「キンコン西野の新サービス『レターポット』の開発費用」
という名目で1122万円の支援金を集めたのに、この言い草↓
デジタルタトゥーの概念は西野さんには無い様子。

●2018/12/30(アメブロ)
レターポットは、ちょうど一年前にギャグで作ったサービス
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12429381392.html

●2021/11/05(サロン)
《銀行の人》「『レターポット』って何ですか?」
《西野》「サービスというか、ギャグです」
https://salon.jp/articles/nishino/s/KF9QcMnFjTB

●2021/06/30(Voicy)
僕がギャグで作った『レターポット』という
電報のSNSみたいなサービス
https://chimney.town/979/

●2022/11/16(生配信/Voicy)
《ぶっちゃけレターポットは失敗?成功?》*

西野:(盛大に吹き出す)いやぁっ…!
   僕 言ったじゃん、あれ、ギャグなんで(笑)
   べつにアレで食ってこうと思ったワケじゃないし(笑)
   「こういう面白いのがあってもいいよね」
   っていうヤツで言うと………
   面白かったんじゃないかなぁと思いますね。