前回は吉本20-非吉本12,今回も結局吉本20-非吉本12
選考会は大阪吉本7/23=0.3043 東京吉本10/40=0.2500 吉本17/63=0.2698
非吉本10/64=0.15638 吉本と非吉本の通過率の差のp値0.1177 差は有意ではない
ただ、吉本は半分づつ選考していくプロセスを2回、非吉本はそれを3回となる割合
に近いなので、非吉本の方に厳しかったとみるか、吉本が鍛えられているとみるか
32→16のプロセスで分かってくるかな。非吉本が当て馬でなければ。