人生を強いられてしまう人がいる現実です。 
北朝鮮の過酷さは知っているつもりでしたが、想像以上でした。
 
そして何より偏った教育の恐ろしさ。 
ここに関しては作品を観てみてください。
これは外の世界を知らない日本人にも思い当たるフシがあります。

┃あれ? これ、ヨソの国の話かと
┃思ってたけども、ちょっと待ってよ。
┃日本もこんな所ありません? っていう、
┃ちょっと胸が痛かったですね。
┃耳が痛かった。
 
とにかく、北朝鮮や脱北の現実を知りたい人も、自分が本気で生きられているか確認したい人も、
映画『ビヨンド・ユートピア 脱北』は是非観てください。
ちょっと言葉を失うレベルの傑作です。

┃今回はこれ、世界の賞とかでも
┃大変なことになると思いますが、
┃日本であんまり大々的に
┃公開していないのがもったいねーなと
┃思うくらい、ホントに傑作だったんで、
┃ぜひぜひ観に行ってください。
┃なんで宣伝してるか分かんないけども(笑)

(*終わり)
0190名無しさん (ワッチョイW 8220-yO5V [2400:2200:2fc:945b:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 12:35:56.59ID:VT5ZhkFJ0
ブロードウェイの6600万ってセトちゃんとか小野さんへのこれまでの報酬も含んでると思ってたけど違うのかな。西野さん昔、セトサロンの稼ぎは本人のモノって言ってたしチムニーUSA代表取締役wwwって言っても売上ゼロだし。

セトちゃん、voicyから5万zoomに誘導して頑張ってたけど再生1000台で先月後半から途切れてしまった。NYで働き始めたらしいけどそれは凄い。物価も給料も高いだろうから5万zoomなんて眼中にないか。
0191名無しさん (ササクッテロラ Sp3f-eGNP [126.157.9.1])
垢版 |
2024/02/13(火) 12:44:27.36ID:xgMK5e8Sp
以前も脱北関係の映画の宣伝してなかったっけ?と思ったら
あれは監督とのトークイベントがあった『トゥルーノース』か
(あれは『バンクシー・ダズ・ニューヨーク』程ではなかったんだな…)
突然ここまで人の作品べた褒めするの違和感しかないし案件か何かかな

>これは外の世界を知らない日本人にも思い当たるフシがあります。
この辺はいつもの西野さん節だけど
0192名無しさん (ワッチョイW 22c4-sfOt [219.118.116.7])
垢版 |
2024/02/13(火) 12:54:17.35ID:g3FA0vpP0
あれ、なんか前もビットコイン値上がりしてて売ったみたいな話してなかったっけ、、、うろ覚えですまんですが
金の勉強しろだの投資しろだのイキりちらした本書いたんだから、ビットコインの売り時も当然戦略的に考えてやれよと思う。言行不一致だわ
0193名無しさん (ワッチョイW dbeb-jha9 [2001:318:e006:26a:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 13:19:12.61ID:FAWTAIUk0
「詐欺だー宗教だー」と罵られただの「(北朝鮮と同じように)教育が偏ってる」だの
そんなに日本の現状が呆れて嫌いならサッサと脱日してアメリカだろうがフランスだろうがどこへなりとも行けばいい
ブローカーに大枚はたいて死ぬ気で国外逃亡せんでも、日本からはビザ無しで行ける国がいっぱいあるぞよ

北朝鮮の現状と日本を引き写して「似てる」とかいうの、映画の製作者や脱北者に対しても大層失礼な話やな
命がけで国外逃亡せなならん意味、そしてそれを映画にして伝える意義まるで伝わってない
どんな立派なドキュメンタリー作って見せても、一番大事な"テーマ"はバカには伝わらないという好例
0194名無しさん (ワッチョイ a27c-dm05 [59.159.65.133])
垢版 |
2024/02/13(火) 13:28:31.57ID:ioBcQCSc0
>>191
そう。違和感あるよね。
社会問題がテーマの作品に触れるのも珍しいし、いつになく感想も長い。
ボトルジョージの売り込みに際して、社会問題映画の論客として足場を作ろうとしてるw?
0195名無しさん (ワッチョイW f7ed-7MiB [2400:2200:94e:939b:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 13:57:43.17ID:YCJkTVD80
貼り乙です

>あんま贅沢には興味がないので、エンタメとかに全部お金使えたらイイなぁと思ってる奴で、

西野さんの見栄を優先した経費ジャブジャブ使った二郎系演出の数々は十分「贅沢」なんだがなw
自分の見栄を優先してプペ歌舞伎の海老オーダーすらガン無視したせいで、絶縁状態だろうが

海老は地方巡業で演るの前提でコンパクトにしろっつったのに、あれもこれもと欲張ったせいで
「再演はない、二度とできない」ってハッキリ言い切られたじゃん
プペ歌舞伎がお蔵入り化したの、西野さんのせいだからな
0197名無しさん (ワッチョイW dba4-jha9 [2001:268:98fb:a668:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 13:59:12.98ID:Ohiz+Ip30
>>193
自由に国を行き来して、気軽に外国の情報を仕入れて楽しむことが出来る自分の境遇と、
興味を持っただけで一家強制労働、下手すれば死が待っている環境とを「外の世界を知らないところが似てる」と表現できてしまうの本当に…
0200名無しさん (ワッチョイW f790-WdaQ [2400:2200:751:7171:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 14:11:58.36ID:9u3eqjUE0
出羽守ムーブ好きだしこれでウーマンとかラサール石井みたいな路線になったら笑うんだけどなぁ
寄ってくる人たちに忖度してプペルに政治色付ければスポンサーも確保できるしチヤホヤして貰えるしで一石二鳥だぞ
0201名無しさん (ワッチョイW 8f21-mURC [116.0.233.78])
垢版 |
2024/02/13(火) 14:16:54.02ID:5jjrfIdX0
案件ぽいし誰かの下書きがありそうな感想だと感じた、例えばタケダさんとかのw
あと「年度」が変換ミスとかでなく意味を理解せず使ってても不思議じゃないところも西野さんぽくて良い
0202名無しさん (ワッチョイ f212-5kwM [117.109.68.155])
垢版 |
2024/02/13(火) 14:21:11.05ID:4M/KupQT0
政治にまったく興味ないだろうからそっちにはいかないだろうね
とにかく自分しか見ようとしない
自分の顔も大好きだし

ただ、この脱北映画感想は珍しく「映画感想らしい」と思った
ちゃんと映画の良さが伝わってくるし
0204名無しさん (ワッチョイW 863f-aR0N [2400:4152:9361:c100:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 15:01:48.16ID:PN9OmbdV0
>>202
脱北者のドキュメンタリーを
「スリラー映画、パニック映画としての面白さ、エンタメ要素もキチンとありました。」
と言っちゃうような感想がちゃんとした感想なのかな?
いくらなんでもスリラー映画はないだろ。
感覚が怖いわ。
0210名無しさん (ワッチョイW dbeb-jha9 [2001:318:e006:26a:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 18:59:19.30ID:FAWTAIUk0
「日本中から集団暴力を受け続けたボクちん」と脱北者を重ね合わせたんかな?

そんな"同調圧力""詐欺師呼ばわり"される日本でしか集金出来ず、結果的にブロードウェイで6600万円を搾取されたのはどこのどなたでしたっけ?

マジで脱日したらエエやん
信者も「世界の西野の新たなる挑戦が始まる!ワクワクが止まらない!」いうて止めんと思うよマジで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況