>>329続き)

SNSでももうホントに「サイコー! 神さま!」みたいな扱い受けるから、バンバン発信しまくったら、
その結果、どうなったかっていうとですね。

もうポンコツしか、会社に来なくなった(笑)。
会社の面接を受けるのが、もう優秀な人が来なくなっちゃった。
「あ、この会社ってそういう会社なんだ。ステキー☆」
って言って、それで集まってくる人が、ものの見事にポンコツで。

で、実際、そうじゃないから。
これが面白い所で、実際ガンバらなアカンから(笑)。

20代なんか、当たり前ですけれども、さっきも言いましたけども、実力もなんも無いんだから。
当たり前だけど、量をこなさなきゃいけないし、努力しなきゃいけないし、ガンバんないといけないんですよ。

だから結局、フタ開けてみたらさ、会社としてはさ。
「あのっ……いや、ま、社会人ですから……。ガンバって下さい」ってそりゃ言うわけですよ。
ま、言わないまでも、ガンバらなきゃついて行けないわけだからね。

結局どうなったかって言うと、メチャクチャ離職率が上がった。アハハッ……(笑)。
……っていう事を言ってて、いや、そんなの当たり前じゃん!
そんなん誰だって分かんじゃん、って話なんですけども、甘い言葉はムチャクチャ再生回数が回るからさ?

それにつられてやった結果、会社、いま傾いてます。離職率メッチャ上がってます。
ポンコツしかウチの弊社に面接に来ません、みたいな感じになっていて、
「ちょっとこれは西野くん、友だちの経営者に伝えてあげて」っていう(笑)。