酒井は関西ローカルだし外仕事さほど多くない
それでも1000万以上は貰ってるはず
すっちーはNHKやらCMが大きいし、そもそも吉本歴も長いから単価も酒井より高いよね
座長じゃなくても千葉とかしみけんあたりも仕事がずっとある状態だと年収1000万くらいは多分ある

中年出番多い平座員で年収4〜500、そこに外仕事プラスされるレベルの中年座員でもう少し上
出番少ない干され気味中年で新喜劇だけで250〜300、若手だと150くらいでバイトは必須、くらいでは?
ベテランは単価高いさからそこそこ劇場出てれば裕福な生活できるレベルでもらえてるだろう