>>787続き)

ここにVoicyで毎日告知しているAm.azonの数字が加わるわけですが、
Am.azonの現時点での予約数はザックリと「5000部」ほど。 
つまり、現時点で「約8300部」の売上が確定しています。
 
昨日のサロンで東京での「直接配達」のニーズを調べたところ、「10件」以上あったので、
東京の「直接配達」は、もう一枠(もう1日分)増やせそうです。
#たとえば4月22日とかに
  
となると、500部追加で、合計は「約8800部」。
「負け(爆死)」を回避するには、まだまだ攻めが足りません。
#トコトンやるぞ 
 
■打ち手の共有① 

「直接配達」は、あと二ヶ所ぐらい(+1000部)はいけるかなぁと思っています。
時間を無駄にしてはいけないので、大阪や東京でやったように、先にニーズを調べてからやろうと思います。
また御相談させてください。
 
その他の打ち手として現在考えているのが(今朝のVoicyでもお話しさせていただきましたが)
「街の本屋さんで50冊注文してくださった方(限定6名)を対象におこなうZOOM呑み会」です。 
コチラは本屋さんの応援も兼ねたキャンペーンですね。
 
実はすでに動いていて、昨日、別件で紀伊國屋(新宿店)さんとお話しさせていただく機会があったので、
「紀伊國屋さんで、まとめて50冊注文してくださったお客様(限定6名)に、
キンコン西野とのZOOM飲み会のリンクをお送りすることって可能ですか?」と投げさせてもらいました。
#現在は返事待ち
 
これが上手くハマれば、他の書店さんともコラボできるので、販売キャンペーン中の夜(うち10日間ぐらい)は
「50冊ZOOM飲み会」というスケジュールでいくと良さそうです。 
50冊×6人×10日なので、「3000部」といったところでしょうか。