更に滑稽なのは、「スリッパの利用料を4000円にして
スリッパは重厚な箱の中に鍵もかけずただ入れておくだけ」
と計画発表して「#天才だよね」と自画自賛してたのに
それから1年以上経った頃には自分の言ったことも
すっかり忘れたようで「スリッパの自販機ほしいなぁ」。

いや、じゃあこの1年以上の間、スリッパはどうしてた?
誰も必要としてないからこんな長い期間スリッパについて
ノータッチでやってこれたわけだろ。

ていうかそもそもあの家の利用客がほとんどいないから
「スリッパがあると便利です」という声もあがらなかった、
だとするなら今さら急に「スリッパ貸すから4000円払え」
と言ったところで数少ない利用客を苦しめるだけ。
まぁ西野信者は頭がアレだからホイホイ払うだろうけど。