>>138続き)

それでいえば、YouTube上に、各国版(タイトル表記が違うだけ)の『ボトルジョージ』を100個ぐらいアップして、
その動画のオーナー権をNFTで出す…とかは面白そうです。
「動画の概要欄のリンクに飛べば、この動画の現在のオーナーが誰だか分かる」みたいな。
 
YouTubeの広告費を紐づけることができれば(動画の広告収入が自動的にオーナーに入るように設計できれば)、
「そうなってくると、スペイン語版の『ボトルジョージ』の動画を買おう」みたいなノリが生まれて最高だなぁと思うし、
技術的にはそこまで難しくはないのかなぁとも思います。
 
いずれにせよ、こういう可能性がある以上、僕は「NFT」という選択肢を手放そうとは思わなくて、
これこそが生命力(生き抜く力)なんだと思います。

┃選択肢こそが生命力なんで。
┃選択肢が少ないって状態が
┃生きにくい状態なんで。
┃選択肢を残しておくっていうのが
┃非常に重要なんだなぁと思います。
 
今、多くの人が「正義中毒」という現代病にかかっていて、
「叩ける人を見つけたら、見境なく叩く」という快楽に陥っていますが(あれ、ドーパミンか何か出るんですって)、
さっきも言いましたが、その中には、自分の未来や、自分のまわりにいる人の未来を
殺してしまいかねないものも含まれているので、

┃みんなが叩いてるからって
┃一緒になって「叩けー!」って
┃やっちゃうのは、あまりにも危ないんで、

「発信」にはもう少し慎重になった方が良いと思います。

(*終わり)